X



【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/10(月) 14:28:25.07
なかなか人と話しづらいことなので、情報交換をしませんか。

前スレ
【傷まず匂わない】最強の白髪染【染めやすく綺麗】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1224428149/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1301056250/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1400598135/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1452951897/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1453259672/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1454160714/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1465715027/
0008スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 15:26:41.62
デコから首の後ろまで一周クリーム塗る
100均の耳ビニール100均のビニール手袋毛染め用に使ってるもう着なくなったシャツを襟立てて第一ボタンまで止める

後は100均の目の粗いプラスチックブラシにデコレを出して髪の毛に付けていく
馴染ませるために手袋にデコレ出して髪の毛全体を揉むようにして付ける
ブラシで整えた後、ラップして30分くらい置いて流すだけ
0009スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 15:39:24.62
ヘアマニキュアなら市販品もサロン用もテクニックは大差ない
市販品はブラシ一体型で一手間がかからないようになってる
このブラシ型ってのは広い範囲塗るにはいいけど根元のような繊細なところには向かない
ヘアマニキュアは2剤式より粘度硬いからブラシで根元つけようとするブラシから
ぼってり落ちやすくて肌につきやすい
密集する根本塗でブラシで通すと液が逃げて根元に届きにくい
根本染の場合は目の細かいコームが向いてる
美容院ではロングでもヘアマニキュアはコーム塗り

コツはこんな感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=gP8TApjIjCc
プロ用にはヘアマニキュア用コームもあるよ
自分はそれ使ってる
普通のコームよりはヘアマニキュアの液がコームで滑りにくくなってるので根元染に向いてる
0010スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 16:28:07.20
刷毛やコームで頭皮付けないようにするには慣れもあるから
コンディショナーかトリートメントで練習しとくといいよ
いきなりぶっつけ本番だと失敗する
セルフで見えない頭頂部から後頭部のギリギリ根元染は頭皮につけないでやるのは無理だと理解できる
0011スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 16:43:26.13
保護剤つけてやってるんだけど頭皮に色が付いてるのか鏡使ってもうまく見えないから分からないわ
ていうか、美容師にやってもらっても髪の毛ひと束塗って次に別のところ塗ってる間は頭皮にバンバン薬剤付いてますよね?
頭皮につけないように塗っても、その髪の束を頭に置いて次に行ってる間に頭皮につくと思うんだけどいまだに頭皮につけないで塗る意味がよく分からない
0012スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 19:33:50.57
サロンドプロのピンクの箱の2液一緒に出てくるクリームの白髪染めって販売しなくなったの?
いつも買ってる店探してもない
0013スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:07:59.80
眉毛もちらほら白いのが出たから髪染める時クリームちょびっと眉コームに付けて染めてみた
0015スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 23:23:57.48
>>7ですがマニキュア塗る時のテクについて教えてくれた方々有り難うございます!
色々参考にしつつ自分に合ったやり方試してみよう
後頭部の内側に白髪多いからセルフでは苦労するけどコーム使ったら均一に塗りやすそう
大まかな部分はブラシでザッと付けると時短になるかな

サロン用はカラバリあってニュアンス楽しめそうなのも良いよね
0016スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/11(火) 23:58:10.98
市販品は新商品でると廃盤になったり、色廃盤も頻繁にあるからなぁ
安定で変わらないのはビゲンの水溶き製品とマロンカラーくらいかな
0018スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 03:49:40.02
>>7
かわらないよ。皮膚につかないよーにワセリンをガッチリ塗りまくっています。
0019スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 04:26:11.64
この千載一遇の絶好のチャンスに
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)を
スリッパで徹底的に叩き潰しましょう!
あの半島には反日気違い民族しかいません
ゴキブリ以下の人類の最低恥部です
タカリしか能の無い愚鈍な馬鹿ドモです
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)人が
日本人のような文明人になるには
少なくともあと数万年かかります
チンパンジーなら数千年かかります
韓国人は猿より知能が低いのです
米朝戦争が始まって難民が日本に来たら
海岸に機関銃を並べて追い払うべきです
こいつらが日本に入る込んだら大変です
0020スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 12:29:11.90
>>11
>頭皮につけないように塗っても、その髪の束を頭に置いて次に行ってる間に頭皮につくと思うんだけど
サロン用の液は粘度が固めで流れにくいようになってるはずだけど
初めてサロン用使った時は固すぎてやりにくかった
市販品のユルユル液だとダメだろうけど(泡、乳液タイプは論外)
それと付ける順序も流れないように毛束置くようになってる
根元染めるから完璧に頭皮につかないようにするのは不可能だけどね

セルフ染だとブロッキングちゃんとして襟足から頭頂部に塗っていく順番なら大丈夫だと思うけど
ラップ包んでたりするとショート以外は髪まとめたり押さえつけたり、重さで液つきやすいかもね
0021スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 13:15:51.16
>>11
ttps://www.youtube.com/watch?v=V8nFDj9lStk
アリミノ公式ゼロテク
塗布中に液だれで頭皮についてるようには見えないよ
そこまで液だれするようなものだと置き時間中流れちゃう

薄毛で頭皮透け透けならつくね・・・
あと素人セルフだと根元ゴテゴテたっぷりつけてすぎて溜まってた液潰れて付くとかはありえるな
0022スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:03:11.50
美容院はゼロテク塗布必須という訳ではないですよ。
メーカー側は頭皮に付けないよう指導してても
特に白髪染は根元まで染まらないとクレームもきますから
昔よりカラー剤も刺激が優しくなってるので
頭皮が被れ易いと申告しない限り頭皮までベタ塗りでしょうね。

美容院の白髪染め塗布
ttps://www.youtube.com/watch?v=gdJdBritoPo
メーカー デミの塗布
基本は根元数ミリからのようですよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3GI1OtgoFmE
0023スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 17:36:39.55
海外の超良質カラーリング&白髪染めメーカーが期間限定のセールやってたわ
原材料も国産のものに比べて安心なものばかりだから、絶対おすすめだわ
https://goo.gl/H3FMw4
0024スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 20:01:31.87
ここを見て、よし次からはサロン用をネット購入してセルフ染めしよう!
といつもの美容院で使ってる薬剤をチェックして調べてみたら
「おしゃれ染め」だったわ
白髪気になるから〜っていつも伝えてたのにな‥
どうりですぐ気になるわけだわ
0026スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:00:13.39
>>24
おしゃれ染でもブラウンの暗い色4,5レベル混ぜれば白髪染まるよ
まだ白髪率少ない、全体明るめに染める人なら普通
自分もおしゃれ染と白髪染め混ぜて使う
0027スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:24:05.56
>>26
そうなんだ?
2年くらいずっと「前回と同じ」でおまかせしてたからずっと白髪染め使われてると思ってた
ちなみに明るさはレベル8だって
同じもの買おうかと思ってたけど白髪の染まり悪いからもうちょっと暗めにしてみます
0028スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:37:24.19
>>27
それは仕上がりレベル8という意味?
それだと髪の状態によってはレベル7使ってたりするよ
白髪気になるなら同じメーカーの同じラインにナチュラルブラウンがあると思うから
それの4か5をちょっと混ぜて使う方がいいよ。割合は10%〜30%で十分
全体暗い色で染めちゃうと黒髪が暗く染まって下手すると自毛より暗いとか失敗する
0029スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:44:33.07
>>27
自毛の明るさは3,4トーン
つまり白髪に普通に黒髪と同等に色入れるには4レベルの1剤使わないと無理なんだよ
白髪染めは染料濃くしてバランス取るけど、白髪率低いと黒髪も染まる分重く暗くなる
サロン用なら白髪染め使い出すのは白髪率30%超えてからかな
0030スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:44:17.65
>>28 >>29
ご丁寧にありがとう
今回初めて色見本?みたいなの見せてもらったんです
レベル8か9って聞かれて9はちょっと明るすぎって答えたので、たぶん仕上がりレベル8くらいにしてくれたのかな?
私は一ヶ所に白髪が密集していて普段は分け目で隠れてるので美容師も気付かない人もいるくらい(なのでいつも自己申告してる)
教えてもらったブレンドで次回からは自分で色々調整してみます
0031スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:48:38.08
普通の2剤式ヘアカラーは脱色で1、2トーンくらい明るくしてから
染料入れる仕組みで仕上がりのトーンになるようになってる
8レベルの1剤で染めてたなら退色後の髪の明るさは9,10トーンくらいになる
カラー常用毛だと仕上がり8レベルで指定すると実際使う薬は7レベルじゃないかな

暗いブラウンも使うなら8レベルでブラウンの量で明るさ調整するのも有り
0032スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:16:48.52
サロンドプロの2液一緒に出てくるクリームタイプの白髪染め、公式サイトから消えちゃってる
同ブランドで似たものがあるから廃盤なのかな
染まりが良くて気に入ってただけに残念
0033スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:07:35.41
前スレにもあったけど市販品は古い定番品除いて
客層増やすのに商品入れ替え頻繁で
気に入った色や製品でも長く使い続けられないんだよね
0034スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:56:48.13
サロンドプロの2剤式、においがないのはいいけど3日で根元が白髪に戻ってしまった。
洗浄力の弱いシャンプー使ってるから皮脂とか残ってて色が定着しにくいんだろうか?
仕方なく残ったクリームでリタッチしたけどそれも3日で白髪に。
短期間に何度も塗るのが嫌だったので今度はサロンドプロのヘアマニキュアで
リタッチしてみたところこっちの方が色落ちしにくくて良いみたい。
髪質とかによってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が色落ちしにくいとかあるのかな?
0035スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 13:17:30.34
私はビゲン早染めの乳液タイプが安売りしてたから2箱買ってみたけど、クリーム二部式の方がしっかり色が付くので全体を染めの時だけ乳液にします。
0036スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 16:17:48.10
ええね。
0037スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 17:54:40.16
>>34
皮脂多い人かな
あと考えられるのはジェルや椿油使ってる人だと髪の芯まで浸透して薬はじいたりする
0038スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 18:00:57.08
>>34
三日とは早いですね
私ももみ上げは一週間で目立ってきます。
0039スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 18:37:27.40
女性用ので、黒髪てあまり見かけないので、
ショートカットなので、男性用の厶ース
サロンドプロの使ってます。
0040スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:48:27.81
>>34
ちゃんと染まるのにすぐ色抜けする原因は
縮毛矯正、アイロン、コテ常用、もともと細毛で弱くダメージ受けやすい等
髪が虫食いの穴だらけのハイダメージのポーラス毛のタイプ
ヘアカラーは染料の分子が内部に浸透して大きくなって留まる仕組みの毛染
穴が染料の分子より大きいとすぐ落ちてしまう

それと真逆の内部にぎっしり詰まって染料が内部に浸透しない人
ヘナや植物系染料のタンニン成分の内部に付着して埋めて固めてしまう毛染を長期に使用していた
シリコン系のシャンプー、トリートメント常用してる人もこの状態になる
オイルより皮膜力が強く落ちにくいシリコン、ポリマーの方が問題になりやすい
この場合はノンシリコンで洗浄力のあるシャンプーに切り替える
カラーする人だとカラー前、1週間ノンシリコンにすることもありますよ。
そういう毛質の人は付着系のヘアマニキュアか
0042スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:32:13.21
髪が細くてパーマもかかりにくいです。
最初はきれいに染まったと思ってもあっというまに色落ちしちゃいます。
シャンプー後タオルに薄い色がつくので染料が定着しにくい髪質なんでしょうね。
ヘナ使いだったけど冬寒かったのでケミに変えたんです。
時間がある時はヘナ、ないときはヘアマニキュアにしようかな。
カラトリも併用すると良い感じなんですかね?
まだチャレンジしたことないんですが。
0044スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:31:01.97
>>42
40に書いてある両方の要因があると仕方ない
ヘナのタンニン染料は特に強くて長期使用だと浸透系の2剤式は入らないよ
自分はヘナから切り替える時、髪がある程度伸び揃うまで2年くらいはヘアマニキュアで凌いで
ヘアカラーに切り替えた

ヘアカラー使いたいなら今後ヘナは使わないことだね
0045スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:37:40.80
色落ちして困ってるのはヘナで染まってない根元部分の白髪です。
あとヘナでオレンジになっていた毛の中央から毛先までの部分は
白髪染めでも普通に染まって色落ちもさほどしてない感じでした。
とにかく根元の一番染めたい真っ白な部分だけが色落ちしました。
0046スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:53:57.98
根元は元々皮脂、汗で色も抜けやすい上に
頭皮、肌につかないようにして液薄づきになりやすいところだからなあ
それと刷毛でなくブラシ型だったら根元は余計につきにくいよ
0047スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 23:00:45.50
毛染の塗布の基本は「のばす」「塗る」ではなく「のせる」
白髪で特に気になる根元、顔周りはたっぷりと「のせる」
0048スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 23:29:52.58
>あとヘナでオレンジになっていた毛の中央から毛先までの部分は
>白髪染めでも普通に染まって色落ちもさほどしてない感じでした。
同じに落ちても元が白髪と色付オレンジ部分では見え方違いますよ
根元も完全に落ちているわけじゃなく白い紙の 上に乗せると薄く色がついてるはずです。
ヘナを染めていない根元があまり染まらなかったのは上の書き込みの可能性が高いですね。
0049スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 01:14:22.67
傷み気になってヘアマニキュア使ってみた
ゴワゴワバリバリで髪が爆発した
艶はいいけどクセ毛だから向かないんだな
ヘアカラー+カラトリに戻ります
0050スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 06:46:37.86
私もヘナをした髪でもサイオスのピンクカラーとかビゲンとかで年に数回ヘナのカラーでは飽きるのでセルフ染めしますが、しっかり染まりますよ。
頭に乗せる時間は10分カラーなら40分は置きますが
0051スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 06:49:18.22
ただヘナをやりだして
若い頃はウェーブパーマはいつもしっかりかかりましたが、ヘナをしてからはボディパーマくらいの緩くしか掛からなくなりました。
マニキュアで染まるならカラーより優しいと思うのでマニキュアでカバーされたら?
0052スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 06:56:30.77
伝え忘れましたが
私は剛毛多毛のセミロングですがカラーを乗せる時間は長めにしてます。
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 07:19:42.29
ヘナと併用でヘアカラー染まる人もいるんだ
自分はダメだった
ヘアマニキュアとヘアカラーの併用もダメ
やっぱ髪質によるんだね
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 17:11:29.74
>>47
だっぷりとのせる
そして全頭ぬりしたあとでワシャワシャもみこむ
地肌メインでもみこむもみこむもみこむ(ドモホルンリンクル風)
クリームでぬるときちょこんとのせてコームで伸ばしてるだけの人とかいるからね
0055スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 17:13:19.94
>>51
ヘナってカラーもだけどパーマもかかり弱くなるよ
そしてなんでそうなるかの作用システムがメーカーでもいまいちわからない
不思議な染料なのです
0056スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/20(木) 17:19:59.34
>>47
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0059スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 06:19:22.04
染めてから退色し易いんだけどシャンプーとコンディショナーはノンシリコンの方がいいんですか?
色落ちのこと考えたらノンシリコン、染めた部分をコーティングする意味ではシリコン入りが良いと何かで知りどちらがいいのかわかりません
0060スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 06:54:20.49
>>58
マジだよ
長くてボブまでしかない短めの長さだからできるわざだけど
自分で業務用のかたいクリーム塗ってムラなしにするのってほんと難しいよ
セルフでリタッチとか無理だとおもってる
クリップでブロッキングしたあとで地肌の上からだっぷりとのせて最後ワシャワシャ
時間少しあいたらあらめのコームで何回かとおして毛先までのばす&染料の酸化うながし
コレストンとソフタッチ使ってる
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:01:06.98
>>59
ノンシリコンはきしむよ、あれはノンシリコンだから優しいみたいなイメージで売ってるだけ
カラーケア用って書いてあるやつか、カラートリートメントの中に白髪染め目的じゃなくて、カラーしたあとの色素補充が目的のやつもあるのでそれ使うと色落ちが穏やかになる
色素補充系のカラトリもたっぷり使って時間おくのは変わらないけど
もしくは普段のトリートメントと1対1で混ぜて毎日使うのもあり
むかーし美容師してました
0062スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 08:38:02.38
>>60
根元までしっかり染めるには
頭皮を犠牲にするしかないんですよね・・
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:44:15.37
>>61
まずはカラーケア用のシャンプーから使ってみようと思います
色々と情報ありがとうございます
0064スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 10:58:34.31
>>47
なるほど!とプリオールでうまく染まらなかった中の方も意識してたっぷりのせたら
ざっとかき分けても真っ白の白髪見えなくなった!ありがとう
のせやすい表面以外はブラシで伸ばしてたから量が足りなかったんだな
0065スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:34:27.63
乗せるのが正解なんですね!
0066スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:17:20.23
アホアホマンです。べったりのせないとだめですよ。
0067スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:25:15.09
やっぱり
0068スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:27:28.59
サロンドプロの匂いがしない白髪染めいいね
軽めの化学物質過敏症でツンとくる匂いがすると目と鼻と喉の粘膜が丸1日ヒリヒリして辛かったんだけど
これだと半日くらいで治まったし肌も蕁麻疹にならなかった
0070スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:36:57.83
白髪って色抜けやすい?
というか、カラーが定着しない?
他の部分は色入ったままなのに1週間くらいで白い毛が見つかる
パッと見では見えない部分だから気にしなければいいんだろうけど、一旦気になり出すととまらないね
0071スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:49:32.91
数本だけなら液均等に塗れていないだけの染まり残しの可能性もあるからなぁ
髪の毛は密集して生えてるから細かくブロッキングかスライスしながらつける(のせる)のが基本だからね
市販品のブラシ一体型でろくにプリロッキングもしないで適当に塗りたく様なやり方だと
細かい塗り残しが出てくる
0072スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/24(月) 02:54:15.12
若い子の黒髪を茶髪にするようなカラーなんかより、白髪染めって美容師の技術がはっきりするよね
0073スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/24(月) 04:06:51.44
コントラスト差大きいから塗布技術の差もハッキリ出る
素人セルフだと尚更だ
0074スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:46:13.07
いままで美容室でマニキュアしてもらってて白髪に色が入るからマニキュア取れても新しく生えた分以外は目立たなかった
初めてセルフで2剤式のカラーしたら一か月で塗ったとこも全部色素抜けて白くなったわ
やっぱり市販のカラーとプロ用のマニキュアは染まりが違うんだね
0075スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/24(月) 23:48:30.64
>>74
単にこれまでコーティング系のヘアマニキュア長期使用で
浸透系の2剤式が内部に入らなかっただけじゃないの?
このスレにも普通に染まる人と染まりにくいor染まらないタイプがいる

強い市販品の2剤式で1ヶ月で全部色素抜けるのは他はハイダメージくらいしか原因ない
けどハイダメージならヘアマニキュアも持たないからおそらく上記
0076スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/26(水) 03:02:00.33
>>70
モミアゲ、こめかみにある白髪なら染まりにくい
自分はサロン用セルフだけど撥水毛も染まるというメーカーの使ったら染まった
0078スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 03:15:21.49
・撥水毛とは?

髪が水をはじきやすくなっている状態。
毎日高温のストレートアイロンやカールアイロンを使用したり、縮毛矯正やデジタルパーマなど熱によって髪がきゅっと締まりすぎ毛髪の組織同士がくっついてしまって水が入り込む余地がない状態です。

もともとキューティクルの枚数が多い髪が太い人、血行不良による栄養不足の毛、白髪も撥水毛です。

撥水毛はカラー剤やパーマ液、そしてトリートメントも髪内部に入りにくい性質をもっています。
0079スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 05:33:13.08
前スレでも頭皮に保護にオイルで染まる染まらないがあるけど
自分は親水性のアルガンオイルをカラー剤に混ぜる
※ある美容院がやっていた
ホホバ等の皮膜系と違って浸透力が高くて親水性のあるアルガンはスキンケアでも
化粧水前のブースター変わりに使われてます
オレイン酸豊富なので乾燥毛でカラーするには都合がいい
1剤の量に対し5%まで※保湿系は多すぎてもダメ
1剤100gなら5gティースプーン1杯程度、カラー剤にオイルが配合されてる場合は減らしてください
※カラー剤はサロン用に限ります、市販品だとアルカリ剤等の成分等違うので向かないです
0080スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:51:40.18
>>77
ttp://www.no3.co.jp/products/color/color-conscious/
ナンバースリーのカラーコンシャス
サロン用いろいろ調べててメーカーHPに製品の特徴にあって使ってみたら染まった
その前は優しいタイプのナプラと資生堂使用で染まるけど薄かった 
ナプラは特に全体的に薄いからモミアゲ白髪の染まりが悪かった
008177
垢版 |
2017/04/27(木) 10:02:28.61
>>80
ありがとうございます。
ナプラ使ってるんですがやっぱり染まり悪いですよね。
次回は教えて頂いた物を使ってみます。
0082スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 13:52:54.05
白髪の場合はどの毛染めでも乾いた髪じゃないと染まりにくい
2剤式で黒髪のおしゃれ染の場合、半乾きや濡れた髪で染める美容院も多いけど
白髪染めたければ、とにかく乾いた髪
0083スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:04:31.51
セミロングだからクリームより簡単だと思って乳液タイプ2箱使ったけど染まりが、やはりクリームの方がいいわね
ガッカリ
0084スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:06:27.00
>>81
ノンジアミン、ノンアルカリのカラーにも見られるけど
低ダメージ、低刺激になると薬剤のパワーも落ちるから
発色や色の浸透具合も劣ってくるんだよね
ナプラはサロン用の通常のアルカリカラーの中では1番優しい処方だから
白髪染に関しては暗い色でないと難しいと思うわ
008577
垢版 |
2017/04/27(木) 15:50:55.61
>>84
詳しくありがとうございます
そうだったんですね納得です
0086スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 16:52:18.47
勉強になるわ〜
0087スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 17:13:13.73
2剤式で根元までちゃんと染めたい
でもダメージは出来るだけ抑えたいという人なら
暗めでもいいならナプラは良いメーカーなんだよね
ナプラの場合は6か7レベルまでかなあ

考えようによっては全体染は発色良いメーカー使って
合間のリタッチはナプラして少しでもダメージ抑えるのも有りかもね
0088スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:02:42.73
アシッドカラーもサロン用だとだいぶ色持ち・発色・使用感が違うんですか?
価格的には尼あたりで買うと市販品よりグラム単価は安くなるのかな。
0089スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 00:06:38.20
>>87
なるほど
この間試しに8でやったらすぐ色抜けたんだよね
ナプラは自分の髪質には合わないのかと思って諦めてたんだけど、6と7も買ってあるから今度やってみよう
0091スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 06:20:07.76
>>88
ヘアマニキュアは2剤式ほど差はないと思うなあ
2剤式に比べると市場はごく僅かだからメーカーもそこまで力入れてないし
2剤式のような化学反応で発色させるわけじゃなくて染料付着させるだけだから
技術差つくような製品でもないし
持ちはシャンプー頻度の影響の方が大きい
色数はサロン用の方が豊富
発色はメーカー毎の特徴の方が大きそう
価格はアマ比較だとサロンドプロ100g640円(1g6.4円)デコレ160g約995円(1g約6.3円)
アマはヘアケア用品安くないからなあ
0092スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 06:50:33.86
開発にも関わる美容業界人のブログ覗いたりするけど白髪染め市場は大きくなっていて
ここ数年のサロン用の白髪染めの力の入れよう見ると
2剤式に関しては市販品とサロン用の差は更に広がるだろうね

市販品は初めて染める素人セルフで髪質も剛毛も関係なく染められるという縛りがあるし
美容院で染めることとハッキリした差をつける必要あるから頭打ち
市販品の大手のホーユーはサロン用も製造してるからなあ
0093スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:16:04.95
市販品が改良していくのは液そのものの質より
早染やワンプッシュのような使い勝手の部分ですからね。
早染になると液のパワーがより必要になってダメージも大きくなっていきますから
方向性が違いますものね。
0094スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 15:32:53.62
>>89
ナプラは美容師掲示版見ても
パワー弱いから特に濃く入れないといけない白髪染めは
技術が必要になってくるみたい
加湿、加熱に重ね塗り等
8だと美容師でも浮いちゃうというから常温で普通に塗るしかないセルフだと
6くらいじゃないと厳しそう
0095スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:40:12.00
>>94
まじか
とりあえずナプラ使うのやめておくわ
もったいないけど自分に技術がないならやるだけ無駄だね
やる前に気付けてよかったよ、ありがとう
0096スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:34:39.49
>>95
ナプラは優しいから根元はナプラで他は別メーカーという
塗り分けしてる美容師もいたよ

ただやっぱりパワーが弱いから剛毛、脂性の髪質には難しいみたい
おしゃれ染の明るい1剤やライトナー足して、要はアルカリ剤足してパワー上げて染めたりね
そこまでするなら普通にもうちょっと強い製品選ぶ方が楽だよね
0097スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:52:18.47
モミアゲは髭の延長なので硬くて染まりにくい
髪は毛細血管から栄養もらってるけど
髭は太い血管、要は栄養たっぷりの毛質になるから強くて染まりにくい
こめかみもモミアゲの延長上になるので強い毛質になるんだそうだ
0099スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:07:18.14
>>96
そこは難しいところですね。
濃く色を発色させたり、黒髪を明るくするには薬が強くなります。
ダメージを気にするならできるだけ脱色弱く暗く 染料は薄くということで
白髪染めの場合、このバランスが凄く難しいです。
黒髪が暗ければそれだけ白髪が目立つので濃く発色しないといけない
染料を薄くするなら白髪が浮かないよう脱色強くしないといけない
優しい製品ほど脱色弱く、発色も薄くなりがちです。
美容師のように調整ができないなら自分の髪質に合う製品見つけていくしかないです。
0100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 13:43:43.68
髪がゴワゴワになったとか酷評されてた市販品でも自分には満足な仕上がりだったことがある
0101スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:00:20.02
あるサイトでメーカー毎に白髪毛束で同じ明るさで比較した記事がありましたが
ナプラは総じて薄かったです。
特に寒色系は薄くて髪質選ぶと思います。
暖色なら多少は濃かったです。
ホーユーのプロマスターはどの色も濃かったです。
他のメーカーは色によって寒色が強い、暖色が強い傾向に分かれていました。
0102スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:16:19.98
もみあげが濃い人は男性ホルモン値が高くさらに公正でリーダー向き
女性も当てはまる
0103スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:30:42.28
細めの猫っ毛なんでナプラいい感じあんまり不満ないかな
塗った後アマトラキキュー軽く揉み込んどくと仕上がりがツルっとする
0104スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:02:05.75
肌弱くてナプラからいったが歯が立たない髪質だった
資生堂、ナンバースリー、デミあたりがギリギリ落としどころ
頭皮保護剤は当たり前だがナプラのコラーゲンパウダーをカラー剤に入れると
艶も良くなって刺激も緩和する
パウダーで混ぜにくいのが欠点
0105スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:34:10.55
ナプラでも1番新しく出たナシードシリーズの白髪染めは
濃い目に染まるようになってるって
あくまでナプラ比でのことだろうけど
0106スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/29(土) 22:33:35.97
モミアゲの毛なんて周り見ても細い人がほとんどの気がする
無いに等しい子もいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況