X



□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part59■□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:14:56.72
セルフカラーリング&ブリーチ総合スレです。
使用レポ、染め方テク、新製品などの情報交換大歓迎。白髪染めの話題もどうぞ。
書き込む前にまとめサイト&テンプレ>>2-15&過去ログ必読。(携帯でも読めます)
◆FAQまとめサイト→http://rubycat.client.jp/index.html
注意事項、基本情報、質問用テンプレ、関連スレは>>2-

【必読】質問前のお約束【厳守】
★書き込む前にまとめサイトへGO。既出質問はスルーされるか怒られます。
★スレ内で同じ質問が出てないか”必ず”調べましょう。
 ケータイでもPCでも、スレに目を通すor検索のひと手間を忘れずに。
※検索用ショートカット:Win=Ctrl+F Mac=Command+F

<回答者の人へ>学生の長期休み中はテンプレを読まない質問者が激増します。
最低限のマナーを守れない人、目の前の文章を読まない人、自分で調べる気のない
教えてチャンに親切にする必要はありません。「>>1読め」「テンプレ・まとめ読め」でスルーして下さい。

★美容院に関する質問・相談→スレ違い。この板の関連スレでどうぞ
★ヘアスタイルなど、自宅カラーリングと直接関係ない雑談→美容板・化粧板の専用スレへ
★ストパー・縮毛矯正がらみの質問は矯正の専用スレで聞いたほうが正確で早いかも。
★100%ヘナ染め→当スレでは扱いません。ヘナスレは化粧板に移転済み。
 但しクイスクイスなど「ヘナ配合のケミカルカラー」の話題は当スレでどうぞ。

前スレ
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part57■□
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1458501008/
□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part58■□
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1482631460/
0487スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:47:59.76
>>486
すまん、後ろは旦那にまかせた
だから見える範囲は綺麗だけど(器用です)後ろの内側は微妙...
0488スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:25:42.14
>>482
>>483
>>484
それが、染めたのは3週間前なんです
明るい所で髪を引っ張って見ると差が分かります
いつも一つに結んでいて職場が薄暗い所なので気にならないんですけど
髪を切りに行こうと思ってて蛍光灯の下で美容師さんに見られるの恥ずかしい感じです
0489スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:16:30.70
>>488
光に透かさないとわからないような差なら気にする程じゃない
美容師に見られるの気になるとか気にしすぎだよ
その美容師が色ムラに気付いたとして、次はカットだけでなくカラーもウチで是非って営業トークされて終わると思うよ
0490スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:35:42.97
市販カラーは各社乳液も泡も一通り経験あるけど
市販カラーより業務用の方が安く済むのだろうかと調べてみたら結局送料がネックになってくるなあ
市販より業務用の方が傷みが少ないのではと期待したのだけど
イルミナとかやってみたかったけどすぐ落ちるらしいしそう何度も染め直してたら傷んでしまうので悩む
通販サイト見てたらもっと安い価格帯の業務用もありそうだけどスレの話題にあまり見当たらないので気になる
0491スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:55:13.46
シエロの者です。表現おかしいですね(^_^)
やはり確かに根元が赤いです。
0493スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:57:29.69
アソートアリアノンアルカリ、オキシ2.4acで染めたら根元も染まりました。
普通ですか? ダメージ少ないならこれからずっとこれで染めたいです。
0494スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:00:45.52
アソートアリアノンアルカリ、オキシ2.4acで染めたら根元も染まりました。
普通ですか? ダメージ少ないならこれからずっとこれで染めたいです。
0495スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:31:28.92
>>493
色は入るんだから根元だって染まるでしょ
脱色されてるかどうかは日にちすぎて退色してみないと分からん
0497スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:46:16.71
>>441
本当にそれだよね。
アイロン1回で完全に寒色はアウトになる。
それなのにカラー施術後にアイロンで仕上げしようとする美容師ってなんなの?
氏ねって思うわ。
0498スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:53:51.93
寒色系とくにマット系はアイロンであっという間に抜けるよね
シャンプーの時も35度くらいのぬる過ぎるぬるま湯で洗ってる
0499スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:39.16
まあでもダメージ的にアイロン必須な場合もあるよね
今はカラシャンの色も豊富しそういうのでキープさせるしかない
0500スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:19:52.73
ムラになるのが怖くてブラシで丁寧に塗ってたら塗り終わるのに一時間くらいかかってしまった
オキシ3%でも必要以上に置いたら痛むよね
0501スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:33:40.55
>>500
傷む以前に2剤式の作用は混ぜてから40分
大体脱色作用のピークが15分〜20分で
色入る作用は15分頃から
40分過ぎると痛むだけで脱色も色の入りも激減

セルフで塗るのに時間かかりそうな場合は前頭部、後頭部等
場所ごとに液作るのも分けてやった方がいいよ
0503スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:36:00.97
>>500
痛むというか、薬剤の反応している時間通り越すから発色もトーンアップも悪くなるよ
混ぜたら遅くても20分くらいまでには塗布終わらせないと
0505スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:41:05.98
>>503
サロン用のマニュアル記載があるものだと、どこも10分想定で
理想は10分以内だろうけど
市販品のマニュアルでも15分〜20分までが多い
素人セルフだと10分はショートヘアでもないと無理だから
20分がギリギリのラインだよね
0506スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:54:49.67
丁寧にブロッキングした後に
塗布する直前に混ぜてからすぐ塗ればロングでも10分以内に塗り終わらない?
鎖骨下10cmくらいだけどストップウォッチで大体7〜8分で終わる
0508スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:57:27.96
ダイソーにコームのついたポンプになってるカラー剤を塗るホトルが売ってるから
それにコンディショナーとイリヤカラーコートぶち込んで満遍なく塗りこんでる
コンディショナーで割って使ってるってレス見て大丈夫かよと思ったけど意外と満遍なく染まる
物は試しでやってみてはいかがでしょうか楽でいいぞ
0509スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:59:30.59
>>496
淀にイリヤ売ってるの見たことある
ただ楽天とかヤフショだと2本で1700円台なので淀は高いね
0510スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:59:52.66
泡カラーは素人でもムラなく染められて感動したけど、やはり傷みが気になるのと
特に頭皮によくないのではハゲるのではと思って控えたいのですが
乳液タイプは過去に何度かやってますが大体ムラになったり中の方に染め残しがあったりします
泡カラーの頭皮への影響ってどれくらいなんでしょうか
乳液タイプも結局頭皮につくからあまり意味ないですか?
美容師さんとか人にやってもらえれば極力つかないようにできますけど自分だと難しいですよね
0511スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 06:38:15.04
>>510
泡、乳液うんぬん以前の問題
市販品はどんな人、どんな髪質でも簡単にちゃんと染まるように液自体が強い
このスレでサロン用使用も多いのはダメージを気にして変えた人もいる
市販品からサロン用に変えて半年も経つとダメージの違い実感する

市販品の中でくらべるとマシなのはクリーム式
泡、乳液は論外
液がゆるゆるで気をつけて塗っても流れて頭皮につきやすい
まずクリーム式で染められるようにするのが先決
0512スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:34:51.55
>>511
ご回答ありがとうございます
とてもわかりやすく説明して頂き納得致しました
乳液とクリーム式はさらに別物なのですね
白髪染めでクリーム式は見かけたことがあるのですが、おしゃれ染めでクリーム式の市販のものはなかなか見かけたことがなかったため盲点でした
頭皮へのダメージと髪へのダメージを防ぎたいので、サロン用を検討してみます
0514スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:46:43.86
>>512
おしゃれ染は初心者も多いし、単発で染めるだけの場合も多いから
とにかく手軽に買ってもらえるように簡単が優先
白髪染は定期的にリピート使用も多いのとリタッチ染も多いから
泡や乳液で根元染だけのリタッチはできないものね

2剤式で定期的に染めてダメージ気にするなら結局はサロン用にいきつくからね
0517スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:28:52.72
>>501-503
確かに発色弱くてもう毛先のほう色落ちしてしまった…
塗るのは遅くとも20分以内に済ませた方がいいんですね
不器用なので次はブロッキングをもっと細かく分けてやってみます
0518スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:58:06.19
>>511
サロン用と市販品では使う人の想定が全然違うから液の処方が違うよね
サロン用は知識、技術持ったプロもしくは学生で他人(客)に使用する
発色等綺麗さ、艶等低ダメージ重視
髪質の違いの染まりにくさは技術でカバー

市販品はおしゃれ染めだと10代〜30代、40代の素人がセルフで使う
幅広い髪質に関係なく簡単にちゃんと染まること重視
剛毛想定でムラ塗りでもちゃんと染まるよう液は強めになるし
作用時間内に塗りやすくするためクリームでも粘度は緩い
手軽に塗れることだけで市販品だけに泡や乳液がつくられてる
0520スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 04:45:51.40
>>518
なんでそんなめんどくさいのつくるんだろうね
一般人が染めれないじゃん
ウエラとかバカにしすぎだよ
0521スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 04:46:35.67
今はネットで売ってるんだから、詳しい使い方とか、業務用のアレンジで家庭向けのやつとかだせよ
0522スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 05:07:14.34
>>514
クリーム状なのは根元用だからというよりリタッチのための複数回使用を前提としてるんで
目分量で同量を調合しやすいようにってのが大きいと思う
0523スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:56:35.10
イリヤのマニキュアでナチュラルブラックを使ってるんですが、これより匂い控えめの物はありますか?
使用後数日間、香料?の匂いが鼻について取れません
頭痛がする時もあって辛いです
無修正のヘアカラーはアレルギーがあって使えないし困っています
アドバイス下さい
0524スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:27:29.22
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/txr/
 ↑ ↑ ↑
0525スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:28:06.62
↑無臭性のヘアカラーの間違いです
0529スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:17:50.47
>>523
使う原料自体に匂いがあるから、それ誤魔化すためにも香料使う
香料使わなければ原料臭がするだけ
消毒でオキシドール使ったがあるなら、あの匂い分かるでしょ
2剤式はそれと同じ原料
2剤式、酸化染料(ヘアマニキュア)は染めたあと独特の匂いがしばらくするけど
これが原料臭
薬品使ってるからどうしようもない
穏やかなのはカラートリートメントくらいかな
0530スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:21:18.09
>>529
補足
2剤式では、その匂いの元を残さず中和するのが後処理のバッファー剤
傷み防止ではあるけど匂いの元の薬剤が中和されるから匂いも無くなる仕組み
0531スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:24:24.33
>>523
上記ふまえて酸性毛染のヘアマニキュアだと
アルカリ、石鹸シャンプー(ちゃんとアルカリ性のやつ)使えば理論上中和になるから
匂いも抑えられるかも
0532スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:29:21.43
>>523
頭痛もするんじゃ匂いの問題じゃなくアレルギーの可能性ある
既に2剤式で発症してるようだし、毛染めに使われる成分で反応してることだってある
病院でちゃんとアレルゲン特定した方がいいよ
アレルギーだと使えば使うだけ重症化
大人になってから発症したアレルギーは殆ど治らないからね
0533スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/24(土) 03:18:31.07
>>521
付属品やら、諸々のコストで値段倍以上になるぜ

ウエラの市販品白髪染めで成分的にサロン用に近いのあるけど
それが既に値段が普及品の倍の価格だもの
だったらサロン用の白髪染買った方が安上がり
サロン用はマニュアル等に金掛からないからあの値段
0535スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:33:41.36
>>534
楽天見てきたけど送料込み2000円で市販品の10倍くらいの量買えるよ
付属品諸々は100均で揃えたわ
自分はこのコストなら市販品買うの馬鹿馬鹿しいと思うけど、まあ好き好きですからね
0536スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:50:29.11
具体的になんて商品名?
イルミナだとまずカラー一回分とオキシ1本と送料で3000円はするよね
カラー1本ずつ買うと1200円だし
0537スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:58:53.35
送料対策に何本かまとめ買いしたり
他の業務用サイズのシャンプーやヘアケア用品も一緒に頼んでる重いから助かってる

イヤーキャップ、シャワーキャップは100円ショップや使い捨ての
ケープは特大サイズのレジ袋を切って作る
ヘアカラーブラシだけはAmazonで500円弱の良いやつを買った方が良い
100円ショップのは塗りにくいしすぐ壊れる
手袋は介護用のニトリル手袋が大量に余ってるから買う必要ない

コスパ最高!
0538スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:35:32.25
トリートメント&リンスって毎日しなくてはいけないの?
0539スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:03:03.72
>>536
イルミナはサロン用の中でも高いもの
サロン用の普及価格帯だと1剤600円前後、2剤1000円前後
ナプラ、オルディーブ、アリミノ、デミ、ナンバースリー
大体この価格帯のシリーズあるよ

イルミナのウエラはコレストンもだけど高め
0540スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:14:59.46
>>539
補足
自分が使ってるのはナンバースリーカラーコンシャスと資生堂プリミエンス
ナンバースリー1剤80g税込540円 2剤1200ml税込990円
プリミエンス1剤80g税込546円 2剤はナンバースリーの流用

シャンプー、トリートメント他合わせて纏め買いして(一定金額以上送料無料)送料無料にしてる
0541スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:22:17.01
>>536
イルミナは高いよ
美容院でも他カラーとやってるところだとイルミナは+料金かかる
イルミナをサロン用基準にするのはちょっと違うな
0544スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:51:38.21
>>539-540
具体的に商品名教えて頂けて嬉しいです
このスレでイルミナなどの話題が多いのでそれで検索するとややお高めなので悩んでました
0545スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:03:01.56
>>537
自分もサロン用買う時に一緒にその店舗で
ブラシ、カップ、ケープも一緒に買った
定期的に染めるならブラシとカップは専用のものの方が絶対使い勝手いいよね
カップを最初は手持ちに入れ物で使いまわしていたけど倒してこぼして大変
専用のは倒れない形状、滑らないように底にゴムに薬品もすぐ落ちるから洗うの簡単

手袋は良いの使っても経年劣化に薬品でやぶれてくるし
洗うの面倒だからホームセンターで購入した調理加工業務用使い捨て
イヤーキャップ、シャワーキャップは同じく100均
0546スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:25:14.43
>>545
ヘアカラーボウルはキャンドゥの調理用の小さ目プラスチックボウル
マドラーもキャンドゥの調理用泡立て器ステンレス製の小さいの
肌保護用クリームは床擦れ予防に買ってきたどでかい白色ワセリンを代用
リムーバーは普段つかってるクレンジングウォーターで拭き取れる
カラー後のスペシャルトリートメントも楽天で買えば業務用のが安く買えるからサロントリートメント不用だし
もう美容院でカラーする理由が見つからないw
0547スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:23:40.44
>>544
自分もだけどサロン用だと市販品のように1回分購入というのは割高になる
2剤はイルミナ以外は使い回しできるので1剤は気になったメーカー何種類か買う
別に腐るものでもないし未開封なら3年くらいは平気
色や明るさは事前に調べて決めておけば問題ないし
初めての頃は暗めで塗布技術もついてきたらハイトーンに挑戦したりした

結局は傷みや色持ちの点からブラウンの7レベルに落ち着いてしまった
0548スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:41:37.07
ブラシはサロン用のは使ったほうがいいよ
塗りやすい
イルミナって日本は一剤安いほうで、ヨーロッパとか一剤一本で数千するよ(もともとヨーロッパの水道の質に特化してつくられてるから)
ヨーロッパの水道てむかーしからので変えられないから金属イオンすごいんだよ
バッサバサになる
0549スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:06:56.31
皆さま、染める前のシャンプーのときに、コンディショナーやトリートメントや洗い流さないトリートメントなどしていますか?
調べても意見が違っていて、「染まりにくくなるから染める前はシャンプーだけにして何もつけるな」という意見もあれば
「市販のコンディショナーつけとくぐらいで染まらないなんてことはないし、むしろ保護剤としてあった方がいい」
なんて意見もあって迷います
0550スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:49:00.28
>>549
頭皮のためには直前シャンプー自体がよくないから
前日に普通にシャンプー、トリートメントして
翌日染めてるよ
ただし、ポリマー、シリコンたっぷりのは使わないでノンシリコンタイプ
0551スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:15:24.82
>>549
保護材というのは頭皮の保護の事では?
ヘアカラー1剤にも2剤にも界面活性剤や乳化剤が含まれてるんで
普段つけてる量のヘアミルクやヘアオイルくらいで染毛作用に差は出ない
テッカテカのギトギトになるくらいの量なら話は別だが

美容院のカットカラーだと必ずプレシャンプーするから、事前カウンセリングで頭皮が弱いことを伝えると
アリミノスキャルプオイルを頭皮に塗ってからカラーしてくれる
さらっとしたミネラルオイルベースだから安いベビーオイルでも代用できそうだ
0552スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:30:18.58
>>549
自分も前日シャントリ、翌日毛染派
髪乾かすのが面倒だから
毛染は濡れてると発色よくないから、しっかり乾かしいて毛染ってダメージ大きい
美容院でカラーだけだと整髪料ガッツリ、ひどく汚れていない限りプレシャンプーしない
直前シャンプーは頭皮が敏感になって被れとか起こしやすいから
メーカー側から指導されてるって話
0553スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:51:44.21
以前、どっかのサイトで
ヘアカラーにトリートメント混ぜてぬるとダメージ0になるのよ!と出回ったおかげで
ロレアルフェリア3Dカラーやビューティーラボに付属してるアフタートリートメントを
カラーと一緒に混ぜて塗っちゃってる人結構多かったよね
ブリーチ力を薄めたい場合はいいんだがポリマーや油分やら諸々で発色や定着力が阻害される上、トリートメント混ぜたぐらいじゃカラーリングのダメージは無くならないよ
0554スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:07.05
>>553
ブリーチ力を薄めたいのですが、おすすめの混ぜる物ってありませんか?
今後サロン用に切り替える予定なのですが、現在家にフレッシュライトのミルキータイプの
ミラーアッシュの在庫があるので使ってしまわないといけないのですが
明るさレベルが6でとても明るいで最高クラスのものをうっかり買ってしまいましたが
ブリーチ力って他の市販品より強いのでしょうか
黒髪の部分に使うので大丈夫かなと思っていたのですが不安になってしまいました
0555スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:33:18.83
>>554
ヘアカラーのブリーチ作用は1剤に入っているアルカリ脱色剤と2剤の過酸化水素水が反応することで起こる
それを弱めるには1剤の中のアルカリ剤は薄めようが無いので2剤の過酸化水素水の濃度を薄めて反応を鈍らせる
薄める方法としては水、水道水でいい
0556555
垢版 |
2018/03/25(日) 17:40:40.29
>>554途中送信スマソ
2剤を薄め使う場合
市販カラーの2剤はオキシ濃度6%なので、オキシ3%に薄めたい場合は2剤を半分棄てて半分を水道水入れる
フレッシュライトの場合は2剤が80gなんで40g棄てて水道水40g足して準備する
ブリーチ力はゼロにはならないけどかなりマイルドになるはず
0557スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:15:51.14
結局シエロで染めちゃいました
根元がやはり赤くなりましたが、プロじゃないんでしょうがないです。
0558スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:16:58.34
>>555-556
詳しく解説して頂きありがとうございます!!
仕組みから分量まで書いていただきわかりやすく、とても感謝しています
0560スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:58:51.17
>>557
規定より少し時間短めでいいのでは?
シエロじゃなくても根元は体温で脱色早く進んじゃうから
色素をしっかり入れようって放置時間長くすると体温で根元がどんどんブリーチされてくよ
0563スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:59:27.53
>>554
この方法ができるのは基本サロン用のクリーム式だけ
水混ぜる量によっては液がかなりシャバシャバで緩くなる
サロン用のように液が固めの製品ならこの方法可能だけど
元から緩く作ってある市販品だと緩くて液が流れてムラになることがあるよ
市販品でもクリーム式なら可能だけどあまり薄められないから
ダメージ減効果としてはイマイチ
0564スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:06:00.12
>>563
水の代わりにコンディショナーやトリートメントを混ぜることで粘度を保ちながらダメージ減することができますか?
0565スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:38.42
>>553
サロン用の前処理補修剤をアフタートリートメントと同じと解釈したことが要因だろうね
サロン用の洗い流さないトリートメントの中には前処理剤として使えるものがあるし

サロン用と市販品ではトリートメントにしても成分から雲泥の差があるからねえ
0566スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:14:55.29
>>564
サロン用のものなら可能なものがあるかもしれなけど市販品だとまず無いね
成分全般調べて購入し直すくらいなら
もったいないけどその市販品使わず処分するわ
知り合いに譲れる人が居るならあげる、面倒でなければ譲渡サイト使う
0567スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:22:38.22
>>564
2剤式は化学薬品だってことを忘れないように
水くらいならいいけど
他の成分でどんな反応するか、そこまで化学に詳しい人はこのスレにもいないでしょ
発色しなくて染まらないこともあるし、最悪化学火傷という自体だってありえる
結局は自己責任ですよ
0568スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:28.77
>>565
@コスメのクチコミに
「トリートメントも一緒に混ぜたんで、ツヤツヤダメージゼロで染めれましたぁ★」
みたいなクチコミ続出した時期あったww

>>564
シリコンなどポリマーで色素の発色が阻害されたりするからオススメしない
トリートメント混ぜたぐらいじゃカラーのダメージは低減できない
水混ぜでゆるくなるといっても少しトロっとするくらいだし
液ダレするくらいシャバシャバになったりしないから大丈夫
0569スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:34:30.15
>>564
自分はフレッシュライト使ったのは昔で粘度の硬さどれくらいか忘れてしまったけど
捨てるつもりがあるなら、やるだけやってみれば?
垂れるくらいユルユルなら捨てればいい

でもフレッシュライトのミラーアッシュってミルキー(乳液)じゃないの?
ミルキータイプだと結構ゆるくなると思うよ
0570スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:44:27.95
薄めるのはシンプルに水にして、粘度についてはゲル化剤的な何かを加えるのはどうだろう?
例えば寒天の粉とか…
こういうときに化学や薬品の知識があればなあ
0571スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:29:34.16
カラートリートメント、ヘアマニキュアなら
多少自己流で混ぜたりしても染まらなかったくらいで済むけど
2剤式は怖いからな…

ちなみにカラーバターと手持ちのトリートメント混ぜて使うと
退色防止のカラトリになって便利だ
カラーバターは元々色素濃いし色も豊富だから使い勝手いい
ちょっと上にヘアマニキュアとトリートメント混ぜてる人もいるけど
ヘアマニはトリートメントによっては分離したり、染まらなかったりがある(経験談)
0572スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:19:28.46
>>569
1剤はクリーム状だけど2剤はジェル化粧水みたいな粘度しかないから
2剤のみ半分水混ぜても1剤と合わさった時の粘度ってあまり変わらないと思う
0573スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 04:23:44.30
サロン用で最初から粘度のある薄め液みたいなの売ってくれたらいいのにね
ありそうでないんだね
みんな素直に3%の2剤と6%の2剤をそれぞれ購入しているのか
0574スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:06:54.05
>>573
買っちゃてるね
3%の方はACアルカリキャンセル
これは薄めただけでは作れないからね
サロン用セルフ慣れてくると塗り分けも苦じゃない
0577スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:53:34.07
>>573
6%しか買わない
3%がほしい時は精製水と1:1、4.5%の時は3:1で割ってる
ユルくなるというかとろみが出て伸びが良く毛髪にも馴染みやすいし塗りやすくなって好き
0578スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:03:24.13
>>571
マニパニを少量シャンプーに溶かして即席ムラシャン作ってる
ムラサキというかアッシュなんでブルー混ぜてアオシャンにしてるけど
本家ムラシャンやナプラのカラーシャンプーよりも遥かにコスパ良い
0579スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:58:54.83
教えてください
マニキュアした後はトリートメントした方が良いですか?
0580スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:43:23.72
>>575
サロン用でも2剤流用は普通
ただし、1剤を他メーカー、他シリーズで混ぜるのはダメ
美容院でやっている場合があるけどあれは知識もあって事前にテストして
安全性確認してから施術してる

素人の怖いところは知識が無い上に思いつきで、そのままぶっつけ本番で事故るパターン
0581スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 02:43:13.06
ぶっつけでやって脱染や染め直し繰り返してたらさすがに毛先がヘロヘロになったから毛束で試してからやるようになった
0582スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:57:40.69
>>579
色落ちするからやらない方がいい
というよりヘアマニキュアしたら
ホームケアの洗い流すトリートメント、コンディショナー自体が
色落ちの要因になるからやらない方がいいんだけどね
自分はシャンプー後は洗い流さないトリートメントで終わり
色持ち気にしないなら普通に使えばいい
0583スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:19:14.97
マニキュアした後は、しばらくの日数はシャンプーするたびにタオルに色が着くものでしょうか?
0585スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:16:17.24
>>584 市販の方が酷いでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況