X



【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スリムななし(仮)さん垢版2017/04/10(月) 14:28:25.07
なかなか人と話しづらいことなので、情報交換をしませんか。

前スレ
【傷まず匂わない】最強の白髪染【染めやすく綺麗】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1224428149/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1301056250/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1400598135/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1452951897/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1453259672/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1454160714/
【傷まず】最強の白髪染【染めやすく綺麗】7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1465715027/
0002スリムななし(仮)さん垢版2017/04/10(月) 20:36:40.64
スレたて
ありがとうございます!

前スレに出てましたが
ヘアマニキュア気になります。
使ってみたいわ。
0004スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 11:09:07.88
ガイシュツだけどヘアマニキュアは肌もすごく染まるから根元染は難しいよ
特に白髪が頭頂部、後頭部に多いとセルフだと無理だから
根元はカラトリと併用とかしないと難しい
0005スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 13:35:35.58
肌に付くのはヤバそうですね。
0006スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 14:02:29.65
嫁はんに言われてデミのアソートアリアを買ってそめてるよ。プロ用なのでオススメかな。オキシもデミのをつかってます。
0007スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 15:07:41.73
サロン用って内容や成分が良くてもテクが必要だったり難しかったりはしないかな?
前スレ読んでてサロン用のマニキュアに興味が湧いて色々調べたら持ちや発色を良くする為に結構考えられてる物が多くて魅力的
0008スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 15:26:41.62
デコから首の後ろまで一周クリーム塗る
100均の耳ビニール100均のビニール手袋毛染め用に使ってるもう着なくなったシャツを襟立てて第一ボタンまで止める

後は100均の目の粗いプラスチックブラシにデコレを出して髪の毛に付けていく
馴染ませるために手袋にデコレ出して髪の毛全体を揉むようにして付ける
ブラシで整えた後、ラップして30分くらい置いて流すだけ
0009スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 15:39:24.62
ヘアマニキュアなら市販品もサロン用もテクニックは大差ない
市販品はブラシ一体型で一手間がかからないようになってる
このブラシ型ってのは広い範囲塗るにはいいけど根元のような繊細なところには向かない
ヘアマニキュアは2剤式より粘度硬いからブラシで根元つけようとするブラシから
ぼってり落ちやすくて肌につきやすい
密集する根本塗でブラシで通すと液が逃げて根元に届きにくい
根本染の場合は目の細かいコームが向いてる
美容院ではロングでもヘアマニキュアはコーム塗り

コツはこんな感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=gP8TApjIjCc
プロ用にはヘアマニキュア用コームもあるよ
自分はそれ使ってる
普通のコームよりはヘアマニキュアの液がコームで滑りにくくなってるので根元染に向いてる
0010スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 16:28:07.20
刷毛やコームで頭皮付けないようにするには慣れもあるから
コンディショナーかトリートメントで練習しとくといいよ
いきなりぶっつけ本番だと失敗する
セルフで見えない頭頂部から後頭部のギリギリ根元染は頭皮につけないでやるのは無理だと理解できる
0011スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 16:43:26.13
保護剤つけてやってるんだけど頭皮に色が付いてるのか鏡使ってもうまく見えないから分からないわ
ていうか、美容師にやってもらっても髪の毛ひと束塗って次に別のところ塗ってる間は頭皮にバンバン薬剤付いてますよね?
頭皮につけないように塗っても、その髪の束を頭に置いて次に行ってる間に頭皮につくと思うんだけどいまだに頭皮につけないで塗る意味がよく分からない
0012スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 19:33:50.57
サロンドプロのピンクの箱の2液一緒に出てくるクリームの白髪染めって販売しなくなったの?
いつも買ってる店探してもない
0013スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 21:07:59.80
眉毛もちらほら白いのが出たから髪染める時クリームちょびっと眉コームに付けて染めてみた
0015スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 23:23:57.48
>>7ですがマニキュア塗る時のテクについて教えてくれた方々有り難うございます!
色々参考にしつつ自分に合ったやり方試してみよう
後頭部の内側に白髪多いからセルフでは苦労するけどコーム使ったら均一に塗りやすそう
大まかな部分はブラシでザッと付けると時短になるかな

サロン用はカラバリあってニュアンス楽しめそうなのも良いよね
0016スリムななし(仮)さん垢版2017/04/11(火) 23:58:10.98
市販品は新商品でると廃盤になったり、色廃盤も頻繁にあるからなぁ
安定で変わらないのはビゲンの水溶き製品とマロンカラーくらいかな
0018スリムななし(仮)さん垢版2017/04/12(水) 03:49:40.02
>>7
かわらないよ。皮膚につかないよーにワセリンをガッチリ塗りまくっています。
0019スリムななし(仮)さん垢版2017/04/12(水) 04:26:11.64
この千載一遇の絶好のチャンスに
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)を
スリッパで徹底的に叩き潰しましょう!
あの半島には反日気違い民族しかいません
ゴキブリ以下の人類の最低恥部です
タカリしか能の無い愚鈍な馬鹿ドモです
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)人が
日本人のような文明人になるには
少なくともあと数万年かかります
チンパンジーなら数千年かかります
韓国人は猿より知能が低いのです
米朝戦争が始まって難民が日本に来たら
海岸に機関銃を並べて追い払うべきです
こいつらが日本に入る込んだら大変です
0020スリムななし(仮)さん垢版2017/04/12(水) 12:29:11.90
>>11
>頭皮につけないように塗っても、その髪の束を頭に置いて次に行ってる間に頭皮につくと思うんだけど
サロン用の液は粘度が固めで流れにくいようになってるはずだけど
初めてサロン用使った時は固すぎてやりにくかった
市販品のユルユル液だとダメだろうけど(泡、乳液タイプは論外)
それと付ける順序も流れないように毛束置くようになってる
根元染めるから完璧に頭皮につかないようにするのは不可能だけどね

セルフ染だとブロッキングちゃんとして襟足から頭頂部に塗っていく順番なら大丈夫だと思うけど
ラップ包んでたりするとショート以外は髪まとめたり押さえつけたり、重さで液つきやすいかもね
0021スリムななし(仮)さん垢版2017/04/12(水) 13:15:51.16
>>11
ttps://www.youtube.com/watch?v=V8nFDj9lStk
アリミノ公式ゼロテク
塗布中に液だれで頭皮についてるようには見えないよ
そこまで液だれするようなものだと置き時間中流れちゃう

薄毛で頭皮透け透けならつくね・・・
あと素人セルフだと根元ゴテゴテたっぷりつけてすぎて溜まってた液潰れて付くとかはありえるな
0022スリムななし(仮)さん垢版2017/04/12(水) 18:03:11.50
美容院はゼロテク塗布必須という訳ではないですよ。
メーカー側は頭皮に付けないよう指導してても
特に白髪染は根元まで染まらないとクレームもきますから
昔よりカラー剤も刺激が優しくなってるので
頭皮が被れ易いと申告しない限り頭皮までベタ塗りでしょうね。

美容院の白髪染め塗布
ttps://www.youtube.com/watch?v=gdJdBritoPo
メーカー デミの塗布
基本は根元数ミリからのようですよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=3GI1OtgoFmE
0023スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 17:36:39.55
海外の超良質カラーリング&白髪染めメーカーが期間限定のセールやってたわ
原材料も国産のものに比べて安心なものばかりだから、絶対おすすめだわ
https://goo.gl/H3FMw4
0024スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 20:01:31.87
ここを見て、よし次からはサロン用をネット購入してセルフ染めしよう!
といつもの美容院で使ってる薬剤をチェックして調べてみたら
「おしゃれ染め」だったわ
白髪気になるから〜っていつも伝えてたのにな‥
どうりですぐ気になるわけだわ
0026スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 21:00:13.39
>>24
おしゃれ染でもブラウンの暗い色4,5レベル混ぜれば白髪染まるよ
まだ白髪率少ない、全体明るめに染める人なら普通
自分もおしゃれ染と白髪染め混ぜて使う
0027スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 21:24:05.56
>>26
そうなんだ?
2年くらいずっと「前回と同じ」でおまかせしてたからずっと白髪染め使われてると思ってた
ちなみに明るさはレベル8だって
同じもの買おうかと思ってたけど白髪の染まり悪いからもうちょっと暗めにしてみます
0028スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 21:37:24.19
>>27
それは仕上がりレベル8という意味?
それだと髪の状態によってはレベル7使ってたりするよ
白髪気になるなら同じメーカーの同じラインにナチュラルブラウンがあると思うから
それの4か5をちょっと混ぜて使う方がいいよ。割合は10%〜30%で十分
全体暗い色で染めちゃうと黒髪が暗く染まって下手すると自毛より暗いとか失敗する
0029スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 21:44:33.07
>>27
自毛の明るさは3,4トーン
つまり白髪に普通に黒髪と同等に色入れるには4レベルの1剤使わないと無理なんだよ
白髪染めは染料濃くしてバランス取るけど、白髪率低いと黒髪も染まる分重く暗くなる
サロン用なら白髪染め使い出すのは白髪率30%超えてからかな
0030スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 22:44:17.65
>>28 >>29
ご丁寧にありがとう
今回初めて色見本?みたいなの見せてもらったんです
レベル8か9って聞かれて9はちょっと明るすぎって答えたので、たぶん仕上がりレベル8くらいにしてくれたのかな?
私は一ヶ所に白髪が密集していて普段は分け目で隠れてるので美容師も気付かない人もいるくらい(なのでいつも自己申告してる)
教えてもらったブレンドで次回からは自分で色々調整してみます
0031スリムななし(仮)さん垢版2017/04/15(土) 23:48:38.08
普通の2剤式ヘアカラーは脱色で1、2トーンくらい明るくしてから
染料入れる仕組みで仕上がりのトーンになるようになってる
8レベルの1剤で染めてたなら退色後の髪の明るさは9,10トーンくらいになる
カラー常用毛だと仕上がり8レベルで指定すると実際使う薬は7レベルじゃないかな

暗いブラウンも使うなら8レベルでブラウンの量で明るさ調整するのも有り
0032スリムななし(仮)さん垢版2017/04/16(日) 08:16:48.52
サロンドプロの2液一緒に出てくるクリームタイプの白髪染め、公式サイトから消えちゃってる
同ブランドで似たものがあるから廃盤なのかな
染まりが良くて気に入ってただけに残念
0033スリムななし(仮)さん垢版2017/04/16(日) 16:07:35.41
前スレにもあったけど市販品は古い定番品除いて
客層増やすのに商品入れ替え頻繁で
気に入った色や製品でも長く使い続けられないんだよね
0034スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 11:56:48.13
サロンドプロの2剤式、においがないのはいいけど3日で根元が白髪に戻ってしまった。
洗浄力の弱いシャンプー使ってるから皮脂とか残ってて色が定着しにくいんだろうか?
仕方なく残ったクリームでリタッチしたけどそれも3日で白髪に。
短期間に何度も塗るのが嫌だったので今度はサロンドプロのヘアマニキュアで
リタッチしてみたところこっちの方が色落ちしにくくて良いみたい。
髪質とかによってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が色落ちしにくいとかあるのかな?
0035スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 13:17:30.34
私はビゲン早染めの乳液タイプが安売りしてたから2箱買ってみたけど、クリーム二部式の方がしっかり色が付くので全体を染めの時だけ乳液にします。
0036スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 16:17:48.10
ええね。
0037スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 17:54:40.16
>>34
皮脂多い人かな
あと考えられるのはジェルや椿油使ってる人だと髪の芯まで浸透して薬はじいたりする
0038スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 18:00:57.08
>>34
三日とは早いですね
私ももみ上げは一週間で目立ってきます。
0039スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 18:37:27.40
女性用ので、黒髪てあまり見かけないので、
ショートカットなので、男性用の厶ース
サロンドプロの使ってます。
0040スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 19:48:27.81
>>34
ちゃんと染まるのにすぐ色抜けする原因は
縮毛矯正、アイロン、コテ常用、もともと細毛で弱くダメージ受けやすい等
髪が虫食いの穴だらけのハイダメージのポーラス毛のタイプ
ヘアカラーは染料の分子が内部に浸透して大きくなって留まる仕組みの毛染
穴が染料の分子より大きいとすぐ落ちてしまう

それと真逆の内部にぎっしり詰まって染料が内部に浸透しない人
ヘナや植物系染料のタンニン成分の内部に付着して埋めて固めてしまう毛染を長期に使用していた
シリコン系のシャンプー、トリートメント常用してる人もこの状態になる
オイルより皮膜力が強く落ちにくいシリコン、ポリマーの方が問題になりやすい
この場合はノンシリコンで洗浄力のあるシャンプーに切り替える
カラーする人だとカラー前、1週間ノンシリコンにすることもありますよ。
そういう毛質の人は付着系のヘアマニキュアか
0042スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 21:32:13.21
髪が細くてパーマもかかりにくいです。
最初はきれいに染まったと思ってもあっというまに色落ちしちゃいます。
シャンプー後タオルに薄い色がつくので染料が定着しにくい髪質なんでしょうね。
ヘナ使いだったけど冬寒かったのでケミに変えたんです。
時間がある時はヘナ、ないときはヘアマニキュアにしようかな。
カラトリも併用すると良い感じなんですかね?
まだチャレンジしたことないんですが。
0044スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 22:31:01.97
>>42
40に書いてある両方の要因があると仕方ない
ヘナのタンニン染料は特に強くて長期使用だと浸透系の2剤式は入らないよ
自分はヘナから切り替える時、髪がある程度伸び揃うまで2年くらいはヘアマニキュアで凌いで
ヘアカラーに切り替えた

ヘアカラー使いたいなら今後ヘナは使わないことだね
0045スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 22:37:40.80
色落ちして困ってるのはヘナで染まってない根元部分の白髪です。
あとヘナでオレンジになっていた毛の中央から毛先までの部分は
白髪染めでも普通に染まって色落ちもさほどしてない感じでした。
とにかく根元の一番染めたい真っ白な部分だけが色落ちしました。
0046スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 22:53:57.98
根元は元々皮脂、汗で色も抜けやすい上に
頭皮、肌につかないようにして液薄づきになりやすいところだからなあ
それと刷毛でなくブラシ型だったら根元は余計につきにくいよ
0047スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 23:00:45.50
毛染の塗布の基本は「のばす」「塗る」ではなく「のせる」
白髪で特に気になる根元、顔周りはたっぷりと「のせる」
0048スリムななし(仮)さん垢版2017/04/19(水) 23:29:52.58
>あとヘナでオレンジになっていた毛の中央から毛先までの部分は
>白髪染めでも普通に染まって色落ちもさほどしてない感じでした。
同じに落ちても元が白髪と色付オレンジ部分では見え方違いますよ
根元も完全に落ちているわけじゃなく白い紙の 上に乗せると薄く色がついてるはずです。
ヘナを染めていない根元があまり染まらなかったのは上の書き込みの可能性が高いですね。
0049スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 01:14:22.67
傷み気になってヘアマニキュア使ってみた
ゴワゴワバリバリで髪が爆発した
艶はいいけどクセ毛だから向かないんだな
ヘアカラー+カラトリに戻ります
0050スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 06:46:37.86
私もヘナをした髪でもサイオスのピンクカラーとかビゲンとかで年に数回ヘナのカラーでは飽きるのでセルフ染めしますが、しっかり染まりますよ。
頭に乗せる時間は10分カラーなら40分は置きますが
0051スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 06:49:18.22
ただヘナをやりだして
若い頃はウェーブパーマはいつもしっかりかかりましたが、ヘナをしてからはボディパーマくらいの緩くしか掛からなくなりました。
マニキュアで染まるならカラーより優しいと思うのでマニキュアでカバーされたら?
0052スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 06:56:30.77
伝え忘れましたが
私は剛毛多毛のセミロングですがカラーを乗せる時間は長めにしてます。
0053スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 07:19:42.29
ヘナと併用でヘアカラー染まる人もいるんだ
自分はダメだった
ヘアマニキュアとヘアカラーの併用もダメ
やっぱ髪質によるんだね
0054スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 17:11:29.74
>>47
だっぷりとのせる
そして全頭ぬりしたあとでワシャワシャもみこむ
地肌メインでもみこむもみこむもみこむ(ドモホルンリンクル風)
クリームでぬるときちょこんとのせてコームで伸ばしてるだけの人とかいるからね
0055スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 17:13:19.94
>>51
ヘナってカラーもだけどパーマもかかり弱くなるよ
そしてなんでそうなるかの作用システムがメーカーでもいまいちわからない
不思議な染料なのです
0056スリムななし(仮)さん垢版2017/04/20(木) 17:19:59.34
>>47
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0059スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 06:19:22.04
染めてから退色し易いんだけどシャンプーとコンディショナーはノンシリコンの方がいいんですか?
色落ちのこと考えたらノンシリコン、染めた部分をコーティングする意味ではシリコン入りが良いと何かで知りどちらがいいのかわかりません
0060スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 06:54:20.49
>>58
マジだよ
長くてボブまでしかない短めの長さだからできるわざだけど
自分で業務用のかたいクリーム塗ってムラなしにするのってほんと難しいよ
セルフでリタッチとか無理だとおもってる
クリップでブロッキングしたあとで地肌の上からだっぷりとのせて最後ワシャワシャ
時間少しあいたらあらめのコームで何回かとおして毛先までのばす&染料の酸化うながし
コレストンとソフタッチ使ってる
0061スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 07:01:06.98
>>59
ノンシリコンはきしむよ、あれはノンシリコンだから優しいみたいなイメージで売ってるだけ
カラーケア用って書いてあるやつか、カラートリートメントの中に白髪染め目的じゃなくて、カラーしたあとの色素補充が目的のやつもあるのでそれ使うと色落ちが穏やかになる
色素補充系のカラトリもたっぷり使って時間おくのは変わらないけど
もしくは普段のトリートメントと1対1で混ぜて毎日使うのもあり
むかーし美容師してました
0062スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 08:38:02.38
>>60
根元までしっかり染めるには
頭皮を犠牲にするしかないんですよね・・
0063スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 09:44:15.37
>>61
まずはカラーケア用のシャンプーから使ってみようと思います
色々と情報ありがとうございます
0064スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 10:58:34.31
>>47
なるほど!とプリオールでうまく染まらなかった中の方も意識してたっぷりのせたら
ざっとかき分けても真っ白の白髪見えなくなった!ありがとう
のせやすい表面以外はブラシで伸ばしてたから量が足りなかったんだな
0065スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 16:34:27.63
乗せるのが正解なんですね!
0066スリムななし(仮)さん垢版2017/04/21(金) 18:17:20.23
アホアホマンです。べったりのせないとだめですよ。
0067スリムななし(仮)さん垢版2017/04/22(土) 08:25:15.09
やっぱり
0068スリムななし(仮)さん垢版2017/04/23(日) 00:27:28.59
サロンドプロの匂いがしない白髪染めいいね
軽めの化学物質過敏症でツンとくる匂いがすると目と鼻と喉の粘膜が丸1日ヒリヒリして辛かったんだけど
これだと半日くらいで治まったし肌も蕁麻疹にならなかった
0070スリムななし(仮)さん垢版2017/04/23(日) 22:36:57.83
白髪って色抜けやすい?
というか、カラーが定着しない?
他の部分は色入ったままなのに1週間くらいで白い毛が見つかる
パッと見では見えない部分だから気にしなければいいんだろうけど、一旦気になり出すととまらないね
0071スリムななし(仮)さん垢版2017/04/23(日) 23:49:32.91
数本だけなら液均等に塗れていないだけの染まり残しの可能性もあるからなぁ
髪の毛は密集して生えてるから細かくブロッキングかスライスしながらつける(のせる)のが基本だからね
市販品のブラシ一体型でろくにプリロッキングもしないで適当に塗りたく様なやり方だと
細かい塗り残しが出てくる
0072スリムななし(仮)さん垢版2017/04/24(月) 02:54:15.12
若い子の黒髪を茶髪にするようなカラーなんかより、白髪染めって美容師の技術がはっきりするよね
0074スリムななし(仮)さん垢版2017/04/24(月) 06:46:13.07
いままで美容室でマニキュアしてもらってて白髪に色が入るからマニキュア取れても新しく生えた分以外は目立たなかった
初めてセルフで2剤式のカラーしたら一か月で塗ったとこも全部色素抜けて白くなったわ
やっぱり市販のカラーとプロ用のマニキュアは染まりが違うんだね
0075スリムななし(仮)さん垢版2017/04/24(月) 23:48:30.64
>>74
単にこれまでコーティング系のヘアマニキュア長期使用で
浸透系の2剤式が内部に入らなかっただけじゃないの?
このスレにも普通に染まる人と染まりにくいor染まらないタイプがいる

強い市販品の2剤式で1ヶ月で全部色素抜けるのは他はハイダメージくらいしか原因ない
けどハイダメージならヘアマニキュアも持たないからおそらく上記
0076スリムななし(仮)さん垢版2017/04/26(水) 03:02:00.33
>>70
モミアゲ、こめかみにある白髪なら染まりにくい
自分はサロン用セルフだけど撥水毛も染まるというメーカーの使ったら染まった
0078スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 03:15:21.49
・撥水毛とは?

髪が水をはじきやすくなっている状態。
毎日高温のストレートアイロンやカールアイロンを使用したり、縮毛矯正やデジタルパーマなど熱によって髪がきゅっと締まりすぎ毛髪の組織同士がくっついてしまって水が入り込む余地がない状態です。

もともとキューティクルの枚数が多い髪が太い人、血行不良による栄養不足の毛、白髪も撥水毛です。

撥水毛はカラー剤やパーマ液、そしてトリートメントも髪内部に入りにくい性質をもっています。
0079スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 05:33:13.08
前スレでも頭皮に保護にオイルで染まる染まらないがあるけど
自分は親水性のアルガンオイルをカラー剤に混ぜる
※ある美容院がやっていた
ホホバ等の皮膜系と違って浸透力が高くて親水性のあるアルガンはスキンケアでも
化粧水前のブースター変わりに使われてます
オレイン酸豊富なので乾燥毛でカラーするには都合がいい
1剤の量に対し5%まで※保湿系は多すぎてもダメ
1剤100gなら5gティースプーン1杯程度、カラー剤にオイルが配合されてる場合は減らしてください
※カラー剤はサロン用に限ります、市販品だとアルカリ剤等の成分等違うので向かないです
0080スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 09:51:40.18
>>77
ttp://www.no3.co.jp/products/color/color-conscious/
ナンバースリーのカラーコンシャス
サロン用いろいろ調べててメーカーHPに製品の特徴にあって使ってみたら染まった
その前は優しいタイプのナプラと資生堂使用で染まるけど薄かった 
ナプラは特に全体的に薄いからモミアゲ白髪の染まりが悪かった
008177垢版2017/04/27(木) 10:02:28.61
>>80
ありがとうございます。
ナプラ使ってるんですがやっぱり染まり悪いですよね。
次回は教えて頂いた物を使ってみます。
0082スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 13:52:54.05
白髪の場合はどの毛染めでも乾いた髪じゃないと染まりにくい
2剤式で黒髪のおしゃれ染の場合、半乾きや濡れた髪で染める美容院も多いけど
白髪染めたければ、とにかく乾いた髪
0083スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 14:04:31.51
セミロングだからクリームより簡単だと思って乳液タイプ2箱使ったけど染まりが、やはりクリームの方がいいわね
ガッカリ
0084スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 15:06:27.00
>>81
ノンジアミン、ノンアルカリのカラーにも見られるけど
低ダメージ、低刺激になると薬剤のパワーも落ちるから
発色や色の浸透具合も劣ってくるんだよね
ナプラはサロン用の通常のアルカリカラーの中では1番優しい処方だから
白髪染に関しては暗い色でないと難しいと思うわ
008577垢版2017/04/27(木) 15:50:55.61
>>84
詳しくありがとうございます
そうだったんですね納得です
0086スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 16:52:18.47
勉強になるわ〜
0087スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 17:13:13.73
2剤式で根元までちゃんと染めたい
でもダメージは出来るだけ抑えたいという人なら
暗めでもいいならナプラは良いメーカーなんだよね
ナプラの場合は6か7レベルまでかなあ

考えようによっては全体染は発色良いメーカー使って
合間のリタッチはナプラして少しでもダメージ抑えるのも有りかもね
0088スリムななし(仮)さん垢版2017/04/27(木) 20:02:42.73
アシッドカラーもサロン用だとだいぶ色持ち・発色・使用感が違うんですか?
価格的には尼あたりで買うと市販品よりグラム単価は安くなるのかな。
0089スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 00:06:38.20
>>87
なるほど
この間試しに8でやったらすぐ色抜けたんだよね
ナプラは自分の髪質には合わないのかと思って諦めてたんだけど、6と7も買ってあるから今度やってみよう
0091スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 06:20:07.76
>>88
ヘアマニキュアは2剤式ほど差はないと思うなあ
2剤式に比べると市場はごく僅かだからメーカーもそこまで力入れてないし
2剤式のような化学反応で発色させるわけじゃなくて染料付着させるだけだから
技術差つくような製品でもないし
持ちはシャンプー頻度の影響の方が大きい
色数はサロン用の方が豊富
発色はメーカー毎の特徴の方が大きそう
価格はアマ比較だとサロンドプロ100g640円(1g6.4円)デコレ160g約995円(1g約6.3円)
アマはヘアケア用品安くないからなあ
0092スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 06:50:33.86
開発にも関わる美容業界人のブログ覗いたりするけど白髪染め市場は大きくなっていて
ここ数年のサロン用の白髪染めの力の入れよう見ると
2剤式に関しては市販品とサロン用の差は更に広がるだろうね

市販品は初めて染める素人セルフで髪質も剛毛も関係なく染められるという縛りがあるし
美容院で染めることとハッキリした差をつける必要あるから頭打ち
市販品の大手のホーユーはサロン用も製造してるからなあ
0093スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 13:16:04.95
市販品が改良していくのは液そのものの質より
早染やワンプッシュのような使い勝手の部分ですからね。
早染になると液のパワーがより必要になってダメージも大きくなっていきますから
方向性が違いますものね。
0094スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 15:32:53.62
>>89
ナプラは美容師掲示版見ても
パワー弱いから特に濃く入れないといけない白髪染めは
技術が必要になってくるみたい
加湿、加熱に重ね塗り等
8だと美容師でも浮いちゃうというから常温で普通に塗るしかないセルフだと
6くらいじゃないと厳しそう
0095スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 20:40:12.00
>>94
まじか
とりあえずナプラ使うのやめておくわ
もったいないけど自分に技術がないならやるだけ無駄だね
やる前に気付けてよかったよ、ありがとう
0096スリムななし(仮)さん垢版2017/04/28(金) 22:34:39.49
>>95
ナプラは優しいから根元はナプラで他は別メーカーという
塗り分けしてる美容師もいたよ

ただやっぱりパワーが弱いから剛毛、脂性の髪質には難しいみたい
おしゃれ染の明るい1剤やライトナー足して、要はアルカリ剤足してパワー上げて染めたりね
そこまでするなら普通にもうちょっと強い製品選ぶ方が楽だよね
0097スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 09:52:18.47
モミアゲは髭の延長なので硬くて染まりにくい
髪は毛細血管から栄養もらってるけど
髭は太い血管、要は栄養たっぷりの毛質になるから強くて染まりにくい
こめかみもモミアゲの延長上になるので強い毛質になるんだそうだ
0099スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 12:07:18.14
>>96
そこは難しいところですね。
濃く色を発色させたり、黒髪を明るくするには薬が強くなります。
ダメージを気にするならできるだけ脱色弱く暗く 染料は薄くということで
白髪染めの場合、このバランスが凄く難しいです。
黒髪が暗ければそれだけ白髪が目立つので濃く発色しないといけない
染料を薄くするなら白髪が浮かないよう脱色強くしないといけない
優しい製品ほど脱色弱く、発色も薄くなりがちです。
美容師のように調整ができないなら自分の髪質に合う製品見つけていくしかないです。
0100スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 13:43:43.68
髪がゴワゴワになったとか酷評されてた市販品でも自分には満足な仕上がりだったことがある
0101スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 14:00:20.02
あるサイトでメーカー毎に白髪毛束で同じ明るさで比較した記事がありましたが
ナプラは総じて薄かったです。
特に寒色系は薄くて髪質選ぶと思います。
暖色なら多少は濃かったです。
ホーユーのプロマスターはどの色も濃かったです。
他のメーカーは色によって寒色が強い、暖色が強い傾向に分かれていました。
0102スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 15:16:19.98
もみあげが濃い人は男性ホルモン値が高くさらに公正でリーダー向き
女性も当てはまる
0103スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 16:30:42.28
細めの猫っ毛なんでナプラいい感じあんまり不満ないかな
塗った後アマトラキキュー軽く揉み込んどくと仕上がりがツルっとする
0104スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 17:02:05.75
肌弱くてナプラからいったが歯が立たない髪質だった
資生堂、ナンバースリー、デミあたりがギリギリ落としどころ
頭皮保護剤は当たり前だがナプラのコラーゲンパウダーをカラー剤に入れると
艶も良くなって刺激も緩和する
パウダーで混ぜにくいのが欠点
0105スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 17:34:10.55
ナプラでも1番新しく出たナシードシリーズの白髪染めは
濃い目に染まるようになってるって
あくまでナプラ比でのことだろうけど
0106スリムななし(仮)さん垢版2017/04/29(土) 22:33:35.97
モミアゲの毛なんて周り見ても細い人がほとんどの気がする
無いに等しい子もいるし
0109スリムななし(仮)さん垢版2017/04/30(日) 07:42:49.78
白髪が気になりだしたから、まずはカラートリートメントから
試してみた。
半月ほどほぼ毎日使って目立たなくなってきたけど、最近
頭皮が痒くなってきた。(頭皮の見た目に変化は無い)
すすぎが甘かったのか、単に合わないのか、毛染め関係が
全部だめなのかはいろいろ使って検証するしかないんか…
0111スリムななし(仮)さん垢版2017/04/30(日) 09:25:17.04
>>106
女でも細いけどフサフサして濃い人はいる
そう言う人はいわゆる影で人の悪口ばっか言ってるおばちゃんには少ないらしいね
0112スリムななし(仮)さん垢版2017/04/30(日) 10:40:23.55
>>109
付着系は汗でも落ちるからね
そろそろ外出時で帽子もかぶり出すと付着系には辛い季節
紫外線対策は日傘で
0113スリムななし(仮)さん垢版2017/04/30(日) 10:45:31.64
カラトリは枕に付くからやめた
白い枕カバーだったんだけど、頭乗せてるとこだけうっすら色付いちゃって落ちなかった
0114スリムななし(仮)さん垢版2017/04/30(日) 11:28:36.80
もみ上げは二週間で白髪が目立ってくる・・
0116スリムななし(仮)さん垢版2017/04/30(日) 11:40:17.82
やっぱりみんなももみ上げ部分は早いんですね。
0118スリムななし(仮)さん垢版2017/05/02(火) 23:44:09.99
ヘアマニキュアってヘアカラーのように塗る間隔というか日にちあけた方がいいのかな
0119スリムななし(仮)さん垢版2017/05/03(水) 06:20:18.80
>>118
翌日またやっても大丈夫
説明書にもすぐやっていいと書いてある
しっかり染ってるのでやったことないけど
0122スリムななし(仮)さん垢版2017/05/04(木) 10:33:17.78
>>82
時短なのか手抜きする時あるよね、染めむら出来てお直しするくらいなら最初からキチンとしてほしいわ
0123スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 03:33:30.49
バイタリズム クロは
ここのスレ的にはどうなの?

ラップして温めれば そこそこ染まる
ダメージはあんまり感じない

効きは弱く ダメージも小さいタイプなのかな?
使ってるのはライトブラウンかダークブラウン
0124スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 13:14:53.98
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0125スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 13:56:25.26
>>123
カラトリは資生堂のプリオール除いて傷んでいる髪に染まる仕組みなので髪を傷めるような成分配合

過去スレから転載ーーーーーーーーーーーーー
過去スレでガイシュツだが染まるカラートリートメントは
もれなく強いアンモニア系(2剤式ヘアカラー成分と同じもの)入ってる
バイタリズムも同様
使用頻度が高くなればそれだけ傷んでくるということだ

どのカラー剤が傷まないか
これは美容師でも結構突っ込んで研究してる人もいるね
こういう感じの例えにしてる
1回での髪の痛み度合い
・ヘアカラー       ××××××
・弱酸性ヘアカラー    ×××
・ヘアマニキュア    ×
・カラートリートメント ×
でもここに使用頻度と落ち(退色)の問題が出てくる
3ヶ月カラーするとする
・ヘアカラー
新生部リタッチのみ同じ髪部分の傷みは        ××××××
・弱酸性ヘアカラー
アルカリカラーより退色は早いので1回は全体染めが必要  ××××××  
・ヘアマニキュア
2週間から1ヶ月ごとで3回〜6回            ×××〜××××××
・カラートリートメント
1日置き染まるものでも1週間おきで12回〜30回  ××××××××××××(以下略) 
0126スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 14:11:59.25
トータルでのダメージが1番弱くて色付きも良いのはヘアマニキュア
でも根元が染めにくいという大きな欠点あるからそこはカラトリでカバー

美容院では根元は2剤式でしっかり染めて中間、毛先はヘアマニキュアでダメージ減
という方法もよく見かける

へマニキュア、カラトリ染料付着系の大きな欠点は汗で落ちる
これからの時期汗かきな人は黒い汗になる
更年期だと頭に多量の汗かきやすい
0127スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 15:02:45.49
>>125
ヘアカラースレの方かここの過去スレでカラトリの付きよくするのに
たまにヘアカラー使用して髪にダメージ与えてるという人もいたよ。

白髪染め用の付着系は染料が濃いから汗での色落ちがくっきりで驚く。
自分もヘアマニキュア使用の時に経験して2剤式メイン。
0128スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 18:24:53.43
>>125
なるほど、ありがとう

となると、カラトリならプリオールしかないのか
けど、あんまり染まらないみたいだね
ダメージレスを追求すると仕方ない事なんだろうけどさ


となると、スレチだけど
根元から、かつ痛まず染められるのはヘナしかないっぽいけど
縮毛矯正との相性も良くないし悩みどころだわ
0129スリムななし(仮)さん垢版2017/05/05(金) 20:20:59.35
縮毛矯正とヘナ含めた植物染料のタンニンと相性最悪

縮毛矯正はダメージ大きいからなあ…
セルフでの2剤式はMGだから
セルフでやりたいならヘアマニキュアが無難な選択なんだろうね
髪のダメージはダメージ部分に繰り返して使用する度に弱くなるから
ダメージ度合いは回数重ねるほど大きくなる
ショートヘアは別として結果的には使用頻度少ない方が有利
0133スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 01:36:39.10
>>131
パーマ&ヘナで緑になったよ
変色してしまうと直らないから上から濃い色で染めて誤魔化すしかなかった
苦い思い出
0135スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 07:20:32.90
ヘナとカラー併用してるし
ウェーブパーマもかけたけど
緩くしかかからないけど別に変わらなかったわ

やたらヘナしたらまだらになるとか染まらないと書き込み多くて不安だったけど染まりますよ
0136スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 07:49:26.78
ヘナってオレンジとかブラウンのだよね?
インディゴじゃないよね?

以前インディゴ使った部分をブリーチしたら
青緑になった・・・
0137スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 07:51:57.66
ショートヘアって、ここではどれくらいを言うのかな?
全盛期の河村隆一レベル?

あの長さくらいかつ、最悪 毛先の傷んだ部分を切り捨てていいのなら
ダメージ上等でカラトリってのもアリかと思ったんだけど

すまん、なんか質問ばかりになってしまった
0138スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 07:58:33.92
何だかんだでカラトリが
一番気軽に使えて
かつセルフで無駄なく染められる気がしてね

ヘアマニキュアとか、頭皮につくとマズイ物は
何となく使いづらそう・・・
0139スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 10:34:18.46
カラトリは時間かかる割にすぐ落ちるからムリ
時間と金に余裕ある人の使うものだわ
0140スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 17:41:45.94
カラトリも例外なく白髪を染めるには乾いた髪にたっぷりのせて
※濡れた髪だと毛染の染料は染まりにくい
30分は放置、中には1時間放置の人もいる
カラトリだと染まるものといっても最低でも週2回ペースでやることになるから
時間も取られるし、ショートでも月3本は使うペースになるから安くはないね
特に縮毛矯正やってるようなハイダメージ毛は染料抜けやすいからもっとかかるだろうな

あとカラトリも頭皮につくとマズイことにかわりはないんだよ
ただヘアマニキュアより染まらないというだけ
通常のトリートメントでも頭皮につかないよう注意書きある
むしろ髪のダメージよりこっちの方が問題じゃないのかな
どうしても白髪は根元を染めたいからね
カラトリはヘアマニより汗や水でも流れやすいから染めたあとも頭皮につきやすい
それなら粘度も硬くて慎重に塗布するようになるヘアマニに方が頭皮にはつきにくい
0141スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 17:52:30.21
髪にダメージあるなら同じ組織の肌(頭皮)もダメージ受けるって事だからね。
まあ肌はバリア機能があるからダメージは弱いだろうけど
加齢でバリア機能は衰えているから油断してるとマズイ
0142スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 17:57:25.51
3ヶ月おきに美容室で白髪染めしていますが、分け目の目立つ白髪にはマスカラしたり帽子をかぶって誤魔化しています
最近プリオールを使ったらほんのり色がついて気に入ったのですが、これは美容室の白髪染めに悪影響でしょうか?美容室前の1週間前くらいから使用を止めておいた方がいいのでしょうか?
美容室では2剤式、髪質は剛毛です
0143スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 18:25:33.59
>>142
カラトリのように落ちやすい染料でも併用なら1週間前くらいまでかな

剛毛でプリオールで染まるなんて羨ましい
剛毛のような強い毛だからこそ2剤式使用してるのにプリオールで染まるくらい
健康毛維持できるってことかな?
0144スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 18:44:28.50
>>141
敏感肌でもないとセルフカラーで髪のダメージは気にしてても
頭皮には無頓着な場合も多いよね
頭皮にもベタベタ塗ったりここでも書き込みあるけど揉み込むという怖い使い方してる人もいる
髪のダメージより薄毛になる方がもっと深刻だよね
0145スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 21:25:47.63
>>143
お返事ありがとうございます 美容室行く前は控えることにします
剛毛乾燥パサパサで健康毛とはほど遠いです
プリオールだけでバッチリという訳ではないのですが、ほんのりでも色づくと自己満足というか白髪クッキリではなくなるのがうれしいです
0146スリムななし(仮)さん垢版2017/05/06(土) 22:33:10.95
>>145
プリオールは他のカラトリと違って特殊なので
プリオール付ける前にオイルちょっとつけてから染めると染まりよくなる
プリオールは油溶性染料なので化粧下地(主成分オイル)と同じ理屈で付きがよくなる
0147スリムななし(仮)さん垢版2017/05/07(日) 01:42:03.12
2週間で五ミリ以上延びるからリタッチしてます。
全体染めは2ヶ月未満でやりたいし
常に白髪を受け入れられなくて染めてしまうわ
カラトリもやるし
0148スリムななし(仮)さん垢版2017/05/07(日) 23:49:34.95
>>138
全然気軽じゃないよ
通常のトリートメントのように10g程度を手でちょっとつけて5分放置で染まるものじゃない
染めたいならキチンと白髪にたっぷり付くように他のカラー剤同様に
細かくスライスして乗せるようにつけて30分放置で手間は同じ
それを頻繁にしないといけないから毛染の中では1番面倒なタイプ
0149スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 00:18:04.61
豚切りスマソ
カラーバターってタール色素ってさっき知ったんだけど
長い間使っても大丈夫なのかな?
0150スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 01:04:23.68
メイクの口紅やチークもタール色素入ってるよ
成分表の赤○○○※○部分は数字の記載はタール色素
これらで荒れる肌質なら避けた方がいいだろうね

タール色素がダメだというならヘアマニキュアもプリオールも同じくダメになるね
確かタール色素は赤が純度の問題で1番ヤバイ
でもブラウン作るには赤染料不可欠
0151スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 01:18:55.12
気にしてるなら口紅使えないな
こっちの方が余程ヤバイ
食事で体内に入るだろう
0152スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 12:30:56.27
>>138
>>148
2剤式、ヘアマニキュア、カラートリートメント、ヘアファンデーションにヘアマスカラと
一通り使用してきてますたけど、髪染めるには塗る時の手間は全部同じですね。
どの毛染でも何万本も密集して生えてる髪1本、1本染めるには細かく髪分けてつけないと染まらないです。



カラトリも同じ
0153スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 13:38:50.25
ttps://www.youtube.com/watch?v=-aJstVzvomU
このスレでは「のせる」という表現だけど
プロの美容師は「置く」「たっぷり」と理屈は同じだ
0155スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 17:22:50.95
>>142
美容師さんにはいっておいた方がいいかと
プリオールはまだ販売されてまもないので二剤式のカラーとの相性がわかってないし
もし、問題おきたときに原因がわかっていれば美容師さんの経験にもつながるしね
0156スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 18:22:22.13
>>138
>セルフで無駄なく染められる気がしてね
そこは2剤式だよ
カラトリは仕組み上、健康毛や皮脂多い根元は染まりにくい
新生部の根元染だけならカラトリの中ではプリオールが有利かも
ヘアマニキュアはセルフで根元ギリギリにつける、特に後頭部は困難
頭皮のダメージ気にしなければ2剤式はベタ塗りできるから根元もしっかり染まる
0157スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 20:58:41.78
>>156
無駄なく染めるには無駄なく髪に液をつける工程が不可欠だよな
カラトリを問題なく染めてる人のブログ見たら
2剤式と同じに細かくスライスしながら刷毛にのせてつけてたよ
その人は顔周りだけに白髪集中してたから手間ではないのだろうな
0158スリムななし(仮)さん垢版2017/05/08(月) 21:11:00.89
ここ1年くらいで白髪が増えてストレスに感じるから2週間でリタッチしたりカラトリも使ってるしマスカラも使ってる。

地下鉄通勤だから毎日他人の後ろ髪やツムジあたり(白髪はえかけ)やの白髪が目について仕方ない…
早く気にしなくなりたい…
0159スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 00:37:43.91
カラートリートメントを検討する人の最初のイメージ
トリートメントで傷まないし、今までのトリートメントの代わりにするだけだから楽
※シャンプー後、軽くタオルドライ後、手で伸ばしてつける
値段も大きく変わらないし良い
※1回の使用量、通常トリートメント3g〜10g程度

そのまま購入して使用→全然染まらない→挫折
事前に調べる→使用量も手間も通常トリートメントと全く違う→挫折

こういう流れになる人が多い
0162スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 01:52:55.70
ヘアカラー間の繋ぎの根元白髪ぼかしでカラトリ使用中
根元の目立つ分け目付近と顔まわりだけだから塗る手間は簡単
それでも1回に30gくらい使う
全染でカラトリはお金も手間もかかるから無理だわ
0163スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 03:31:54.60
ショートヘアかつ根元染めしたいなら
ダメージ上等でカラトリもアリって事かな

使った事ないから分からないんだけど
黒のカラトリと、ブラウン系のカラトリ
ネットで調べた限りでは染まり具合はあんまり変わらないたいうか
白髪ぼかし効果はそんなに大差ない感じがしたんだけど、どうなんだろう?

黒のカラトリなら、ブラウン系より暗く染まり
白髪ぼかし効果は上、なイメージあったんだけど
0164スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 04:46:00.52
>>163
カラトリのメイン使用はあくまで2剤式が染められない場合
白髪量が少なくある程度固まった場所に生えているなど

金額の事を言うとカラトリを全体染メインにするとショートの長さでも
美容院で月1回ヘアマニキュアできる金額になることもあるので
その方が持ちも良いし楽なので、よく検討した方がいいですよ
0165スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 05:08:38.18
>>163
もう一つ注意点
マイナスイオン、ナノケアドライヤー使用の場合は
カラトリ染まりにくい、落ちやすいです

これはカラトリの染まる仕組み上の問題なのでどうしようもありません
0166スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 12:06:38.75
>>158です
明るい色の方が白髪が目立ちにくいという意見やレスが多かったので、ビゲンの2番で全体染めしたら、顔回りのは変に金髪ちっくになるし一ヶ月で白髪と黒の地毛が目立ちカラトリ(ダークブラウン)で誤魔化してみたけど、結局4番で全体染め直しました。
剛毛なので暗い色の方がリタッチもしやすいし痛みが目立ちにくいように感じますね
0167スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 18:37:48.94
>>166
市販品でちゃんと明るく染まるもなんてないよ
特に剛毛だと無理
このスレでセルフで明るく染めてるのはサロン用使用者でしょ
0168スリムななし(仮)さん垢版2017/05/09(火) 19:22:55.90
明るく染まりましたが
一ヶ月で三色(白髪、黒、茶)になりそれが汚ならしく見えたのと茶髪が似合わなくて暗い色に染め直したの。
0169スリムななし(仮)さん垢版2017/05/10(水) 01:51:30.42
>>163 164
均等に無駄なく塗れるプロと違って素人セルフだとたっぷり塗る必要あるからカラトリでも
全体染ショートでも1回につき100g〜150gは使う
それを週2回、月8回として800g〜1200g
アマ価格で1番安いビゲンで月5本〜8本約4000円〜6400円
美容院でヘアマニキュアできるなあ

カラトリはすすぎ水で浴室の床も染まるから定期的に漂白掃除しないといけなし
そういう手間も考えるとカラトリ以外で染められない理由でもなければ
メイン使いにはデメリットの方が多いな
0171スリムななし(仮)さん垢版2017/05/10(水) 18:41:13.54
>>170
考えられる原因は
・脂性
・整髪料をつけていたり、髪が汚れていた
・シリコンたっぷり市販品シャンプー、トリートメントを使用してる
0172スリムななし(仮)さん垢版2017/05/10(水) 22:51:06.86
美容院でカラーしてもらったら全然白髪そまってないからおしゃれ染めで染めたと思うんだけど
白髪染めしてくださいっていわないとしてもらえないもんなの?
0173スリムななし(仮)さん垢版2017/05/10(水) 23:09:43.47
>>172
当たり前
「カラーお願いします」と注文すればおしゃれ染を指す
お客に白髪があるからと勝手に白髪染めにすれば注文違いでやり直し、返金対象だよ

白髪もあって白髪も染まるようにお願いしますと注文すれば
白髪量に応じておしゃれ染に濃いブラウンや白髪染め混ぜて染めていく
白髪量が多ければ白髪染単品すすめてくるでしょ
0176スリムななし(仮)さん垢版2017/05/10(水) 23:46:52.87
白髪のことを美容師が指摘すると気に触る客もいて逆に気を使ってる場合もあるから
注文は明確にしないとダメだよ
0177スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 01:49:50.19
セルフだと当たり前だが後ろ横からがよく見えないから本当にやりづらいわ
きれいに塗るのあきらめたw
0178スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 04:26:17.84
>>177
刷毛でちゃんと塗る方が均等に塗れるけど見えないところは無理だからね
見えない場所は触覚の方があてになるので手袋した指先ですくってペタペタつけてる
髪にたっぷりつけて根元以外はできるだけ細かくハンドプレス(髪を握る)すれば液も満遍なくつく
この方法で大体上手くいってる
0179スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 13:33:28.98
カラトリ(ルプルプとか)やカラーバターが全滅で、多分塩基がダメなんだと思うんだけど
プリオールを検討中

ブリーチして金髪になってる所をプリオールで染まりますか?
『ブリーチ後プリオール』で検索しても何も情報なくて...

カラーバターやろうと思ってブリーチしちゃったんだけど、
カラーバターで皮膚科行きになりましたorz
0180スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 17:20:22.00
ブリーチの方で皮膚やられたのか、カラーバターの何かの成分で荒れたのかわからないとアドバイスしようがないよ
ブリーチなら火傷だし、カラーバターで荒れたならアレルギーだとおもうし
ブリーチで水ぶくれ&かさぶたまみれは経験ある
0181スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 18:19:40.31
>>179
カラーバターがダメというより強いブリーチで頭皮炎症で回復してない所にカラーバター使用したのが
1番の原因じゃないのかな
頭皮のバリア機能自体壊れてる状態だとカラーバターだけじゃなく色々な化学成分の刺激で
ダメだと思う
ブリーチしてからどれくらいの期間あいてる?
肌のターンオーバーは年齢的に3ヶ月くらいかかし炎症起こしてるなら、その分上乗せ
その間は毛染全般ダメでしょ
頭皮に付けないように白髪ぼかしのジェルで凌ぐくらいかな
0183スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 19:02:00.22
>>179
サクセス ステップカラーというのが色素細胞自体で染めるものだから
染料自体の刺激は少ないと思う
ttp://www.gekkeikan.co.jp/RD/health/health06.html
ttp://www.gekkeikan.co.jp/company/news/200909_01.html
ttp://www.kao.com/jp/success/scs_step_color_00.html
0184スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 19:14:10.60
>>179
頭皮が完治してない状態なら、どの毛染であろうと根元染には使えませんよ。
しっかり色つけて染めたいなら根元は避けてヘアマニキュアで染めるのが無難な選択でしょうね。
どのタイプであろうと、すすぎの時には頭皮につかないようにやることが大事ですよ。
0185スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 19:46:52.97
肌のターンオーバー
10代、20代 2週間〜1ヶ月
30代、40代 1ヶ月半〜2ヶ月
50代〜    3ヶ月

皮膚炎発症した場合は最低でもこのくらいの期間はかかるよ
痒みやピリピリ感ないからと毛染して悪化すれば、やり直し

自分が顔に皮膚炎起こした時、水(おそらく塩素)でも刺激でピリピリして
落ち着くのに1年以上かかりました。
毛染はヘアマニキュアで凌ぎました。
染めるときは顔や頭皮にクリームでがっちりガードしてます。
2剤式で染められる現在でも頭皮と顔の保護オイル(ベビーオイル)はしっかりつけます。
0188スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 21:05:29.84
>>179
>ブリーチして金髪になってる所をプリオールで染まりますか?
ほとんど染まらないだろうな
プリオールの特性で健康毛の方が染まる
ハイダメージのブリーチ毛では他も書いてるように同じタール染料でもヘアマニキュアの方が確実
0189スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 21:10:30.80
>>179
ごめん。カラーバターでもダメあったならタール染料もアウトじゃない
カラトリは殆ど塩基染料、HC染料だけど、カラーバターはタール染料がメインのものが多い
ダメだった製品の成分ちゃんと把握しておかないと
0190スリムななし(仮)さん垢版2017/05/11(木) 22:22:23.39
>>186
上に書いてある肌のターンオーバー期間にも関係するんだろうね
2,3ヶ月置きなら頭皮もある経度自己回復してる時期
黒髪なら可能だけど白髪は1ヶ月でも生えてくると目立つから無理だよなあ
最近は頭皮保護に気をつけてカラー直前にシャンプーしないで前日にする
頭皮保護オイルは必ず付ける
0191スリムななし(仮)さん垢版2017/05/12(金) 14:12:28.49
179です。
皆さんレスありがとうございます。

以前にブリーチする前にカラトリを色々試したんですが、すべてにアレルギーが出たので
塩基染料、HC染料がダメなのは間違いないと思います。
>>183さん、教えてくれてありがとう!
こちらのサクセスにブラウンがあったらいいのに〜

皆さんの言う通り、選択肢はヘアマニキュアなのでしょうが
地肌につかないように、とか、やる前のオイルとか、
めんどくさそうで、私みたいな素人が家で出来るのか不安で
今まで手を出したことはなかったです。
どうしようかな〜
0193スリムななし(仮)さん垢版2017/05/12(金) 20:28:52.21
クレオディーテ、私も気に入ってるけど前スレだか他スレではフルボッコだった
0194スリムななし(仮)さん垢版2017/05/12(金) 20:35:42.11
>>191
現実問題、金髪でいるのが嫌ならヘアマニキュアしか選択肢ないよ
自分で染めるの無理なら美容院で染めてもらう
カラトリをメイン使いにするのと金額的には変わらないってちょっと上に計算してくれてる
それかブラック系かダークブラウンのヘアマニキュアで根元は大きく開けて
これならできるでしょ
根元はサクセスのやつ使ってボカす
0195スリムななし(仮)さん垢版2017/05/12(金) 21:17:57.35
>>191
2剤式でなくブリーチでカラトリ選択してることからジアミンもダメなんだろうから
他の選択肢としてはマロンカラー
ヘナと同じタンニン系の植物染料
お歯黒方式の染剤なので金属アレルギーあると使用不可
タンニン染料なのでパーマ系併用不可
かなり暗くなるのと褐色は紫に退色するので実質明るいブラウンしか使えないけどね
ttp://schwarzkopf-henkel.jp/brand/marron
0196スリムななし(仮)さん垢版2017/05/13(土) 13:11:11.24
>>194
ヘアマニキュア今度挑戦してみる
ありがとう

>>195
お歯黒ってちょっと抵抗あるなあ
少しブラウンぽく染めてみたい
アレルギーのない人がうらやましい
ありがとう
0199スリムななし(仮)さん垢版2017/05/13(土) 21:47:53.13
>>198
市販品はメーカー、製品によって基準もバラバラで数字のつけ方もバラバラ
あくまでその製品内での明るさの違いの判断材料にしかならない
0200スリムななし(仮)さん垢版2017/05/13(土) 22:12:36.28
>>196
オハグロ方式だけど大昔みたいにヤバイ鉛使用してるわけじゃないよw
ただ鉄は不可欠だから臭いが鉄臭い(血なまぐさい)
この臭いが苦手な人もいるね
0201スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 07:44:28.63
>>197
そうだねー
この間美容院で白髪相談して染めてもらったけど元々髪の色が薄くて地毛は6だからいっこ明るい7で染めてみた
染めてる時じーっと見てたけどあのブロッキングの細かさは私には無理だー
下ろしてれば全然分からないのに仕事柄夜会巻きにすると目立ってきて…まだ40歳なのになぁ
0202スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 10:10:44.56
>>197
通常なら8トーン
明るい白髪染めの製品取り扱いあるなら12くらいまである
加減法で染めてくれる技量のある美容師なら10くらいは普通にできる
でも剛毛だと8トーンでも白髪の色の入り悪いから浮くこともある
そこを上手くやれるかは美容師の技量次第
7トーンまでが確実だね
0203スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 13:38:35.59
>>201
ブロッキングって塗る前に細かく分けておくことですよね?
自分がやってもらった時見てたらブロッキングなどせずいきなり分け目から塗り始めて適当に毛束を引き出しながら染めてました
これ普通ですか?
0205スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 15:53:46.77
>>208
セルフの場合は細かくブロッキングしないとやりにくいからね
人(客)にやる場合は大きなブロック分け程度だったり、やらないのも普通
ttps://www.youtube.com/watch?v=3GI1OtgoFmE
ttps://www.youtube.com/watch?v=V8nFDj9lStk
ttps://www.youtube.com/watch?v=PVJd5ktBKxw
0207スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 16:15:32.34
>>204
効率の良い方じゃないかな
カット→カラー
こっちは液も少なくて済む
ウェットカットの場合はカラー→シャンプー→カットもあるね
自分はくせ毛でドライカット必須なので前者
0208スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 17:26:24.35
自分はセルフで染めてるけど
全体染めする前にカットだけしてきますよ。

上の方、お店でやり直しでもシャンプーブロー代掛かるし対応悪いなら私ならセルフ染めするかな。
お金だして気分悪い思いをまたするのはストレスになりそうだから。
暗い色なら染まりやすいと思いますよ。
カラトリはコスパ悪いしマニキュアは塗りにくいから
0209スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 18:13:24.18
>>204
セルフでカラーするならカラーしてからカットの方がいいな
カラーでダメージ受けた毛先切り落としてもらえるから
0210スリムななし(仮)さん垢版2017/05/14(日) 23:12:07.97
>>205>>207>>208>>209
ありがとう
カットしてからカラーとブロッキング無しは美容院では普通なんですね
初めての所だったんですが結んで行ったんですがゴム外して全体をブラッシングもブロッキングもせずにぐちゃっとしたままの髪をいきなりカットし始めたのは驚きました
ドライカットにしても癖付いたまま切るのって初めてでおいおいマジかと思いました
仕上がりもカタログと全然違うしもう違う所で切り直したい
0211スリムななし(仮)さん垢版2017/05/15(月) 15:25:16.77
オッサンで白髪がチラホラある程度で染める場合は何がいいんだろ?
黒髪も痛むよね
0213スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 01:32:42.30
>>211
チラホラ程度で短髪なら
白髪用ジェル(カラージェル)でいいんじゃない
短髪だとすぐ伸びて染めたところも切り落としてマメに染めないといけないからめんどくさいよ
0214スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 01:59:20.49
ヘアファンデーション、マスカラ、カラージェルのようなメイク系や整髪料系は
短時間で誤魔化せる
完璧に白髪染めるのは無理だけど慣れれば5分もかからない
常備しておくと急に染めなきゃいけない状況で役に立つ

欠点はあくまで誤魔化せる程度の薄付きと水や汗で落ちること
0215スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 09:27:08.64
美容院で全体を白髪染して伸びたところを市販のでリタッチしたいと思うんだけど
市販品の色を何番にしたらいいのか美容師さんに聞いたら解るもの?
リタッチも美容院でって言われちゃう?
0216スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 10:29:56.67
>>215
わからないと思う
プロは自分の店とかで常に業務用カラーで染めてるから市販のカラーには詳しくないよ
だから色味や明るさのナンバーとかまず知らないし聞かれても困るかも
あと、人によってはいやがられるかもしれない
何系の色味(ブラウンやピンク系、アッシュとか)かわかるなら色味だけは同じのにしておくと無難
色味だけ似てるのでリタッチしとけば、美容室で全体染めの時に美容師さんが調整(暗めのトーンで染めて段差わからなくするとか)してくれるはず
0217スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 10:37:31.40
>>215
取り扱ってないから分からないと思うよ
わざわざ自腹切って研究する質のものでもないし

リタッチだけなら同じメーカーのサロン用挑戦してみれば?
使用カラー剤は肌が過敏だからと問い合わせれば大抵教えてくれる
色の名前と明るさは染める色決め相談の時聞いてみればいい
基本の使用方法は市販品と同じだよ
違うのは小分けじゃないから自分でスケールで測って混ぜる必要があること
※必要量は過去スレに書き込みある
付属品はないから買い揃えておくこと
※カップ、刷毛、手袋、ケープ
リタッチだけなら指ですくってペタペタ塗ってもいいから刷毛使わなくてもできる
細かくスライスするのにコームは必要だけど
慣れてくれば全体染もセルフで出来て節約になる
0218スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 12:38:14.85
>>215
メーカー毎に色は特徴あるから合わせるのは難しいよ
市販品でリタッチやりたいなら美容院で染めるのも出来るだけ暗い色にすることかなあ
明るくなるほど色合わせの難易度が上がって、色の違いが目立つ
0219スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 17:46:45.65
>>215
美容院に通う頻度にもよるかな
美容院→ホームカラーでリタッチ→美容院
1ヶ月置きなら極端に明るく染めない限り市販品でのリタッチでも誤魔化せる
3,4ヶ月置きのようにリタッチが続くと市販品リタッチは厳しい
生え際、頭頂部の色の違いは目立つもの
0220スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 18:00:14.36
215です

安易に考えてましたが難しいものなんですね
美容師さんにおまかせするのが一番なのかな
それか市販品で自分染め頑張るかですね
0221スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 18:18:13.39
>>220
市販品で頑張るならサロン用使いこなせるよう頑張る方が
髪、頭皮、懐具合と色々得
これから10年以上、定期的に染め続けることになるものだから
0222スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 19:08:05.62
ロングヘアだと全体染のセルフカラー自体が難易度上がる
暗いのにすればムラは分かりにくい
0223スリムななし(仮)さん垢版2017/05/16(火) 20:14:41.94
市販品は色の発色というかベースのブラウンの作り方がサロン用と大きく違うので
退色工程、退色後に差があるんですよね。
0224スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 00:25:03.95
白髪の量が増えるにつれて
美容室染め→市販品で自宅染め→業務用で自宅染め
って流れになってしまった
慣れれば下手なサロンより仕上がりがいいんだけど色味を変えるのは難しいんで数年同じトーンのまま
0225スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 01:59:47.92
もみあげ数本だけ染めたい場合、
みなさんどうしますか?
こんくらいなら抜いてもいいのか迷う
0226スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 02:43:19.09
>>224
特に白髪染めは染料濃度も濃くて残留染料の問題もあって簡単に色変えできませんよね。
そこはプロと違うというのは痛感します。
色を変えたくなったら美容院でやってもらいます。

自分も同じ流れです。
美容院から市販品に変えた時、市販品からサロン用に変えた時は、やっぱり色々と全然違うと再確認しました。
上の書き込みに同意で個人的にはセルフカラーするなら初めからサロン用使いこなせる方が良いと思います。
今は通販でサロン用薬剤は手に入るので使用時にスケールで測る手間の違いくらいですからね。
0227スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 03:01:02.79
市販品は製品毎に明るさもですが脱色力の強さがバラバラで退色後が全く読めないのが困りました。
同じ色で違うメーカーを使用した時に染め上がり直後は問題ないように見えても
退色していくと思っていたより脱色力が強くて逆プリンになってしまったりもありました。
0228スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 03:28:06.50
美容院の白髪染め綺麗なブラウン系に染まりますか?
赤みが出ないようにするにはどうオーダーしたらいいんだろう?
0229スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 04:22:31.63
>>228
ちゃんとした美容師なら調節してくれるよ
安いところとか初めてだと髪質の癖掴んでなくて上手くいかないこともあるけど
そのまま言えばいいよ
髪染めると赤くなりやすくて、でも赤くなるのは絶対に嫌

あとね赤くなりやすいのは暗め選ぶとなりやすいんだよ
髪の明るさは3トーン〜5トーンが自毛黒髪の平均的な明るさ
6と7トーンが脱色で色抜けて自毛の赤みが1番強く出る明るさ
赤みになりやすい人は剛毛の人も多いから脱色で色抜けにくくてちょうど赤味が1番強い明るさに脱色されることも多い
剛毛だと難しいけど7レベルできれば8レベルの明るさで染めると赤味は減る

ーセルフカラースレの転載ー
ttp://www.tokyo-colors.com/wp-content/uploads/old_images/154_2.jpg
レベルはこれが分かり易いかな
脱色のみの平均的な色
5、6,7赤茶 8,9赤橙茶 10〜13橙茶
この色に染料の色ついたのが仕上がり色な感じ
0230スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 04:40:41.57
>>229
補足
その美容院のカラーの取り扱いメーカーも大事だよ
ナプラだけだと、このスレにも書き込みあるけど染料が薄くて
いくら腕のいい美容師が調整したところで自毛の色の強さに勝てない
そこは電話で問い合わせて確認
0231スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 06:09:07.27
>>230
濃い染料ならクリア剤で薄くできますが薄い染料を濃くはできませんね・・・。
確かにどのメーカーのカラー剤なのかは大事です。
0232スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 06:49:34.98
一通り読んだ

縮毛矯正してる俺には
・ヘナ
・ヘアマニキュア
くらいしか選択肢はなさそうだな。

気になるのは、ヘナと縮毛矯正は相性最悪、って書き込み。
ところがググってみたけど、必ずしもそうではない、ってのも結構見かける。
ヘナ染め後は、一ヶ月は染めずに放置すれば大丈夫と専属美容師は言っている。

あまりに重ね塗りのミルフィーユ状態だと、確かに縮毛矯正との相性は良くないだろうってのは分かる。


縮毛矯正とヘナの併用してる人いる?
いるならどんな感じか聞かせて欲しいんだけど。
0233スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 07:20:25.69
>>231
染料の濃さはメーカーHPのカラーチャートを見れば大体わかります。
白髪染めなら白髪率100%に染めたイメージが多いです。
赤味強い人は補色の緑が濃い色を選んでください。

・・・上から薄い順です。
ナプラ ナシード
ttp://www.napla.co.jp/chart/naseed-color/
ミルボン オルディーブ ボーテ
ttps://www.milbon.co.jp/files/pdf/product/2016/04/20160413183503_2.pdf
資生堂 プリミエンス
ttps://www.pro.shiseido.co.jp/haircolor/images/primience/img_39.jpg
・・・ここから下のは濃度的に大差ないです。剛毛だとここから下のメーカーが望ましいでしょうね。
デミ アソートアリアS
ttp://www.demi.nicca.co.jp/products/assort_allia_s/images/color_01_new.jpg
アリミノ アジアンカラー
ttps://www.arimino.co.jp/products/asiancolorde/chart/
ルベル マテリアG
ttp://www.lebel.co.jp/products/chart/materia_g.pdf
ナンバースリー カラーコンシャス 
※ここのは白髪率30%想定チャートなので濃い目になってますが緑は強いです。
ttp://www.no3.co.jp/wp/wp-content/themes/no3/img/products/color/color-conscious/chart_gray_line.jpg
シュワルコフ イゴラロイヤルプラス
ttp://www.schwarzkopf-professional.jp/content/dam/skp/jp/jp/jp-local-imagery/Product/Color/Igora-Royal/plus/shade.pdf
・・・ここからのは前者グループよりちょっと濃い目になります。
ロレアル アルーリア
ttp://www.loreal-professionnel.jp/05_hairdresser/01_color/alluria/fg/img/chart1.jpg
ウエラ コレストン
公式のチャートが見付からないので省略です。
ホーユー プロマスターG
※ここのサロン用はチャートより濃いめです。白髪率が少ない人だと暗く重くなるかもしれません。
ttp://www.hoyu-professional.com/media/001/201703/promaster-g-colorchart.pdf
0234スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 07:41:44.04
>>232
植物染料は髪のタンパク質に直接絡んで染まるから重ねてやりすぎるとダメなんだろうね
今は縮毛矯正の薬の成分も色々あるから使う種類によるんじゃないのかなあ
担当美容師が大丈夫と言うなら平気じゃない?
メニューにあるならテストもしてるし、ダメなら断るでしょ
同じ店ならカルテもあるし毛先に重ね塗りして蓄積しないよう配慮もするし
今後店変えたりする時は注意しといた方がいいくらい
0235スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 08:12:32.54
>>232
要はヘナでカラーした髪には縮毛矯正してもかかりにくいってことだよね
縮毛矯正はちゃんとかかれば落ちて癖出ることないから
新生部の縮毛矯正とヘナカラーのスケジュールちゃんと計画的にできれば問題ないんじゃないかな
お金ケチったりで縮毛矯正間隔を長く開けてヘナカラーだけやるとマズイってことなんだと思う
0236スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 08:41:16.84
髪色についてなんですが
若い頃に憧れていた茶髪にしたんですが、アラフィフの自分がしたら
急に更けて、おばさん臭さ倍増してしまいました。
なんでだろう?若返ると思ってたのに〜

若く見える髪色って何色なんでしょうか?
アッシュとかグレー系の方が方が良いですか?
それとも赤系?ピンク系?
あ〜もうわからなくなってきたorz
0238スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 09:17:35.27
>>236
パーソナルカラーに合ってなかったとか?
自分に合った色にしてくれる美容院もあるみたいよ
0239スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 10:04:32.77
>>236
髪色が明るすぎたとか?
日本人の肌が1番綺麗に見える明るさは7か8トーンが定番
あとは肌色に合わせる、パーソナルカラーなど
流行りのアッシュなどの灰色まじりは余計に老け込む

過去スレにもある資生堂のカラーカウンセリング動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=tKwyoMAwm0s
ヘアカラー製品のカラー診断
ttp://www.kao.co.jp/blaune/color/index.html
0240スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 10:29:06.31
>>236
白髪お悩みスレから転載ーーーーー

若く見える髪色ね…
黒髪はシワ、しみ、くすみが余計に目立つ
明るすぎてもダメージ大きくて艶なしパサパサで老け込む
自毛黒髪の明るさが3、4トーンが平均
若く見えるのは6トーン〜8トーン
日本人の顔立ちで1番肌が綺麗に見えると言われる明るさ

賀来千香子50代
ハイライト入りで仕上がり8トーンくらい
ココアブラウンか暖色のウォームブラウン系だね
ttps://www.t-poche.jp/images/images.actor/users.website.poche.actor.111.0600.jpg
4、50代の女優さん見ると、この明るさが多い
で、髪色見ると大体暖色系、アッシュブラウンは見かけないね
0241スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 10:55:34.16
くすんだアッシュが映えるのは
明るくて透明感のある若い肌の頃までだよね

くすんだ肌にくすんだ髪色じゃ・・・
髪も艶が無くなってきてるからツヤ感が出やすいウォーム系ブラウンが鉄板なんだろうね
赤味強く出る髪質の場合はマットブラウンやクールブラウンで調節しないとイカンけど
0242スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 11:10:41.65
そう?
政治家のおじさんでも真っ黒の方が若くみえるけどな
唯一例外がホモかっちゃん
あの人は染めて老けて見えたからこんなこともあるんだとビックリよ
0244スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 12:25:26.86
おばさんやおじさんの茶髪がダメなのは若作りだから
ファッションやメイクと同様、年齢よりも若く見えるような髪は
痛々しい若作りでしかない
0245スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 13:09:31.52
自分の年齢のステレオタイプに合致した容貌でいることだね
“歳不相当に”髪に艶があったり、毛量があったり、ハリコシがあったりするのもNG
白髪も同じ
0246スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 13:15:34.91
>>229>>230
詳しくありがとう
黒に近い暗い方が赤くならないと思ってましたが違うんですね
>>240を見るとレベル8が最適なんですかね
でも明るすぎると黒髪伸びてくると目立っちゃわないかな
あと中年になったら若く小綺麗に見えるのは黒髪か少しは明るめの茶髪なのか
芸能人とか黒髪って言われてる人もほんのり茶色にしてますよね
全くの地髪とは違うと思う
0248スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 17:34:14.87
>>240
女優とかは半月に一回とか染めてるからね
あとやっぱりパサパサで艶がない髪はみすぼらしいよ
0250スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 18:12:44.81
市販の白髪染めで黒くしすぎちゃったので次は明るい色で染めようと思うのですが
どんな感じになります?ちゃんと明るい色になりますかね
0251スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 19:24:58.58
>>250
よほど髪傷んで色抜けしやすくない限り
市販品の白髪染めの残留染料はしつこいので明るく染めても逆プリンになるだけ
徐々に明るい白髪染めにしていって変えるくらいかな
1年はかかるだろうけど
0252スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 19:33:22.77
>>251
すみません
徐々に明るい白髪染めに変えていくってのがいまいちわかりません
白髪生えてきた所だけ明るいので染めていくってことです?
0253スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 19:34:19.81
>>246
自分も剛毛なんだけどサロン用10トーンの白髪染め使用しても
仕上がりは8トーンくらいにしかならない
退色していっても1トーン上がって9トーンくらいかな
白髪率が多ければ明るい方が伸びてきた時かえって目立ちにくいんだよね
それに既に市販品で暗めの白髪染しちゃってるんでしょ?
上に書かれているようにすぐに明るめに染めるの無理だから
やるとしても今の髪の明るさより1トーン上げるくらいしかできないよ
0254スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 19:52:20.65
>>231
縮毛矯正にはタンニン縮毛矯正というのもあってだね
そう、ヘナの髪染めるタンニン
この縮毛矯正タイプのものならヘナ併用OKなんだろう
だから全部の縮毛矯正でヘナ併用可能ってことじゃない
そこは美容師によく確認
でもヘナしてから1ヶ月なら大丈夫ってどういうことだ?
自分もヘナしてたことあるから分かるけど確かに1度程度染めたヘナならそれくらいで落ちる
というか汗でもすぐ色落ちするから何度か染めて定着させないといけない
そういう状態だとしっかり髪の組織に絡みついて染まった状態だから縮毛矯正かかりにくいと思うのだけどね
0255スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 19:58:24.89
>>254
補足
あとヘナってこのスレでもガイシュツだけど臭いよ
草が腐った生ゴミ臭
これからの時期臭うから辛いよ
自分もこの臭いでヘナ断念した
0256スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 21:17:08.94
>>252
そういうこと
1トーンずつ明るくしていく
毛先から暗い→根元明るいのグラデーションっぽくなるようにするイメージ

白髪染めは基本リタッチ染だよ
全体染なんて3ヶ月〜半年に1回で十分
頻繁に全体染めしていくと毛先に染料が蓄積されてどんどん暗く重くなる

でも市販品は退色後が汚い色だから我慢できずに頻繁に全体染めしていくから
余計に明るくなりにくくなってしまうんだよね
0257スリムななし(仮)さん垢版2017/05/17(水) 21:44:48.74
>>256
ベリーショートなら毎月全体染でもいいですが
髪が長くなるほど全体染間隔開けないと傷みと毛先の色沈んできたなくなりますね。
0258スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 04:16:07.56
>>225
ここは白髪染めスレだから
その程度ならマスカラタイプで誤魔化す
抜くのは絶対ダメ、やるならハサミでぎりぎり根元から切る
0259スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 13:41:10.70
>>246
そういう風に勘違いする人多いね
2剤式はおしゃれ染、白髪染め関係なく自毛脱色してから染料入れる
白髪染めの違うところは白髪も黒髪と染めた色の差なくさないといけない
都合よく白髪だけに濃く染料入って、黒髪に入らないことなんてない

それに加え染料は赤、青、黄色で作られる
その染料の消える、抜ける順番は青→黄→赤
暗く濃くなればそれだけ染料分子も多くなる
ブラウン作るのに赤も必然的に多くなる
白髪染めはどうしても白髪の染まり気にして暗め選びがち
脱色弱く自毛が1番赤くなるところに加えて、赤染料も多く残るから白髪染めは退職すると赤っぽくなる
それに加えてセルフカラーだと頻繁に全体染やりがちで、その残留染料の赤染料ばかり蓄積していって
余計に赤くなっていってしまうということ

サロン用は各メーカー発色,退色過程に開発工夫してるから
上手くベースのブラウンのまま退色していくので綺麗
プロの美容師がカラー毛に全体染やる場合は根元と毛先の色調合も変えるので
赤染料だけが強く残ることもない
0260スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 15:26:08.48
>>256
全体染めで明るくしようとしてました
それで前髪が真っ黒になってたのかー
リタッチをワントーン明るく徐々にやってみます

サロン用挑戦しようかと思ってるんですけど難しいもんですかね?
美容院で染めると機械で暖めたり時間がかかったりしてたような・・・自宅で染めるときは
適当にやってたのでそんなやり方は駄目ですよね?
0261スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 17:03:40.51
>>246
8レベルが最適っていうか無難な落としどころ
赤味を抑えるだけなら明るくなる程いいけど
明るくなる程、今度はパサパサ艶なしで老けて見える可能性も高くなる
明るい髪色が似合う人なら9レベル10レベルでもいいんだよ
ただ剛毛で9レベル以上に白髪染める場合は美容師がカラーに詳しいか
明るく染められる白髪染め製品の取り扱いのある店であることが必須条件になる
0262スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 19:18:01.33
>>260
使い方、手順は市販品もサロン用も同じ
他も書いてるようにスケールで量を測る必要があるだけ
美容院で加熱してるのはパワーの弱いカラー剤、例えばナプラを剛毛のような
薬の浸透しにくい髪質の人に使う場合ね
セルフでやるならカラー剤の選定を間違えなければ
液が乾かないようにキャップやラップは必要だけど市販品と同じ常温で置くだけ
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Ook-R3AQOI
セルフ染じゃないけどリタッチの手順は同じ
1剤、2剤の割合はメーカーHP等で確認
サロン用は箱の内側に簡単な取説も印刷されてることがあるのでチェック

カラー剤選びは233が参考になる
基本発色、色が薄いものほど薬のパワーも弱い
その分ダメージも弱いのだけどね
明るくしていきたいならナンバースリーのカラーコンシャスが無難かな
このシリーズ、コンシャスラインといって明るい白髪染めシリーズもあるし値段も高くないから
6レベル→8レベル→10レベルと使っていけばいいよ
ttp://www.no3.co.jp/products/color/color-conscious/
0263スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 19:33:35.69
このスレすごく詳しい人が何人かいるみたいだけどとても勉強になりますありがとう
0264スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 19:55:47.93
>>262
ありがとうございます
市販品と同じ感じで使用できるのならやってみたいと思います

ナンバーOX2剤ってのはOX3がいいのかな?今染まってる黒い色を落としていきたいので

カラーの方は市販品の4番を使ってたのですが、それがサロン用だと何番になるんでしょう?

質問ばっかりで申し訳ないです
0266スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 20:39:08.96
>>264
HPをちゃんとチェック
カラーコンシャスのオキシは6%使用前提
というか6%使わないと明るくならない
市販品に関してはちょっと上にあるように色番号はだけでは明るさ全然わからないよ
退色してきた自分の色確認しなら見極めるしかない

>>265
アマでも楽天でも通販サイトで普通に買える
0267スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 20:47:38.70
>>264
市販品は製品ごとに明るさ基準を作っているの統一基準はありません。
数字も、その製品のシリーズの明るさの違いを示すだけのもので
製品ごとでバラバラです。
ましてやサロン用と製品番号だけで色の明るさ判断するのは不可能です。
0268スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 21:01:39.51
サロン用だと数字が大きくなる順に明るいけど市販品だと逆に暗くなってるもの
製品番号だけで合わせられないよ
0269スリムななし(仮)さん垢版2017/05/18(木) 21:40:30.27
横からですまないんだけど(上記の方とは別です)
ナンバースリーのOXってOX3、OX3AC、OX6の三種類あるけどあまり明るくしない場合3でもいいのかな
その場合ACの方が髪は傷まない?
(ナプラのバッファーは使ってる)
ちなみに多毛でかたい髪(かつダメージ毛)だと明るくしなくても6かな
0270232垢版2017/05/18(木) 23:54:44.45
>>234-235
なるほど、ありがとう
近々再矯正するから 美容師ともその辺り相談してみるよ
ダメージを恐れず、かつ頭皮についても大丈夫なのは
どうやらヘナしかなさそうだから、ずっと迷ってたんだよ

今はメッシュ状にブリーチ入れて茶髪、それ以外は黒髪なんだけどさ
カラトリも使ったけど、白髪だけを染めるのは難しいし、肝心のブリーチ部分が暗くなりすぎてしまう
かと言って、ブリーチ部分のカラトリ成分が抜ける頃には 今度は白髪部分も白に戻ってしまっている

無難な選択肢としてはやはりヘアマニなんだろうけど、そうなると根元を染められない
もうやだ笑
0271スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 01:01:29.76
>>253>>259>>260
ありがとう
赤みある変な色に染まってしまってめちゃめちゃ似合わないから今度白髪染めする時は地毛に近い色がいいかなと思いました
黒髪でも汚い髪質でしたが染めたら更に艶がなくなり美容院で染めたのにごわごわになりました
一回でこんなに傷む?ものかとびっくりしました
何度もお洒落カラーしてる今時の人達はよく大丈夫なんだなって思います
若い時は市販の徐々に髪色が明るくなる脱色スプレーをよくしていましたが髪質はやる前よりサラサラになり綺麗になってました
美容院でカラーとパーマした時はやはり髪質が更に悪くなりました
0272スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 01:20:19.92
いや美容師さんの腕にもよるし、どういう過程でやったか、何のカラー剤を使ったのか
あとホームケアにも左右されたりする
市販のがよかったよ!的なのはどうかと
あと単純に歳とって髪自体が弱々しくなってるのもあるよ

昔は業務用のヘアカラーって美容師引退するとまず入手できなくて、問屋の入店カード借りたり、美容師続けてる友達にお願いしてわけてもらったりしてたんだよね
今はネットでかえるし、ネット店舗でも店登録無しで個人に売ってくれるようになった
ありがてえ
0273スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 06:49:26.45
>>266
>>267
>>268
ありがとうございます。市販品の基準は無いんですねぇ
いつも適当に同じ番号ならいいやって購入してました
今の髪色とどっちが明るいかどうかはやってみないとわからなそうですね


オキシは6%を買います、悩んでたのでありがたいです

楽天のサイトを見たら有資格者のみに販売って記述があったので駄目なのかと思ってしまいました
そこは資格があるふりをすればいいのかな?
0274スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 07:06:26.67
>>270
他も書いてるけどヘナの最大のデメリットは臭いだよ
美容院でやろうと臭いのは変わらない

>>271
髪のダメージは手触りでの確認は全くアテになりませんよ
市販品はシリコン、ポリマーのコーティングでダメージごまかしてるのが多いので
内部はボロボロだったりします

>>273
便宜業そういう確認項目あるけど
製品レビュー見れば素人が普通に買えてる
0275スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 07:20:42.15
>>273
使用する色の6、8、10全部買っておけばいいよ
腐るものでもないし、6と8を1:1の割合で混ぜれば7にできるし
塗り分けできるようになれば全体染の時も白髪少ないところは10で塗って白髪多いところは6か8で
バランス取れたりする
白髪が固まって生えてると明るめの色はどうしても薄付きで浮いてみえるから
塗り分けで調節できるとより綺麗に染められる
0276スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 07:50:10.41
>>269
自分はオキシ6%とAC(アルカリキャンセル)3%使い分けてます
※アルカリキャンセルは1剤のアルカリを30%程度中和してダメージを抑える2剤です
AC3%は黒髪は明るくなりません。染料が入るだけです
主に既にカラーして髪が明るくなってる既染部に使うものです
根元は基本6%です
それか白髪が固まって生えてるなら白髪は明るくする必要がないので、ダメージ減らす意味でも使い分けます
使い分けがめんどくさいなら基本6%です
軟毛、猫毛、ハイダメージ毛の場合4.5%(6%と3%を1:1)

カラーコンシャスラインを使う予定でしたらHP見ると
あれは2剤6%使用前提、しかも割合1:3で処方している製品なので
グレイライン(白髪染め)ファッションライン(おしゃれ染め)使用に限るものでしょうね
0277スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 08:55:45.53
>>274
レビューは見てなかったです、大丈夫みたいなのでそこで買います

>>275
カラー剤を配合できるんですね
難易度が高そうですけど慣れたらやってみようかな

コンシャスラインは混合比が1:3になってるみたいですけど・・・
カラー剤が1でオキシが3?てことですよね
きっちり量らないとダメそうですかね
0278スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 09:43:34.44
>>277
市販品は液の重さも見た目で揃えてるから目分量でいけるけど
サロン用は2剤が緩くて軽い場合が多いから計りは必須
汚れるから安い専用の買っておくといいよ
0表示のあるものがいい
余裕があればチューブ絞り器もあった方が便利だよ
サロン用の1剤はアルミチューブで硬い
あと刷毛とカップはサロン専用が使い勝手はいい
自分は最初カップは手持ちのもので代用してたけど、すくいにくいし、倒したことも何回かある
こぼすと大惨事w
専用のは倒れない形状に、底もゴムで動いたりすべりにくくなっていた
あと液もつきにくくて洗いやすい
0279スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 10:57:30.24
>>278
ありがとうございます

スケールと刷毛とカップをサロン用で注文しました
チューブしぼり機はまた購入します

コンシャスラインの割合が1:3だからカラー剤10グラムだとオキシが30グラム?になるのかな
カラー剤少なくても染まるものなんだったらお得なのかな
0280スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 11:50:01.93
早く明るくしたいからって1ヶ月置きに明るい色に染めたらダメだよ
単なるプリンにしか見えない
髪なんて1ヶ月1cm〜1.5cmくらいしか伸びないんだから
3,4ヶ月毎に明るく上げて、1年くらいかけて気長に明るくするつもりでね
0281スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 13:07:34.25
>>278
全多量÷4=1:3で計算すればいいだけ
リタッチだけでもサロン用は粘度も硬いから100g〜150gは使うもんだ
ブロの塗布技術があれば無駄なく均一に塗れるだろうけど
素人セルフはムラ避けるのに多めに乗せるのが基本
0282269垢版2017/05/19(金) 13:45:36.71
>>276
なるほど、ありがとう
参考になりました
0283232垢版2017/05/19(金) 13:59:38.18
>>274
ヘナの匂いかぁ
カレー粉やら紅茶やらで軽減できるみたいだけど
完全じゃなさそうだしねぇ

ホント嫌になる笑
0284スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 14:17:25.36
>>280
はい、気長に明るくします
全体染めしかやったことないから仕上がりがドキドキしますね
今の色と馴染んでいくのか心配ではあります

>>281
今まで使ってた市販品が100グラムで全体染できてたんですが同じ量必要なんですかね?
というかボブヘアなのでリタッチしてるつもりが全体染めてしまいそうで怖いですね
0285スリムななし(仮)さん垢版2017/05/19(金) 17:16:38.66
>>126
>>112
>>127
今日ブローネのマニキュアしたところだけど
汗が黒くなるの?!
失敗したかなあ
染まらなかった毛が目立ったから、マジックで塗ったし
0288スリムななし(仮)さん垢版2017/05/20(土) 07:18:44.51
>>283
肌が過敏な頃、ヘナ使用してたこともあって臭い対策は一通りやったけど
臭くてヘアマニキュアに変えた経験アリ
人とあまり接しない生活してるとかでないとヘナは難しい
0289スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 02:50:41.56
>>284
サロン用使用してます。
毛量普通でリタッチ130gは使います。
参考に貼られた動画も毛量少なそうな人でリタッチで90gでしたよね。
その動画の同じ人がリタッチカラーの仕方をもう一つ上げてますけど
今度はリタッチで140g使用してましたよ。
他も書かれてますがサロン用は粘度が硬く伸びにくいので市販品より多く使いますよ。
無理にコームで伸ばすと傷むだけですからね。
0290スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 13:03:24.86
市販の2剤式で染めてるけど頭皮がヒリヒリ痛くなるから嫌だなあ
サロン用ならマシなのかな
美容室では痛くなったこと無い
生理前だから頭皮が敏感だったせいなのかな
0291スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 15:55:50.31
ヘナ、物によってはそんなに臭くないけどなあ。
もちろん感じ方には個人差があるだろうけど。

一番手に入れやすい大手のは臭くて挫折したけど、
通販系に変えてからは気にならない。
新鮮であることと、眞空パックであることが
重要な決め手ではないかと推測してる。

ただし、白髪はオレンジになってしまう。
インディゴで後染めすればなんとかなるけど、4〜5日くらい
髪を触るたびに爪にインディゴが色落ちするのが困りもの。
0292スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 16:52:14.21
>>289
ありがとうございます
多めにして染めてみますね

後は不器用なのでリタッチできるのかどうか
上の方で手で塗っても良いってあったけど手でやってもいいなら楽かな
0296スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 18:51:32.93
ヘナ大変だけどねぇ
消臭の対策考えてストレス抱えて、染まりが悪くてストレス抱えて
さして髪がきれいにならず・・・
0297スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 18:57:50.00
なんだヘナスレからレス乞食が来てたの
スレチで迷惑だと思うならスレチなレスすんなks
0298スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 19:25:27.25
>>292
後ろのリタッチは手で塗るというか指先と刷毛の毛先揃えて持って
指先をガイドに実際は刷毛で塗るやり方
手塗りだけだと髪をスライスするのにいちいち刷毛を置いたり持ったりと手間で時間ロスになる
自分は染まりにくい髪質で置き時間30分使うので塗布時間10分しか使えないから
この方法あみだしたw
0299スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 19:53:55.90
>>292
ボブヘアだったよね?
表面になる毛部分と顔まわりを慎重に丁寧にやっておけば
内側は見えにくいから大雑把でも大丈夫
一番気を使うのは頭頂部、ツムジ部分
ここは人が後ろに立つ時(信号待ち、エレベーター、エスカレーター等)何げに目立つ
ツムジは自然に分け目ついて根元目立つ
0300スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 20:06:37.87
>>290
市販品は強いからね
サロン用は製品によるところもあるけど、市販品よりマシだよ
でもてっとり早く効果あるのは、このスレでおなじみベビーオイルで頭皮保護
頭皮、肌に液つかなければ刺激になりにくいからね
0303スリムななし(仮)さん垢版2017/05/21(日) 21:51:57.52
>>301
ほれ、前スレ転載

オイル使用で染まらないと思ってる人は美容院の記事見てみ
ここで使用してるサロン用頭皮オイルの主成分ミネラルオイルはベビーオイルと同じ
ttp://biyousinosekai.seesaa.net/article/445393220.html?seesaa_related=category
0304スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 00:28:02.61
>>291ですけど、私は>>294じゃないです。
白髪染めってスレタイなのに、ヘナはスレチになるのでしょうか。

>>293
マハラニさんですけど、匂いについては個人差あると思います。

ヘナを繰り返していたら、髪のまとまりがよくなりました。
洗髪料として、シカカイという豆の粉を組み合わせているのが、
剛毛の私には合っているんだと思います。

しかしながら、色落ちするためインディゴが好きになれません。
白髪の量は2割もないと思いますが、地毛が真っ黒なので、
ヘナだけではいかにせんオレンジの毛が目立ちます。

化学染料をインディゴの代用にできないかなあと思い、
情報収集のためにこちらも覗いてみました。
0307スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 04:39:17.88
ヘナはこれからの季節汗で襟足に色がつくから大変だね
0308スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 07:11:30.28
>>304
ヘナは化粧板に専用スレもあって美容版全体でスレチ扱いだよ
2ちゃんのルールで単独スレあるものそっちでというのがルール
0309スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 07:27:43.14
>>307
アルカリ染毛だと大丈夫なの?
縮毛矯正してるから、アルカリ染毛でも
すぐ色は抜けそうな気が
0310スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 08:19:59.57
>>309
2剤式アルカリカラーは熱めのお湯だと落ちる
汗や水程度なら平気
縮毛矯正を定期的にやる人がアルカリカラーやる場合は美容院でやらないとダメ
補修剤入れてダメージ軽減したり、優しいタイプのカラー剤にしてくれたりが可能だから
強い市販品でホームカラーやっちゃうとダメージ大きくて、カラー後の縮毛矯正でビビリ毛になりやすい
0311スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 10:20:52.08
>>309
縮毛矯正してるハイダメージ毛はどのタイプ使おうが色抜け早いね
0312スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 10:58:33.57
>>309
縮毛矯正の白髪染めは毎月美容院でカラーできる余裕があるならそれがベスト
セルフカラー前提ならヘアマニキュアで根元はカラートリートメント
市販品の2剤式は論外

サロン用の例えばナプラのようなパワー弱い製品でオキシもAC(アルカリキャンセル)2.4%
※明るくは染められない
これをセルフカラーでダメージさせないよう
※塗布も無理にコームで伸ばさず刷毛か手で乗せるのみ
使いこなす気あるなら、また別
0313スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 11:50:48.62
>>309
ttps://www.youtube.com/watch?v=xF0LZq51WOo
資生堂プリミエンスの縮毛矯正毛のカラー
※プリミエンスも薬弱めの製品で使用2剤はAC(アルカリキャンセル)4.5%
0315スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 17:16:39.97
>>314
縮毛矯正はちゃんとかかれば、新生部以外1度かければ済むけど
パーマを定期的にかけてると毛先に何回もやるからダメージ大きいね
ロングになるほど傷む
パーマの度に毛染が落ちちゃうから全体染も頻繁になるし
パーマとカラーの併用は毛先に関しては縮毛矯正より傷むかも
0316スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 21:13:55.53
>>304
ヘナの話は専用スレでやって。スレチどころか板チ。長々と語るの続けてるけど荒らしたいんですか?
0317314垢版2017/05/22(月) 21:33:38.52
>>315
ロングではないからパーマの度カットもしてるけど確かに毛先の傷みが半端ない
でも今の髪型気に入ってるからカラーをなんとかしたいんだよね
本当はパーマとパーマの間にカラーやっていきたいんだけど、傷み毛のためすぐ色抜けるからもうどうしていいかわからん
0318スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 22:18:50.56
>>298
刷毛持って練習してみたらできそうです。ありがとうございます
>>299
つむじは盲点でした。自分の白髪がどこに群生してるのか把握しないとですねぇ
ありがとうございます

>>303
オイルつけても良いのか・・・知らなかったぁベビーオイル持ってるので使ってみます

このスレきて良かった。
0319スリムななし(仮)さん垢版2017/05/22(月) 22:33:49.14
>>303
おお、こんなのがあったのか!
ありがとう!!早速ポチったわ
これ、パーマ液対策とかにもなりそうだね
0320スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 10:17:54.90
>>318
ベビーオイルでも成分色々あるから一応気をつけて
と、いってもどれもサラサラ系オイルが主成分だから支障はないけど
ジョンソンなら全成分ミネラルオイル、酢酸トコフェロールと303の製品とほぼ同じ
0321スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 11:41:56.88
>>309
ヘナは髪のタンパク質変性させるから、縮毛矯正するとおもわぬダメージや変色がある
やっぱり美容院で染めるのが一番だと思うよ
今ネットで縮毛矯正の薬剤も買えてセルフでやる人いるんだよね
すげーわ
0322スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 13:16:45.19
>>317
その条件で白髪染めしたいならヘアマニキュアかカラーバターしか選択肢ないんじゃない?
毛先はダメージで多少明るくなってるだろうからそこまで重い色にはならないでしょ

ミルボンのヘアマニはブラウンでも色も明るさも豊富だから
それなりに楽しめるんじゃない
※この色味は白髪100%の場合
ttps://image.rakuten.co.jp/beautys/cabinet/04278759/imgrc0069050846.jpg

多少でも黒髪を明るめに見せたいなら黄色が強いゴールドブラウンかシャンパンブラウン
毛先が傷んで赤茶けてるならオリーブブラウンという感じ
0323スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 14:55:10.76
>>318
ぶっつけ本番でやらずにお風呂の時
コンディショナーかトリートメントを刷毛でつけて練習するといいよ
その時、時間がどれくらいかかるか見ておくといい
あまりにかかるようなら
カラー剤も前パート、後パートで分けて混ぜた方が安心
0324スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 15:19:12.02
>>322
そうですよね
ちなみに色は暗く(重く)なってもかまわないです
ただ、全体で5パーセント程度(自己判断)の白髪になかなか色が入らない(すぐ色落ちる)のがモヤモヤします
表面に出てる部分ではないし自分が気にしなければいい話なんだけど
0325スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 17:26:27.00
クレオディーテのストロベリーアイスを使ってみた 白髪はピンクに 黒髪はオレンジっぽくなってムラになった
0327スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 19:39:05.02
>>324
色抜けの問題はダメージのせいだからねぇ・・・。
パーマ優先だと、マメに染めるくらいしか対策はないよ
0328スリムななし(仮)さん垢版2017/05/23(火) 21:59:04.51
いわゆる「白髪染め」じゃないやつの方が白髪もちゃんと染まる気がするのは気のせいなのだろうか
0331スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 07:11:00.50
>>303
ありがたい
これってやってくれない美容院もあるから自分で付けていくのがいいかな?
それとも持って行って保護のため付けて下さいって言ったらしてくれるかな?
付け方がよくわからない
適当に頭皮にポンポン置いて指で馴染ませる感じで良いかな?
0332スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 12:46:00.56
>>331
保護のためだからまんべんなくつけないと意味ない
自分はこの製品じゃないけど1cm感覚で分け目つくりながらつけてくよ
頭皮は髪が密集して生えてるから細かく付けていくしかないんだよね
普通のホホバオイル使用してる人はスポイド利用してる人もいた
この製品はノズルが細いから直接付け可能でしょ
0333スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 13:50:44.90
>>331
美容院の場合は事前に付けていくしかない
カラー前にシャンプーする店だと効果なくなるけどね・・・
持ち込みは基本禁止
何か異常あった場合、その店の責任問題になるからやらないでしょ
0334スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 18:10:24.83
>>332
けっこう細かい作業になるんですね
難しいしベトベトになりそう
>>333
持ち込みはダメなんですね
染める前は頭皮保護のために前の日は洗髪しないで美容院に行きます
でも染める前に洗われちゃうこともあるんですね
0335スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 19:57:32.52
自分の行きつけのとこはカラーするときはできれば前日シャンプーせずにきてと言われる
で、そのまま洗わずカラー
洗った場合は保護オイルつけてくれるけどノズルでかき分けながらかなり細かくつけてる
0336スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 20:21:41.77
>>334
こういうスプレータイプの保護剤もあるよ
細かくスライスするのは変わらないけどノズルよりは簡単
ttps://www.youtube.com/watch?v=Eo9ARc-3DEM

上記の資生堂の他にタマリス、ミルボンにスプレーオイルタイプがある
資生堂のが1番安いかな
0337スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 21:05:13.96
>>334
細かいけど、335が書いてるようにノズルで直接かき分けながらつけるだけ
時間的には2分もかからない
押すときの量の加減だけだね
ちょっと使えばそこはコツつかめるようになるよ
0338スリムななし(仮)さん垢版2017/05/24(水) 22:03:09.50
>>318
ttps://www.youtube.com/watch?v=JJXaED_w0_8
サロン用カラーのセルフリタッチ
これは頭皮までベタ塗りだから頭皮保護剤つけてないとキツイな
0339スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 01:01:51.03
カラー剤の頭皮の刺激だけなら100%のコラーゲンパウダーを混ぜれば緩和できる
使うのと使わないのとでは違っている
補修剤なので艶もでて良い、でも頭皮のダメージの緩和になるかどうかは不明
0340スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 01:16:43.74
2剤式カラー剤がしみないようにするには、しっかり混ぜることも大事
このスレに貼られている動画でもマドラー使ってよく混ぜてる
マドラーは100均の安いのでいいから使うようにするといいよ
0341スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 01:40:11.23
>>334
カラーの場合髪の毛だけ洗って地肌ゴシゴシしないとこ多いよ(一応染めるまえのケアとして)
逆に髪の毛洗ってなくてあぶらぎってるのに
「シャンプーしなくて大丈夫です!シャンプー料金いりません、染めるのだけお願いします」ってやつもいるから
0342スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 02:27:07.56
結局のところスレタイにある通りの【傷まず染めやすく綺麗】な最強の白髪染め方法って何なんだろう…
0343スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 02:58:15.36
>>335>>336>>337>>341
ありがとう
今度からは頭皮に付けてくれるか前もって電話で聞いてみます
自分でも買っておきたいと思いました
0344スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 09:21:50.39
最近は安いしビゲンのクリームカラーでリタッチしてるけど、とても使いやすくていいわ。
0345スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 10:40:43.29
>>342
どれもメリットデメリットあるからねぇ
髪質によってもつきにくい、使いにくい基準も変わる
傷まずといっても毛染めすること自体ダメージは必ずあるから度合いの違いだけ

・メイク系 整髪料系 
○傷まず 染やすい(使いやすい) 
×薄つき すぐ落ちる マメに付ける必要あり 汗、水で色落ちる
・ヘアマニキュア
○傷まず 綺麗(白髪がちゃんと染まる) 
×肌も染まるので根元まで攻めにくい、染めにくいといえる 汗、水で色落ちる
 コーティングなので髪コシ、ハリ、太くなりゴワついたり膨らみやすくなる
・カラートリートメント
○傷まず
×薄付き 落ちやすいのでマメに染める必要アリ 汗、水で色落ちる
 手間(染めるのに必要な時間)と維持費が1番かかる
・2剤式
○綺麗(白髪がちゃんと染まる) 染めやすい 
×ダメージが大きいのでトリートメントや頭皮保護剤に使用頻度も考慮する必要アリ
※2剤式は更にサロン用、市販品、植物系カラー ノンジアミン、ノンアルカリと分類される
0346スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 12:15:49.60
>>342
上に書いてあるように最強の白髪染めはないよ
2剤式以外は今からの時期は色落ちの心配があるものばかり
ヘアマニをメインの時は襟染まってしまって困った・・・
0347スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 13:09:00.91
すごく基本的なことを伺いますが
黒髪部分の色をできるだけ抜かずに白髪を染めたい場合
自分の髪色と同じトーンかそれより1トーン濃い色のカラーを選べばいいですか?
リタッチは目立つ生え際のみヘアマニキュアでしているんですが
伸びてきた黒髪で逆プリンになるのが気になってしまって。。。
0348スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 16:21:01.35
>>347
黒髪にも等しく白髪を染めるような濃い染料が入るから
同じトーンの3レベルか4レベルでやると自毛よく暗い仕上がりになるよ

要は脱色たくないだけなんだから、色入れるだけでいいんでしょ?
2剤を3%使えばいいだけ
6レベルにオキシ3%とかね
0350スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 16:59:05.83
オキシを3%にする場合は発色(色の濃さの反応)も浸透力も弱くなるから
白髪の染まりが悪くなるんだよね
自分は白髪率60%以上でオキシ6%と3%揃っていて
殆ど白髪の部分は3%で使用してみたことあるけど6%使用時より染まりが薄くて悪かった
白髪は髪質的に液が浸透しにくいから間を取って4.5%で使う方が無難かな
0351347垢版2017/05/25(木) 17:20:17.67
詳しくご説明ありがとうございます。
オキシって黒髪を脱色する目的で使うだけなのかと思ってました。
白髪を染色するのにも重要だったんですね。

ちょっとよくわからないのでもう一度伺いますが
>同じトーンの3レベルか4レベルでやると自毛よく暗い仕上がりになるよ
これはどういう意味ですか?
自分の髪色と同じトーンか1〜2トーン明るいカラーで、と読み替えればいいですか?
すみません、レベルっていうのが何を指しているのかわかりませんでした。
0352スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 18:17:32.49
>>351
レベルとトーンの違いについては下記参照
ttp://www.demi.nicca.co.jp/salonsupport/beauty3_detail_18.html

そのままの意味
2剤式、サロン用は数字の低いものほど脱色力が弱くなって染料が濃くなるのは理解してるよね?
基本的に毛染は白髪も黒髪部分も等しく同じ色で染まる
脱色力が弱くなって染料が濃くなれば今度は自毛の黒髪が更に濃い黒髪に染まるということ

ttps://www.milbon.co.jp/files/pdf/product/2016/04/20160413183503_2.pdf
オルディーブのカラーチャート
上は白髪率100% 下が白髪率30%想定
下の方が暗くて濃いでしょ
大体サロン用の白髪染めは白髪率30%〜50%基準で作ってる
自分の白髪率とのバランスも考えて明るさ選ばないと
白髪率50%あるなら1剤4レベルでもバージン毛の黒髪位に見えるけど
白髪率が低ければ低いほど仕上がりは暗く濃くなる

このスレの236あたりから書き込みあるけど黒髪過ぎても老けて見えるよ
0353スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 19:59:45.67
ttp://kirei-torisetsu.com/archives/7204
黒髪が似合うか明るめが似合うかは顔だちにもよるね
黒髪が似合うのは顔作りがハッキリしてる、メイクが眉にアイラインくっきりはっきり
黒のトップス着て負けない、似合う人

年とると肌がくすむ,ハリなくなって弛む、眉も薄くなるから目鼻立ちもボヤけてくる
白髪染しだすと、白髪ばかり気にして顔とて照らし合わせて見ること怠たりがちになるから気を付けないと
0354スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 20:02:47.21
>>352
たびたびありがとうございます。
色の明度のことをトーンと呼ぶのだと勘違いしていたので
説明を理解できなかったようです。
詳しくありがとうございました。
0355スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 20:24:15.95
ttps://haircolor.asia/wp-content/uploads/10106-1.jpg
こんなのもるよ
顔の画像は全部同じで色もいじってない
似合う色によっても違うけど7トーン仕上がりが1番綺麗に見えるのが多いかな
これが40代、50代になると、もっとはっきり違いが見えてくるんだよね
0356スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 20:28:42.54
>>352
こっちの方が細かく白髪率の違いによる暗さがあるよ
ttp://www.demi.nicca.co.jp/salonsupport/beauty3_detail_20.html
0357スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 20:51:37.73
>このスレの236あたりから書き込みあるけど黒髪過ぎても老けて見えるよ
明るい方が伸びてきた白髪目立たない、暗い方がプリンが目立たない
肝心な所を忘れちゃう
白髪まじりの髪は「老けて見えるから」染めてる
老け込まない明るさで染めるのが1番重要
0358スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 22:09:29.77
ttp://bokunolog.com/wp-content/uploads/2015/05/223.jpg
スザンヌは暗くして老け込んだな
現在はもう少し明るくしてる
似合う、似合わないは大事だ
0359スリムななし(仮)さん垢版2017/05/25(木) 22:14:00.25
白髪染めについては参考になるが、スレタイが微妙に合ってないけど次もこのままいくの?
0360スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 00:22:41.92
ナプラのケアテクトの白髪染め買おうとしてるんだけど、やっぱ皆、アフターバッファーローションまで買って使ってるの?
それとも1剤と2剤のみ?
0362スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 01:01:35.77
髪質にもよるんだよなあ
くせ毛だと元々表面に艶出にくいから黒髪だとかえってボサボサした感じで汚らしく老けて見える
少し明るめにして髪が光で内側が透ける方が艶っぽくなる
直毛だと暗めの方が艶が出やすいからその方が綺麗な場合も多い

老けて見えるかどうかは明るさより艶感の方が大事だからな
0363スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 01:17:41.42
>>360
233や過去スレ参考すれば分かるけどナプラは優しい分、パワーが弱くて軟毛、細毛向きだよ
普通毛でも色の入り、発色は厳しい
そこは大丈夫?
普通毛以上はオルディーブ、資生堂プリミエンスあたりから
0365スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 02:48:41.64
美容室用とかではなく
ドラッグストアなんかで手軽に買えるヘアカラーだとどれがいいでしょう
サロンドプロかビゲンくらいですか?
0366スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 03:22:18.93
>>365
何が良い基準?
質問者が何を求めているか次第
サロン用に行く人は2剤式の中でもできるだけ傷めないように
退色後汚く赤くなるのが嫌、綺麗な仕上がりを求めているから

市販品での唯一の利点はセルフで染めやすいこと
泡はダメージ大で論外
あとは染めやすいことで選べばいい
どの選んでも市販品は退色すれば赤茶になるのは同じだから
0367スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 04:25:01.02
色に関しては上に書かれているように市販品に関しては退色すれば似たような感じで
クリームタイプならどれもダメージ度は似たようなものだけど
ウエラ2+1やサイオスは高いなりに、あくまで市販品の中では成分的にマシだよ
0369スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 12:07:10.32
>>363
ありがとう
細毛で頭皮敏感めだからナプラで大丈夫
バッファー剤の有無で仕上がりがどれくらい変わるのか知りたいんだ
無論使うにこしたことはないんだろうけれど
0370スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 12:15:21.74
>>360
ナプラのバッファーとカラー剤に混ぜる補修剤コラーズレシピ使ってる
詰め替え用買えばバッファーは1回分約20円、コラーズレシピは1回分約10円
月1回染めたとしてバッファー5回分、コラーズレシピ1回で月110円だからね
遣うのと使わないのとでは艶や髪の状態がかなり違うからこの値段なら使う

個人的にコラーズレシピはおすすめ
成分はコラーゲン(髪のタンパク質)と保湿エキス系とオイル類
カラー剤のしみる刺激も減るし、艶もでる
カラー剤の浸透する力利用して内部に入り込むから通常のつけるだけのトリートメントより効果大きい
普段のトリートメントに混ぜて付けても補修効果UPするから使い勝手もいい
粉末でよく混ぜないといけないのが欠点

バッファー剤もつけて数分放置、長さずそのままトリートメント重ね付けすると補修効果UP
0372スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 13:27:40.48
>>354
赤系、暖色系で染めてるならいいけど
サロン用でも4や5レベルと下げれば退色後の赤みも強くなってくるよ
0373スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 13:44:21.42
四年前から月1弱でヘナ染めしてたけど
においと制服の襟元が黒くなってしまうのと
パーマや縮毛矯正かからないのと
黒髪部分の色を明るくしたいので
半年前から美容室で白髪染してます

2週間もすると白髪染したくて
我慢して3週間で美容室で白髪染してるけど
時間とお金節約のために間に1度自宅で染めようかなと思ってます
おすすめありますか?
0374スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 13:44:59.68
>>354
白髪20トーン 自毛黒髪3.4トーンとコントラスト差が大きいものだから
暗く染めるほど今度は白髪との差も大きくなるから黒髪部分のプリンは解消できるけど
今度は根元の生えてくる白髪が目立ちやすくなるよ
0375スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 13:52:12.47
>>373
美容院染の合間なら色合わせの方が重要でしょ?
おすすめというより、その美容院で染めてるカラーと合わせないと
まずそのカラー剤のメーカーと色番号等調べるのが先決
0376スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 13:54:55.06
>>373
補足
明るく染めてる髪になるほど色の違いが目立つから
1番のベストはその美容院と同じカラー剤で自分でリタッチ染すること
0378スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 14:18:32.06
>>309だけど、アドバイスくれた人ありがとう
亀レスすまぬ><

根元はカラトリ使ってごまかしつつ
定期的に(三ヶ月に一回程度?)専属美容師にアルカリカラーやってもらう事にしました

ストレートな髪に生まれてりゃ、こんな苦労も出費も必要なかったのにな・・・
来世に期待だわ
0379スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 14:27:17.75
>>378
縮毛矯正やってるとカラー併用は大変だからね
ダメージ与えないためにはセルフ染は出来るだけ避けたい
美容院のカラーも無難なナチュラルブラウン系にしておいた方が良いよ
特にカラトリは色のバリエーション少ないから凡庸色にしておく方が不自然さ軽減できる
0381スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 15:23:51.94
コンシャスライン揃えた、スケールもカップも刷毛も全部揃えた
リタッチ染も動画観たりして練習したベビーオイルもある
後は染めるだけなんですけど気になるのがナチュラルの6番から染めるつもりなんですが
大体どのくらいの明るさなんだかわからなくて不安です
一番暗い色なので真っ黒になったら今の髪色より暗くなっちゃうなと悩み中
0382スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 15:34:59.41
>>373
私はヘナも月二回は全体染めしてたけど、夏は臭いが臭くて他人に迷惑かけそうだから、春夏の今の時期はカラーにしてます。
でも、2週間で白髪が6、7ミリ延びてツムジや顔回り、分け目が目立つので、ビゲンのクリームでそこだけリタッチしてるわ。
0383スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 15:39:34.84
>>382です。
三十代なので、まだ白髪にとてつもなくストレス感じてるから白髪ゼロを目指したいから2週間で限界。
最近は養毛剤とかも使用してる。
カラーのせいか、70代でツムジや分け目の毛が薄くなってる女性も多いから今から予防してないと怖くて。
それでも2週間でリタッチは止めれない。
白髪キラキラが耐えられない(涙)
0384スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 15:47:51.32
>>381
いきなり全部リタッチせずに目立たないサイドの内側あたtりのひと束だけテスト塗りする
ハーフアップする場合は分けやすい場所は避けてね
アルミホイルで包んでおけば他の髪につかない
こんな感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Z7VZmQyArE

根元だけでいいから液も2g+6gでつくれば十分でしょ
0386スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 17:19:39.18
>>384
>>385
ありがとうございます
テスト塗りやってみます。

もう一つ質問です。ベビ^オイル塗るのは髪の毛ベタベタになっても大丈夫でしょうか?
なんせ不器用なもので多分ベタッベタになる予感
0387スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 17:52:39.28
>>386
細かくスライスしていって指先につけて塗ってくだけだから
ベタベタするほどつくようなこともないけどなあ
ベビーオイルのボトルから直接地肌につけようとしたらダメだよ
手で直接塗ると多くなりそうなら
こういうふうにコットンでつけていけばいい
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Z7VZmQyArE
0388スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 18:03:47.92
>>386
自分のやり方は指先にベビーオイルつけて
その指先でスライスしながら地肌に滑らせてつけていく
慣れてるから3本指並列して両手でやるから早いよw
小指まで入れてやると短くて浮いてしまうので3本指ずつ
0389スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 18:59:39.20
全体染めってどれくらいの間隔でしますか?
リタッチって2センチまでですが2ヵ月後染める時2センチ以上伸びていた場合全体染めの扱いになりますか?
違う美容院でリタッチした場合色の差が出て変になったりしませんか?
あと色を変えたい時全体染めを繰り返しても大丈夫ですか?
0391スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 19:15:00.02
>>389
色抜けは髪のダメージによりけりだけど
2剤式ヘアカラー全体染繰り返せばダメージも蓄積して悪循環になるから
できるだけやらない
サロン用ならハイダメージでもなければ退色後も綺麗だから3ヶ月は平気

白髪染めのような濃くて強い染料は大きく色を変える場合
明るめなら染料弱い、薄いからいいけど、白髪染めで6レベル以下全体染めてるようだと難しいよ
寒色系から赤系は上手くいく、、逆だと厳しい
脱染剤使わないとできないかも


リタッチの境界線は3cmが多いようだけど
これは店によるから問い合わせた方が確実
0392スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 20:01:52.71
2剤式全体白髪染めしている場合は現在の染まっている色よりは明るくならない
明るいのから暗いのに変更は大丈夫

おしゃれ染の時の用に簡単に色変えはできないから色選びは慎重に
0393スリムななし(仮)さん垢版2017/05/26(金) 20:54:01.03
>>389
ttp://kazuhirouno.jp/archives/1515
これは白髪染め後にカラーの相談だけど理屈は同じ
簡単には色変えできないし。多くの色重ねていくと濁って汚い色になっていく
思いっきり変えたい時はダメージ覚悟で脱染剤してから再びカラーし直しという工程になる
あとはすこし上にある明るくしようとしてる人同様、少しずつ伸びてくる毛に色を変えていく
0394スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 00:47:19.97
>>389
>違う美容院でリタッチした場合色の差が出て変になったりしませんか?
その美容院の取り扱いカラー剤か美容師の腕次第です。
同じカラー剤を使用していれば問題はないです。
使用中のカラー剤を調べて、リタッチ予定の店に事前に問合わせて確認すればいいだけです。
カラー剤が別でも腕の良い、カラーの得意な美容師なら調合して色合わせも上手くして染めてくれます。
そこはHP、ブログで調べてみるしかないですね。
0395スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 02:43:10.38
>>391>>392>>393>>394
ありがとうとても参考になりました

美容院で染めてまだ日が経ってないんだけどブラッシングしてたら長い完全な白髪がブラシに付いてきてショック
よく染まってないってことだよね
自分では後ろの染まり具合とかよく確認出来ない
0396スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 10:50:22.45
>>382
ヘナやマニュキュアは髪をコーティングしてるから、そのしてる髪にヘアカラーって入らないんじゃ?
0397スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 12:35:28.48
>>384 385
市販品よりサロン用の方が色の特徴がメーカー毎に大きく違うから差は出やすいかもね
高彩度のデミやコレストンで染めてた髪に低彩度のナプラで染めたら違和感出るだろうな
ベースのブラウンにしてもオルディーブは赤み強い、資生堂はイエローブラウンで全然違う
彩度低いとブラウンは赤み強くなりやすいものだしね
0398スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 12:51:55.11
>>395
明るさどのくらいで染めました?
8トーン以上だと髪質によって染まりにくい人だと白髪の入悪いこともよくあります。
7トーンでその状態だと、その美容院のカラー技術は・・・なので店変えた方がいいです。
0399スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 15:14:37.03
シエロのオイルインヘアマニキュア使ってみた
ツヤッツヤだししっかり塗れば色の入りも良い
しかしアッシュ使用だけど結構赤味がある
あと、これはシエロに限らないけどブラシ一体型は細かい部分に塗りにくい
ただでさえ気を使う後頭部に上手く塗れなくて一部白髪が残ってしまった
やっぱりサロン用+100均のブラシやコームの方が良いな
0400スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 15:36:29.83
>>339
そうなんだよね
中間から毛先につけるときは直接チューブから毛に付けるか
手袋した手にのせて毛に付けて伸ばす方が簡単
そのあとハンドプレス(握る)すれば液が少なくなければまんべんなくつく
気を使うのと付けにくいのは根元だからブラシ一体型って効率悪い
自分はヘアマニキュア専用コーム使ってる
0401スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 18:01:31.69
>>398
何トーンで染めたとか数字は言われてない気がします
これって違う店に行く時に把握してなきゃいけないから電話で聞いてもいいんですかね?
0402スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 18:34:51.01
サロン用初挑戦でオルディーブのモードネイビーって色をオキシ3%で全体染めしたら、全体は特に明るくも暗くもならず、白髪が薄紫色になっただけだったw
白髪にもう少し色がついて欲しいけどオキシ濃度の問題かカラーの調合(ブラウンを混ぜるとか)を見直すべきか‥
全体を明るくしたい訳ではないし傷みも気になるのでオキシ3%にしたけど発色にも影響あるんだね、奥が深いわ。
染めて一週間ですでにやり直したいけど傷むよね
0403スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 18:41:27.77
カラーコンシャスでテスト染めしました
6番と8番やってみたんですがあんまり違いが解らなかった
そして液剤を刷毛でなでつけてしまった毛先部分も明るく染まってるような・・・
気の所為かもですが
0404スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 19:45:53.27
>>403
新生部、髪伸びた長さが短すぎで
染まってる範囲狭いせいじゃないの?
普通、根元は体温の関係で明るくなりやすいから
8レベル使えば結構明るくなるはずだけどな・・・
その染まってる部分の毛1本抜いて照明にかざして見てごらん
0405スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 19:56:01.37
>>401
モードネイビーのあるオルディーブは「おしゃれ染」
白髪染めはオルディーブ ボーテですよ ※233参照
0409スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 19:59:41.38
>>404
照明にかざしてみました
明るくなってるような・・・髪の毛が細すぎて確認がむずかしいですけど

6番もかなり明るい色で良い色だったので6番からゆっくり染めてみます
0410スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 20:16:34.18
402です
言葉足りなくてすみません。モードネイビーが白髪染めでないことはわかっています。
このスレの>>24>>29の流れ見て白髪率低いうちはおしゃれ染め使うもんだと思って試してみたんです
次は白髪染めと混ぜて使ってみます
0411スリムななし(仮)さん垢版2017/05/27(土) 20:51:55.99
>>410
そういうことですか
おしゃれ染単品で白髪まで染める場合はブラウンの3番以下入れないと難しい
でもオルディーブのブラウンは赤味が強いのと、このモードネイビーも
体験しているように紺ではなく紫。茄子色なんですよ
オルディーブは全体的に赤紫ベース(白髪染めも同様)なのでそこは気をつけてください

既にこのスレで書かれていますがオキシが低すぎても発色の強さに影響するので
おしゃれ染と混ぜる時は2剤オキシは4.5%か6%使用してください
0412スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 11:51:37.21
コンシャスラインでリタッチ染め挑戦しました
生え際が今まで一番綺麗に染まりました、市販のものでは無かった感動です
が、根本一センチとか二センチとか難しい・・・慣れればできるものなのかな

色々教えて頂いてありがとうございました
0413スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 13:02:25.95
初めてヘアカラーで白髪染めしようと思ってるんですが
今まで染色もパーマもしたことなくて
どのくらい髪が傷むのかイメージがわかずなんか怖いです

ワープアで毎回美容院に行くような時間とお金はないものの
セルフで安いのでやっても髪がぼろぼろになるなら
ちょっと無理してでも美容院に通う方がいいのかというのも悩んでます

美容院で染めた場合と自宅で染めた場合(ビゲンなどの安いもので)はどのくらいの差があるんでしょうか?
傷みのない健康な髪10←→0傷みきったボロボロの髪とするとそれぞれどのくらいでしょうか…
サロン用のを自分で使う場合は、安いものより傷まない+セルフでやるので美容師さん程確実に綺麗にはできない(その分お安い)で中間みたいな感じになりますか?
0414スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 14:21:32.65
>>412
おつかれ
塗りは場数だから慣れていけば上手くなる
普通リタッチは少しオーバーに塗るのが基本だからね
白髪が気にならなければヘアカラー間隔あけて髪が出来るだけ伸びてきたところでやっていけばいいよ
半年先の髪の状態見ると市販品とサロン用は違うと特に実感できるよ
0415スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 14:30:01.23
(´・∀・`)へぇ〜
0416スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 14:41:32.73
パーマもカラーもしたことのないバージン毛は細毛,軟毛でもなければ
薬が浸透しにくいから初めて染めるならちゃんとした美容院でやってもらう方がいい

あくまでイメージだけど1回だけのカラーによるダメージ度
市販品の2剤式カラー ダメージ5
美容院で2剤式カラー ダメージ3
セルフサロン用カラー ダメージ4

ダメージというのは蓄積していく、髪は死滅細胞なので修復は不可能
同じ髪にカラーをし続ければダメージ5+5+5と大きくなっていく
美容院でやってもらう場合は既に染まっているところはやらずに伸びた髪だけにリタッチでいけば髪のダメージは3のまま
全体染をやる場合は既に染まっている毛は更にオキシ下げたり、低アルカリのダメージの少ない1剤を使う
セルフでサロン用を使えてリタッチでいければ美容院のダメージ度に近い状態にできる
市販品でもリタッチだけで凌げるなら髪のダメージ5のままで抑えられるが
市販品は退色後の色が汚いので我慢できずに全体染の頻度が上がりダメージ度も上がってしまいがち
0417スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 14:56:59.14
>>413
コストの問題ですが
市販品の1剤+2剤100g程度398円のものには叶わないけど
サロン用は安いものなら市販品1剤+2剤100g498円と同じくらいのコストになります(送料除く)

ただしこれまでセルフカラーをまったくしたことがない人にはサロン用は知識を含め敷居が高いです
やる気があるなら
下記のサイトのまとめや過去ログ、このスレ過去ログ含め熟読してください
それすら面倒と思うならお金かけて美容院で染めてもらうか、ダメージ酷くなって市販品でいくかです

□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part58■□
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1482631460/l50
0418スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 15:07:18.72
>>413
髪の痛みは白髪染めによるダメージよりも、染めた後に毎日オイルでケアしたり濡らしたらすぐ乾かすのを心がけてればそんなに汚くならないと思う。日頃のケア大事
それよりセルフで一番辛いのは頭皮へのダメージだと思います
塗り方が下手だったり薬が体質に合わないと数日頭皮がヒリヒリと痛み髪も抜けて薄くなってしまいます
染める前にベビーオイルなどで頭皮をしっかり保護して練習して下さいね
ダメージが心配なら美容室でマニキュアで染めるのが一番と思います
美容室で長年2剤で染めているとやはり歳取ったときに髪が薄くなります
何を一番優先したいかですねー
0419スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 15:14:08.27
男で髪質硬め、頭皮弱い短髪(スケートの羽生くんより短い)なんだけど全体的に白髪が斑にあって染めたいです

ヘアーカラー専門の店に行くか自分で染めるか迷ってます
1回自分で白髪染めやったら全然染まらなくて苦い思いしたことあります

市販でオススメありますか?
白髪だらけではないので部分染めってのも気になってます
0420スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 15:24:47.60
>>418
そのカラー後のダメージうけやすい状態もサロン用と市販品では薬の違いにより大きいですよ
サロン用は残留アルカリも抜けやすいのでカラー後1週間気をつければ比較的大丈夫ですが
市販品では長く残り続けるので常にダメージすやすい髪状態のままなので傷み度合いも上がります
0421スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 15:40:42.80
>>419
激安カラーチェーン店は市販品よりマシなだけで普通の美容院のカラーとは違うので注意
安く、回転率あげる、早く染める為に独自の質も悪い強い薬になってます
頭皮が弱いならおすすめできません

部分染は白髪だけ塗るようになってるものです
自分で白髪だけより分けて塗らなくてはいけません
毛染は黒髪も白髪も等しく同じ色で染まるものです
白髪だけが染まる都合の良いものは存在しません

頭皮が弱いなら白髪用ヘアマニキュアが無難です
デメリットは肌につくと落ないので根元数ミリは染められません
セルフだと見えにくい頭頂部後頭部は余計に染めにくいです
0423スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 15:47:06.46
>>419
白髪を自然に誤魔化すだけでいいなら値段は高めですが、こういう製品があります
※アルコールにアレルギーあると使えません
ttp://www.kao.com/jp/success/scs_step_color_00.html
ttp://www.gekkeikan.co.jp/RD/health/health06.html
ttp://www.gekkeikan.co.jp/company/news/200909_01.html
使用感はアマゾン等のレビュー参考にしてください
0424スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 15:47:49.51
>>421
そうなんですか
白髪用ヘアマニキュアは美容院でやってもらえるんですか?
自分でやったら頭皮も染めちゃいそうで無理かも
0425スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 16:00:33.69
>>423
そんなのもあるんですか
ヘアートリートメントみたいな感じかな

髪に負担かけないとは書いてあっても頭皮に負担かけないとは書いてありませんね
そこが気になる
0426スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 16:03:16.15
>>424
ヘアマニキュア 美容院でもやってますよ
ヘアカラーと金額的に大差ないので月5000円くらいはかかります
0427スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 16:09:41.50
>>425
頭皮に負担かどうかは頭皮に液が付くか付かないかの方が重要
ここでもあがってる書かれてる頭皮保護剤やベビーオイル塗って予防

日常的なシャンプーで落ちるすすぎ水に混ざった液まので予防は不可能
これはどの毛染でも同じ
0428スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 16:11:06.33
セルフでヘアマニキュアするならサロンドプロが無難なのかな
今は全く染めていない黒髪で最近チラホラ白髪が見え始めた
完璧は求めていないのでセルフで目立たなく出来ればいいなと
カミクローネっての使ってみたけどほとんど染まらん
マニキュアだと一回でちゃんと染まる?
0431スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 16:16:00.16
男性は男性用の白髪染め使ったほうがいいの?

女性用と男性用の白髪染めってどういう違いがあるんだろ
0432スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 17:15:56.89
>>416
Σ(゚д゚lll) 市販品の2剤式カラー ダメージ5 \(^o^)/オワタ
0434スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 17:25:11.85
>>429
格安カラー店ではヘアマニキュアやってませんね
地肌につけずにギリギリ塗る技術もいるし、手間もかかって儲けになりませんから

格安カラー店はカラー剤の質も良くないですが、技術も微妙で速さ第一なので地肌にベタベタつけられますよ
0436スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 17:28:56.45
>>434
そうなんですか
でも美容院でもカットは得意でもカラーの技術は低いって美容師もいそう

カラーがうまい美容師の見つけかたは?
0437スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 17:29:25.37
市販の2剤で酷い目にあったからもうメゲて美容室染めに戻ろうかと思っちゃう…
疑問なんだけど、海外の黒髪の人って白髪染めどうやってるんだろう?
日本と状況同じなのかな?
0438スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 17:40:23.42
>>436
ブログチェックでするくらいですね
拘る人はいろいろ記事あげてますし、上手い、知識のある人は講習会開いたりしてますね
0439スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 18:14:45.24
>>428
髪質でどうしても染らない人を除けば量をケチらず使って染めれば普通は1回で染まる
手軽にセルフでヘアマニキュアするなら市販品でOK
持ちや色数はやっぱりサロン用の方が良かった
0440スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 20:42:10.34
両サイドの髪以外ほぼ全滅の禿げだけど
サイドの髪白髪だらけだから染めたいです

頭皮に液着いたら頭皮も染まっちゃいますか?
0441スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 21:16:11.95
>>436
イレブンカットのような市販のカラー剤を持ち込んで染めてくれる格安店
こういう店なら市販品のヘアマニキュア持ち込みでやってくれるところもありますよ
技術料2000円(税抜き)+ヘアマニキュア代
0442スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 22:11:55.54
>>413です
アドバイス色々ありがとうございました
セルフでやるにも色々知識や技術が必要みたいだしやっぱり傷みや退色が無視できなさそうなので
染めた後のケア含めて勉強しつつ最初は美容室でやってみようと思います
ときどき美容室+こまめなリタッチはサロン用のもので自分でできるようになるのを目標にします
0443スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 23:00:29.00
>>442
それが1番いいですよ
実際に髪見て判断できる美容師でないとわからないこともありますから
おそらく初めてのカラーで白髪もあるので
5トーン〜7トーンくらいの明るさ勧めてくるとは思いますが
白髪率にもよりますけど、あまり白髪がない場合で白髪染めでお願いすると元より暗くなることもあるので
そこはよく美容さんと相談して決めてくださいね
ttp://www.hoyu.co.jp/howto/color.html
0444スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 23:30:50.30
初めての白髪染め選びは明るめが鉄則だよね
明るくなりすぎた髪を暗く染め直すのはできるけど
暗く染めた髪を明るくはできないもの
0445スリムななし(仮)さん垢版2017/05/28(日) 23:35:11.69
親切にありがとうございます!
こことか見るまではいきなり明るくするのは目立つし徐々に…とか考えていたので
(髪は元々黒いから黒→明るくする方が簡単だと思ってた…)
いきなりやってみたりしなくてほんとによかったです
0447スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 01:06:45.59
ブラージュっていう安い美容院メニュー見たらマニキュア3200円くらいだったよ
カット込みだと4300円とか
やったことないけど安いよね
でも技術面とか使ってる物の品質とかが気になる
やったことある人いませんか?
0448スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 02:06:22.51
>>447
他の激安チェーン店と変わらないでしょ
安いチェーン店に技術力の高い人なんて滅多に働かないし
運がよければってことになるから

ヘアマニキュアセルフでやるけど頭皮にオイル多めに塗っておいて
ちゃんとコームで時間かけて丁寧にやればギリギリ数ミリは無理でも
頭皮が染まるようなことはない
金銭的なこと考えればセルフでできるのが1番
年間4万円出して髪染めるのに払うか、年間実費1万円強で自分で頑張って月1回染めるか
0449スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 02:31:32.79
>>448
頭皮保護のオイル塗っておくと頭皮に付き辛いですか?
あと白髪染めはずっとヘアマニキュアにしてるんですか?
0450スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 03:09:28.98
>>449
付きにくいというより落ちやすくなる
べったりつけちゃったらダメだけど
ヘアカラーは頭皮じゃなくて目に沁みて使えない
0452スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 05:42:50.32
>>447
他の掲示板の利用者や元店員の書き込み見ても技術は値段なり
ああいった低価格店で働くのは他の普通の店で通用しない人が集まるところとか・・・
カラー剤は一応ウエラだけど色数は少ない
ヘアマニキュアは見たこともない、もしかしたらオリジナル製品
低価格店に技術は期待するものじゃない・・・
0453スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 09:32:49.61
>>450
落ちやすいんですね
ありがとう
>>452
不器用だから自分でやるよりかはマシかなと思ったんですが怖いですね
せめて品物が何かわかればいいんですが
楽天などで見るとサロン用?のマニキュアがとても安く売っていてびっくりします
一割原価で9割は技術代なんだなって
自分でちゃんと出来ればかなりの節約になりますよね
地肌に付かなきゃマニキュアは完璧なんだけどなあ
0454スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 10:03:18.29
市販の白髪染めをずーっと使ってたけど、先日美容院で初めてカラーしてもらいその後サロン用のを買って自分で染めたら、根元の染まり具合はサロン用の方が段違いにいい。
0455スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 16:27:15.30
>>453
料理と同じ
自炊でやるか、外食にするか
やらなければいつまでたっても上手くはできない
ここでも書かれているけど慣れも大きいから
10年、20年と定期的にやっていくことになるものだからね
0456スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 16:44:10.04
>>453
あの手の低価格チェーンは他も書いてるように早く、回転率あげないと儲けにならないから雑になるのもあるけど
カラーに関しては置き時間が短いというのが1番の問題
クイック使ってくれるならいいのだけど、カラー剤はメーカーのメジャーな普通のものでも
置き時間が極端に短くて染料がちゃんと定着せず数日後には明るくなったり
汗で流れるといったトラブルの書き込みもよく見る
0457スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 17:25:55.37
>>453
セルフでヘアマニキュアはじめるなら
サロン用なら明るいのから初めてみればいい
白髪は薄つきで誤魔化す程度だけど、肌についたとしても薄いから目立たない

ミルボン ファルグランならウルトラライト(UL) ライト(L) ミディアムグレイ
ミルボンは色が柔らかくて自然なので色的に使いやすい
イリアのデコレはブラウン全部赤み強すぎて色抜け具合が綺麗じゃないので個人的におすすめしない
0459スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 19:45:51.29
>>458
おしゃれ染でも暗めなら白髪も染まるよ
でも1目で白髪と分かるほど薄いけどね
おしゃれ染だけで白髪もある程度ちゃんと染めたいなら4レベル以下は必須
イルミナは6レベルまでしかない
美容院でイルミナで白髪染める場合は他のメーカーの白髪染め混ぜてたりしてた
0460スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 20:05:08.35
>>458
イルミナはほぼブラウン染料入ってないし脱色力が凄く強いカラー剤だから
イルミナ単品で白髪までカバーできるのは白髪が目立たないところに生えてる
染料が入りやすい、発色しやすい髪質とか条件がある
0461スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 20:51:06.17
イルミナって、灰色がかった外国人風髪色に染める製品シリーズで
白髪があるような年代には老けて見える色ばかりだけど・・・
0462スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 22:07:45.93
>>455
自分でやれるように挑戦してみたいですね
ただ美容師のブログでマニキュアは自分では難しいからしないと書いてあったのですごく難しいと思っていました
>>456
激安店はやっぱり地雷なのか
>>457
ミルボン気になってました
明るいのだと白髪あまり染まらないんですか
カラトリくらいを想像したらいいのかな
0463スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 22:22:32.20
>>461
白髪(グレー)まじりで老けて見えるのに
グレー強い色出しのイルミナ
白髪と自然に馴染むグレーがかった髪にしたいのなら最適だろうな
0464スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 22:38:40.66
>>462
そうだね。ライトだと染まるカラトリくらいかも
ファルグランのミディアム使いの動画がある
既に染まってる既染部はライト
ttps://www.youtube.com/watch?v=SmeSGa_2EyA
ただカラトリは色維持するのに週2回
ヘアマニキュアは3週間〜月1回でいい
セルフだと加温装置はないからラップして放置時間長めで対応
夏場はこれで大丈夫
冬場は寒いと染まりにくいから放置時間はより長めの方がちゃんと染まる
慣れてきたら徐々に暗い濃い色挑戦
0465スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 22:44:16.58
>>464
補足
貼った動画見てもらえば分かるけど
コームの液のつけ方がちゃんとできれば地肌にはつきにくいよ
それができていれば見えにくい後頭部でもやれる
0466スリムななし(仮)さん垢版2017/05/29(月) 23:14:11.78
>>462
ttps://www.youtube.com/watch?v=TW8_1T45kpA
セルフでメンテナンスすすめてる美容師の動画
自分はここと同じコーム使ってます
刷毛と一体型なので液を多くのせやすいです
欠点は1方向しか刷毛がないので反対の面からとかすことができない
刷毛付きなので洗うのがちょっとメンドくさい
0468スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 00:21:46.11
>>464
動画みましたが細かい
こんな繊細な作業みなさん自分で出来てるんですか
美容院に行ってもこんか感じなのかな
普通の白髪染めに比べると作業が大変すぎますね
0470スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 01:46:11.08
>>468
464の動画の人は白髪率90%だから塗り残しないように細かい
普通は1cm幅か466のように結構ざっくり
毎日じゃなくて月1、2回だから根気よくやればできる
面倒と思うならその手間賃、技術料払って美容院
0471スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 05:58:18.09
美容室で3週間に一度白髪染してる
でも2週間くらいで生え際が気になるから自分で染めたい
マニュキュアはしたくない
スレ遡って読んでみたけどカラーコンシャスってのがいいのかな
0472スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 10:35:45.22
>>468
髪の毛は1ミリ以下が10万本密集して生えてます。
細かくスライスして液をつけていかないと根元の方にはつきません。
この工程は2剤式、ヘアマニキュア、カラートリートメント、ヘアマスカラ等のメイク系でも全部同じで
カラトリで染まらないという人はこの工程をやれていないことも大きいです。

簡単に染めるには液の力をを強くして緩く広がりやすく
これが市販品の乳液タイプです。
広がりやすいので頭皮にもつきやすくなります。
0473スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 11:16:46.73
>>471
美容院と併用して染めていくなら
その美容院と同じカラー剤、同じ色で統一するのが1番いい
完全にセルフで切り替えるつもりなら色だけは合わせて好きなメーカー
というより、自分の髪質にあったメーカー

カラーコンシャスは明るく染められる白髪染め
これが良いわけじゃなくて、最近明るく染めたい人が書き込んでるから
その製品名がよくあがってるだけ

自分がどんな髪質でどういう風に染めたいか
その情報でおすすめが変わる
0474スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 11:22:21.81
>>468
できてるつもりでも実際無理
だからプロがいるんだけどね
塗るワザはプロはすごいよ(もちろん美容師の腕にもよるけど)
0475スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 11:34:40.14
>>473
昨日、美容室で聞いてみたけど
家では染めない方がいい
気になったら染めに来て下さい
って言われて、強く聞けなかった
0477スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 14:51:44.87
>>475
聞き方がまずかったなぁ
ストレートにセルフでリタッチしたいからって聞いたか
悟られたね

違うカラー剤使用したら美容師に分かるし、カラーの色も解らないんじゃ
自分で色を判断して色合わせも無理でしょ
0478スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 15:15:04.22
>>476
オススメなんて特にないよ
染まりにくい髪質でなければ
464、466の動画のようにちゃんと細かくスライスして量ケチらず付けて
30分以上置けば、どこのでもそれなりに染まる

カラトリは全体染めて色維持していくには週2回はやる必要もある
1回で髪の量や長さによるけど2分の1〜1本は使う
手間もお金も毛染の中で1番かかることがあるのをちゃんと容認して
あとは安さで選んだりすればいいだけ
0479スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 18:41:47.16
カラトリはネーミングがうまい
以前ならカラーリンスって名前でイメージ悪かったのに
メンズ用(中身一緒)だと値段安いの多いよ
どのみち量たっぷり使うから一番コストかかる
0480スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 23:28:34.61
カラトリって5分とか10分放置って書いてあるけど、30分も放置して頭皮に悪くないの?
0481スリムななし(仮)さん垢版2017/05/30(火) 23:43:12.13
>>480
5分や10分だと殆ど色染まらないぞ
頭皮に悪いかどうかは頭皮につくか、つかないか塗り方次第
結局はどの毛染めでもすすぎの時に頭皮についちゃうから頭皮保護剤使う方が効果ある
0482スリムななし(仮)さん垢版2017/05/31(水) 01:36:00.01
ポーラのカラトリで5分で染まる製品
美容師が検証してるブログあるけど
10分×3回と30分×1回 置いたのが同じくらいの濃さ
0483スリムななし(仮)さん垢版2017/05/31(水) 13:02:40.97
「頭皮いたわり カラートリートメント」というのを使ってる
頭皮をいたわってるのかどうかわかんないけど
今のところ問題はない
乾いた髪に使って白髪も染まってる
ただしマニキュアと併用
0484スリムななし(仮)さん垢版2017/05/31(水) 14:36:56.69
>>483
過去スレにも書かれているけど
単に頭皮に良い成分も入っているだけ
頭皮にダメージうけることは同じ
処方が頭皮向けに優しくなってるわけじゃない
「いたわり」という商法ネーミングも絶妙だよな
0486スリムななし(仮)さん垢版2017/05/31(水) 15:37:36.07
50の恵みでもカラートリートメントあるけど本当に髪の毛キレイになるのかな?と不安
一番大事なのはちゃんと染まるのかな?ということ
ビゲンとかホーユーのカラートリートメントと同じもんなら高いだけだな
0487スリムななし(仮)さん垢版2017/05/31(水) 16:06:51.23
>>474
だよね
だから上に書かれているように
同じカラー剤使用しても美容院の方がダメージ度は優しい
0488スリムななし(仮)さん垢版2017/05/31(水) 18:25:09.44
カラトリに関しては処方成分から違って優しいのはプリオールくらいで
そのプリオールはダメージ毛になるほど染まりにくいし
他のカラトリに比べても色付きは薄い
0489スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 02:43:37.43
>>475
最低限、使用しているカラーの色とレベル(明るさ)が分からないのでは
製品選びようがないからね
自分でめぼしい色に見当つけて1剤の明るさ何種類か購入しテスト塗りして近い色と明るさ探すか
完全にセルフカラーでやるか
美容院併用で少しでも節約したいならカラトリーメントくらいしかないよ
0490スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 12:40:12.93
カラーと併用でカラトリ使うならビゲンとかでガッツリ長時間のせしてたわ。
でも2ヶ月で5本使ってたからコスパ悪いわね
0492スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 14:36:59.14
>>491
市販品のカラトリはシリコン、ポリマーがガッツリ入ってるからね
そのコーティングで手触りだけはさらさらになるよ
0493スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 16:15:41.97
カラトリとの併用だと余り節約にはならないなあ
頻繁にするヘアカラーでの頭皮、髪の負担を減らしたいというなら有り
0494スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 19:13:16.66
市販のカラトリでもそんなにサラサラは感じないな
塗るのが少ないのかな
>>492
サロン用のカラトリって市販品と大分違うもん?
サロンのでおすすめある?
0496スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 20:24:27.69
市販品は安くて見た目がすぐ誤魔化せるシリコン、ポリマーが多い
サロン用は髪そのものの成分等
これは通常のトリートメントと同じ

カラトリはサロン用あまりないねえ
ケミカル染とは対局になるような製品だから
優しいがコンセプトのナプラにはあった
0498スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 22:06:00.97
>>497
アシッドカラーはマニキュアじゃないの?
0499スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 22:10:07.27
>>497
トリートメントリタッチという製品名

アシッドカラーは上の人が書いてるようにヘアマニキュアのこと
0500スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 22:10:43.46
カラトリって塗ってる時に耳の裏や首とかにつきそうだけどついたら落ちるの?
0501スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 23:14:19.25
>>500
ちょっと付くくらいなら洗えば落ちる
ガッツリつけばそれなりに染まる
カラトリでもちゃんと染るように量たっぷり使うなら
首や顔にはコールドクリーム等で保護した方がいい
0502スリムななし(仮)さん垢版2017/06/01(木) 23:42:21.09
>>494
他もで書いてるけど、カラトリにおすすめんてないよ
サロン用は成分良い物入ってるけど高いから
通常のトリートメントより1回の使用量を10倍以上使うカラトリではコスト悪くなるだけ
それなら普通のサロン用トリートメントと安い市販品のカラトリ分けて使う方がいいんじゃない?
0503スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 01:30:47.57
>>499
なるほどありがとう
探してみます

ちなみにアシッドカラーと比べたら色持ちは良くはないですか?
0505スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 08:55:22.66
サイオスでカラーしてサイオスの白髪用カラートリートメントを週1回分け目と顔回りだけに使ってる
「次のカラーリングまで染めたての印象を!」って書いてあったから
これならヘアカラーと併用できるんだと思って使い始めたけど
根元が白くなるのを防げてなかなかいいよ
でも多めに塗ってるから2月で1本くらい使っちゃうんだよね
0506スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 15:49:34.68
>>505
同じくヘアカラー&カラトリ併用
カラトリは顔周りと目立つ分け目の根元付近くらいだけど
それくらい使っちゃうよ
200g入で6回くらいだから1回30gは使う
全体染しようとしたら1本は使うなあ
カラトリメインだとお金かかるよな
0508スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 16:22:14.11
>>503
白髪染めの色持ち
・2剤式 ちゃんと染まれば退色して色は薄くなるけど基本的に半永久。髪質や髪のダメージ度によって色が抜ける度合いが違う
・ヘアマニキュア 3週間〜1ヶ月 使用頻度が多いほど蓄積染料もあって持ちは長めになる
・カラートリートメント シャンプーの度に色が落ちるので持ったとしても1週間
            白髪と分からないくらいの濃さを維持するなら最低週2回
0509スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 16:32:27.02
>>508
補足
2剤式は色によっても違う
アッシュ系の青、灰色の青染料は1週間くらいで抜ける
ブラウンなら持ちは良くなる
まあ2剤式の白髪染めは元がブラウンベースなので持ちは良い
1番持たせたかったらニュートラルブラウン、ナチュラルブラウン
0510スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 17:15:35.65
カラートリートメントは厳密にはコーティング系じゃないのよね
あえて例えるなら浸透付着タイプ
2剤式ヘアカラーと同じアルカリ剤も入ってますよ
だからヘアカラーとの併用も可能
完全なコーティングタイプのヘアマニキュアだとヘアカラーの浸透を阻害することもある
※これは髪質によっての差もあるようだけど
0511スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 18:00:39.37
>>505
サイオスでカラトリって新製品ですか?
私が買ってるお店には置いてないのでサイオスで染めてもビゲンのカラトリを月二本使ってるわ。
きちんと染めようと思うとタップリじっくりビニールキャップかぶって毛染めのようにお風呂入る2時間前からヘナみたいに蒸らしてるのを月3〜4回。
頭皮に何も異常を感じないからいいけどかなりカラトリはコスパ悪いわ
0512スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 18:15:59.82
ダメージ度と染まり具合を考えるとヘアマニキュアが1番良いけど
根元まで染めるには464の動画のような技術も必要になってくる
頭頂部から後頭部に白髪多いセルフだと難易度高し
0513スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 18:31:42.86
>>511
カラトリに限ることじゃないけど塗る量は白髪の量と範囲によるからなあ
浸透と定着の時間等は髪質によるので
でも最低30分は置かないとしっかり色はつかないからカラトリは手間もかかるよね
0514スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 18:53:18.08
ヘアカラーとカラトリ併用で使ってる人の注意点
ヘアカラー用シャンプー、トリートメント使ってるとヘアカラー、カラトリは付きにくい
ヘアカラー、カラトリを使う3日前には専用シャンプー、トリートメントは控えるように

ヘアカラー用シャンプー、トリートメントはカラー後に効果があるもの
0515スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 20:06:56.71
カラトリってサロン用(ナプラ)でも3色しかないのね
ヘアマニキュアのように色んな色あるのかと思ってたわ
0516スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 21:34:37.69
白髪用カラトリは細かく色作っても染まりが薄いから
どれも大して変わりがないんだよね
ブラックでも ダークブラウンでもライトブラウンでも
仕上がりはどれもブラウン
0517スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 21:54:33.00
2剤式のように黒髪脱色しないで
黒髪に染めても黒髪のままだし、カラトリを使うような人は
アレルギーでもなければ
白髪率が少ないから色数作っても差は出ないよ

白髪率多くなるほどカラトリじゃコストもかかるし色付きも悪いから
ヘアマニ使う方が現実的
0519スリムななし(仮)さん垢版2017/06/02(金) 23:16:43.79
カラトリ系でもカラーバターだとブラウン系でもちょっと色数多くなるかな
でも白髪がある程度わからなくなるほど濃く染まるとブラウンはやっぱり大差ないと思うw
白髪率が60%以上あれば色の差の分かるんだろうけど
確かにそこまで白髪あるとちゃんと染めたいから2剤式か2剤式使えないならヘアマニ使うよね
0520スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 01:21:11.70
市販品とサロンカラーの違い
こんな企画記事かやってくれてる美容院があったw
ttps://kentahirai.jp/category01/サロンカラーとホームカラー 実際に頭半分半分
0521スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 01:44:14.97
>>520
続編あったw
これ見るとやっぱり市販品とサロンカラーの色合わせは難しいようだ
サロンカラー3レベルってかなり暗い
市販品の方はぼかしてあったけどサロンドプロのメンズだと思う
(ブラシとクシの形状でバレバレw)
あの色からして使用したのは「自然な黒髪」か「赤みを抑えた黒褐色」のどちらか
これくらい暗い色でも合わせるのは大変なんだ
(写真で見るより実際は色の差がもっと大きく見える)
ttps://kentahirai.jp/category01/サロンカラーとホームカラー 
0522スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 04:10:50.78
市販品とサロン用の違いか・・・。
美容師によっては市販品はサロン用より5倍ダメージあると言い切ってる人いた。
これは多分、泡カラーとの比較だと思うけど
同じクリーム式ならまだ少しはマシじゃないかと・・・。
0523スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 13:53:02.97
>>520
コーティングのヘアマニキュアで肌に色つくのはわかるが
これはコーティングだからかさぶたみたいにって剥がれてくれるけど
浸透系、反応型の2剤式で色素沈着…
顔についたらシミになるよ
で、検索してみたら市販品セルフカラーで顔にシミになって残ってる人いた
その人は顔にクリームで保護してなかったのもあるけど、市販品って本当強いんだな
0524スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 17:58:00.87
ウエラを使ってみようかと思うんですがどう思いますか?
色は赤味抑えたいから6GMの予定です
使用したことある人がいればなにか意見お願いします
0525スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 19:02:14.37
>>524
どう、思いますかって?
市販品の2剤式は強くて髪にも頭皮にも1番ダメージが大きいというのは
このスレ読んで理解できるでしょ
そこを容認して使うかどうかは自分で決めること
染料もかなり強いから1度染めたらそれ以上は明るくできない
HPにものってるけどはじめて白髪染めするなら7番台をおすすめしてる
ここで使用者の書き込み待つよりアマゾン等の使用者レビュー読み込む方が参考になるんじゃない
0526スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 20:16:23.91
>>525
ざっくりした質問なのにありがとう
amazonでも@コスメでも人気あるし評判もよさそうなのにここでは
名前が上がってないからなんでかなと思って
サロン用もみてみます
0527スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 20:48:26.07
>>524
質問者は何を求めてウエラを選んだの
ぶっちゃけ、同じクリームタイプなら市販品のダメージ度は殆ど変わらないと思っていていいよ
明るく染めたいならサイオスオレオクリームやブローネシャイニングの方が綺麗に染まる
市販品で赤み出来るだけ抑えたいなら暗めか脱色力の弱いタイプ
※ここはサロン用とは違う
ウエラは市販品の白髪染めの中では染料が薄めになるから自毛の髪色に左右されやすい
赤みが強ければそこまで抑える濃さはないよ

自分なら赤み抑えるのを重点に市販品2剤式で選ぶなら
サロンドプロのクリーム アッシュブラウン
ブローネ香りと艶カラー アッシュブラウン 4A ※ブローネの方が緑が強い
この製品シリーズは染料が濃いめ緑の染料が強いので市販品使用してた時は使用頻度が1番多かった
個人的に市販品使用した中では赤みを1番抑えられたと思う
両方とも染料が濃いめなので仕上がりは暗め

ただ自分が市販品を使用していたのは数年前までなのでリニューアル等で変わっていたらわかりません
0528スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 21:00:49.15
>>527
このスレには自分を含め市販品からサロン用に移行した人がいるからね
サロン用使い出すと市販品に戻ろうとは思わない
やむなく急に染める必要があって手持ちにサロン用なくて市販品で染めたことがあったけど
もうこういうことにならないようにサロン用買い置きは怠らないと思った

確かに液が緩くて塗りやすいけど、ちゃんと染めるにはスライスして付ける手間は同じだもの
慣れてしまえば市販品の使いやすさのメリットはなくなる
0529スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 22:18:40.57
>>527
詳しくありがとうございます
自分で染めるのが初めてなのでとりあえず人気のものを選んでみました
希望は赤味を抑えた綺麗な色に染めたいのと痛みは少ない方がいい
市販品ならこのスレだとサロンドプロが多いのかな
0530スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 22:25:03.82
>>529
雑誌の評価企画でもサロンドプロのクリーム系が上位独占
色持ち、染まり具合、使い勝手の総合評価が安定して高い
ダメージは別として初めて市販品使うならサロンドプロは安全枠
0531スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 22:32:19.10
>>529
ダメージに拘ると2剤式では市販品は選択肢から外れるからね
既に書かれているけど、通販で購入可能だし
使い方の違いはスケールで計ることくらいで後は市販品もサロン用もやり方は同じ
現行スレに貼ってある動画みれば手順は分かるでしょ
数回分だから購入時の金額は大きいけど1回分で計算すれば市販品と大差ない
セルフカラーで2剤式で染め続けるつもりならサロン用のメリットは大きくなる
0532スリムななし(仮)さん垢版2017/06/03(土) 23:46:23.38
まだヘアカラーetc.ジプシー中なのでサロン用はこれだというのに出会うまでロスが出る
自分に合うのが決まればまとめ買いしておけるんだけど
0533スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 00:17:36.97
>>532
2剤はどこのメーカーでも基本大丈夫だし
白髪染めはどうせ染め始めたら簡単に明るさも色も大きく変えられないから
1剤は同じ色味で同じ明るさのいくつか試して自分の定番に見当つけた

まあ髪質に合わなくて失敗はあった(ナプラだけどw)
個人的にいくつかのメーカー使ってみて
・赤み嫌なら資生堂プリミエンス
白髪世代の肌に合わせた自然な色展開なので明るさを間違えなければ極端に似合わないことはない
・色に拘りたいなら色数豊富なオルディーブ ボーテ
でもベースのブラウンは赤味が強め
この2つならハズレってことにはならないと思う
0534スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 00:51:30.06
>>532
分かります。
サロン用はメーカー毎に、特に色の特徴があるので
同じナチュラルブラウンでも全然違うのですよね。

自分は肌が弱いという縛りがあるのである程度メーカーは絞れているので
ジプシーすることにはなっていませんが、更に低刺激なノンジアミン、ノンアルカリのメーカーに流れる可能性はあります。
0535スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 03:23:28.59
>>529
通販サイトのサロン用購入者レビュー見てごらん。
半数くらいは市販品より傷まないという感想。
セルフカラースレの方も最近の2剤式の書き込みはサロン用が多くなってる。

2剤式で綺麗に傷まないことで製品探していくとサロン用に行き着く。
0536スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 06:34:20.98
ノンジアミン、ノンアルカリのカラー
ヘルバってのがあるんだな
縮毛矯正との相性を調べてるけど、まだヒットせず

誰か試した人いるかな?
0537スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 08:12:38.08
ヘルバ調べてたら
塩基性だのラウリル硫酸 ラウレス硫酸だのが出てきたw
これもダメっぽいな・・・
0538スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 11:04:27.05
>>440
(´;ω;`)ブワッ
0541スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 17:13:00.23
>>540
セルフカラーするのは市販品じゃなきゃダメという決まりがあるわけでもないからね
サロン用は細かい使い方とか製品に記載ない、1回分の小分け売じゃないだけ
他のメーカーや混ぜることの注意とアレルギーのパッチテストに気をつければいい
他も書いているように動画サイトやホーユー等のカラーメーカー検索すれば、手順や注意等は分る
2剤式のクリームの使い方はサロン用も市販品も同じ
ttp://www.jhcia.org/advice/advice_patch/
ttp://www.hoyu.co.jp/startup/
ttp://www.hoyu.co.jp/startup/dye/cream.html
0542スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 17:30:14.45
>>537
ノンジアミンはあくまでジアミンアレルギーの為の製品で
低ダメージってことでもないからね
(ジアミン使用しないから低ダメージにはなるけど)

縮毛矯正の場合はハイダメージで、出来るだけ低ダメージでってことでしょう?
それだとノンアルカリタイプとかの方になるんじゃない

ミルボンの白髪染めでもノンアルカリのシリーズでてるよ
既染部向の製品だけどハイダメージで明るくなってるなら問題ないでしょ
ttp://www.milbon.co.jp/ir/upload_file/top_02/20160725_newstaining-controltechnology.pdf
ttp://www.milbon.co.jp/ir/pdf/20160831_ordevecrystal-nonalcali.pdf
メーカーのHPに製品ページ見付からないので通販サイトからカラーチャート
明るく染める白髪染めシリーズなので暗めは少ないけど色数も揃ってる
ttp://image.rakuten.co.jp/moncherie/cabinet/04835060/04925458/imgrc0078936164.jpg
0543スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 17:35:17.83
>>537
デミのノンアルカリ(酸性2剤式)カラー
色数は少なめ
ttp://www.demi.nicca.co.jp/products/assort_allia_etre/images/color.jpg
ttp://www.demi.nicca.co.jp/products/assort_allia_etre/index.html
ttp://www.demi.nicca.co.jp/products/assort_allia_etre/lineup.html
0544スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 17:50:33.55
>>537
縮毛矯正の場合は髪がタンパク変性して炭化してるから
色が濁るのはどうしようもないから、そこは諦めてくれ
ttp://www.shinichi5.net/entry/2015/06/21/113007
0545スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 19:24:01.01
>>540
サロン用のメーカー(シリーズ)の違いって色だからね
色が濃く発色するほど薬のパワーも強くなってダメージも大きくなる
そこは233に目安が書いてある
0546スリムななし(仮)さん垢版2017/06/04(日) 19:37:22.68
>>545
あとサロン用のカラー剤は優しい、パワーが弱い製品になるほど
発色の時間もゆっくりになるから置き時間は30分が目安
置き時間が短いと色が抜けやすくなるから注意
0548スリムななし(仮)さん垢版2017/06/05(月) 00:53:18.07
>>529
市販品の2剤式の中で出来るだけ傷まないものを選びたいなら
下記のものは全て避ける
・泡、乳液タイプ
・早染タイプ
・ワンプッシュタイプ
0550スリムななし(仮)さん垢版2017/06/05(月) 19:10:32.41
母親がヘナ染め止めるということでサロン用で染めてあげようと思うんですけど
カラーコンシャスのグレイラインを使用しようと思うんですがオキシは私が持っている6%で
大丈夫でしょうか?
ほとんど白髪で栗色くらいにしたいのですがどうでしょうか?
0552スリムななし(仮)さん垢版2017/06/05(月) 20:28:25.41
>>550
このスレちゃんと読んでいれば分かるだろうけど
ヘナからアルカリカラーは変色してしまうこともある
※必ずというわけではないから髪質等や使用シャンプー、トリートメントによるようだけど
自分はヘナ100%のものからアルカリカラーで変色した
そうなったらヘアマニキュア使うしかないよ
いきなりサロン用も送料等で失敗すると大きいから
とりあえず安い市販品の2剤式白髪染めでテスト染しておくことをすすめる

2剤に関しては特殊なノンアルカリやイルミナのようなタイプ除けば
兼用しても特に問題はないよ
0553552垢版2017/06/05(月) 20:36:37.46
>>550
なんでカラーコンシャス?
この製品は白髪率が30%以下で明るく染めたい世代向けの製品だよ
それか髪質が剛毛等で染まりにくいタイプ
※そこそこ薬のパワーもある

>ほとんど白髪で
それくらいあると年代的にも髪が弱っているだろうから
ヘナ使用してたくらいだし
もう少し弱いタイプの資生堂プリミエンスエンリッチくらいが無難じゃないの?
0554552垢版2017/06/05(月) 20:43:38.88
>>550
もうひとつ補足
ほとんど白髪だと脱色する必要はないので
ダメージ等を考えたら2剤はAC4.5%くらいに抑える方がいい
0556スリムななし(仮)さん垢版2017/06/05(月) 22:37:25.07
>>550
仮にヘナからアルカリカラーが大丈夫だったとしても
ヘナで染まっているところは、それ以上明るくは出来ないので栗色は難しいかもしれません。
ttp://www.color-sample.com/colors/56/
逆プリンにならないように暗めの色を選んでください。
0557スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 03:58:42.04
550です

説明不足ですみません
数日前に市販の白髪染めで染めるのはやりました。旅行があったので染めたいとのことで

なんでカラーコンシャスなのかというと私が使ってるからオキシを使いまわせるかなって思ったからです

無理に栗色にしなくてもいいかもです、黒い色で染めたらそれはそれで若返ったし
0558スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 04:14:44.23
>>557
それなら問題ないんじゃないの。
自分は全体染がカラーコンシャスのグレイラインのマット
ここのシリーズは緑が強いから自分の自毛の強い赤みを抑えてくれるので気にいってるよ。
リタッチはプリミエンス エンリッチのマットベージュ
2剤はカラーコンシャスの方を使いまわしてて問題ないよ。

カラーコンシャスの方が強いね。頭皮もこっちの方が刺激がある。
だからリタッチの方は優しいプリミエンスの方使ってる。
プリミエンスは黄色ブラウンベースでカラーコンシャスのマットは緑強くて
退色してくると黄色が残りやすいので上手く馴染んでるよ。
0559スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 10:54:33.86
耳の内側が一部黒くなってた
セルフでもみあげだけリタッチした時についたやつかも
うっすら影になってるように見えるくらいなんだけどちょっと気になる
これって早く落とす方法ってないかな?
0561スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 11:47:11.16
>>559
毎日風呂入る人なら2、3日で目立たなくなるよ
焦るな!と生え際がマジックで落書きしたようになった事があるわたくしがいってみる(真っ黒に染めてベタぬりしたら…)
0562スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 12:25:48.81
・白髪率3%程度、細毛、軟毛、乾燥毛
・白髪が無ければ地毛のままでいい(明るくしたいわけではない)
・現在月1でサロンでリタッチ(7〜8レベル)
・今後ずっと染め続けることを考えるとダメージを抑えたい
以上の条件で2剤式を使うならアルカリキャンセルやオキシ3%でも可能でしょうか
やはり新生部と既染部に差が出てプリンになってしまいますか?
白髪に色さえ入ってくれればあとはダメージを軽く、地毛に近くできればいいと思っています
勉強中なもので検討違いなこと言ってたらスルーして下さい
0563スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 18:01:07.70
>>562
まず、そのサロンの7,8レベルは白髪染めで染めてるのか?、おしゃれ染なのか?
おしゃれ染と白髪染めを混ぜてるものなのか
これによって事情が違ってきます
0564スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 19:46:33.64
>>563
サロンではおしゃれ染めを使用していました
色見本を見せられて仕上がり8レベルを指定したので実際に使用しているのは違うかもしれません
0565スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 20:28:57.14
>>564
白髪率が低いから白髪染め単品使用では自毛より真っ黒になる
美容院ならおしゃれ染だけか、おしゃれ染に少し白髪染め混ぜてるくらいだと思う

美容院と併用でなくてセルフカラーでやっていくということでいいんだよね?
その髪質ならナプラのカラー剤や、オキシ濃度低くても色は入ると思う
ナプラはサロン用の通常のアルカリカラー剤では1番弱い、故にパワーも1番弱い
ナプラなら1番新しく出た(最新の製品の方がダメージ軽減傾向)
今は仕上がり8で染めてるから退色すると8、9トーンの少し明るめになってるだろうから
ナシードのおしゃれ染6レベルとオキシAC2.4%でいけると思うよ
これで白髪の染まりが良くないなら同じナシードの白髪染めちょっと混ぜていけばいい
自毛と馴染ませたいなら色は無難なナチュラル、ブラウン、ショコラあたり
0566スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 21:31:19.49
>>558
えっとカラーコンシャスのオキシを違うメーカーのでも使っていいってことです?

ほとんど白髪の場合はオキシ6%は意味ないのでしょうか?

サロン用使い始めたばっかりでオキシの%が何なのか全然理解できてないのはまずいですよね

母親はほとんど白髪なんですが同じ%のオキシを使用しても大丈夫なんでしょうか
0567スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 22:06:41.95
>>566
2剤の成分は過酸化水素(オキシ)で%はその濃度
あとは粘度剤の違いによる硬さの違いだけが殆どなので使いまわしても基本平気
ただ処方が特殊なものだと発色や補修効果に影響がある場合有

ttp://www.demi.nicca.co.jp/salonsupport/beauty3_detail_14.html
2剤式のカラーは発色だけなら放置時間を20分以上おけば2剤がオキシ1.5%あれば発色作用はちゃんとできる
脱色作用も必要になると最低4.5%
2剤式カラーの1番の大きなダメージは脱色作用なので
殆ど白髪で脱色させる必要がないならダメージの点からオキシ濃度をあげる利点はない
ただ剛毛等でカラーが浸透しにくい髪質や白髪染めのように濃く発色させるならオキシ3%くらいあった方が無難
市販品はパワーも強いので白髪染めでも2剤はオキシ6%

できればオキシ3%ACも一緒に購入するといいよ
質問者が全体染する時、ダメージ減らしたいなら既染部の塗り分けもできる
0568スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 22:22:37.35
>>567
ということは、ほとんど白髪部分は脱色する必要が無いからオキシ3%で大丈夫ってことですか?

頭頂部と生え際部分の白髪がそこだけ塗り分けしたほうがいいんでしょうか?今回サロン用で染めたんですが
頭頂部だけ色が薄くそまってるんですよね
生え際はそうでもないんですけど
0569スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 22:59:58.00
>>567
なるほど
白髪染め使うときオキシ薄めて1パーセントくらいでやればダメ最低限にできるってことだね
サンクス
常連の店で白髪染めしてたんだけど、6パーセント使ってるみたいだから説教とお客様の髪の毛のこときちんと考えてないのかクレームつけてくる
0570スリムななし(仮)さん垢版2017/06/06(火) 23:52:24.29
>>569
薄めるって水で?
液がシャバシャバになって流れやすくなってムラとか発色に影響あるよ

メーカー側が1.5%のオキシ出してないなら
その製品はオキシ下げすぎても発色に影響あるから出してないとも言えるので
何でもかんでも下げればいいと言うわけでもない
0572スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 00:14:01.92
>>568
塗り分けがメンドくさくないなら、やった方が色の差もなくなるよ
自分は前頭部と生えぎわに白髪が多くかたまってるから
1剤も使い分けてる
前頭部と生えぎわ6レベル+3% 他9レベル+6%

同じ白髪で同じ薬剤で色の差でたのは塗りムラ、頭の体温差
塗る順序の関係の置き時間の差がでた可能性の方が大きいけどね
0573スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 00:32:19.26
>>569
それ、単なるクレーマーじゃん
美容院はオキシの使い分けが規定ってことでもないんだし
6%しか使わないのは、その店の事情や方針
嫌ならその店で染めなきゃいいだけ
0574スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 01:45:50.50
>>568
うーん・・・。
そこが全部白髪、殆ど白髪ならいいけど、黒髪脱色できないと
黒髪はより黒く染まるだけだから染める色の明るさ、白髪の生え方によってはムラのように見える。

やるなら1剤の明るさだけ変えてバランス取る方が失敗はしにくい
0575スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 03:57:29.98
>>572
>>574
染めたては薄くなかったんですよね。頭頂部だけ色落ち?してる感じです
生え際は綺麗に染まってるんですけど

コンシャスラインのナチュラル6番使用なんですけど一剤変えるとなるとグレイラインか他のメーカーになるのでしょうか?
0576スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 03:59:19.29
575ですが頭頂部以外の黒髪白髪部分は綺麗に染まってます
色も均一に近い感じです
0577スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 04:03:01.02
>>575
染めたては問題なく頭頂部だけか
今の時期だと紫外線で落ちたかな
染料は紫外線で退色しやすいから髪のためにも帽子か日傘使ってね
0578スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 04:14:09.68
>>577
補足
2剤式のブラウン系の染料は発色と定着がゆっくりで
終わるまで1週間くらいかかるから
この期間に気を使うと大分違うと思う
0579スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 07:52:31.16
>>576
ttp://www.demi.nicca.co.jp/hair_labo/forefront/mouhatu_02.html
髪用の紫外線防止ローション等もあるから活用してみるといいかも
0580スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 09:13:37.31
初めての白髪染めで少し明るめで染めてもらったからか白髪があまりというかほとんど染まってないのもあり何これと鏡見る度苛つきます
美容院で染めてもこんなもんなんですか?
次染める時リタッチではなくまた全体染めにするしかないと思います
かなり傷みますか?
あとこんなんじゃ困るので今度はちゃんとしっかり染まって欲しい
その場合トーンを下げて暗めにすればちゃんと染まりますか?
0581スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 09:56:41.99
>>580
>初めての白髪染めで少し明るめで染めてもらった
白髪染め単品だったのか、おしゃれ染+白髪染めや使用カラー剤によっても違います
8トーン以上の明るさだと髪質によっては白髪に余り濃く色が入りません
馴染みの美容院でなく初めてのところなら髪質を掴んでいなくて、結構あります
カラーに詳しく、上手い美容師でないと厳しいです
白髪染めのボーダーの明るさは7トーン
どの髪質でも美容院でこの明るさで白髪を染められないようでは、その美容院のカラーの知識含めて腕が悪い
変えた方が賢明

>また全体染めにするしかないと思います かなり傷みますか?
リタッチよりは当然傷みますよ
どれくらいの傷みかは今後のホームケアにもよります
次回のカラーまでに普段の髪のダメージも出来るだけ抑えてくだい
上にも紫外線のことが書かれていますが明るくカラーするほど紫外線でのダメージも大きくなりますよ

>今度はちゃんとしっかり染まって欲しい
確実に染めたいなら6トーン
0582スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 16:11:46.50
>>581
染まってなかったことなどちゃんと言いたいので次も同じ所行くつもりですがクレーマーみたいに思われますか?
紫外線の影響などあまり考えたことなかったです帽子なるべく被ろう
前回何トーンで染めたか聞いて6トーンまでにしてくれとちゃんと伝えますね
0584スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 19:40:21.58
>>582
今回のオーダーの仕方のよるとしか・・・
白髪をちゃんと染めるように注文してその状態ならやり直し案件
単に髪染めたいと明るさを自分で指定して染めてもらったなら注文道理に仕上げたので
クレームつけるのはおかしい
その場合は明るすぎる色で注文してしまって白髪に色がほとんど染まってなかったから
白髪がちゃんと染まる明るさでと相談すれば美容師も安全圏の暗さのトーンで勧めてくると思う

白髪率が少ない人で美容院で染める場合は白髪をしっかりと染めたいと伝えないとね
明るく染めたい人は白髪染独特の透明感の乏しい重さのある暗さを嫌がる人も少なくないから
白髪の染まりは重視されないこともある
0585スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 19:56:05.30
>>582
ttp://www.inori-hair.jp/pg135.html
今の髪の明るさどれくらい?
上記ので8トーン以上なら普通毛の人でも浮くくらい白髪って染まりにくいんだよね
0586スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 20:15:12.99
>>582
美容院でありがちな言葉のニュアンスによる勘違い
馴染みの美容院でもあるくらいだから、失敗したくないならカラーの注文は明確にね
ttp://satoyumi.com/blog/18119.html
0587スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 21:23:49.16
>>577
紫外線かぁー気にしてなかったな
あんまり出歩かないので大丈夫と思ってた、日傘さします
日傘さして様子みてみます

頭頂部だけ早めのリタッチしてみようかな・・・2週間じゃ早いかな

コンシャスラインのナチュラル6番はかなり明るい色です
良い色なのでこのまま使っていきたいんですねぇ
8番と10番も一緒に購入したんですけど使わないまま終わりそうですw
0588スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 21:28:12.19
587です
後、母親には教えていただいたプリミエンスエンリッチでやってみようかな
カラーコンシャスのオキシ使いまわせるみたいなので頑張って染めてみます

アドバイスありがとうございました
0589スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 21:28:26.56
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。


日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度をメール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118
0590スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 22:16:12.80
>>587
10番だったらハイライトっぽく部分的に染めてみるのも面白いよ
8番は全体染することがあったら既染部に使う根元とバランス取りやすい
でもナチュラルだとしっかり染まっていれば全体染頻度は余りないだろうけどw
0591スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 23:20:15.97
>>565
御礼が遅くなりまして申し訳ありません
ものすごく丁寧かつ具体的に提案頂き感激です
サロンで使用しているのがオルディーブだったのでなんとなく同じもので考えていましたが、私の髪質ならナプラも良さそうですね
早速サイトで色味確認しましたがチョコレートっぽい色にしたいと思っていたのでショコラ6レベルで試してみます
本当にどうもありがとうございました
0592スリムななし(仮)さん垢版2017/06/07(水) 23:51:02.96
>>591
オルディーブもそれほど強いタイプではないけど
2剤がアルカリキャンセルに対応してないのと
白髪染のオルディーブボーテの方は低アルカリラインがないので
※おしゃれ染は低アルカリ処方のハーフトーンがある
明るく染めるクリスタルシリーズにはノンアルカリ出たけど元が明るい白髪染だから
※同じ6レベルでも明るく染める白髪染めは脱色力が強い
希望と外れてしまう
今回は自毛と同じ明るさで良い、よりダメージ少なくが重点だからね
髪質も細いからナプラでいってみればってことなんだろう
0593558垢版2017/06/08(木) 01:53:52.95
>>588
プリミエンスエンリッチいいよ。
加齢した毛質に合わせて保湿成分良いの入ってるから艶もいい。
カラーコンシャスもオイルベースで艶いいけど
乾燥毛にはこっちのカラーの方が髪が柔らかく仕上がる感じ。
色自体は弱めだから、ほとんど白髪で市販品でもう染めてるなら6レベル以下選んでおけば大丈夫じゃない。
ttps://www.youtube.com/watch?v=wlM7FNdk2jE
0594スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 09:20:03.40
>>590
ハイライトは難しそうですねぇ全体染めで使ってみます
ありがとうございます

>>593
ありがとうございます。6レベル以下で選んでみます

母親と私の全体染用にオキシ3%購入します
頑張るぞう
0595スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 11:03:21.29
美容室で定期的に染めてるけど
頭頂部と耳のあたりが2週間で気になるようになってきた
美容室の人は2週間でリタッチしたら?って言ったけどお金も時間も続かないよ
市販でリタッチするしかない?
0596スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 11:52:33.18
私はもみ上げが一週間で気になるので
家染です^^ お金が節約できていいですよー
ビゲンスピーディーカラー 298円です。
0598スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 19:29:09.05
>>584
白髪が気になり始めたので初めて染めますと白髪染め特有のいかにも染めました真っ黒は嫌なので少し明るめでと言いました
今度は白髪をちゃんと染めて欲しいと言いますがやっぱり艶のない黒になってしまうのかな
>>585
7くらいの色味でした
6以下だと白髪染めの範囲になると書いてありましたがそんなに暗い色になってしまうんでしょうか
6以下でダークブラウンのような色味は難しいんですか
>>586
7で暗すぎるって書いてありますね
0599スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 19:39:38.05
ごめんなさい
6以下ではなく5以下が黒染めの範囲に入ると書いてありました
6で白髪もちゃんと染まってくれるなら6がいいですがサイトで見た人は7でも真っ黒と感じるんですね
0600スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 20:09:06.81
>>598
その注文の仕方でその仕上がりだとおしゃれ染だけで染めた可能性がある
気になるという言い方は人によって解釈も変わるからね

同じ7トーンでも白髪染めだと透明感なく暗くなるよ
ここに何度も書かれるけど白髪も黒髪にも染料は等しく入る
白髪染め用の濃い染料が黒髪に入れば当然暗くなる
そこをカバーするのに加減法という方法もあるんだよ
早い話脱色力も少し明るくして濃い染料でバランス取る
その方法使って調整うまくやれるかどうかは美容師次第
それか明るく染められる白髪染めカラー剤
それなら同じ白髪染めで6トーンでも透明感ある仕上がりになる
ここで最近よく名前があがるナンバースリーのカラーコンシャスラインがその製品
これはその美容院にそういう製品の取り扱いがあるかどうかだけど
今回の注文、仕上がりからその美容院には無いでしょう

おそらく、その美容院では質問者の希望通りに染められる可能性は少ないよ
0601スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 20:26:35.85
>>598
>7で暗すぎるって書いてありますね
その人プロフィール画像見ると元々9トーン仕上がりくらいで染めてたからね
比較で暗く見えるだけ
7トーン仕上がりならダークブラウンくらいだよ
白髪染で透明あるかどうかは白髪率による
30%以下なら白髪染単体では重いだろうね
だから明るく染められる白髪染めシリーズが最近色々なメーカーから出てる
オルディーブ、ナンバースリー、デミ
0602スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 21:08:44.52
>>598
>白髪が気になり始めたので初めて染めます
もしかしてカラー自体はじめて?
カラーもパーマもしたことがないバージン毛なら明るく染めるように注文して
白髪が上手く染まらなくても仕方ない
髪が丈夫で薬自体が浸透しにくい髪だから
馴染みの美容院でないならパーマもカラーも生まれてから全くしたことがないバージン毛と
美容師に明確に情報与えないと解らないよ
0603スリムななし(仮)さん垢版2017/06/08(木) 22:12:10.65
>>565
このスレちゃんと読む
美容院との併用で市販品でリタッチは難しい
色合わせの問題もあるけど市販品はパワーも残留染料も強いから
その後美容院で染める時、その部分だけムラになってしまう場合がある
その時はちゃんと市販品でリタッチしたと正直に言っておく
美容師からしたら市販品でリタッチされると手間だからねえ
美容院によっては追加料金上乗せされる場合もあるよ
0604スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 00:53:11.35
白髪用カラートリートメントやってるんですが仕事でキャップ被って汗かくと帽子が黒くなってカビみたいって言われたwすすぎはしっかりやってるんだけどなんとかならないかなぁ。
0605スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 01:03:58.79
>>595
時間とお金の節約したいならサロン用でセルフカラー
今の髪の綺麗さとダメージの点で劣化するから市販品はすすめない。
それでも2週間毎のリタッチは頭皮の負担考えるとすすめないけど…
美容院染を続けたいなら合間はヘアファンデーション使ってみれば?
毎日塗らないといけないけどメイクしてるなら使い方自体は同じだから難しくはないよ。
髪の場合は色々な方向にスライス、かき分けて塗った方がちゃんと付くので目立たなくなる。
0606スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 01:16:57.75
>>804
どうにもできないよ。
メイク系、付着系のヘアマニやカラトリはそういうもので
それを納得して使うもの。
それが嫌なら2剤式使うしかないよ。
0608スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 04:13:18.31
>>604
対策としてはハードスプレー沢山つけてガッチガチに固めることくらいかな
それすると今度はシャンプーで落とすのが大変で
カラトりの染料も落ちやすくなるから、カラトリの頻度増やさないといけないけどね
0612スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 11:42:15.16
すごくマヌケなことを聞いてるのかもですが
コンシャスラインのカラー剤とオキシの配合って1:3なんですけど
それを1:1で配合して染めたりしたらどうなってしまうんでしょう?
0613スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 21:42:49.29
>>612
脱色力が不十分
発色力が不十分
そういう通常とは違う割合の場合は、その比率で作用する処方になってるから
サンプルカラーチャートの色通りにならない
オキシ濃度があるから色の発色はそれなりにするだろうけど
1番の影響は脱色力かなあ
へたするとムラ仕上がりになる可能性もある
0614スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 22:10:02.92
>>612
2剤式のカラー剤は
1剤の酸化染料、アルカリ
2剤の過酸化水素(オキシ)のバランスで作用するようになってるから
そのバランスを壊すことになるからね

セルフカラーにありがちな事故はそういう風に自己流の考えで使ってしまうこと
過去スレにも、そういう自己流の使い方して高ダメージでポーラス毛にしてしまってた人がいた
最悪、化学火傷、高ダメージでビビリ毛になったりする
2剤式は化粧品分類でなく化学反応で作用する医薬部外品だということは忘れない方がいい
0615スリムななし(仮)さん垢版2017/06/09(金) 23:37:25.43
>>614
1:3でバランス取れてるなら、1:1にしたら
酸化染料とアルカリ濃度あがるよなあ
酸化染料が濃い分には発色が暗くなるくらいが考えられるけど
アルカリ濃度上がるってことはダメージが強くなるよな
脱色、発色作用も早くなるんじゃなかったっけ?
どこかの美容院のブログでコンシャスラインでクイックカラー(早染)できるってあったな
プロのように塗布均等に手早くできないとムラになるよな・・・
0616スリムななし(仮)さん垢版2017/06/10(土) 00:01:06.12
>>600
白髪染めと言っていました
>>601
7トーンくらいなんですがダークブラウンではなく赤茶っぽいです
次はダークブラウンくらいにしたいと言ってみます
6トーンなら白髪もちゃんと染められると教えて貰ったのでそれでダークブラウンくらいになれば良いな
>>602
最初に何年もカラーもパーマもしてないと伝えました

色んなメーカーの白髪染めがあるんですね
何を使ってるかは電話で確かめた方がいいのかな
0617スリムななし(仮)さん垢版2017/06/10(土) 01:06:22.67
>>616
赤茶っぽいのは、使用したカラー剤の特徴なのか
単純に脱色作用だけで染料がほとんど入っていないからなのか
そこまでちゃんと伝えて仕上がり7トーンで白髪染めにも関わらず
黒髪は染まっていて白髪染まってないとなると、その美容院は微妙かも
真っ黒になるくらいじゃないと白髪染らない可能性あるよ

明るめで白髪もしっかり染めたいなら
オルディーブクリスタルの取り扱いある美容院探す方がいいんじゃないか
(売上からデミとナンバースリーはマイナーなので)
それか9トーン以上でブリーチ使わず白髪もちゃんと染められるか尋ねる
頑張ってみます、やるだけやってみますというような返答するところはダメ
0618スリムななし(仮)さん垢版2017/06/10(土) 01:25:44.65
>>616
ttp://www.primience-style.jp/column/infomation/702
プリミエンスの書き込み続いてるから、そこのサイトから
この記事のように白髪染めとおしゃれ染が調合できれば普通に染められるレベルの注文
白髪染めだけで白髪染まっていないなら弱いカラー剤で使いこなせてない
0620スリムななし(仮)さん垢版2017/06/10(土) 16:20:15.33
>>616
他も書いてるけど7トーンで白髪染め使ってヘアカラーが染まらない髪質でないなら
その美容院の設備、品揃え、カラー知識、技術はアレ…だぞ。
素人サロンセルフカラーでも使うカラー剤間違えなければ仕上がり7.8トーンでも白髪は十分に染められるものだもの。
0621スリムななし(仮)さん垢版2017/06/10(土) 21:34:58.71
>>613
>>614
きちんと容量守らないと駄目なんですねぇ

今まで市販の白髪染めをすごくテキトウに考えて使ってました
危ないことしてたんだな
それこそトリートメント配合の白髪染めは長く置けば置くほど綺麗な髪になるって聞いてやってみたり
めちゃくちゃ傷みましたけどねw
0622スリムななし(仮)さん垢版2017/06/11(日) 00:28:05.36
>>621
2剤式は混ぜてから40分以上経つと作用自体のピークは終わって
あとは髪にダメージ与えるだけ
だから塗布時間は置き時間最大30分使うとして10分

2剤式でさらにダメージ与えないようにするには
前処理、後処理剤、カラー用の補修材入れたり
サロン用はこういうことが出来るのも利点
前処理材はポリマー、シリコンの皮膜系成分が入っていないトリートメントなら普段使ってるものでもOK
ケララボ 生ケラチン髪の補修液なんか安い割りにケラチン、加水分解ケラチン配合でいいよ
後処理剤なら値段と効果のコスパでナプラのバッファーがセルフスレの方でも定番

あと美容院でメニューにあって効果高いのは
カラー剤に100%コラーゲンパウダーを入れる
ナプラの100%コラーゲンパウダーなら60回分で1300円くらい
※普段のトリートメントに混ぜて使っても効果アリ
美容院だとコレ入カラーメニューで8000円以上コースになるw

頭皮にダメージ与えないようにするには、ここでも定番の
ベビーオイル塗る方が安くて効果的だろうね
0623622垢版2017/06/11(日) 00:55:44.94
>>621
コラーゲンパウダーは自分も使用してるけどおすすめだよ
ナプラには・コラーゲンパウダー100
・コラーズレシピ コラーゲンとオイル成分配合のコラーズレシピ(こっちは艶も良くなる)
・プラヴィアムレシピ 液状で混ぜやすくなってるのとプラチナ入でオイルは無し
ttp://www.napla.co.jp/spec/collas-recipe-plaviam-recipe-2/
リタッチ染めだと根元に殆どつかない前処理は効果はイマイチ
リタッチ染の頻度の方が多い白髪染だとカラー剤に直接入れられる補修剤は
カラーの浸透作用利用して髪内部に入るから効果も高い
普段のスペシャルトリートメントとして週1くらいで使うにもいい
0624スリムななし(仮)さん垢版2017/06/11(日) 02:33:30.67
>>616
このスレにも書かれていますが白髪染めは暗く染めてしまったら
今後それ以上は明るくできませんよ。
お金を出して希望を妥協して、その美容院で染める必要があるんでしょうか。
0625スリムななし(仮)さん垢版2017/06/11(日) 04:53:00.45
>>616
自宅ヘアカラースレにブリーチ自己流使いのヤバイ書き込みがあったな
あれ釣りじゃないなら重度の化学火傷レベル…
化学火傷の怖いところは作用が長時間続いてしまう、深部(細胞レベル)にまで及ぶ可能性もある
お湯等の熱傷火傷より重症化しやすいから2剤式を甘く考えて自己流の使い方したら危険だ
0626スリムななし(仮)さん垢版2017/06/11(日) 15:59:09.51
>>622
>>623
コラーゲンパウダー気になります
コラーズレシピが艶が良くなるなら使ってみたいかな

白髪染めの時に一緒に混ぜればいいんです?どのくらい入れたらいいのとか説明書あるんでしょうか?

ドライヤーきちんとかけて乾かすようにしたらサラサラになったけど艶はもっと欲しいw
0627スリムななし(仮)さん垢版2017/06/11(日) 16:13:17.40
髪の毛や頭皮にコラーゲンはあまり良くないと聞いたから躊躇して使った事ないな
0629スリムななし(仮)さん垢版2017/06/11(日) 19:06:58.51
髪の毛や頭皮にコラーゲン悪いっても化粧品にいっぱいコラーゲン配合されてるよ
毛穴に悪いってこと?
0630スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 00:53:10.41
>>626
カラーだと1回3g
60gのものなら付属に3gのスプーン付いてる
小分けの袋の方は1袋3gで1回分ずつになってる
トリートメントの時は半分くらいで使ってる

>>627
コラーゲンはタンパク質の一種
髪はタンパク質でできてる
まあ髪は死滅細胞で吸収されるようなことはないから
一時的に同じ成分髪内部に入れて誤魔化してるだけだけど
髪に関してはタンパク質成分はハリ、コシが良くなる髪が強くなる
ケラチン使うのと同様使いすぎると硬い感触になるからハイダメージでない限り毎日使うには向かない
体内に入る場合はコラーゲンのまま吸収はできないから効果は余りないというのは知ってるけど
良くないというのはどういうこと?
0631スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 01:17:12.08
>>617>>618>>619>>620>>624
アドバイスありがとうございました
参考にしてちゃんと活かしたい
暗いかもだけど次回は白髪をちゃんと染めて欲しい事を伝えて確実な6トーンにしたいと思います

ふと思ったんですが浜崎あゆみとかの金髪頭は白髪染めでも出来るんですか?
若い頃からあんな金髪に染め続けてよく薄毛になったりしないなって
あと叶姉妹の美香さんはもういい年だし白髪染めですよね
あの赤い髪も白髪染めなんだろうかって
0632スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 01:41:42.87
>>630
なるほどー
次染めるとき溶かしたアミコラを一割くらいいれて染めてみる
つやつやノンダメージをめざして!うまく行けばいいなー
0633スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 01:47:29.21
>>631
>ふと思ったんですが浜崎あゆみとかの金髪頭は白髪染めでも出来るんですか?
白髪染めでできるというのは違うけど、白髪で金髪する方が簡単だしダメージ少ない
黒髪を金髪にするには、まずハイブリーチを何回かして自毛の髪色徹底的に抜く必要ある
白髪なら色入れるだけでいい

サロン用に関しては特に鮮やかな高彩度のものに白髪染、おしゃれ染の区別はなく
叶姉妹の美香さんのようなのはブリーチで自毛の色かなり抜いてから2剤式かヘアマニキュアだろうね
ああいった色は金髪と同じく白髪の方が簡単にできる
0634スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 10:36:14.78
美香さんと同い年の同僚が白髪一本も無いと言っていたので、美香さんもまだ無い可能性もあるよね
ちなみに48歳
0636スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 14:08:14.50
>>634
白髪なくてもハイブリーチ必須の髪色だからダメージ半端ないでしょう
ああいう人たちは美容関係の金と手間のかけ方が一般人と違うから
同じことをしようとしてもボロボロになるだけだ
0637スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 14:33:05.65
この前、高橋まりこさんがテレビ出てましたが結構明るい金髪に近い栗毛にされてましたが、あの方美人だから似合ってました。
一般人で四十代でも金髪に近いブラウンだと似合いにくいような…
美香さんみたいな赤毛も羨ましいけど一般人はやはり少し茶色くらいしか似合わないですよね
0638スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 17:11:58.19
白髪の割合にもよるよね
90パーセントくらい白髪だと黄ばみとるシャンプーとかしてるだけで綺麗なシルバーになる
逆でタバコ吸いまくる人だと黄ばみまくるけど
0639スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 17:25:44.99
>>637
服装もメイクも隙なくキメてるときはまだいいんだろうけど、すっぴんとかラフな格好して髪色が明るすぎると、一気にDQNっぽくなるしね
0640スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 17:42:55.24
>>639
地味な平安顔なんと茶色は似合わないですよね
私も去年白髪が目立たないようにかなり明るい茶色にしてみましたが、自分に全然似合わなくて1ヶ月以内で暗く染め直しました。
化粧してない時は老婆みたいに見えてブスで嫌になりました。
0641スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 17:45:32.22
やはり芸能人みたいに綺麗な方じゃないと茶色は似合わないと改めて感じましたね。
服装や化粧も手抜きしてる自分とは違いすぎたわ
0642スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 21:54:02.75
>>630
ありがとうございますー3グラムですね
今度購入します

髪色で良いなって思ったのは真矢みき
根本が黒茶色っぽくて毛先に向かって明るい色なんだけどあんな風にはセルフカラーは無理よねえl
0643スリムななし(仮)さん垢版2017/06/12(月) 23:14:04.19
ここでも書かれているけど一般人は6〜8トーン仕上がりで
染めるのが1番なんだよ
高橋真梨子のような13トーン以上は老け込むだけ
0644スリムななし(仮)さん垢版2017/06/13(火) 11:38:46.60
サロン用使用、美容院で注文は6か7トーンが無難なところっていうのは分かる
元がカラー毛で明るい、明るい白髪染剤は別として
白髪率低い、髪質によっては普通の白髪染で6トーンなんて下手すると自毛より黒くなることもある
自分ははじめてサロン用7レベル使って真っ黒になってしまった
明るくなりにくくて8レベル使用で全体6トーン仕上がりになる髪質
今は明るい白髪染製品で8レベルで仕上がり8レベルになってくれてる
0645スリムななし(仮)さん垢版2017/06/13(火) 12:03:43.88
>>632
アミコラの成分は飲用のアミノ系のコラーゲンペプチドでしょ?
カラー用や髪、肌につけて使うのは加水分解コラーゲン
髪や肌に浸透できるように分子小さくしたもの
カラー剤に混ぜたらカラー剤自体阻害して作用しないんじゃないの?
知識も無いのにそういう自己流は止めな
コラーゲン使いたいならちゃんとカラー、パーマ用に販売してるもの使いなよ
0646スリムななし(仮)さん垢版2017/06/13(火) 14:11:50.91
自分は詳しくないけど飲用と化粧用だと同じコラーゲンでも違うよね?
ビタミンCでも化粧水に使うのはビタミンC誘導体だし・・・
0647スリムななし(仮)さん垢版2017/06/14(水) 04:05:22.25
>>643
カラー剤の補修成分は艶よりダメージ減効果の方が高いだろうな
定期的に染める白髪染めなら、入れた方が良いけど
加齢で艶なしで見た目の艶欲しいならトリートメントより整髪料使う方が早いよ
水溶性のグリースが手頃
ジェルみたいに固まらないのにセット力もあって艶バッチリ
水溶性ならシャワーのすすぎだけで落ちる
グリースは男性用の整髪料のイメージ強いけどロングでも使えるよ
加齢でうねってる髪も纏まるので具合はいい
ttp://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20140918/Kamimado_000641.html
0649スリムななし(仮)さん垢版2017/06/14(水) 14:49:47.85
>>648
艶重視ならクールグリース
艶出すなら半乾きの濡れた髪に使うかヘアローションで髪湿らせておく方が簡単かな
グリースにヘアローションか水混ぜてからつけた方が量多くつけすぎないで済む
女性のミディアム程度の長さだとドライで艶出すように付けると多くでペッタリしがちだからね
ttp://おしゃれ髪型.xyz/archives/1663
0651スリムななし(仮)さん垢版2017/06/14(水) 19:41:29.75
>>649
恥ずかしい事に大きな勘違いをしてた
クールグリースって商品名でそれを略してグリースって言ってるんだね
青とか赤や黄色の入れ物のやつ
試してみるよありがとうね
0652スリムななし(仮)さん垢版2017/06/15(木) 06:36:13.76
ベタベタは昔の油性のグリースのイメージだね
水性のは使いやすいよ
ワックスみたいに固まらないし、
でも整髪料やオイル全般そうだけどホコリはつきやすいな
艶だけでいいなら柳屋のウェットグロスがコスパいい
パサつき酷くて油分欲しい時はヘアクリームと混ぜたり
ヘアカラーしてダメージ受けた髪にはヘアクリームがいいんでね

よく見かけるホームケアの仕方で
ちょっとトリートメントの良いのに変えてするくらいじゃ20代、30代初めの髪と違って
加齢で水分も皮脂も極端に減少した上にヘアカラーも定期的にしてるの髪で
その頃と同じケアで艶が復活するような状態じゃないから
美容院で皮膜効果の高いトリートメント定期的にするより
艶だせる整髪料使う方が安上がりだからね
0653スリムななし(仮)さん垢版2017/06/15(木) 10:58:44.83
よく白髪染めしだすと髪が凄く傷む、抜け毛になると言うけど
原因がそれが全てではないんだよね
単に加齢で変わってるだけ
特に女性は更年期のホルモンバランスの狂いで突然そうなる

この年齢になると年重ねるほど手間や金のかけ方で髪の違いの差がでてくるよなあ
顕著なのは女優
70代でも艶々の髪だもの
だから20代、30代の感覚で安易に市販品の2剤式なんて、もう使えないや
0654スリムななし(仮)さん垢版2017/06/15(木) 19:32:12.69
サロン用はまだよく分からないので市販で染めてみようと思うのですが
白髪の量は全体の10%くらい
今までは美容院で染めてました
髪は硬い太い多い系
あまり真っ黒は似合わないと思ってるんだけど
サロンドプロの4Aでいいと思いますか?
0655スリムななし(仮)さん垢版2017/06/15(木) 20:04:15.39
書いた後に前に同じ様なこと書いてたことに気づいたw
とりあえずこれで試して見ます。スレ汚し失礼しました。
0657スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 02:02:56.98
>>654
余り白髪が無いならお洒落染めでも良いような…
私も剛毛ですが3番使ってる
少し明るい程度
0659スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 02:44:16.69
白髪染めの美容院代痛い
今まで黒髪で染めたりしてなかったしカットも年3回くらいだったから
髪傷む事に高いお金出してなんだかな
でもまだ白髪姿でいられない
白髪なんて70歳くらいから出ればいいのに
白髪は老化なんだよね?
早い人は30過ぎくらいから出て来たりするけど人間30過ぎたらもう老化始まるって事?
お肌の曲がり角は25だっけ?
今8090過ぎまで生きるけど老化始まるの早すぎじゃない?
人生30までそれ以降の数十年は老化人生って改めて考えると驚く
0661スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 07:25:44.06
>>659
だからサロン用でセルフカラーするようにした方が
色々得になるってこのスレでも書かれているんだよ
料理と同じで外食し続けるか、自炊にするか
白髪染めし出すと20年くらいは毎月染めていくことになるんだぜ
美容院だと安めでも年間5万以上かかる
セルフサロンカラーだともろもろシャンプー水道代込みでも実費年間1万円いかない
0663スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 07:53:18.87
2剤式のダメージ度 ※左から優しい、弱い
美容院>サロン用セルフカラー>カラー専門チェーン店>市販品カラー
0664スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 08:07:12.21
>>662
白髪頭で清潔感保つもは毎月ヘアカラーするより手間が凄くかかって大変だぞー
カラーする方が楽なんだよね
0666スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 10:24:27.72
環境ホルモンなどの有害化学物質が口や目から入る量

美容院<理髪店<自宅セルフカラー
0667スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 11:22:57.23
>>661
不器用だからやっぱり美容院になってしまいます
カラトリくらい簡単なら大丈夫なんですけどカラトリはとにかくあまり染まらない時間がかかる何度もしなくちゃいけないから結局高く付くで満足出来ない
>>666
美容院も家もあまり変わらないんじゃ?
0669スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 14:06:32.35
青味のある真っ白で綺麗な白髪の人とくすんで黄色っぽい白髪の人といるよね
あれってなにが違うの
0671スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 17:57:49.08
>>667
キツイ書き方になってしまいますが
不器用を理由にやらないでいれば上手くはなりませんよ。
白髪をしっかりと染めてコスト面を安くするには2剤式のセルフカラーには敵いません。
これから白髪が増えていけば根元が余計に目立って頻度も多くなり美容院代は増えていきます。
美容院で染めていくと決めたならやりくりしていくしかないです。
0672スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 19:19:10.33
上でコラーゲン100とコラーズレシピ薦められてる方いましたが、コラーゲンに+α効果があるのがコラーズレシピという解釈でいいですか?
楽天なんかの販売価格見ると数百円しか変わらないのでコラーゲン100の方を選ぶメリットが無いように感じたのですが‥テクスチャーや使い勝手などコラーゲン100じゃなきゃという点はあるのでしょうか
0673スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 19:23:31.52
>>667
>カラトリくらい簡単なら大丈夫なんですけど
カラトリも2剤式も白髪根元まで染めるには塗る工程は同じでしょ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=fKiy9DyeTiU
金髪で液の付き具合がよくわかるので

2剤式は混ぜる手間と化学反応の時間制限がある違いだけ
刷毛がうまく使えないなら手袋した手で塗ってもいいんだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=4pU6sovvZLA
色がわかりやすいのでヘナの動画で、塗り方は同じ
この場合は液を多めに使う。頭皮にべったりつくから頭皮保護オイルは必須
0674スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 22:21:14.85
白髪が目立つの場所が頭頂部と生え際だからそこだけマメにセルフリタッチすれば良い事に気がついた
ボブなので風さえ吹かなければ大丈夫w
0675スリムななし(仮)さん垢版2017/06/16(金) 23:48:54.12
>>674
手抜きにブローネの白髪用スプレーをオススメするよ
頭頂部なら「染めたいのに週末まで」、とかいう時に便利
0676スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 02:50:56.02
>>667
通常のトリートメントと同じ付け方で白髪が染まると勘違いしてる人か・・・
このスレでもガイシュツだけど密集して10万本も生えてる髪は
そんなつけ方ではあまり染まらないのは当たり前
他が動画貼ってるようにカラトリでも染まってる人は2剤式と同じに刷毛で細かくスライスして塗ってる
刷毛を使わなくても細かくスライスしながら塗る手順は同じ
それすらできないほど不器用というなら愚痴らず美容院でお金払って染めていくしかない
0677スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 03:20:39.31
>>674
同じく頭頂部、顔周り生え際白髪集中タイプ
普通に月1のリタッチで染めてるけど
目立ってくる合間の白髪はその部分だけヘアファンデーションで誤魔化してる
ボブスタイルは表面に白髪なければ以外と目立たないよね
ハーフアップにすると頭頂部誤魔化せて固定されるから前頭部だけ塗ればいいので案外楽w
0678スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 09:24:58.61
>>667 676
ttps://www.youtube.com/watch?v=zaFrxenopII
失敗例もある
要因は量が少なすぎ(クイスクイスは1袋25g)
量が少ないところに手で大雑把に付けてからコームでとかしたのでムラ付きになった
実際の染まり具合もムラだらけ

カラトリも簡単じゃない
0679スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 10:21:59.37
一時しのぎの白髪隠しってファンデーションタイプとかマジックタイプとか色々あるみたいだけど
汗とかでも大丈夫なものってどれなのかな?
モミアゲ部分だと汗かいたりするとたれてきたりしたら大変だし
0680スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 11:19:58.17
>>679
汗だけなら比較的マスカラタイプが1番良いかな
メイク用と同じ理屈
ファンデーションよりマスカラの方が水、汗には強いでしょ
まつげ用の撥水クリアコート剤を重ね付けしておくと、より安心かも

水泳のシンクロ選手用愛用のメイク用品は汗、水に強い
そこからアイテムを探すのもいいかも
ttps://spur.hpplus.jp/beauty/biyouban/201608/18/MkiQFXA/
0681スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 11:22:06.35
>>667
>>666です
美容院の場合、仰向きで薬剤を洗い流すので口や目に入りません
自宅セルフカラーの場合、下向きなので入ります
口や目を閉じていても少量は入ります
たとえ少量でも危険なシロモノです
0682スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 16:50:16.76
>>672
コラーゲン100もコラーズレシピも持ってます
コラーズレシピの方はコラーゲン+保湿効果のあるオイルや植物エキス類で
髪の艶効果求めるならこちらの方がいいです
コラーゲン100の方は単純に加水分解コラーゲンだけです
ハリ等のダメージ予防の補修効果ならこちらの方がいいです
こちらは化粧水に入れて肌用に使えたりもするので便利です
0683スリムななし(仮)さん垢版2017/06/17(土) 23:38:47.07
>>680
マスカラタイプですね。今度使ってみます
髪の毛を耳にかけたいので困ってたんですよ
ありがとうございます
0684スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 01:40:52.61
>>681
前から思ってたんですが理容室ではうつぶせでシャンプー流しますよね
あれって染めたのも顔にみんな流れて酷いなと思ってました
苦しそうだしなんで理容室はうつぶせ何だろう?
男性が可哀相
仰向きが理に適ってると思う
0686スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 10:48:59.53
>>683
スレに既に書いてあるけど
サロンドプロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEXはマスカラじゃないから注意
容器形状はマスカラだけど中身はヘアマニキュア
肌についたら簡単に取れない
0687スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 12:07:48.00
>>683
使用レビュー見るとナプラ ケアテクト ポイントリタッチ良さげ
マスカラ特有のゴワゴワ感も少ないようでいて、スポーツしてる人も汗で落ないとある
0688スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 14:31:14.09
>>686
>>687
ありがとうございます
汗に強いんだったらナプラのにしてみようかな

しかし10日もたつと白髪が目立って来て困るわぁ
髪の毛伸びるのが早いのかもしれない、3,4ミリは伸びてる気がする
0689スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 19:18:05.65
美容院に1〜2ヶ月おきにリタッチしにいく
染めてから2週間も経つと生え際が気になってくるから
そうしたら毎週末、自宅でヘアマニキュア
今こんな感じだけどいいかなあ
あんまり開けるとちゃんと隠れてるか心配になるし
しょっちゅう行くのはお金&地肌のダメージが心配
自分でヘアマニキュアするから、美容院でのオーダーも色合わせの失敗がない?黒にしてるけど
周囲には不自然な真っ黒とか思われてるんだろうか
0690スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 22:24:51.22
>>689
>周囲には不自然な真っ黒とか思われてるんだろうか
だろうね
白髪染で真っ黒なんだろうという認識でしょう
0691スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 22:25:38.06
毎週末マニキュアってすごいな
白髪数ミリ出て来ただけでそんな気になる人もいるんだな
自分は3週間に一回だわ
結構めんどくさいしそんなできん
0692スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 22:40:00.08
マニキュアって洗髪で少しずつ落ちてくるよね
3週間も開けて気にならない?
0693スリムななし(仮)さん垢版2017/06/18(日) 23:05:56.53
白髪の生え方にもよるのかな
私は生え際の一部だけに固まって生えてて全体的に見たら白髪率はすごく低いけど目立つから3週間なんてとても無理
そこだけなんとかすれば見れるからある意味楽なのかもしれないけど
0694スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 01:40:22.91
>>692
段々薄くなってくけど、そこまで気にならない
3週間に近づいた頃、気になる分け目の数本はマスカラタイプのでごまかす
かきあげると結構あるけど、まだぱっと見多くないからこれでいけるのかもしれないけど
0695スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 01:50:03.21
私も白髪レスにしたいから
ヘナで月二回染めて2週に一回は顔回りとツムジをクリームで染めてるわ
匂いはヘナ後に二回香料きついシャンプー洗いして夏は髪は結んでアップにしてる
0696スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 13:47:48.45
私も美容院の合間にヘアマニキュアしてる
痛まないと聞いたのと、塗り方が悪いのかシャンプーでどんどん落ちるのか
1週間もしたら気になるところが出てくるからほぼ毎週末
くし型の泡状で出てくるやつだし、分け目とか気になるところだけだから
そんなに手間でもない
後ろとかうなじの辺は自分でうまくやれる自信がないから美容院頼み
0697スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 14:48:34.41
>>696
ヘアマニキュアも傷むぞ
酸性度があれだけ強いのつけるんだから当たり前
だから何回も重ねてヘアマニキュアで染めてるとバリバリゴワゴワの髪になってしまう
まあ2剤式よりは傷まないけど毎週やってるとダメージも大きいね
普通はヘアマニキュアなら3週間〜1ヶ月ごとだもの
0699スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 15:32:08.07
>>696
市販品の洗浄力強いシャンプーや石鹸シャンプー使ってない?
石鹸はアルカリ性で洗浄力も強くて特に酸性のヘアマニキュアは落ちやすくなる
髪染めてて色持ち気にするからシャンプー選びは大事
0700スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 16:39:49.18
>>696です…
「ヘアマニキュアは痛まない」とだけ、以前聞いたことがあったので盲信してました…
染毛に比べれば、ってことなんですね
シャンプー変えて、マニキュアも2週に一度程度にするようにします
ご指摘ありがとうございました
0701スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 19:38:01.33
フラガールのカラトリって白髪もそこそこ染まる?
ローズブラウンのカラトリがほしくて探しているところなんだけど、ちょっと値段が高めだから迷い中で
使ったことある方がいらっしゃったら使い心地等教えてください
0702701垢版2017/06/19(月) 19:39:51.04
ちなみに白髪率は低い方で髪をかきわけると見つかるくらいです
0703スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 21:37:43.01
>>701
使用したことはないけど、成分的にも使用レビュー見ても
ちゃんと濡れれば普通に染まるようだよ
だけど黒髪の方、脱色してるの?
黒髪にカラトリしても黒髪のままでローズブラウン使っても意味ないよ
0704701垢版2017/06/19(月) 22:27:07.61
レビュー見ると良さそうなんですよね
ただ、ここの方達もからしたらどうなのかなと
ちなみに黒髪ではないです
この間までいいかんじの赤味だったのに、ヘアカラーするのは(時期が)早いけどちょっと白髪が気になるかなと間に合わせにブラウンのカラトリしたら普通の茶色になってしまったので
0705スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 22:48:56.81
>>704
良いも悪いもカラトリはカラトリでしかないからね
・最低週2回は染めないと色の維持ができない
・コストが1番かかる
色持ち、発色、高彩度に拘るならヘアマニキュア
ローズ系は彩度が弱いと単なるババくさい赤茶にしかならないから
彩度の弱いカラトリでは難しいよ
0706スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 23:08:30.20
赤みを抑えた明るいカラーってあまり無いんですね
生まれつき黄色が強い明るい栗色なので近い色が見当たらず困ってます
まだ少ないのでずっとサロンドプロのカラーオンリタッチ白髪隠しを使ってますが
やっぱりそこだけ黒くなってしまって違和感あり悩んでます

市販のものの中で一番明るいカラーって何になりますか?
0707スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 23:22:30.21
>>706
市販のものだけの条件で白髪率少なくて明るく染めたいなら染料濃いおしゃれ染使った方がいいよ
白髪染めだと染料濃すぎて白髪率少ないと、その自毛より黒くなるだけ
おしゃれ染でも白髪が染まるものだとミルクジャムの生チョコガナッシュ
フレッシュライトの暗めのブラウン系
0708スリムななし(仮)さん垢版2017/06/19(月) 23:30:41.50
>>706
明るく赤抑えて染めるというのは市販品では無理
ブラウン作るのに赤染料使うしかないから
発色の色作りが劣る市販品ではどうしても赤茶になるんだよ
市販品で赤茶が嫌ならブラックか暗めのマットブラウン
これなら青や緑が強い、でも真っ黒
上にあるように市販品ならブラウンが薄いおしゃれ染使う方がいい
0710スリムななし(仮)さん垢版2017/06/20(火) 00:08:32.15
>>707>>709>>708
アドバイスありがとうございます
分かりやすく詳しく教えて頂き感謝致します
ミルクジャムかビューティーラボで染めてみます
0711スリムななし(仮)さん垢版2017/06/20(火) 01:59:47.80
>>704
白髪が染まる程のカラーだと明るくても8トーンくらいでしょうか?
そのカラー毛黒髪のブラウンに勝つような彩度、発色の強い赤がつくようなカラトリは存在しません。
他も書いているようにヘアマニキュア使うしかないですね。
0712スリムななし(仮)さん垢版2017/06/20(火) 09:58:16.69
>>704
それ、色の選択を間違えてるんじゃないかい?
白髪を染めたいのが最優先じゃなく赤を戻したいのでしょう
ブラウンが抜けてる訳じゃなく、赤が抜けてるので(白髪染めではブラウンは最後まで残る)
その赤を足すのが正解
白髪部分は赤くなってしまうけど目立たないところなら問題ないでしょう

こういう染料強いタイプ、マニパニのようなカラーバター系の赤なら可能
ただし黒髪部分が下記の動画の人より暗いとカラトリで赤味出すのは無理かも

ttps://www.youtube.com/watch?v=oWuuIhQVEkk
使用カラーはピンクだけど赤み強いチェリーピンクなので
このシリーズのファイアレッド 使えばもう少し赤い
0713704垢版2017/06/21(水) 08:00:55.56
色々ありがとう
ちなみにカラーバターは使い難いので選択肢には入っていません
ヘアカラー、ヘアマニは赤・ローズ系は持っていて場合によって使い分けています
今回は日常使い?用に「カラトリ」で赤系を探していました
0714スリムななし(仮)さん垢版2017/06/21(水) 11:12:26.47
>>713
カラーバターが使いにくいというのは
粘度が固くて塗りにくいということ?
色は薄くなるけど手持ちのトリートメント混ぜて使うと緩くなるよ
通常のカラトりで赤系はあっても色が弱すぎてカラーバター薄めた方がマシかも
0715スリムななし(仮)さん垢版2017/06/21(水) 13:33:31.05
>>713
色の強いカラーバター系が選択肢にないならカラトリで赤系は難しいぞ
赤がそれなりに染まるカラトリだとナチュールバイタル カラーセーフかな
0716スリムななし(仮)さん垢版2017/06/21(水) 16:00:42.76
>>714
塗りにくいとかいうことではなく、後片付け等が大変で使ったことを後悔したので二度と使うことはないかと思いますw
他のアイテムでそこまで大変だったことはありません
それも含め「使い難い」と表現しました
気にさわったならすみません
0717スリムななし(仮)さん垢版2017/06/21(水) 23:15:32.16
>>716
浴室の掃除か…w
これはカラーバターに限らずカラトリでもなる
赤染料は強くて色々なものに染まりやすいから仕方ない部分ではあるよ

浴室汚れないくらいだと、今度は髪もよく染まらない
0718スリムななし(仮)さん垢版2017/06/22(木) 19:29:47.75
美容院でナプラの7トーンで染めて貰ったんだけど3日で白髪から完全に色抜けてワロタw
染まり悪いとは聞くけど染めた直後はしっかり白髪にも色入ってたのにな
シャンプーも洗浄力特別強いの使ってないし
アッシュだから落ちやすいかったのだろうか…
0719スリムななし(仮)さん垢版2017/06/22(木) 20:28:05.78
>>718
アッシュは普通1週間くらいで抜けるからありえる
青染料は入りやすくて暗いから染まってると思って美容師も油断したかな
ナプラは色弱くて入りにくいからブラウンの色まで上手く入れるのが髪質によっては難しい
0721スリムななし(仮)さん垢版2017/06/23(金) 17:09:46.12
>>718、719
キラキラどころか白髪部分だけピンポイントで落ちて真っ白だ…
細くて柔らかい髪だから色は入りやすいけど抜けるのが早いのと、やっぱりアッシュを選んだのが駄目だったかな
赤みのある色が似合わないのでアッシュにしたけどいっそ全体を明るくして白髪を紛れさせるかマメにマニキュアにしようかな…
0723スリムななし(仮)さん垢版2017/06/23(金) 22:25:59.99
>>721
髪質はナプラでも大丈夫だろうけど、ナプラの寒色系は特に薄いよ
ナプラの場合は平均的なカラーより彩度も弱いし薄いから
7トーン仕上がり希望するなら1つ下げて6レベルが定石

アッシュの場合、残留染料で定着させるまで
半年位は毎月全体染していかないと無理だろうな
0727スリムななし(仮)さん垢版2017/06/25(日) 15:17:48.38
エステ機器発火、メナードが提訴 製造会社などを (毎日)
http://mainichi.jp/articles/20170530/ddh/041/040/005000c

エステサロンに導入した機器が発火したのは設計上のミスが原因として、美容業界大手「日本メナード化粧品」(名古屋市)と関連会社が、
機器の製造会社と販売した商社に計約8億4000万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が30日、名古屋地裁(前田郁勝裁判長)で開かれた。
製造会社と商社は請求棄却を求めた。
賠償を求めた相手は医療機器メーカー「ヒロセ電子システム」と美容用品商社「滝川」(いずれも東京都)。
訴状などによると、メナードは代理店を通じエステサロンを全国展開している。蒸気を顔に当てるスチーマーと呼ばれる機器をサロンに導入し使用を始めたが、昨年2月の従業員研修中に発火したため使用をやめた。
メナードは自社調査の結果、空だき防止機能の不具合が出火原因と主張し、使用停止で約1000店の代理店に貸し出していた機器のリース料金計約3億5000万円が請求できなくなったり、
代替機の導入を余儀なくされたりしたとしている。
利用客への被害は確認されていない。
0728スリムななし(仮)さん垢版2017/06/25(日) 22:46:36.89
>>723
色々アドバイス有り難うございます
地毛が7と8の中間くらいで、暗くなり過ぎるのが嫌だから7にして貰ったけど次はトーン等考えてみよう
毎月全体染めするならトリートメントもしっかりやらなきゃ…
0729スリムななし(仮)さん垢版2017/06/25(日) 23:34:22.39
ここで学習したことを参考にサロン用初挑戦してみたので報告させて頂きます
細毛軟毛、白髪率5%程度 前回カラーは2.5ヵ月前のピンクブラウン8レベル
根元〜中間=ナシード ショコラ6:オルディーブモードネイビー7:オキシ3%=4:1:5
毛先=ショコラ6:モードネイビー7:オキシ2.4=3:2:5
毛先がオレンジっぽくなりやすいので補色のつもりでネイビーを混ぜました
染め上がりはいい感じにトーンダウして黄味も消えて満足です
あとは薄いと評判のナシードでどれだけ色持ちするかが問題ですね
カラーにコラーゲン混ぜたり後処理でバッファー使うだけでも全然違いますね。有意義な情報に感謝です
0730スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 00:02:56.65
>>729
セルフでサロン用使えるようになると美容院の予算の余裕の分補修剤使えるからね
技術の未熟な分のダメージは、その補修材で補えるかなと思ってる
でも調合だけは場数でやっていくしかないからいろいろ試行錯誤するしかないかな
0731スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 08:24:26.22
>>730
実際にやってみて正直技術の差は実感しましたね
塗布に時間がかかりすぎて放置時間が長くなってしまう=髪に余分なダメージを与えてしまった気がします

バッファ剤の使用についてうかがいたいのですが 皆さんはカラー直後のみのみ使用ですか?口コミを見ると毎日のヘアケアに取り入れているひともいるようで‥
個人的にはアルカリ除去が目的ならカラー後一定期間の使用で十分かと思っていたのですが
0732スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 16:13:47.41
>>731
バッファは酸性度も高いから日常使いには向かないと思う
ナプラのバッファは補修成分も良いし
メイントリートメント前に使うと相乗効果でのブースター効果みたいになるから
使いたいのは分かるけど、やるとしても週1位の方がいいと思う
0733スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 16:22:45.08
>>731
セルフカラーの場合、特に塗りにくい後頭部のブロッキングは細かくして
時間短縮する
髪が長い、毛量が多い場合はカラー剤も分けて作るほうがいいと思うよ
全体染の場合、染まりにくい後頭部の分のカラー剤混ぜて後頭部から塗って前頭部にいくとか
でもリタッチだけなら長くても15分以内で塗れるようにトリートメントで刷毛塗り練習するのもいい
0734スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 18:13:01.55
>>733
ブロッキングって何を使ってやったほうがやりやすいです?
やったことないんで教えてほしいです
0735スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 18:46:44.08
>>734
髪質や髪の長さ、髪量によって違うだろうけど使いやすいのでいいんじゃない
ゴムは絡まるから向かないと思う
自分は剛毛なので髪丸めてしっかり留まるバンスクリップかワニクリップ
全体染カラーの時は染まりにくい後頭部の、特に染まりにくい襟足から塗るから
ブロック毎に丸めて纏めないと邪魔だからね
美容院でよく見るダッカールクリップは持ち上げて止めたりするには向いてるけど丸めて留めるに向かない
ワニクリップ以外は100均で買える
0736スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 19:01:45.78
>>734
細かくブロッキングするとクリップ大きいと邪魔だから
100均にあるバンスクリップの中あたりが使いやすいかも
0737スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 20:23:52.66
>>734
ttp://by-s.me/article/173340496600579400
大まかなブロッキング
美容院の基本は4分割だけど
セルフカラーではそこから更に分ける
自分は後頭部8分割、前頭部は3分割
0739スリムななし(仮)さん垢版2017/06/26(月) 23:47:13.84
>>738
白髪染の場合はしっかり染めるように白髪部分から塗るのがいいけど
全体染で塗るにはセルフの場合襟足から前に行く方が
毛先に塗った液が顔に付きにくいからね
ショートだったらブロッキングもせず上の方にある金髪カラトリ染動画のように
サクサク塗っちゃえばいい
0740スリムななし(仮)さん垢版2017/06/27(火) 21:39:58.98
>>739
ボブだからブロッキングいらないかも?
でも、髪の毛多いので一度やってみます

ヘナ染めしてたときは楽だったなぁ・・・適当にやってたし
でも、綺麗に染まらないからストレスだったな
0741スリムななし(仮)さん垢版2017/06/27(火) 22:05:05.45
髪を暗くしてしまうと新たに生えてくる白髪がどうしても目立つと思うから12トーンくらいを常に保ってるけど
最近ショートヘアから伸ばそうと思ったらセルフで染めるの面倒くさくなってきた
0742スリムななし(仮)さん垢版2017/06/27(火) 23:58:04.25
>>741
セルフが面倒くさいなら金払って美容院
ロングになるとそれだけで傷むから、髪の手入れも面倒ではあるけどね
ショートはドライヤーで乾かすにしても早いし、トリートメント代も量も少ないから安い
まあカットはマメにしないとスタイル保ちにくいけど
ここで見たグリースで
0743スリムななし(仮)さん垢版2017/06/28(水) 16:59:55.06
>>740
私はヘナとカラーの併用使いしてる。
ヘナは月1、二回で全体染めして顔周りやツムジだけの金髪にしか染まらない部分は月1、二回くらい部分染めにしてます。
ヘナは臭いのと、色に飽きてしまうけど、カラーで全体染めしても染まるので年に数回は全体染めもセルフでしてますよ。
0745スリムななし(仮)さん垢版2017/06/30(金) 11:33:22.94
駄目だぁ
リタッチ染め難しすぎる私が不器用すぎるってが最大の原因だけども
ボブなのもあるのかどうしても塗りすぎて全体染めっぽくなってしまうんですよ
白髪染めって同じカラー番号で染めても何回も何回も重なって染めてしまうと問題あります?

しかも教えてもらったコラーズレシピを入れ忘れるという失態・・・せっかく用意したのにー
0746スリムななし(仮)さん垢版2017/06/30(金) 15:43:57.84
>>721
アッシュじゃないけど3日程度で白髪部分の色が落ちたよ(白髪以外は染まったままで)>ナプラ
0747スリムななし(仮)さん垢版2017/06/30(金) 15:45:18.38
>>745
ショートボブってことでいいの?
襟足や短い髪部分がいつも全体染になってしまうのは仕方ないよ
特に後頭部は見えないからセルフ塗りだとリタッチでも根元3cm塗なんて難しいよ
短い部分は切り落とすのも早いから気にすることはないよ
頭頂部表面の長い髪まで毎回全体塗りしてると毛先は傷むし、毛先を何回も染めると
色も暗く沈んで汚くなる
細かくブロッキングして特に表面だけでも上手く根元だけ塗れるように意識していくしかないね
0748スリムななし(仮)さん垢版2017/06/30(金) 19:37:57.39
>>747
ブルゾンちえみより少し長いくらいの長さですね

根本3センチは出来ないなぁ・・・途中で時間気になってわけわからんくなってしまうんですよねぇ
髪の毛をカラー剤から保護するような事できるといいんですけど
無理かなw
0749スリムななし(仮)さん垢版2017/07/01(土) 00:07:58.01
>>748
それが嫌ならヘアマニキュア
コーティングだから浸透作用の2剤式よりはマシ
これはこれで根元ギリギリに染めるには技術がいるから不器用だとダメか・・・

2剤式の手間を出来るだけ省く
対策としてはブロッキングできるだけ細かくして髪のスライスの手間省いて塗る時間に回すことくらいかな
0750スリムななし(仮)さん垢版2017/07/01(土) 08:57:17.28
マニキュアで根元だけ染めてる人いますか?
いつも全体染めだけど、今度出来るならリタッチしてみようかと思って
0751スリムななし(仮)さん垢版2017/07/01(土) 23:22:33.39
>>750
ヘアマニキュアは色持ちが2週間〜1ヶ月程度だから
どうせやるなら全染してしまう方が楽だよ
ヘアカラーとの併用でリタッチにヘアマニキュアという人なら過去スレにいたなあ
0752スリムななし(仮)さん垢版2017/07/01(土) 23:29:31.57
>>750
髪が比較的長めで1年くらいヘアマニキュアで全体染続けてるなら
残留染料も重ねて定着してリタッチ挟んでも色持ちはキープできるかな
0753スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 00:58:00.28
>>750です
ありがとう
ちなみに美容院で白髪染めやってて、合間にマニキュアしてます
なので月一マニキュアを白髪染の間に二回挟むくらいの頻度です
マニキュアの全体染めが結構面倒なので、リタッチを考えてました
0754スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 03:49:50.05
>>753
2剤式との併用なら根元染だけのリタッチでも平気だよ
2回2ヶ月分だと伸びても3,4cmってところでしょ
ただヘアマニキュアは根元染が慎重のやる必要あって面倒だから時間や手間自体は大した差は無いだろうけどね
でも液の量は変わるから多少は節約にはなる
0755スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 10:18:46.80
ストレスで1ヶ月かからない内に顔ラインの生際(もみあげ部分まで)が完全な真っ白になってしまい、その後分け目にも白髪が目立ちはじめ、他はそんなに白髪があるのは確認できません。
慌てて市販の2剤の白髪染め(黒ではなく暗めのナチュラルなブラウン)を購入し使用すると、白髪部分は明るいオレンジがかった茶色に、
その他は元の毛が真っ黒なのでほんのり茶色になった部分と染まらなかった部分とでムラがある状態です。

正直真っ白な顔ラインの生え際が真っ白になった事に動揺し憂鬱だったので、この出来でもケアしても髪がギシギシでもある程度仕方ないと思ってました
そして2ヶ月が経ち再び目立って来た頃にこのスレを発見し、1ヶ月読み込んで勉強してきてサロン用に挑戦しようと思っているのですが
詳しい方が多く情報量をうまく自分で処理できずどのメーカーを使用をするか決めかねています。

髪の毛はボブで細毛で直毛、量は元々少なめでしたがストレスで少し抜け同じく顔の生え際の薄毛が気になりだし地肌やケアには気を使いたいです。
美容院へ通っていたときは染まりにく、パーマもかかりにくいタイプだと言われてました。
この状態で全染したいのですが、アドバイス下さい。

予定では白髪以外の部分はナンバースリーのファッションラインの9か10を使用するつもりですが
白髪部分はリタッチすべき部分と市販で染めた明るい茶色部分でカオス状態でどうすればいいか分からず頭がパンクしそうです。
コラーゲンパウダーやバッファ剤も検討していますが、初めてでそこまで出来るか自信がなく、地肌をベビーオイルで保護する事はするつもりです。
美容院へ行くことが 最善だとはわかっているのですが、今はメンタル的に行く余裕がありません。

長文申しわけありません。
0756スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 11:32:51.84
>>755
文章から察するに、あなたの性格だと、次も失敗したら、思い悩みそう
技術の高い美容室で染めてもらったほうがいいのでは?
0758スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 12:06:19.20
>>754
ありがとう
そうだよね、根元は慎重にやらなきゃいけないから大変なのは同じかもしれないね
でも確かに使用量かなり減らせそうだし次回やってみます
0759スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 14:05:33.12
勘違いしてる人多いけど、ストレスで白髪は増えないはず
髪が凡そいつまで黒いかは親のお腹に居る頃から毛根ごとに決まってるよ。
ストレスで一時的になった若白髪は黒く戻ります
なので>>755さんは、たまたま白髪になる時期とストレスがかかった時期が重なっただけかと
マリーアントワネットの白髪説とか作り話だからね
0760スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 14:31:48.63
>>756
そう思いますよね、私も同感なんですが今はメンタルが底なのでなかなか…

>>759
現在23歳で今まで白髪を見つけた事がなかったのと、白髪家系ではないので黒く戻る事をどうしても期待してしまいます
ストレスフルの状況進行系なので更にどんどん増えて行っているのか、若白髪が進行しているのかは分かりませんが
それにしてもあんなに突然短期間に100%真っ白に生え際だけなるなんて吃驚してショックでした

仕事関係の事もあって白髪染めをする事は必須な状況です
慌ててセルフカラーするまではヘアアレンジしてヘアマスカラで必死でごまかしてました

お二人共レスありがとうございます
0761スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 14:52:08.41
>>760
若いのに白髪が増えたらちょっとショックだよね
でも一時的なものだと割り切って考えたほうがいいよ
また黒い毛に戻る可能性のほうが高いから気にしない

そのうち黒い毛に戻って何事もなかったかのようになると思うけど
今ある白髪はなんとかしたいよね

セルフでやって失敗するとまたストレスだろうから
上手い美容師に染めてもらったほうがいいと思う
美容師と話をして気を遣うのがまたストレスなんだろうけど
必要な会話以外は真剣に雑誌読んでれば美容師もそんなに話しかけてこないよ
0762スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 14:59:12.95
マリーアントワネットの白髪はカビ説もあるよ
ジメジメした牢屋に入ったらあっという間に整髪料がカビたとか
0763スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 14:59:24.45
ちゃんとプロに綺麗に染めてもらったほうがよっぽどメンタル的に楽になると思うけど
0764スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 15:24:06.83
>>761>>763
そうですね、これからカラーチャートと向き合ったり色々する事が多すぎて今も混乱状態なので
上手く行かなかった場合更にストレスで増えそうなので、やはり頑張って何とか美容院に行こうかと思います

何だか冷静になってきました。
ありがとうございました。
0765スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 15:29:44.55
一ヶ月もかからずにっていうのが本当なら、なにかしらの病気によるものだったりする可能性はないの?
0767スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 16:15:04.69
>>765>>766
1ヶ月は本当ですよ。証人は家族と一部のかぎられた友人だけだけなので証拠はないですが…
でも体感ではもっとあっという間になったと言う感じでやはり辛かったです

白髪はストレスと決めつけていたので病気という発想が今レスされるまでなかったです
職場で色々あって食事が出来なくなったりして凄く痩せたので病院の内科にも行って
摂食障害などを疑われて心療内科ヘ回された時にも、当然のようにストレスでこうなったと言った時にも
(間違いを堂々と恥ずかしいです)否定されなかったので今の今まで思い込んでいました

スレチになってしまい申し訳ないです
0768スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 16:45:53.59
自分は10代後半に過労で肝臓壊して、四人の医師からドクターストップかかり緊急入院したことあるんだけど、その頃から白髪が急増したんだよね
以来ずっと前頭部は関口宏だよ
0769スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 22:53:10.80
>>760
小学校の頃から数十本単位で白髪があり
根元で切ったり、学校はまとめ髪必須だったので上手くヘアスタイルで誤魔化して
18歳の頃には白髪率10%以上で毛染を定期的にするのが欠かせない自分が通りますよ
自分は毛染を楽しんで金髪にしたり白髪部分に赤や原色のヘアマニキュア被せてメッシュっぽく
して過ごしました
セルフカラーはこの頃からで知り合いに元美容師がいたのでサロン用で染めてました
30歳の時には白髪率30%超えしてたので完全に白髪染めにスイッチです
現在40代。白髪率は60%超え
ビタミンサプリ、黒ごま、白髪が改善すると言われるものは一通り試しましたがか着々と進行
父親の家系がみんな真っ白なので遺伝でしょう
0770スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 23:00:56.06
>>767
病気になると髪の栄養状態が悪くなりますよ
人間は病気になると治癒に方にエネルギー回るので
生命維持に必要ない肌、髪への栄養供給が真っ先に目減りします
ダイエットやちょっと体調崩すと肌や髪がパサついたりカサついたり荒れたり
あと慢性貧血の人(自分もです)は白髪率高めですね
栄養は血液と一緒に運ばれるので血流関係悪い人は栄養周りも悪くなる人確率も高そうです
0771スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 23:14:57.33
今すごい神経質になってるっぽいけど、ハゲと違って染めりゃ隠せるんだから、あんまり気にし過ぎて益々メンタルやられないようにした方がいいよね
一時的なもんと割り切ってさ
0772スリムななし(仮)さん垢版2017/07/02(日) 23:23:49.59
じゃあハゲ白髪はどうしろっての
染めるだけ無駄だとでも言いたいの
そういう境界を越えて互助しよう
という精神は幻想だったの
0774スリムななし(仮)さん垢版2017/07/03(月) 03:12:24.92
このスレで資生堂プリミエンスエンリッチの書き込み目に付いたから使用してみた
書き込み通り艶イイね
前使用のサロン用もオイル配合で染めたて1週間くらいは艶良かったけど
エンリッチは染めてから3週間近く経つけど艶まだキープできてる
色がイエローブラウンベースってことで一応赤みは抑えてるけど
自毛赤み強く使用カラーはマットベージュブラウンで、ちょっとオレンジぽい退色傾向
自分の場合はコントロールカラーでマット足さないと良いブラウンキープは難しいかな
0775スリムななし(仮)さん垢版2017/07/03(月) 07:23:34.48
>>769も言ってるけど若いならハイブリーチで真っ白にしたり金メ入れれば良いのに
実際明るくしちゃう方が白髪は目立たないけどいい歳してやると余計老けて見えるからみんなやらないだけで
20代で白髪で悩んでるなら断然明るくするべき
仕事によって出来ない場合もあるかもだけど…
0776スリムななし(仮)さん垢版2017/07/03(月) 10:29:18.14
30代の白髪ではじめの頃は美容院で白髪と上手く馴染むようにウィービング(細かいメッシュ)
してもらって、おしゃれ染すると確かに楽だったなあ
白髪率が増えた今ではできない手だけど・・・
0777スリムななし(仮)さん垢版2017/07/03(月) 19:40:48.71
ブラージュの安い散髪屋の白髪染め
染める前にいちいち誓約書?みたいなのにサインさせるんだって
被れたりなんかトラブルあっても店に責任ないと
よっぽどやばい染料使ってるのかな怖過ぎ
こんなの他の店で聞いたことない
0778スリムななし(仮)さん垢版2017/07/04(火) 00:05:28.61
いろいろ試したけどメンズビゲンが1番
オシャレぶってサロン用が〜とか言ってる人簡単にだまされすぎ
0779スリムななし(仮)さん垢版2017/07/04(火) 01:56:27.29
>>777
そういうルールができたというのは
その手のトラブルも多かったということだろうね
このスレにも書いてあるけど安いものには訳が必ずあるから
激安カラー専門店は美容院とは違うということを認識してないとね
0781スリムななし(仮)さん垢版2017/07/04(火) 14:30:11.75
質問させて下さい
普段は美容室でヴィラロドラと言うメーカーの物で仕上がりが9トーンくらいの明るさになるように5トーンの物を混ぜて染めて貰っています
前髪を大きめポンパドールした分け目辺りの細い髪の辺りが一番白髪が多く普通にダウンしていると目立ちません
髪の伸びや退色が早くて困っていて ここを見て自分でリタッチをしようと思い同じカラー剤を購入しようとネットで色々探してみたのですが販売してないようで
代わりになるお薦めあったら教えて下さい
0782スリムななし(仮)さん垢版2017/07/04(火) 15:04:35.84
>>781
ttp://lasentekobesannomiya.hatenablog.com/entry/2016/04/07/152118
ヴィラロドラカラーはオーガニックの植物カラーで
染料も植物由来、色合いも独特でケミカルカラーと併用すること自体が難しいと思いますよ
植物染料の場合はケミカル成分によっては化学反応で変色することがあります
この製品とケミカル系カラーの併用が可能かどうか判明できる人や経験者が
このスレにいることはほぼ無いでしょうね・・・

手立てとしてはメイク系のカラーで凌ぐくらいじゃないですかね
0783スリムななし(仮)さん垢版2017/07/04(火) 15:17:31.80
>>781
ttp://www.villalodola.jp/salon_search/
このオーガニックヘアケア製品を買えるのは、美容室専売品ですので日本ではミルボンと販売契約を結んだ美容室でしか買うことができません。
取扱い美容院を探すのは公式ホームページからも検索ができます。
対面販売が基本となってますので、インターネットなどのネット販売での購入ができません。
0784スリムななし(仮)さん垢版2017/07/04(火) 16:48:48.02
>>782
>>783
早速 ありがとうございます
痛みが少なくて白髪も染まると美容師から聞いてヴィラロドラにしたのですが なんだか素人には難しい染料なんですね……
このスレでメイク系を読み返したのですが これから沢山汗をかく季節には不向きなようですね
リタッチも中々の料金なので 自分でできれば安上がりで染めたい時に直ぐできる!なんて安易思ってしまいました
0785スリムななし(仮)さん垢版2017/07/05(水) 01:57:55.65
>>784
その手の植物系カラーは色々縛りも出てくるから
完全に美容院任せで維持していく、金銭面含めた覚悟がないとね
金銭面のことが今後不安ならケミカル系に変えるしか手はないよ
今はケミカルでも特にサロン用の白髪染めは低ダメージの製品開発進んでるからね
各メーカー白髪染対応のノンアルカリラインが近年でてきてる
0786スリムななし(仮)さん垢版2017/07/05(水) 03:45:23.11
>>784
覚悟って書き方大げさですが縮毛矯正にしろ
維持していくには定期的に施術していかないといけないので
長期的に考えて決めないと続きませんね。

白髪染めだと髪は伸びるので月1回はリタッチ
全体染の頻度は色落ち具合やカラー剤によりけりですが
大体カラー剤の種類のダメージ具合に比例して持ちは悪くなるので
オーガニック系だと持つタイプでも2、3ヶ月に1回は全体染いるのではないでしょうか。
逆に植物系で色が持ちすぎるものはヘナ同様、髪内部の組織に絡むこともあるので
切り替えるにして変色等の面倒事もあるので難しいですよ。
0787スリムななし(仮)さん垢版2017/07/05(水) 05:48:55.83
>>784
ヴィラロドラは詳しく知らないけど植物染料はもれなく
ケミカル系のパーマ、縮毛矯正の併用も難しいか、メンドくさいことになる
すすめる方は商売だから良い面しか伝えないけど
どの毛染でもメリット、デメリットはあるから特にメジャーでないものは
自分で調べるくらいじゃないとね
0788スリムななし(仮)さん垢版2017/07/05(水) 07:41:49.75
初めての美容院で染料どこのメーカーのどんな物使っているのか電話で聞いても教えてくれますか?
0790スリムななし(仮)さん垢版2017/07/05(水) 10:25:47.26
>>788
理由があれば大体教えてくれると思うけど
肌が弱い
10トーン位以上の明るい白髪染で染めたいからオルディーブクリスタルの取り扱いありますか
ここでもよく見かけるけどほかの美容院でナプラで染めたらすぐ落ちたことがあるから事前にメーカー知りたいみたいにね
0791スリムななし(仮)さん垢版2017/07/05(水) 10:43:10.38
>>788
いきなりメーカー名たずねても警戒させるだけだから
その美容院で染めるつもり(客だよ)ということを質問前にアピールしておくもの大事だ
0792スリムななし(仮)さん垢版2017/07/06(木) 12:44:51.74
>>789>>790>>791
コミュ症なので怪しまれちゃうかな
そういうの細かくホームページとかにちゃんと書いてあればいいのにと思います
使っているシャンプーやトリートメントとかも
ありがとうございました
0793スリムななし(仮)さん垢版2017/07/06(木) 16:21:21.15
>>792
カラーに力入れてたり、売りにしてる店は
ブログ等で使用してるメーカー名の記事書いたりしてる
HPだけじゃなくブログ、ツイッター等もやっているならチェック
0794スリムななし(仮)さん垢版2017/07/06(木) 23:13:58.91
サロンドプロのクリームタイプで2液一緒に出てくるのの新しいのを使ってみた
旧タイプに比べて少し液が緩いのか風呂場に液が前より飛んでた
びっくりしたのは腕についた液が洗ってもなかなか取れないこと
あとは手袋が濃い紫になった
前のはそこまで濃い色にならなかったと思う
染まり具合は同じ位、痛みも同じ位
これで退色や色持ちが良ければ旧タイプがない今こっちに乗り換えようと思いました
良かった点はボトルが円柱で倒れにくいのと液のグラム数が増えた点
0796スリムななし(仮)さん垢版2017/07/08(土) 21:27:55.00
美容院にカットに行ったら髪の毛自分で染めました?っていきなり聞かれて驚いた
底の店ではカットしかヤったこと無いのでそんなこと聞かれるとは思ってもいなかったよ
セルフ染めってやっぱり美容師さんは嫌なもんなのかな・・・ちゃんと染まってますよーって
言ってくれたけども
0799スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 07:20:32.99
>>798
セルフ染に否定的で嫌悪感示す美容師も確かにいるけど
その言い方は797が書いたようにムラ染になってるのを遠まわしで指摘してるだけだと思う
セルフカラーってやっぱり自分で見えない後頭部は塗り残しやムラ塗りあって
段差染とかムラ染になってる
たまに抜けた毛を照明にかざすと明らかに後頭部の毛にそういったのが多い
0800スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 09:41:41.86
セルフ染めに嫌悪感持ってる美容師はほぼ全員だと思う
それを客に言うか言わないかだけで
マニキュアやカラトリはまだしも、二層式のは傷むからやめた方がいいは100%言われるし
聞いてもいないのに言う美容師は少ないけどね
0802スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 12:55:25.34
美容師からしたらセルフ染めと併用されるのが1番嫌だろうな
色合わせって結構難しいし
素人セルフ染はどうしても斑、ムラになるから
調整して染めるのは凄く手間だし(別料金発生する場合あり)

元の原因がセルフ染のせいでも美容院染後の仕上がりにムラあると
クレームつけられることもあるだろうしね
0803スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 13:50:21.58
>>800
ヘアカラーよりマネキュアやカラトリのほうが美容師には嫌われるよ
マネキュアやカラトリは毛をコーティングするから美容院のヘアカラーが入りにくくなってしまうからやめてくださいねって美容師さんに言われた

市販のヘアカラーは泡タイプは特に傷むからやめたほうがいい、泡タイプより二層式のほうがまだ優しいと言われた
ただ、二層式でも市販のは素人でもちゃんと染まるよう成分が強めだからアレルギーが出やすいし髪も痛みやすいって

できれば美容院で染めるのが一番いいって
でもそれもお金かかるから
セルフでやるときは生え際や分け目だけにしてある程度伸びたら美容院で根本全体をリタッチにしてはどうかと言われた
0804スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 13:51:36.10
ちなみに市販のヘアカラーは素人でも染まるよう美容院のものより3倍くらい強めらしい
0806スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 21:55:17.52
>>798
ヘナやめて明るくしてる最中ならなおさら違和感ある部分ができてるはず
多分後頭部とか髪かきあげた瞬間にすごいまだらやムラがあって「あっ、
、」て思ったんだよ
業務用のヘアカラーって14トーンまであって、ペールイエロー手前までトーンあげれるんだけど
市販は明るくするのがブリーチしかないの
ブリーチはただでさえムラになりやすいのにミルキーブリーチとかとにかくムラムラになる
あれを美容院にいってムラムラを修正してくれとか難しいよ
ムラムラブリーチ&アッシュ系とかつかって緑とか入ったりしてると美容師なかせ
0807スリムななし(仮)さん垢版2017/07/09(日) 22:02:25.87
カラトリを一日置きにしてる。シャンプーはまったくしないで、
湯シャンのみ。これでだいぶ色持ちが長くなったよ
0808スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 00:17:02.65
前行ってた美容室の人は利尻ので髪染めてくると美容室で染めても緑っぽくなるから暗に辞めて欲しいって言ってたな
他の美容師さんはセルフ染めしたいなら普段リタッチだけにして全体染めを2〜3回に一度美容院でやってみては?って言ってくれてるからセルフ染めし易い
0809スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 05:58:22.50
汚れてもないのに 日本人は毎日毎日髪の毛洗うからね
染め代が、もったないね
0811スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 10:58:33.48
>>808
リタッチでそのくらいの頻度で美容院染してくれるなら平気だろうね
厄介なのはリタッチ程度でいいのに
セルフカラーは市販品の白髪染で全体染ばかりしちゃう人
0812スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 12:31:42.72
リタッチって技術必要だよね。ガサツな自分には無理
そしてちょい上の方で言われてる泡タイプってムースタイプの事かな?まさにそれ使って全体染め。ま2〜3ヵ月に1度だけど、髪質もあるのか傷みもさほど気にならない。
カラーはセルフでしかしないから美容室で文句も言われない
0814スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 15:08:08.81
>>812
リタッチはクリーム必須だから泡しか使えないような人だと難しいかもね
でも白髪率増えると根元がすごく目立つし
泡は根元につきにくいからクリーム使えるようにしておく方が後のこと考えるといいんだけどね
0815スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 22:00:51.70
泡は痛み易いしお勧めできないって大抵の美容師さんに言われてきた
あと退色し易いとも言ってた
もちろん髪質は人によって全然違うんだろうけど
クリームタイプはリタッチし易いのはいいよね
理想は2液別々で混ぜて使うのなんだろうけど2液一緒に出てくるの使ってる
0816スリムななし(仮)さん垢版2017/07/10(月) 22:02:00.22
美容師さんからすると下手なセルフ染めしないでよねーうちのお店通ってるとか恥ずかしいから他言しないでーって感じかな?だとしたら美容院行くのが辛くなるわ
0818スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 09:32:32.78
>>817
まじで?まさかの入店拒否?
うわーおばちゃんは何処でカットしたらいいんだぁ
千円カットにしようかな
0819スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 11:24:54.96
いやいやw
お洒落な美容室行っても70代かな?くらいのオバチャンよく見掛けるよ
原宿や青山までは自分も行かないから知らないけど、新宿くらいならオバチャン居る
0820スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 14:01:35.62
プリミエンスのチューニングカラーやコントロールカラーって
どう使うのもなのですか?
混ぜることで暗くなってしまいませんか?
0821スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 18:54:47.65
>>820
ttp://www.fuyuhiro.co.jp/system/b_photo/305921417060045.pdf
チューニング、コントロールカラーは色や彩度調整用
コントロールカラーは色調整で下記の動画のレシピのように赤味強い、通常のマットでも緑が足りない場合混ぜる
プリミエンスのコントロールカラーはレベル8の明るさ設定だったハズなので
白髪染めとの調整だとすごく暗くなることはないでしょうね
ttps://www.youtube.com/watch?v=wlM7FNdk2jE

チューニングカラーは個人に合わせて彩度まで調整して色作る時に使用するもので
色彩学、カラー剤調合知識のまったくない素人では使いこなせないので必要ないもの
0822スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 19:11:19.09
>>820
きつい書き方だけど、ここでそういう質問の仕方する知識では
使いこなせるものではない
自分で美容師関係のサイト調べるくらい、やる気ないとね
0823スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 20:11:20.69
>>821>>822
レスありがとうございます。
色のチューニングって難しいんですねoez
ネットで調べはしたんですが、色に深みを…なんて書いてあっても
よくわからなかったです。

エンリッチ単体か、マルチカラーでやってみます
0824スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 20:42:01.52
>>823
黒髪染める時の色調合より白髪の方が難易度が高いのです
コントロールカラー混ぜるとブラウンも減るので白髪部分が色浮きするんですよ
黒髪の赤味強くてマット(緑)のコントロールカラー混ぜると
白髪部分はそのままマットブラウンでなく緑に染まることがあります
白髪率や生え方によっては色ムラに見えてしまう
そこまでいかないようにするギリギリの匙加減がすごく難しいのです
白髪の場合は普通にブラウン系使う方が簡単です
0825スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 20:51:17.00
>>824
補足
ブラウンが減れば退色する時も色が早く抜けて薄くなるので白髪部分が明るく目立ってしまって
全体染頻度上がってダメージに関しても不利になるので難しいです
0828スリムななし(仮)さん垢版2017/07/11(火) 22:26:21.00
>>823
ttp://www.primience-style.jp/column/trend/
プリミエンス検討してるならここは見てるかな?
レシピもあるので参考になるよ

マルチカラー(おしゃれ染)使うくらいだと白髪率も少ないだろうから
調合も面白いけどね
でもヘアカラーは色を多く混ぜるほど色が濁って汚くなるから
素人セルフでは2色くらいがいいところ
0829スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 08:27:56.07
>>824
それなりに白髪率あって色調合で染める場合
リタッチ、全体染と色調合塗り分けすれば色浮きは防げる
リタッチはブラウン主体の白髪染め
全体染の時に補色強いカラーで染める
それまでのリタッチ染で白髪部分も残留染料でブラウンは残ってるから大丈夫
美容院だと根元と中間毛先用のカラー剤の調合自体変えて塗り分けする
これが出来れば1番いいけどセルフだと面倒だからリタッチと全体染の時に調合変えていくのがやりやすい
全体染の時の新生白髪部分は色浮きするけど根元1cm程度だし
次のリタッチの時にオーバー気味に染めればカバーできる
0831スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 08:48:23.90
>>816
私は都内のカラー専門店でリタッチ2500円の格安店だよ
だから全然おしゃれじゃないし
それでもセルフで染めるカラー剤は強くてアレルギーが発症しやすいからなるべくやめたほうがいいって言われるよ

一度発症すると大変だからって
そこはカラーする前に頭皮保護用のスプレーもやってくれる
0832スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 11:26:32.62
>>824
色まで作るとなると色彩学知識必須でプリミエンスの脱色力による
自毛の抜け具合計算してそこからカラー剤の色掴んで調合だから凄く難しいよ
混ぜる割合は美容師のように計算できないから
自分の髪で実際染めていかないと分からない
個々で髪質は全く違うから自分と同じ髪質の施術で
プリミエンスカラーでレシピ公開してる美容師サイト見つけるなんて運次第
美術得意なら色彩学は分かってるからチューニングカラーまでやろうと思えば使えるかも

素人セルフで出来るのはこれくらい
まず単品全体染使用して退色具合確認してから
赤が強い→補色の緑(マット)を混ぜる
オレンジが強い→補色の青(アッシュ)を混ぜる
もっと赤強くしたい→赤混ぜる
くすみ出したい→グレー混ぜる※白髪染め世代だとこれは老けて見える色合いになるだけなので推奨しない

プリミエンス、特にエンリッチは日本人の加齢でくすんだ肌でも綺麗に見えるような色調合だから
そのまま使う方が綺麗だと思うのだけどね
0833スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 11:51:18.40
白髪染めする世代は似合う色も複雑になってくるからなあ
ttp://my-simplicity.com/2015/12/22/personalcolor/
0834スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 12:24:02.29
くすみは明度と彩度も関わるから色選びは難しいよ

黄色が強いくすみの場合は青紫系 エンリッチだとラベンダーベージュ、プラチナベージュ
茶色や紫の赤味かかるようだとの緑系 マットベージュ、クールブラウン
明るさは顔のトーンより前後ワントーンくらいがベスト
顔のくすみをカバーするならこういう考え方になる
でも合うという前提のパーソナルカラーだと真逆になったりするから難しい
0835スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 22:27:05.53
サロン用のカラー剤なかなかこれというのが定まらなくて疲れてきた
もうセルフやめて美容室におまかせしようかな
0836スリムななし(仮)さん垢版2017/07/12(水) 23:32:59.62
コレストン使ってみたけど、すごい刺激臭なんだよね
客の事考えてるのかな
頭きてウエラにクレームの電話しといた
家庭用みたいに匂いけせよ、ほんと頭きた
0837スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 08:05:39.08
近くのヘアカラー専門店が撤退してしまったので、ホームカラーに出戻り…
香りのヘアカラー4NA使ってみたけど、予想以上に黒々とした仕上がり。
部分染めで使ったから、元の髪と色味が違う><
早く明るくなって、馴染んでくれないかなー
0838スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 08:20:43.84
>>836
馬鹿はあんただよ
匂いがあるやつのほうが頭皮や髪にやさしいんだよ
そんなヘアカラーの常識じゃん
市販品でもツーンとした匂いのあるやつと匂いがないやつとでは、匂いがあるもののほうが刺激が少ないから市販品選ぶときの目安でもあるのに
0840スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 08:44:11.39
プリミエンスのたくさんの情報ありがとう!

>>835
おなじく。疲れてきた〜
とりあえずサロン用で一度がんばってみるけど
ダメだったら近所で売ってるウエラとかロレアルとかに戻ってしまうかも
0842スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 09:14:28.42
市販品でもサロン用でも2剤式なら使う手間はほとんど一緒だよね
選ぶのに疲れたという人は染まった色が気に入ったのないということだよね
だったら万人向けナチュラルブラウンにしてしまえばいい
艶が欲しいとかならコラーズレシピのようなカラー剤に入れる補修剤使う方が効果アリ

赤味欲しいならオルディーブボーテ
赤味避けたいならプリミエンスエンリッチ
明るく赤味欲しいならオルディーブ クリスタル
明るく赤味避けたいならナンバースリー コンシャスライン

サロン用ならこの辺から選べば髪質問わず染まるし刺激等もすごく強いものでもない
0843スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 12:57:18.90
市販品だと強い?かわりにもちがいいんだよね
もちがいいと頻繁にカラーやらなくていいから楽
でもサロン用の色合いの良さにはかなわないから悩むよ

コラーズレシピとかああいう粉のやつ、ヘアカラーに混ぜる他シャンプーやトリートメントに混ぜて使うとかあるけど、毎回やって問題ない?
0844スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 13:54:23.89
>>843
市販品の場合は泡は論外
あれは市販品クリームより強いのに発色や染料は薄くなるから持ちも良くない

サロン用はコラーズレシピ等の補修剤入れて使えるのも利点
コラーゲンはハリ・コシが出るから細毛、猫毛のぺったんこになる髪質なら
頻繁に使っても問題ないけど
普通毛以上だと週1,2回トリートメントに混ぜて使うくらいで十分だよ
頻繁に使っても丈夫になる分、硬くなってゴワゴワしてくるし
コラーゲンはやっぱり浸透力作用のあるカラー、パーマ時に使う方が、より内部に入って効果的
日常的に使いたいならCMCの前処理剤の方が向いてる
0847スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 14:32:10.46
サロン用推しのやつ押しつけがましくてうざい
サロン用専用スレにでもすれば?
0848スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 14:39:38.68
サロン押ししてるってw

白髪まみれのバカなクレーマーババアが

サロン用より市販品のほうが刺激すくない、色持ちがいい、匂いがきつくない(その分髪に悪いことすら知らず)
ってトンデモばかり言ってるからみんなが突っ込んであげてるだけじゃんw
0849スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 14:48:01.54
白髪クレーマーおばちゃんが無知な書き込みしなければそもそもそんな話になってないのにね〜

ま、「サロン用が臭すぎる!市販品と同じにしろ!」なんて電話するような頭の悪い人がサロン用に手を出してるのが本当に謎だけど
頭悪くて自分で調べることもできないなら大人しく市販の使ってりゃいいのに

白髪クレーマーおばちゃんみたいな馬鹿でも使えるように市販品は作ってあるんだからさw
プロ用を使いこなせる知能も技術もないんだから
0850843垢版2017/07/13(木) 15:28:02.04
>>844
なるほどありがとう
カラーのときに混ぜたけどあまり良さが実感できなかったので
とりあえずトリートメントに混ぜるのは週1程度にしておきます
0851スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 17:39:46.04
>>843
おしゃれ染で暗めなら持ちがいいのはカラー頻度減らせますが
白髪の場合の染める頻度は生え方、白髪率によりますね。

自分もサロン用使用ですが色合いよりダメージの点で市販品はやめました。
白髪は根元染めるため地肌に結構付くので髪より頭皮のダメージの方が大きかったです。
元々肌が弱く市販品だとトラブルが多かったですがサロン用にしてからは無いですね。
0853スリムななし(仮)さん垢版2017/07/13(木) 18:30:47.52
美容院行くと白髪染めは市販品駄目っすよ、髪は痛むし頭皮にも悪いって言うんだから
サロン用でセルフカラーするって選択肢が一番のような気がするけど・・・
色合い調合?とか考えなければ市販品と同じだと思うし、市販品よりも安価な気がする
0856スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 07:14:01.86
>>854
本当に知能の足りないクレーマーババアだなぁおまえ中卒かよw

怠ってるんじゃなくて、頭皮や髪へのダメージを抑えることを優先してるからじゃん

サロン用のカラー剤の臭いが強いのはアルカリを髪に残留させないために揮発してるからだよ

逆にホームカラーなどで臭いがしないのはアルカリを揮発していないから髪や頭皮へのダメージも強く退色も早いんだけど
0862スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 10:16:21.48
読みにくいかどうかなんてどうでもいいよ
言ってることが正しいかどうかなので
0863スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 10:34:52.22
変な改行入れるのは老眼で画面の文字が読みづらくなるからでしょ
他にも文頭文末に無駄にピリオド+改行入れたり
40〜50代の多いスレでよく見かける
0864スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 10:45:33.33
>>863
こんなスレいる時点であなたも所詮30代だろうに 体の老化が人より早くてすでに30代で白髪でてるのに40代とは違うとか笑える
0868スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 12:39:25.89
改行厨は老眼とかじゃなくてブログとかやってるスイーツ()脳でしょ
単に2ちゃん慣れしてないんだなーって感じ
そして自分もだけどこのスレのスルースキルの低さ
0871スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 14:49:50.75
>>869
ん?
>>856は正論しか言ってなくね?
書き方じゃなくて内容に文句あるなら反論すれば?おまえだって白髪のBBAなんだから
0873スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 16:03:19.39
白髪染めるようになってから髪がうねるようになった方いますか?
37歳から白髪が増えて染めるようになったんですがうねりが出てきて扱いにくくなりました
たまたまなのか関係あるのか年齢的なものなのか何なんでしょう
3ヶ月に一回位美容院で全体染めて普段は一ヶ月に一度セルフでリタッチ染めしてます
0874スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 16:33:28.31
>>873
そのうねり毛ははカラーに関係ない
加齢によりなってくるもの
女性は更年期等で35歳前後にピークになって現れてくるようですよ
ttp://www.kao.com/jp/corp_news/2007/1/n20070319-01re.html
ttp://www.kao.com/jp/haircare/mechanism_03.html
ttp://style.nikkei.com/article/DGXBZO23913410T20C11A2000000?channel=DF280120166607&style=1
0875スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 16:46:08.42
白髪染め始める年齢と髪質が加齢で転げ落ちる年齢が同じくらいだから
薄毛や髪質悪くなったのは白髪染めのせいと勘違いする人がいるけど違うよ
若白髪で20歳から定期的に染めてるけど
20代は艶もあったし、うねり毛なんてなく多量で苦労してた
自分も顕著に髪に変化感じはめたのは30代後半
0876スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 17:20:37.88
加齢のうねり毛は縮毛矯正でも大変みたいだよ
加減が通常のくせ毛よりすごく難しいからぺったんこになってしまう
うねり毛上手く矯正できない
縮毛矯正が手馴れた上手い美容師でないとちょうど良い具合にはなりにくいから
根元からパーマかけてしまう方が簡単で楽ってことになるみたい
0877スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 17:59:48.85
そうか、うねり毛は齢とともに起きるんですね
リンク先も読んで見ます
ちょうど時期的に一致してたから白髪染めのせいだと思い込んでました
うねりも最近半端なくコテで巻いた並みにうねるんですよね
美容師さんに対策聞いて見ます
どうもありがとうございました
0878スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 19:41:05.96
うねり毛の原因は肌のたるみでもあるからな・・・
同じ肌の頭皮もたるんでくるので毛穴の形状がゆがむ
用は髪作る型がまっすぐだったのがたるんで波波になっってきっちゃう
ヘアケアは気を使っても頭皮ケアまでやってる人なんてそんなにいないよねえ
0881スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 22:45:31.41
>>880
スキンケアと一緒
シャンプー(洗顔)→保湿(化粧水、乳液、クリーム等)
普通はシャンプーして終わりだからねえ
新陳代謝も活発だった頃は頭皮の脂で問題なしだったけど加齢で頭皮も乾燥するようになる
今は色々頭皮保湿ケア用品も豊富
0882スリムななし(仮)さん垢版2017/07/14(金) 23:18:04.06
手軽にとりあえず頭皮ケアするなら
シャンプー毎にホホバオイルちょっと頭皮に付けるくらいでいいんじゃない
間違ってもトニック系使うなよ
トニックはアルコール(エタノール)入ってると2剤式含めた白髪染め落ちるぞ
0883スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 10:08:11.66
ナノエッグ のキラリカラートリートメントはカラートリートメントですよね?
行きつけの美容師さんが、染まり具合からしてカラー剤だと言うのです。
0884スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 10:40:57.81
>>883
商品記載分類がカラトリでも
たとえばエルコスカラーバターは別売りクリーム(アルカリ)混ぜて使うと
ノンジアミン2剤式並に強くなる
脱色力のない2剤式って感じ
キラリは成分見ると元々配合されてるアルカリ多くて強そう
通常ムース形状は染料濃度も薄くなるのにしっかり染まるというなら
カラトリでもかなり強いと思う
0885スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 11:23:32.03
カラトリの分類表記に惑わされるけど
過去スレでもガイシュツだけど、よく染まる、濃く色が付くものほど
液もダメージも強くて使用頻度によっては2剤式より傷むという罠・・・
0886スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 11:37:06.12
>>884
補足
カラトリの場合、よく染まるものはアルカリが少なくても
他に髪を溶かす、タンパク変性起こすなど強い成分が入ってる
当たり前だけどヘアマニのような付着コーティング系と違って
カラトリは浸透させて染料付けるので浸透させるにはキューティクルどうにかしないと入らない
0887スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 12:01:42.06
あたしも安いテンスターのカラトリでギシギシパサパサの髪質に、
なっちゃったよ 半分残して捨てちゃった
0888スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 12:54:38.61
頻度週1回くらいに抑えられるならいいけど
カラトリは色持ち悪いから週2回はしないと色維持できないから
長期に使うほどダメージ増えてメリットがないからね

このスレでも書かれてるけどアレルギーで他の毛染使えないことでもなければ
カラトリに良いところって無い

自分もヘアカラー併用でカラトリ使うけど
ヘアカラー毎の繋ぎの根元染に1回使用するくらい
0889スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 13:10:44.44
ヘアカラートリートメント週1〜2回使ってる
でも根元(ツムジと分け目のみ)とモミアゲにしか使わない

毎週染めないと根元が白くきらっとしてきちゃうんだけど
毛染めを毎週使うわけにもいかないし
カラートリートメントのおかげで今のところ白髪を見せない生活できてる
0890スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 13:24:59.86
私も週1カラトリ、1.5ヵ月に1度カラーくらいの割合だったけど、カラトリ大して染まらない癖に高いから割に合わない気がしてる
最強のカラトリ知りたい
ヘナどうかなと思ったけど、あっちのスレで変な色になるって言われたので断念
でも今やっぱりヘナ+インディゴが気になってる
0891スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 13:56:36.90
最強のカラトリ!? は、ホームカラー(2剤式)をして、落としたら
シャンプーとトリートメントをする事なんじゃないの 結局元祖だね
0892スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 14:41:03.17
最強が1回で染まる濃さのことならカラーバター系だろうね
カラーバターは染料も濃いから
でも持ちという意味ならカラーバターでも週1回はやらないといけないから大差ない
ヘアカラーの染まりが阻害されないなら(髪質や使うカラーによるみたい)
ヘアカラー+ヘアマニが持ちにしてもコストにしても1番かも
ネックはヘアマニの根元染は塗技術が必要ってことだ ※464の動画参照
0893スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 14:49:20.10
髪伸びる速さにもよるなあ
伸びるの早い人だと週1回頻度で根元染めないと、気になるくらいになるから
根元塗りやすいカラトリの方が楽
2週間毎でいいくらいならヘアマニの方が良い

自分はヘアカラー+カラトリ、ヘアファンデーション
0894スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 15:11:15.85
最近サロン用はノンアルカリの白髪染めでてきてるから
この1剤に2剤3%以下ならかなりダメージ抑えられるから
これで2週間毎にリタッチ(3回に1回は通常白髪染めリタッチ)目論んでる
0896スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 16:23:49.73
>>895
使う量にもよるけど椿油は粘度も固めで強くて残留率も高いから
毛染前は洗浄力強いシャンプーでガッツリ落とすか、カラー1週間前は使わないようにするとかしないと
入りにくい可能性はある
0897スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 17:04:41.08
>>895
ttp://ameblo.jp/hana-hair/entry-11086766794.html
椿油は強力なシリコン成分より強い皮膜力だってさ
台所洗剤で髪洗えば落ちるようだよ

※力士の使う瓶付け油も強力で知り合いの美容師に聞いたら
 挙式で自毛で日本髪結った人の瓶付け油落とすのにママレモン使ったそうだ(お客には了承済)
0899スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 18:14:34.86
>>895
天然オイルの厄介なところは酸化すると固くなるという性質
日常のシャンプーで落ちるようなオイルなら問題ないけど
強くて残るようなものは重ねて深部になる程どんどん固くなってしまうので
長期に使用してる髪ほど染まらない
0900スリムななし(仮)さん垢版2017/07/15(土) 22:04:44.85
>>891
髪染めの色落ちの原因は
汗、紫外線、熱(熱いシャワー、高温ドライヤー含む)
シャンプー、トリートメントだからね
強いカラトリより上記もの見直す方が早いかも
0901スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 02:45:22.08
>>894
興味あるので調べてるところです。
通常のカラーのダメージが5、ブリーチはダメージ10とすると
ノンアルカリタイプはダメージ2くらいだそうです。
その分パワーは、やはり弱く白髪の新生部で使う場合はレベル5以下でないと厳しいようですね
0902スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 15:04:53.94
>>895
椿油常用してて白髪染めが上手く染まらなかった自分が通りますよー
オイルパックもしてたのでかなりの蓄積状態だったと思う
調べてみたら椿油が原因じゃねってことで、止めて今はホホバオイルメインで
ナプラのエッセンスオイル混ぜて使って白髪染めも問題なし
0903スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 15:31:20.69
先ほど人生初の白髪染めしてきた男ですが、黒黒になり若返ってみえて非常に満足してます
で、次に行くときはもっと明るくしてみようかと思ってるのです
でも身内が言うには「髪って一度黒くするともう明るくならないよ?」だそうなんですが、これマジですか?
カラーの種類はオーガニックカラーってやつで五番のカラーと美容師が行ってました
本当はもう一段階明るい色のカラーを勧められたのですが自分的にはお試しということで五番にしました

解答願いたいのですがどなたかよろしくお願いします
0904スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 16:46:24.02
>>903
はい。マジです。
ですからこの現行スレにも書き込みありますが
初めての白髪染めは自分の希望より一つ上くらい明るめで染めるのが無難です。
明るい髪を暗く染めることは可能ですが、白髪が染まるほどの濃い染料は
簡単には明るくならないので、暗く染めて気に入らないと新しく生えそろうまで我慢するしかないんです。
0905スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 16:51:03.80
>>903
補足
オーガニックカラーとのことなので染料が植物だと厄介です。
そこの詳しいところは781からありますから読んでください。
ケミカルカラーとの併用は難しいので市販品のカラーで自分で染めようとは思わないでくださいね。
0908スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 17:20:23.94
白髪染めって色選びより、明るさ選びが重要なんだよね
暗く染めると今後、退色して明るくなった時以上には明るくならない
初めて使うカラー剤は最初いつもより明るめから試して様子見
0909スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 17:50:57.27
>>904
>>906
ありがとうございます
来月また同じ美容室にいくのでその際に聞いてみます
ロン毛でなくショートなんですけど、下手すると来年夏まで明るく出来ないんですかねえ
ていうかそんな説明なかった・・・・・
自分で染める自信も知識もないので今後もプロにお任せします
0910スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 18:27:49.89
気になり過ぎて今、恥をしのんで美容室のほうに電話してみました
「次回行くときは今より明るく染めたいのですが大丈夫でしょうか?一度黒くしたら染まりにくくなったりとかあるんですか?」
美容師「ああ、勿論明るく染まりますよ。大丈夫です」

との事でした
美容師さん相当苦笑気味でした
こんな電話する人いないんだろうなあ・・・・・
0911スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 18:47:17.66
>>907
オレイン酸が多いものほど粘性が強い(髪に残りやすい)
詳しい%まで分からなかったけど椿油に次いでオレイン酸多かった筈だから髪染めと相性厳しいかも
ホホバオイル 5%〜15%
椿油 85%以上
あんず油        ←ココ
オリーブオイル 75%以上
0912スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 18:49:25.56
流石に参考レベルはプロ>ここの素人だから良かったんじゃね?
0913スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 19:01:33.49
>>911
あんず油は製品によってオレイン酸の%表記バラバラだけど
オレイン酸が多い天然油であることは間違いない
0914スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 21:11:31.82
907じゃないけどあんず油まじか
直接髪に塗るんじゃなく
櫛に染み込ませたやつで梳くのも止めた方がいいのかなやっぱ
0915スリムななし(仮)さん垢版2017/07/16(日) 22:41:02.50
>>914
毎日シャンプーしてるなら
櫛に染み込ませたやつで梳く位は平気じゃない?
カラーしてて入りが悪い、白髪染めなのに中間等の色落ち早いと
感じるようなら止めればいい
0916スリムななし(仮)さん垢版2017/07/17(月) 12:12:18.21
>>890
乾いた髪に使う
根元にたっぷりめに塗る
シャワーキャップかぶってやや長めに30分くらい置く

カラトリは製品選びよりも使い方がポイントなんじゃないかと思う
私はDHCや50の恵で染まってるので
安いときにまとめて買ってる
0917スリムななし(仮)さん垢版2017/07/17(月) 13:47:08.90
>>916
>カラトリは製品選びよりも使い方がポイントなんじゃないかと思う
だよね
美容師がやってるカラトリ比較サイト見ても
資生堂のプリオール以外は色合いが違うだけで染まる濃さは見た目に極端に変わりはなかった
白髪の毛束でテストしてたけど乾いた髪にたっぷり塗って30分以上置けば染まる
それで染まらないのは根元だと頭皮に近いから脂性の人とか、髪自体に水分油分たっぷりの染まりにくい髪質の人だよね
ヘアカラー併用ならカラーが染まってるから髪質的に染まりにくいってことはないだろうしね
0918スリムななし(仮)さん垢版2017/07/17(月) 17:36:13.48
髪染めるようになって数年経ってたまにヘッドスパ受けるんだけどこれって傷んだ髪にもいいのかね
それとも美容院のトリートメントを優先させた方がいいのかな
0919スリムななし(仮)さん垢版2017/07/17(月) 18:37:22.96
>>918
頭皮ケアは髪作る土台のためだから悪いってことはない
でも手っ取り早く、誤魔化しでもいいから髪に艶等ほしいならトリートメントの方が有効
0920スリムななし(仮)さん垢版2017/07/17(月) 18:48:54.65
>>918
ヘッドスパって、内容が個々で違うからなあ
髪や顔のたるみ、目の疲れ等まで良いものもあれば、単なる頭皮マッサージ程度のもの
個人的には脂性の人なら、それなりに効果あると思うけど
乾燥肌だよ逆に汚れ落としすぎで荒れることもあると思う(体験談
0921スリムななし(仮)さん垢版2017/07/17(月) 21:39:43.88
>>918
ここは白髪染めのスレなので
白髪染めした、する髪に良いかってことで答えるとトリートメントの方がいい
0923スリムななし(仮)さん垢版2017/07/18(火) 18:13:38.06
>>922
ホームケア用でいいの?
それならサロン用のカラー用
色持ちが違ってくる
普通の特に市販品はものによっては特にカラトリ、ヘアマニ系は落ちやすい
0924スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 03:48:47.70
>>923
やっぱりサロン用が良いんですねぇ
ナプラのコラーズレシピ使ってるからナプラで探してみますね
0925スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 10:38:39.11
白髪が急激に増えてます
円形脱毛もできて鬱…
頭皮に負担がないヘアマニキュアがいいですかね?
スレみた感じだとサロンドプロが無難なのかな
用途としては面接時にとりあえず一時的にでも白髪が隠せればいい感じです
0926スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 13:07:54.50
>>924
ナプラだったらケアテクトHBカラートリートメントいいよ
自分もしっとりの方のシャンプー、トリートメントをセットで使ってるけど
乾燥毛でカラーするとボワボワになるけコレ使うと収まりいい
注意はヘマチン入りなので(アルカリ成分除去効果ある)
カラー前に使うとカラーが逆に入りにくくなるので、カラー2,3日前は別の使わないといけない
0927スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 13:17:25.91
>>925
現行スレに貼ってある動画見てもらえばわかるけど
ヘアマニキュアは根元まで染めようと思うと塗る技術いるよ
地肌に着くと簡単に落ないからね
1日程度一時的に誤魔化せればいいならメイク系、今の時期なら汗にも強いマスカラタイプの方がいいんじゃない
持ち歩けるから面接前に塗り残し見つけても塗れる
円形脱毛症まで誤魔化したいならパウダータイプも併用して使う
パウダーファンデーションと同じなのでメイク用品が平気なら地肌にちょっとついても平気
0928スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 20:25:37.59
サロン専売品でなくドラッグストア等で売られてるカラーの持ちを良くするシャンプーでおすすめがあったら教えて下さい
0929スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 21:28:30.88
>>928
とにかく洗浄力の弱いもの
メリット等の頭皮用は強いので不向き

カウブランド 無添加シャンプー
これが成分的にも使用評価的にもお値段的にも優しい
0930スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 21:39:28.92
>>929
補足
市販品だとこれがぎりぎりラインかな
これより弱い洗浄力のものもあるけど整髪料等も全然落ない

シャンプーはすればするだけ髪傷むから特にカラー毛は
毎日シャンプーするなら本当はそれなりにいい物使った方がいいんだけどね
サロン専売用ってやっぱり成分的に良いの(その分お高い)傷みにくいの使ってる
0932スリムななし(仮)さん垢版2017/07/19(水) 22:57:06.33
>>929
色々情報ありがとうございます
カウブランド気になっていたので今度使ってみます
整髪料をかなり使わないとまとまらない髪なので一度に使うシャンプーの量が多く、サロン専売品はお金がかかりすぎて手が出なくて
一時期フケが気になってオクト使ってましたがあれも洗浄力かなり強いですよね
0933スリムななし(仮)さん垢版2017/07/20(木) 00:47:18.53
>>932
整髪料もガッツリ落ちてお手頃のサロン専売シャンプーあるよ
自分は整髪料使う時はコレ
ディアテック デザイニング カウンセリングプレシャンプー
沢山つけてる場合は2度洗いしないと厳しいけど
ワックス、ヘアスプレーでもシャンプーで落ちる
洗浄力はあるのに洗い上がりが優しい
1000mlで1500円位でサロン用としては安い
カウブランドよりは高いけどね
カウブランドは自分も使ってたことあるけど、ワックス系は2度洗いでも厳しいよ
0934スリムななし(仮)さん垢版2017/07/20(木) 19:43:54.90
>>933
サロン専売品にしてはお安いですね
今度シャンプーを変えようと思うので選択肢の一つにしてみます
まずは整髪料をあまりつけてない時用にカウブランド使ってみようかな
今は水分ヘアパックシャンプーかノープーって言われてるロレアルの泡立たないシャンプー使ってます
0935スリムななし(仮)さん垢版2017/07/20(木) 21:18:47.02
トリートメントも大事だけど
実はシャンプーの方がダメージに関しては重要なんだよね
特にカラー毛は既にダメージ受けて弱ってる状態
そこに洗浄力強いシャンプーでガシガシ、整髪料つけてて2回、3回と洗うと
髪がバサバサになって纏まらないから整髪料ガッツリの悪循環
0936スリムななし(仮)さん垢版2017/07/20(木) 22:04:16.11
水分ヘアパックシャンプーはすぐ処分
捨てるのもったいないから便器掃除用に使えるよ
それだけ洗浄力も強くてシリコン入(別にシリコン悪いわけじゃないけどシャンプーに入ってるのは・・・)
でコーティングできるから便器洗いとか浴室洗剤替わりに使える

ロレアルのノープはこれぶっちゃけると髪には良いけど頭皮には良くない
市販品トリートメント頭皮に塗りこんでるのと同じだもの
これ使う場合は髪だけ洗うようにね
0937スリムななし(仮)さん垢版2017/07/20(木) 22:19:04.83
>>936
ノープーは頭皮に関してはこれ使うくらいなら
普通に湯シャンして2、3回に1回はシャンプー使う方がマシだろって感じです
0940スリムななし(仮)さん垢版2017/07/20(木) 23:56:38.48
カラー毛用のシャンプーの話題でしょ?
色持ちに関係するからスレ違いということでもないんじゃね

カラー毛専用シャンプー使えりゃ1番いいけどサロン専売用にしかないからなあ
0941スリムななし(仮)さん垢版2017/07/21(金) 02:07:15.57
カラー色落ち繋がりで、シャンプー以外に水質によっても違う
日本は軟水と言われるけど、地域によっては中硬水地域がある
自分のところがその地域なんだけど色落ちしやすいし、髪もゴワつく
以前軟水地域に住んでいた時は軟らかい感じになったし、退色具合も違ってたので明るめで染めてた
今の所はそれより暗めで染めて退色後同じくらい
0942スリムななし(仮)さん垢版2017/07/21(金) 19:44:50.63
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
0943スリムななし(仮)さん垢版2017/07/23(日) 01:34:53.76
プリオールで染めたんだけど
ホットヨガの予約入れてたorz

プリオールはホットヨガで黒い汗になりますか?
だれか経験者いますか???
ん?サウナとかはどうなんだろ?
0944スリムななし(仮)さん垢版2017/07/23(日) 07:54:41.58
気になるならいくのやめたら?
ここでならないよって言われても、それが嘘のアドバイスかもしれないじゃん
0945スリムななし(仮)さん垢版2017/07/23(日) 18:19:35.94
>>943
ホットヨガって頭もかなり汗かくんでしょ
黒い汗になると思うよ
まとめ髪にして吸収良い濃い色のヘアバンドでもして顔に流れるのは防止するくらいかな
サウナも同様
ヘアマニ、カラトリはそういうものだからそのこと踏まえて使わないと
それ嫌なら2剤式
0946スリムななし(仮)さん垢版2017/07/23(日) 22:16:26.61
>>944>>945
ホットヨガもサウナもダメか〜orz
ヘアバンドはいい案ですね
でも色々めんどくさいから
2剤式にもどるしかないかな

ありがとう
0947スリムななし(仮)さん垢版2017/07/23(日) 22:26:58.42
>>943
ホットヨガ、サウナは高温多湿環境だから
(水よりお湯の方が色落ちする)
普通に汗かくよりも色落ちはしやすいだろうな
2剤式カラーでも定着する1週間はホットヨガはしない方が良いだろうという美容師回答もあるくらいだもの
色汗になるほどではないけど、退色は早くなるということのようだ
ホットヨガは毛染の色落ちに大敵だから、やるならそこも容認しないとな
0949スリムななし(仮)さん垢版2017/07/24(月) 03:51:18.28
>>948
なるねー。
ヘアカラー併用で生え際、トップの根元染だから
はっきり分かるような色付き汗が出るほどではないけど
おでこの汗ふいたハンカチ見ると薄いけど色ついてるからね。
0950スリムななし(仮)さん垢版2017/07/25(火) 13:20:46.71
白髪染めの頻度を減らす方法ってやっぱりカラー専用ケアをこまめにするくらいしかないのかな
色落ちは多少防げるにしても伸びた分はどうしようもないですよね‥
ダメージ気になるけど1ヶ月もすると根元が目立ってしまう
0951スリムななし(仮)さん垢版2017/07/25(火) 17:42:10.88
>>950
髪伸びて白髪目立つのはどうしようもないからね
だからダメージ減らすのに2剤式ヘアカラーメインの人はカラトリ、ヘアマニ挟んだり
出来るだけダメージ減らしたいから2剤式でもサロン用使う人が少なくない訳で

おしゃれ染なら暗い色で染めていれば2,3ヶ月毎でOKだったけど
白髪染めは髪表面に増えるようになると少なくても月1回はしないと辛い
0952スリムななし(仮)さん垢版2017/07/25(火) 20:59:47.41
炭酸シャンプーダメだわw
せっかくカラートリートメントで染まったのに・・・
0953スリムななし(仮)さん垢版2017/07/25(火) 21:23:46.47
>>950
通常2剤式の白髪染めなら
アルコール入ってるトニックや洗浄力強いシャンプーやアイロン等でも使わない限り
退色しても汚いとかは別として白髪が気になるような色落ちはそんなになくて
リタッチだけでいけるから髪のダメージは抑えられる
でも白髪が伸びるのはなあ・・・
白髪染めで心配なのは頭皮のダメージの方で
だから頭皮保護剤塗ったり、出来るだけ弱く頭皮のダメージも弱くなるサロン用求めていくことになるんだよ
0955スリムななし(仮)さん垢版2017/07/25(火) 21:43:58.02
口髭を染めようと思ってます
クンニで色落ちして嫁のおまんこが黒アワビになったりしませんか?
0956スリムななし(仮)さん垢版2017/07/25(火) 21:56:22.96
>>950
白髪染の頻度減らすのはヘアケアよりヘアスタイルの方が大事だと思う
生え際近辺だけならヘアバンドで隠したり、
頭頂部だけならまとめ髪にしてたり部分ウィッグ活用したり

ボブは結構隠せる
伸びてきたらハーフアップにして生え際、分け目の見えるところだけマスカラタイプで塗る
といっても1ヶ月毎が1,5ヶ月毎くらいに伸ばせる程度だけどね
0962スリムななし(仮)さん垢版2017/07/26(水) 08:07:42.85
>>951 >>953 >>956
レスありがとう
ダメージ軽減を考えるなら根元のみ2剤式でリタッチ、毛先の退色部分はマニキュアっていうのもありかな
本数自体は多くないけど前髪分け目に密集してるタイプなのでマスカラタイプも試してみます
髪型は最近ずっとショート〜ボブだけど分け目きっちりのストレートよりもパーマとかのふんわりヘアの方が白髪は目立ちにくい気はする

余談だけど会社の推定50歳位の先輩が月1白髪染め(根元から推察するにほぼ全白髪)+3ヵ月に1回縮毛矯正を欠かさないロングでよく髪ボロボロにならないなぁって感心してる
0963スリムななし(仮)さん垢版2017/07/26(水) 08:22:24.19
頭頂部分け目生え際に白髪が密集してるから一ヶ月なんて保たないなぁ
2週間でリタッチしてるよ
頭皮にオイルは塗って保護はしてるけど
0964スリムななし(仮)さん垢版2017/07/26(水) 21:36:29.05
>>962
芸能人の女性は50代、60代でも髪綺麗だもの
元々毛質がすごく良い人除いて年取るほど髪、肌は金、手間かけてるかどうかで差がつく
その先輩は髪に金惜しまず使ってるんでしょうね
白髪染めも当然美容院だろうし、縮毛矯正してボロボロにならないのは
腕のいい美容院での施術(そういう美容院は安くはない)
美容院での定期的なトリートメントも欠かさないだろうし、ホームケアも当然サロン用

そこまで金かけれないけど、サロン用のカラーや補修剤なんかも使えば
プロの設備、技術がある美容院のような効果はなくても、そこそこ綺麗さは保てる
自分のできる範囲で金かけるしかないや
0965スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 03:19:09.06
>>962
ダメージと染まり具合の点で考えるならヘアマニ最強なんでしょうけど
根元染が特にセルフでは難しいのと色落ちが・・・。
表面に白髪が少ない時メインで使用してたことあるけど夏場は厳しかったよ。
帽子も薄い色は被れない、夏場は色の薄いトップスも多いから
毛先までしっかりまとめ髪しておかないと襟元汚れる。
それで、自分もダメージの点でサロン用2剤式にいった一人。
0966スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 03:32:07.85
2剤式でも染めた翌日だと汗でも結構色落ちする
2剤式なら早くて2,3日、1週間おけば定着して安心だけど
ヘアマニ、カラトリは仕組み上、多量に湿気、汗、水に濡れれば落ちる
毛染めで染まってしまった衣服は落ないから夏場は確かに厳しいなぁ
0967スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 09:22:33.04
グリースのことをこのスレで知って使ってみた ※使用したのは柳家グロスハード
濡れ髪にすると生えてきた根元の白髪が目立たない
セット力もあるから根元立ち上げるとより目立たない
生え際カバーは難しいからマスカラタイプも使ってヘアカラーの繋ぎヘアスタイル整髪料として使えるわ

軟毛、細毛の人だと整髪料の重みで潰れちゃうからムース等の軽い方が向いてると思うけど
それ以外の髪質の人は試してみるのも良いかも
0970スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 18:18:42.39
(´・∀・`)へぇ〜
0972スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 20:30:08.03
ポマードとグリースのイメージが一緒になってたり
グリースでも水性と油性では違うのも知らない人案外多いよね
水性グリースはジェルに近い、成分的にはジェルと油性グリースの中間になるのかな?
製品によってはジェルと使い心地変わらないよ
ttps://www.goodspress.jp/howto/57562/

加齢のうねり毛も抑えられるから白髪世代は積極的に整髪料使う方がいいと思うけどね
でも油性の強いものやハードスプレーのような強力すぎるものだと
洗浄力強いシャンプー必要になって毛染も落ちてしまうし頭皮や髪にも優しくないから
水性グリースは良い塩梅の整髪料だよ
0973スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 22:10:52.70
>>971
整髪料はどれも基本固めるからサラサラとは真逆なんだよ
サラ艶にしたいならトリートメントに金かけるしかないな
グリースは白髪染めや加齢でパサついた髪をお金も使い方もお手軽に艶だせる整髪料だもの
0974スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 22:15:08.45
マスカラタイプ、久しぶりに使おうと思ったらなんか乾いててあまり付かなくなってしまってた
別にフタゆるんでたとかないのに
時間経つと使えなくなるんだね
シエロの塗るタイプのやつも乾いちゃったわ
あまり使ってなかったから勿体ない
0975スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 22:46:53.30
>>974
マスカラは開封したら3ヶ月くらいしか持たないよ
化粧水1滴入れて温めればちょっとは復活する
0976スリムななし(仮)さん垢版2017/07/27(木) 23:12:13.16
>>971
サラサラは持って生まれた髪でないなら普段のヘアケアに金と手間かけないとなれない
加齢の毛は水分、油分もどんどん減るし、うねる毛も増える
それに加えて白髪染めのダメージも加わる

・くせ毛なら縮毛矯正
・月1.2回、定期的に美容院でトリートメント
・シャンプー、トリートメントはサロン用の良いもの
・シャンプー後はナノケア等の良いドライヤーで必ず乾かす
最低下2つはやってくださいな
0977スリムななし(仮)さん垢版2017/07/28(金) 21:37:53.27
>>971
洗い流さないリンスがいいですよー
固まらずサラサラヘアーになります。
0978スリムななし(仮)さん垢版2017/07/28(金) 21:40:10.18
洗い流さないトリートメントの間違いでした
すいません^^
0979スリムななし(仮)さん垢版2017/07/28(金) 21:52:39.91
971です
ボブヘアなんで固まってしまうのは困りますw
トリートメント等頑張ってやってみます、ありがとうございます

カラー用のシャンプー等が良いのか頭皮ケア用のが良いのか悩む
0980スリムななし(仮)さん垢版2017/07/29(土) 23:52:01.65
白髪染めすると服の色気をつけなきゃいけないのか
白髪染め始めたけど全然気にしてなかった
白いTシャツやらカットソーニットシャツなど今季やたら白い服買ってしまった
だからと言って黒とか紺は似合わないんだよな
ああ色々悩むこと多くなって嫌だな
あと髪型も悩む
0981スリムななし(仮)さん垢版2017/07/30(日) 01:32:34.10
>>980
2剤式なら平気
カラー直後2,3日気をつけていれば尚安心
カラトリ、ヘアマニ、マスカラ除いたメイク系の場合は梅雨、夏場は要注意
0982スリムななし(仮)さん垢版2017/07/30(日) 01:42:22.58
>>980
1番危険なのが地肌に近く髪の毛と接触しやすい襟足
前頭部、頭頂部に白髪多いなら全体染はせず、部分染にしたり
ヘアスタイルは服に付かないようなものにしている方が無難
ショートヘアでも多量に汗かくと襟足は汚れるけど・・・
0983スリムななし(仮)さん垢版2017/07/30(日) 08:01:19.52
自分はトップの髪には白髪全然無くて中の方にあるタイプだから、ショートボブがごまかしやすいな
0984スリムななし(仮)さん垢版2017/07/30(日) 10:14:43.70
年取ってくるとショートヘアが多くなるのは
加齢で毛質の状態が変わるのも大きいけど、白髪染め常用も要因の一つだよな
美容院にしてもセルフにしてもショートの方が毛染の維持が楽
0986スリムななし(仮)さん垢版2017/07/31(月) 03:57:52.01
>>981>>982
ありがとう参考になりました
効率を考えるとショートが一番いいですよね
どんな髪型もイマイチなんですがまだマシだからとセミロングにしています
でも剛毛で汚らしいし膨らむし髪洗うのも乾かすのも面倒
前に吉瀬美智子ショートしたことあるんですがアンパンマン大顔で首が太いからすごいごつく女子プロみたいになっちゃって泣けた
でもいつかは短くしないとなんだよな
0988スリムななし(仮)さん垢版2017/08/01(火) 04:41:38.98
>>986
その髪質だとかえってセミロングは頭でかく見えるもんだよ
女芸人の南海キャンディーズのしずちゃん、バービー、キンタローみたいながっしり骨太タイプなら
ショートの方がいいと思うけどね
0989スリムななし(仮)さん垢版2017/08/01(火) 09:07:51.51
>>988
そうそうバービーみたいながっちりデブ
でもショートやばかったんだよ
首が水泳選手並みに太いのが一番ネックかも
0990スリムななし(仮)さん垢版2017/08/02(水) 20:08:32.24
中年以降でいつも髪アップにしてる人で白髪が見えることない人ってめちゃめちゃこまめに白髪の手入れしてんだろうな
すごいなーと感心してしまうわ
0991スリムななし(仮)さん垢版2017/08/02(水) 21:02:56.11
>>990
確かに
3週間くらいしたらちょろっと白いもの見えてくるし感心する
自分はやばいと思っても4週間は染められない
なんか早く薄毛になりそうとか悪い方にばかり考えてしまう
0992スリムななし(仮)さん垢版2017/08/02(水) 23:01:40.19
もともと白髪が無いか、こまめに美容院でリタッチしてるのかもね
リタッチの年会員とかあるしね
0993スリムななし(仮)さん垢版2017/08/03(木) 10:04:51.16
芸能人で白髪染め公言してる人は月2回やってるってのが殆ど
2週間毎なら、ヘアスタイルで何とか誤魔化せるよなあ
自分は肌弱いから頭皮保護剤使っても月1回が精一杯だ
合間はメイク系で凌ぐけど今の時期はハンカチ汚れまくり
1000スリムななし(仮)さん垢版2017/08/05(土) 07:09:46.05
1000age
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 116日 16時間 41分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況