X



□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part60■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:45:38.03
セルフカラーリング&ブリーチ総合スレです。
使用レポ、染め方テク、新製品などの情報交換大歓迎。白髪染めの話題もどうぞ。
書き込む前にまとめサイト&テンプレ>>2-15&過去ログ必読。(携帯でも読めます)
◆FAQまとめサイト→http://rubycat.client.jp/index.html
注意事項、基本情報、質問用テンプレ、関連スレは>>2-

【必読】質問前のお約束【厳守】
★書き込む前にまとめサイトへGO。既出質問はスルーされるか怒られます。
★スレ内で同じ質問が出てないか”必ず”調べましょう。
 ケータイでもPCでも、スレに目を通すor検索のひと手間を忘れずに。
※検索用ショートカット:Win=Ctrl+F Mac=Command+F

<回答者の人へ>学生の長期休み中はテンプレを読まない質問者が激増します。
最低限のマナーを守れない人、目の前の文章を読まない人、自分で調べる気のない
教えてチャンに親切にする必要はありません。「>>1読め」「テンプレ・まとめ読め」でスルーして下さい。

★美容院に関する質問・相談→スレ違い。この板の関連スレでどうぞ
★ヘアスタイルなど、自宅カラーリングと直接関係ない雑談→美容板・化粧板の専用スレへ
★ストパー・縮毛矯正がらみの質問は矯正の専用スレで聞いたほうが正確で早いかも。
★100%ヘナ染め→当スレでは扱いません。ヘナスレは化粧板に移転済み。
 但しクイスクイスなど「ヘナ配合のケミカルカラー」の話題は当スレでどうぞ。

前スレ
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part59■□ [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1502414096/
0299スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:29:23.15
>>297
ここでも書かれているけど青はどうやっても持たないから
抜けたら、足していくしかない
青染料持たすにはシャンプー頻度減らすのが効果的だけど、時期的に辛い
紫も結局は青が必要だから、すぐ赤紫~赤になっていくよ
0300スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:45:02.11
髪の染料は色で抜ける早さがそれぞれ違うから
青使う色 紫/赤+青→赤 緑/青+黄色→黄色になるのはどうしようもないね
0301スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:19:18.92
>>295
ここまで細かい色味を名前と画像だしてこの通りに染めてくださいって

美容師さんは大変だね、本当に言う人いるんだろうし
「オーキッドよりもっとラベンダーっぽいアッシュにしてください、でも淡すぎたら嫌です、きちんと色を感じられる濃さでお願いします」
0302スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:32:42.51
2剤式ヘアカラーが進化して色のバリエーション増えたから
何色でも出来るって思ってるんだろうね

ベースを白くしなければ好きな色なんて無理だよ
茶色ベースで茶色に混ぜて出来る色なんて限られる
0303スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:11:27.98
パープル系はどうしても赤み出るよね
イルミナオーキッドで染めたらシャンプーのたび水色の泡
4日目からほんのりピンクブラウン1週間で赤系ブラウン2週間で苦手なオレンジが出てしまったよ
オレンジになってからロイドのムラシャンで色素足してみたけどほんのりアッシュになるばかりで紫みは戻らなかったよ
アッシュより全然難しいよパープルは
0304スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:30:52.10
>>299
レスありがとう
そうだよね…
頑張って、週一でカラーバターの青、次の週はカラーバター紫、、、って感じで交互に色入れてちょうど良い青紫キープされてるけど、これ全体染めはキツイわ
0305スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:03:33.73
混色は色の強さと濃度のバランスもいるから
確かに青単色のアッシュ系より色維持が難しいかも
青はとりあえずマメに色素足し続ければ何とかなる
0306スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:25:37.96
マット、アッシュの場合はその色を出すというより
自毛の赤み、オレンジ消し目的の人もいるから
色の維持はという点では、そこまで面倒ではないね
0307スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:43:17.12
スロウのコンフォート8レベルで染めるんだけど、オキシ3しかなくて大丈夫ですかね?
0308スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:38:09.97
>>306
分かるわ
マットやアッシュはニュアンス程度でOKって人が多いけど、絵の具やアニメキャラみたいに色味を出したいとなると何色でも大変
簡単と思われがちな赤ですら、赤茶じゃなくてNEWSのまっすーくらいの赤にするにはそこそこブリーチ必要だし
オレンジが一番簡単かな?
0309スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:43:29.37
>>295
ラベンダーならいいけどリラの色味になったらやだなぁ
あ、間違いなくおねがいします
確実にいそうw
しかし今ネットでシュワルツコフのファイバープレックスの小分けボトルとかまで流れてるんだね
ほんとすごい世の中だ
0310スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:51:13.35
>>308
オレンジ、赤、紫とヘアマニキュアだけど
経験有りの自分からすると、オレンジが1番簡単というか
退色工程が1番綺麗
もちろんブリーチ済の14レベルくらいの髪の毛でやってました

オレンジは元が14レベル金髪なので自然にその色に抜けていく感じ
とにかく紫は汚かった
色が増えるとやっぱり濁るので汚いアッシュっぽくなる
赤染料は抜けきらないので、塗りムラがでてくるせいもある
0311スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:07:42.05
>>307
染まる分には問題ないよ
でもこのスレにも書いてあるけどアッシュはオキシ濃度によっても
発色の色味がかなり変わる
スロウは青じゃなくて紺だから紫の方に転ぶかなあ
リスト力も弱まるからベース毛が自毛等暗いと赤みが強くでて
アッシュというよりオーブになるかも
0312スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:14:19.43
>>307
311の補足
発色、リスト力だけなら1剤:2剤の割合を1:2にすればいい
けど、染料濃度が薄まるから、やっぱり色は変わる
0313スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:39:56.30
>>312
307はコンフォートで染めるのでリフト力はさほど重視してないかも
コンフォートはチャコールグレーがベースになってるから
コンフォートピンクかコンフォートナチュラルで染める以外は褪色しても赤みでないよ
0314スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:31:42.37
>>307 312
確かにコンフォートだとリフト力は元から低いからその点は3%でも問題ないね

でもコンフォートのような特に染料濃度の濃いタイプ
美容師によっては白髪染のオキシは必ず6%、4.5%以上という人も複数いる
オキシはリフト力だけでなく発色の作用にも関わるので色の濃さの発色のため
色素の濃度、つまり染料の量が多いのでオキシが低いと全部の色素を発色しきれないという理由
濃度下がると発色が弱くなっていくのは美容師実験でもあったし
オキシが低くなれば色合いが変わることは確かでしょうね
0315スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:32:33.42
>>307
大丈夫?が、どういう意味かによるけどな
3%で染まるか?→染まる
6%と同じに染まるか?→染まらない
0316スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:53:37.67
美容師の実験記事でも2%と6%だけど
色の入り方も違うけど色持ちも変わるのよね
6%の方が濃く深く入るので持つ
0317スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:37:09.98
赤みが出やすくて、9トーンのブラウンに染めてるんだけと、一旦真っ黒にしてからブリーチでバレージュハイライトにしたい
この場合サロンで黒染め→サロンでブリーチハイライト→自宅でこまめにカラーバターやマニキュア
しかないかな?
0318スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:55:19.13
>>311
オーブは好きな色なんで大丈夫です。ベースは9位です。
0319スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:06:54.01
>>318
白髪染めたいのじゃなくて現在9レベルの髪に
黒髪戻し的にファッションラインと混ぜるんじゃなくて
8レベルの白髪染めアッシュを単品で使うの?

透明感全くなくなって、のっぺりした真っ黒になる可能性だってあるぞ
テンプレにも書いてあるけど白髪染で暗すぎて失敗しても簡単に色抜けしないよ

ブリーチ毛14レベルの毛束でもこれだけ染まる
毛束なので光通しやすくて薄めにに見えるけど、実際密集して生えてる髪だともっと暗く見える
ttps://ameblo.jp/kotani0619/entry-12195392221.html
0321スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:57:44.25
>>317
テンプレ読んでください
黒染してしまうと明るくできません

やるなら美容院でバイヤレージュのブリーチ
根元は自毛の黒さでグラデーションになるようカラーもしてもらってください
素人セルフカラーで出来るものじゃないですよ
やりたいヘアスタイルの画像を持って美容院でお願いするのが確実です
0322スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:15:36.54
>>317
一旦黒にする理由が分からないんだけど
今は9lvくらいの茶髪で、毛先グラデのバレイヤージュにしたいんだが、行事か何かで一時的に黒髪にしなきゃいけない用事があるとか?
0324スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:06:27.46
>>319
そんなに白髪染め不自然な黒さになるかもなんですか。矯正でかなり退色したんでコンフォートにしようかと思ってました。
0325スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:07:22.40
>>320
すみません、モーブでした。 パープル系ですよね。
矯正恐ろしく色落ちますね。
0330スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:22.83
>>328
赤み出やすいなら尚更黒染めはダメ
褪色とともにギラギラ赤オレンジになってしまう
この画像持って美容室に相談した方が良いと思う
0333スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:30:34.02
レシピ確認も味見もせず自分で適当な配分で料理作ってマズい!誰だこんな料理思いついたやつ!クソクソクソってキレるバカと同じ匂いがする
0336スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:08:54.69
流れワロタw >>317が自分でやるのはセルフメンテのカラバタだけでしょ
コントラストを強めにするために、根元〜中間は黒染めしなきゃいけないって勘違いしてて、そこに皆がツッコミ入れたんだと思う
>>317がやりたい>>328画像は黒染めなくても可能。
ハイライト部分はバレイヤージュとホイルワーク組み合わせてブリーチ後、一旦流して
根元〜中間は暗めマットか白髪染めブレンド等抜けやすい髪質に合った暗めの薬
中間〜バレイヤージュ部分には淡めの黄ばみが取れるような色を調合して乗せて貰えばいい
カラーが得意なサロンで写真見せながら自分のカラーパーマ履歴や髪質とか色抜けやすいとかが説明出来れば大丈夫だと思うよ
0337スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:24:50.18
328のボブみたいな感じに私もしたいんだよね
希望してるやり方もほぼ同じ(サロンでやってもらって自宅で色入れる)

でもいくら画像見せても説明しても、普通のハイライト多めのスタイルにされて裾の方に行くにつれてほとんどの髪が明るくなる感じにしてもらえない

地方民だからかな?東京さ行かにゃダメかね…
0338スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:23:59.58
東京に行かなくても良いと思うけど、ある程度カラー得意なところじゃないとbalayageの技法わからなくて
あぁ、メッシュ入れたいんだな
って思われる可能性は高いだろうなぁ
0340スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:18:57.60
技術的に難しくもない
素人でもちょっと器用な人ならできる
やり方がセルフでは難しいから、ウィッグでやってる人が殆どだけど
ロングヘアなら器用な人だとセルフでやってるね
0341スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:55:26.72
ラフなブリーチスタイルだから均一に塗るブリーチより技術的には低いよ
Balayage 箒で掃くという意味
刷毛で掃くように塗るのでそのネーミングだそうだ
感覚が大事

セルフだとこんな風に手で塗ったり
粗めのブラシやコーム使う
コントラスト強くなるほどアラが目立つから黒髪の方が難しいね
ttps://www.youtube.com/watch?v=MKw8uNYjsMI
ttps://www.youtube.com/watch?v=XgSOwUkn82A
0342スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:41.50
>>334
メンテの黒染めが仇になって、うまく抜けないパターンありそう
素直に画像みせてこうしたいんで、まず暗めに全体染めてください!ていえば
一週間後くらいにまた予約して
0343スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:02:19.60
>>341
これが典型的なやり方かな
ttps://www.youtube.com/watch?v=CsbzxAcrG9M
塗り方は難しくない
難しいのは、入れ方
ここはセンスが問われる
上手い人はヘアスタイルや骨格に合わせて立体的になるように入れる
こういうカラースタイルなので動きのある、ウェーブヘアと相性が良い
逆にストレートワンレンヘアは入れ方うまくないとムラ染、逆プリン放置っぽく見えちゃう
0344スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:39:59.54
バレイヤージュ可愛いよね、ロングならぜひやりたいわ

ショートボブにしたんだけど、飽きてきたのでなんかやりたいです
・裾2センチくらいカラー
・表面の髪だけ裾カラー
・もみあげだけインナーカラー
・美容院でハイライト
どれが可愛いですかね?ちなみに上3つならセルフでブリーチしてカラーバターで紫か黄緑入れたいと思ってます
普段は2枚目みたいに微妙に巻いてる感じが多いです
https://i.imgur.com/nAedsly.jpg
https://i.imgur.com/hvlt9Bh.jpg
0345スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:41:42.21
あと割と染めてすぐなのと光の加減で濃く見えますが今は色落ちして茶髪と金髪の間くらいのアッシュベージュな感じです
0346スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:46:09.80
どの見た目がいいとか主観やんけ
失敗した時にこのスレの人間のせいにしたいんか?
0347スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:49:29.65
裾カラー可愛いけど外ハネの長めボブのイメージ
ショートボブならインナーカラーが可愛いと思う
0348スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:05:23.43
>>334
ttps://www.youtube.com/watch?v=fz-KA8eLa1I
ウエラの場合
内側はVの典型塗り方、表面は筋状ハイライト
これは本当にセンスの違いで様々だわ
0349スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:19:37.74
>>344
内巻ショートボブなら顔周りインナーカラー
ttp://www.matohair.com/style-20142557.html
これはかなり個性的だけど
入れる分量によってインパクトも大きい
0350スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:40:01.38
内巻ショートボブのハイライトは
コントラスト強いとモードというかクールで米倉涼子のイメージで可愛いのとは違うかな
コントラスト弱いと単にヘアスタイルが立体的に見えるというだけで変えたいという要望には当てはまらない
インナーカラーかな
0351スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:12:25.29
>>344
ショートボブならサイド裾だけインナーカラーが可愛い
かきあげた時やサイドを耳にかけた時にカラーが覗く感じがいい
0353スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:23:18.00
ハイライト、周期的にいれてたら髪ほとんどブリーチ毛でビビりになってしまった
美容師さんからはハイライトは回数何度もできないから気をつけてねって言われたよ
0354スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:23:21.50
アディクシーのサファイア7トーンでも不自然なドギツイ青み出るね。 落ちたら綺麗だけど。
これ、似合う人限られるね。
自然な感じで赤み抑えるにはエメラルド、シルバー、グレーパールの方が柔らかさでるかな?
0355スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:39:29.34
>>354
もともとの髪がハイトーンだったの?

私はもとの髪7トーンにアディクシーサファイア7トーンで染めてるけどどぎつい青みは感じないな
0356スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:37:37.96
>>355
いや、私も7くらい。一週間位めっちゃ不自然なブルーブラックみたいで肌が汚くくすんで見える。笑 これは詳しくないけど私がイエベ?できつい色味似合わないのかな。 ワイレッドも似合わない、肌赤く見えて。
0357スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:35:43.57
>>356
そんなに青が入ることないなあ
逆にうらやましいけど、
いわゆるパーソナルカラーから外れちゃうのは大変だね

自分は黒髪しか似合わないようで、
白髪染めが褪色して赤み・黄みが出ると野暮ったくなる
カラーシャンプーで青を足しまくってる
0358スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:23:27.64
>>354
アッシュは要は白髪色で老けて見える色だからね
肌もハリがあって綺麗な20代前半までだといいけど
それ以降は厳しいよ
デニム顔周りに巻いて似合わない、肌が汚く見えるタイプだと
赤み消しにはマット(エメラルド)の方がいいかも
0359スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:13:49.81
>>356
黒髪が似合わない、赤み消しで尚且つダークトーンだと青自体が厳しいな
青系は濃いと墨色になっていく色合いだからね
マットの緑の方がダークでも褐色の方にいく
こっちは退色していく過程で黄色染料でオレンジよりになる悩みがでてくる
0360スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:45:06.03
>>356
晴天の野外でも青でるのかな?
室内だと照明の色のせいで青が強く見える場合があるよ
現行スレにも書いてあるけど照明は色温度がある
昼光色だと青がすごく強い
白色、昼白色、ナチュラルというのが照明では1番自然
0361スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:11:43.76
パーソナルカラーってのは色相はあまりかんけいないんだけどな。
ワインレッドでも黄色と白や黒ちょっとたせばスプリングやオータム系にもなるわけだし。

ファッションや髪型、現時点での表情イメージがワインレッドに合わないって事だろ。
0362スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:58:19.81
今まで在日にとって都合の悪いことが隠されてきたのが問題じゃないのかな
やれ差別だの偏見だのいって同情を買おうとしても無駄だよ
0363スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:40:44.39
>>360
同じ髪色でも光でこれだけ違う
上から窓際自然光、蛍光灯照明、晴天野外
ttp://opus-salon.jp/blog/wp-content/uploads/2015/12/wpid-20151206125303.jpg
0365356
垢版 |
2018/05/27(日) 17:46:45.76
>>357
赤み、黄みに落ちた方が顔色よくみえるけどとにかく嫌で私も青足してる。
中間の落ちきる前の色が好き。
0366スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:48:07.68
>>358
すごいアッシュ好きだけど顔のあら目立つ、若くないからか。落ちてブラウンになると落ち着く。
0367スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:49:02.93
>>359
次、エメラルド試してみる。 オレンジも嫌いだから落ちたら青のカラーバターで対応する
0368スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:51:12.08
>>360
晴天の野外でもネイビーっぽい。
大好きな色なのに顔はドーンとくすみ茶色い。笑
アッシュ落ちてブラウンの期間が一番いいので10日我慢すれば。 その後嫌いなオレンジになり2ヶ月に一回のアッシュのループ。
0369スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:17:15.05
>>356
イエベの友達も同じこと言ってたよ
アッシュに染めたては肌がくすんで見えるし、ある程度褪色した方が顔がよく見えるとも言ってたから、パーソナルカラーが関係してるのかもね

イエベの人はマットの方があいそう
0370スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:21:28.89
>>358
年齢重ねてアッシュからオレンジやブラウン中心にした(白髪染めしてる)
手入れきちんとしてつやつやのブラウンと、手入れしてもつやと程遠いアッシュは歳とるとあわないや、顔に消せないシワとかできてくるとなおさら
悔しいけど
0371スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:27:51.74
>>368
水彩だと茶色つくるのは
黄色5 赤3 黒(青)1 これくらいのバランスなんだよね
最初に黄色+赤でオレンジ作ってから青混ぜると綺麗な茶色になる

純粋に青染料しかないアディクシーのサファイヤでブラウンは
オレンジくらいの明るさまでいってないと難しい
単に赤消したいだけなら青でもいいんだけどね
赤色素がまだ多い明るさだと黄色が少し入った方が茶色は作りやすい
だから、はじめからブラウン狙うなら緑の方が簡単
そこに青加えて調整、維持
0372スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:33:47.58
>>369
やっぱりそうなんだ。 ブラウンが無難かな。
昔明るいアッシュが落ちて黄緑っぽくなるとどっと疲れて見えたり。
0373スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:35:46.90
>>370
オレンジが嫌でアッシュにしてたけど無理してたのかも。 オレンジの方が艶っぽく似合うと思うから検討しよう。
0374スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:39:04.34
この前多分40前位の人で白っぽい紫薄灰色に染めてて髪は凄い綺麗な色だったけど、しわしわな人がいた。
0375スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:41:55.09
まあ病気や体質等で既に総白髪だからそれを活かそうって人もいるかもしれないし
自分がこだわるのはいいけど人をdisるのはどうかと
0376スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:42:53.44
髪も肌の手入れも怠らない女優さんでも
流石に40代になるとブラウン、ココアブラウンになってくる
クールでストレートで黒髪がよく似合っていた女優さんでもブラウン系
自分を綺麗に見せることも仕事だからね
0377スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:44:42.03
>>371
マットの方がブラウンなるんだ、赤みおさえて柔らかになりそう。
0378スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:48:56.13
>>375
美容室の受付の人。 ブリーチ3回だって。
0380スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:29:49.36
>>377
赤の補色は緑
オレンジの捕色が青

緑は黄色が残留染料になってオレンジ茶色方向に退色していくから
それも嫌って赤でも青のアッシュで染めてる人も多いけど
赤み強いとアッシュだけで茶色は難しいのよ
0381スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:22:52.31
>>380
カラー難しい。変な話、青、紫、緑混ぜて染めたら濁りまくって茶色なるかな?
0382スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:35.21
暗めの茶色に染めたくてブラウン選ぶと
赤染料も入ってしまうから、退色課程で赤茶に転ぶというジレンマが
黄色と赤は同じくらいの残留具合だけど、色として赤の方が強いから
染め続けるとドンドン赤茶になるというループに陥る
黄色は元の色が持ってる深み、濃度というか色が薄いし
彩度低めで濃くなっていくと栗色っぽくなるからね
だからマットで染め続ける方が長期の茶色の維持はしやすい

というかブラウン狙いでマット使うなら外国人風のラインのスロウ,アディクシー使う必要ないし向かないのよね
これらは脱色力も強いし、アディクシーは高彩度だから暗いブラウン作るには向かないしオレンジに転びやすい

ダークカラーでブラウンに染めたいなら中彩度で染料濃いタイプのマットの方が維持はし易い
0383スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:06:40.07
>>382
アディクシーは高脱色、ブラウンが入ってないからですか。
5トーンとか暗い色でもブラウンには向かないんですか?
中彩度、染料濃いとなるとどのメーカーが良いですか?
0385スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:23:45.79
>>383
ダークブラウン作るだけなら高脱色の必要ないからね
灰色感(白髪感)出したいから自毛の色素削る必要あるのでスロウ,アディクシーは脱色強め
グレーっぽいブラウンにしたいならスロウ,アディクシーは有り

アディクシーは色処方が高彩度なのよ
黄色染料有のマットで高彩度だとオレンジに転びやすい
低彩度だと黄土色、栗色よりになってくれる
スロウは中彩度でマットの色は緑灰色になってる

中彩度で染料濃いのはコレストンで赤メラニンに合わせた色処方で凄く上手く色作ってる
アルーリアはマットに関しては中彩度だけど青強い(分量が多い)
カラーコンシャスも中彩度で濃度濃い目だけど黄色より
プリミエンスも中彩度よりで染料もまあまあ濃いけどイエローベースなので黄色が強い

コレストンはピュアはセルフでは難しいのだけど
(ピュア単品使用では染まりません)
使いこなせると自毛赤系の人は綺麗に仕上げてくれる
刺激が最近発売されてる製品より強めになる
0387スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:37:10.77
>>380
白髪だけの髪なら染めたい色使うだけでいいんだけどね

残留染料の濁りで沈む色になるのはよくあるよ
茶色になるのとは違うけどね
0388スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:02:29.83
>>384
ピカラは高彩度だからアニメキャラのような色を出したいのに向く

今の流れはダークトーンで
自毛の赤色素おさえつつ黄色染料でオレンジになりにくカラー剤だから
中彩度、低彩度が欲しい
低彩度は殆ど白髪染めになっちゃうんだよなあ

コレストンの凄いのはおしゃれ染の色のままカラーコントロールで彩度調節もできる
0389スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:27:54.86
>>382
日本人の髪は褐色ですが厳密には赤褐色です。
赤濃度強くて黒髪に近い褐色に見えます。
稀に青が強くて青光する天然髪の人が少数いるくらい
黄色が強い人は自毛が黒髪でなく茶色に見えてます。

だから毛染のブラウンはニュートラルのものでも基本は日本人の髪に合わせて赤褐色に作ります。
赤を抑えてダークブラウンにしたいならマット使うのが正解ですよ。

>>383
スロウ、アディクシーなど外国人風カラーはグレー感出すためと透明感、髪の透け具合
これを出すのに強い脱色にしてると思います。
透明感に拘らずブラウンにしたいというだけならダメージ大きくなる脱色は抑えたいですね。
0390スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:14.53
>>388
ピカラのBKは無彩色のような色で3レベルまであるから幅広く使えるよ、慣れるまでが難しいけど
0391スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:04:07.47
ピカラカラーって彩度が通常のカラーの20倍w
自分は色調整もままならないから使いこなせないよ
0392スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:56:01.66
>>383
彩度と明度は別ものなんですよ
1剤のレベルは単に明るさ(明度)の違いの区分です
同じ明るさの色でも彩度が低いと落ち着いた色合いになります
低いほど無彩色、灰色や黒に近づきます
話の流れではマットの残留染料の黄色をオレンジにしないように
彩度低い方が黄土色、栗色の茶色の方に転ぶから高彩度のアディクシーでは
そこが難しいということです
0393スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:35:13.41
>>383
アディクシーのマットはカーキマットだから
サファイアほど高彩度ではなさそうだけど、単品毛束テストの色合いみると
中彩度で作ってるカラー剤のマットよりは高彩度になってるし
あとやっぱり、外国人風髪色作るシリーズの
スロウ、イルミナ、アディクシーはどれもマット系も青灰色が強い
0394スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:20:13.59
マットの流れなのでサロン用いくつか渡り歩いた自分が通ります
使用歴 アソートアリア(高彩度、濃いめ、ほぼアッシュ)オルディーブ(中低彩度、薄め、黄色より)
カラーコンシャス(中彩度、濃いめ、黄色より)コレストン(中低彩度、濃い、黄色より)
ナプラケアテクト(高彩度、薄い、青より)プリミエンス(中彩度、普通、黄色より)

2,6-ジアミノピリジンを使用していないと低彩度になるけど黄色が強めにでてしまう
これは仕方ないようですね
これは酸化染料で唯一高彩度の緑を作れる成分のようです
自分が調べた限りマットで使用していないのは
アルーリア、イゴラ、オルディープ、カラーコンシャス、コレストン、プリミエンス
なのでこれらで青のコントロールカラー混ぜて使用することで落ち着いてます
0395スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:13:44.66
>>388
コレストンって業界から長く愛されるだけあって、日本人のブラウンの色味から大きく外れないのがよかったんだよね
なおかつ鮮やかな色味も馴染むように調整してあるし
イルミナは徹底的にブラウン排除でブランド維持の面でもよかった
一度モルトベーネと資生堂(10年以上前ね)使ってみて、色味がなんか汚かった
0396スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:15:48.75
すごいスレだなぁ
パーソナルカラーとか勉強になるわ
アディクシーサファイア、色は気に入ってたんだけどなんか似合わないかもと思ってたらイエベだからなのか
エメラルドかグレーパール 試してみようかな
イエベでエメラルド使ってる方いますか?
0397スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:47:56.50
イエベとかの単語気にするより彩度と明度覚えてどちらが似合うか気にした方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています