ダイソー ヘナの効果11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:35:27.54
489じゃないけど私はナイアードとマックを交互に使っている、慣れて30〜50gで染められるようになった
色も艶もダイソーと変わりがないように感じてる、もちろん変わりない以上はダイソーが復活したら戻るつもり
0493スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/08(土) 01:18:25.70
えー、廃盤なのか・・・
次にコスパがいい癒本舗のヘナに戻そうと思ったら値上げしてる
1キロ1,980円だったのが3,400円!
円安とか日本でもヘナ使用者が増えて生産が追いつかないから仕方ないけど
市販のヘアカラーがジアミンアレルギーで使えないから困る
0498スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/09(日) 00:55:10.50
お宝じゃ〜お宝じゃ〜w
ある所にはあるもんだね
うちはあと4箱で尽き果てる
早く再販してくれないかな
でもヘナはダイソーしか使ってないから他のヘナが楽しみな気もある
0499スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/09(日) 04:47:42.64
わあー羨ましい!
私もスエードのブーツをしまう時に下駄箱を雑巾で拭いてなかったから掃除したらブラウンが1箱アルミの袋で出てきて嬉しかったわ
0501スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/09(日) 07:37:17.13
ヘナは箱は捨てて纏めてプラスチックのケースにまとめて入れてたのですが、下駄箱にも入れ忘れてたみたいです。
見つけた時は上の方のようなほっこり気分になりました!
0502スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:19:49.51
あ、そうだったんだ
ヘナに脱臭効果があるのかと思ったw
我が家もどっかに隠れてないものか
0505スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:19:37.47
>>495
貧乏女
0510スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:55:02.71
>>498
通常価格のヘナもそれはそれで値段だけある手触りだから色々試してお気に入り探すの楽しいよ〜

私はダイソーヘナから入ってまだ一年半程度だから、ダイソーが今までにも度々無くなって来たとは知らなかった…
月1で普通ヘナ、隔週でダイソーヘナとかそんな感じでツヤツヤを保ち続けられたら良かったのになぁ
0511スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/10(月) 14:07:58.35
495じゃないけど、自宅でヘナの買い置きを発掘したって報告されてもね…

○店で売ってたとか、○月に入荷かもって店員に聞いたとかの情報を欲しい人も居るし
0513スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:15:59.29
>>510
ありがとう
仕上がりもヘナ臭度も微妙に違うだろうし、色々物色してみる
本スレにマックが匂いが少ないってレスがあって気になってる
他社に手を出す前に再販されると一番良いんだけどね
0515スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/10(月) 20:33:42.01
一人暮らしだから宅配されても留守だと取りに行くとかもめんどくさいので薬局やドンキでヘナ買うけど
ずっとダイソー使ってたから高いわーー
いやになる
だから今はカラーにしました!
0516スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 02:02:33.08
>>515
ある程度まとめ買いしちゃうのは??
うちも平日は受け取れないからいつも休日の午前中に配達して貰ってる
0517スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/12(水) 20:51:13.72
うわー、廃盤だったか、、、
買い置きがアダになった
こまめにチェックしないもんなあ
0518スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:22:38.44
>>517
こちら関東(埼玉・東京)では見なくなってもう一年近くなるな
夏前に九州へ行った時、JRの熊本駅前のダイソーで見たのが最後だ

まだ希に在庫があった報告を見るけど、新規入荷ではないと思われる
私もダイソーに問い合わせしたけど入荷未定との解答だった
0519スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/14(金) 20:14:07.08
>>518
でしたか・・・
ちょっと気づくの遅すぎました

何度か品切れもあったけど、今回は本格的に販売中止なんですかね
困った
0520スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:43:28.04
普段いきつけの美容室は
ヘナも取り扱っていて
ダイソーヘナは自分のところのより落ちるけど
回数重ねてセルフでやるのなら、良い方法だとも思う、と割りと寛容的な美容室で、
普段シャンプートリートメントはそこで買い、ヘナは買わない私が買いに行くと
ダイソー今休止中だもんねー…と言われた

で、今ヘナ中
まだダイソーヘナ売ってるときに差を知りたくて16倍くらいする美容室売りヘナをしたけど差異は素人の私には感じられず
月2でヘナするのはダイソーヘナがよかった

もういっそ、畑の温室でヘナ育てようかとまで思ってしまう
0521スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:13:04.43
自宅に温室があるのか。マメに使うとなると一、二本では足りなさそうで管理がそこそこ大変そうだな
もし試したらぜひレポして欲しい
0522スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:24:28.75
近所のフリーターでも年に数回行ってる位に安いから
買いに行った方が楽だと思う
0523スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:42:18.78
>>522
現地でジアミン入ってないのを買うのが至難の業って
昔ヘナ専門店がレポしてたよ

ダイソーのは入ってなくて激安だから皆使ってたんじゃない
0524スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:53:18.57
単純に安く買えるからインド行きなよってのもなんか違う気がするなぁ…
ブランド鞄買う為だけに興味ない海外行くみたいな感じだ
0527スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:22:25.71
もうー!とうとう無くなった!
楽天で1kg ¥4,400で買ったよー 
なんかものすごく悔しいよー
0529スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 06:20:32.32
ダイソーもジアミン入りを掴まされて購入者が被れたって苦情になったのかね
0531スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 09:42:12.66
花粉症って有るでしょ、自然の物なのに
漢方薬でもアレルギー症状出るよ
0532スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 10:59:50.94
なんでも過剰に摂るとアレルギーになるって言うよね。
マンゴー好きで毎日食べてたらアレルギー発症したとか。
本人の元々の体質もあるんだろうけど。
逆に慣れるとかあるんだろうか?
0533スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 12:51:27.55
薬剤師が読む漢方の本にも毎日摂取はやめた方が良いと書かれていた食品あった
大豆や陳皮など他にもあった
0534スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 13:10:57.42
>>530
友達のやってる美容院で突然グズグズにかぶれたお客さんが出て、それでヘナやめた。
ヘナは時間かかるし割に合わないというのもあるのかもだろうけど。
0535スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:13:00.01
マンゴーは漆科だから漆に弱い人はかぶれるよ
私は子供の頃からマンゴー大好きだったけど突然かぶれるようになって今は食べれない
アレルギー検査しても陰性だけど
0537スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 00:56:12.67
>>531-535
有難うございます。
100%天然ヘナでもいずれはアレルギーが出る事があるとは......

自分はジアミンがダメなのです
もしもヘナにアレルギー出たらあとはヘアーマニキュアしかなくなるな( °_° )
いっそタンポポの綿毛みたいに真っ白になってくれ...
0538スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:02:39.40
「紅茶で染める」を実践してる方いますか?
ググると出てきました!
ヘナに紅茶混ぜると赤見が強くなるとかで、そこから「紅茶」だけで自然に染める自然派思考の人もいるみたいですよ。
ただ、薄くしか色は付かないでしょうけど。

私はインディコだけが合わないけど、ジアミンも平気なのでヘナしてた頃も年に三回くらいは全体染めをセルフでしたりしてましたが、まだらにならず綺麗に染まりましたから併用してました。
0539スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:04:50.52
>>538修正
> ヘナに紅茶混ぜると赤見が強くなるとかで、
そこから「紅茶」だけで自然に染める自然派思考の人もいるみたいですよ。罰

> ヘナに紅茶混ぜると赤見が強くなるとかで、
それとは別に「紅茶」だけで自然に染める自然派思考の人も…○
0540スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:21:39.66
紅茶やコーヒーで溶かしてみたりナイアードのクレイ(泥)を足してみたりした

大差は無いように思えたのでぬるま湯オンリー
0541スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:11:00.29
天然だからアレルギー心配ないとかどうして思うのかな?
天然でもアレルギー起こすものなんて沢山あるじゃん?
0544スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 13:28:59.03
>>541
アレルギー持ちの人じゃないと興味持たないから知らないもんだよ。
私も化粧品なら大体何でも使える体質だった頃は大して気にもならなかったな。
花粉症を発症してからだんだんと使えない化粧品が増えてきて色々調べる様になった。メイク好きだからしんどい…

もっと世の中のありとあらゆる成分の減感作療法が出来る様になればいいのになぁ
0546スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:55:24.55
>>538
以前雑誌に飲み終わった後のティーバッグを白髪の気になるところに
ポンポンと染めるようにのせるとだんだん色が付くってあった。
毎日紅茶飲む人にはいいかも。
0553スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:16:47.17
うちのおばあちゃんが人形作りの教室に昔通っていたんだけど
そこでは人形の肌の色を紅茶で染めてて、毎日紅茶に浸してたから手のひらと指先が茶色になっちゃったとその先生が言っていた。
実際に茶色になってた。
先生もおばあちゃんで手に脂っ気がないから染まったのかなぁ。
まあ、紅茶で肌が染まらない人なら大丈夫なんだろうね。
0556スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:15:26.53
今年もミカン食べすぎて手の平とか足の裏が黄色...
あんな風に白髪も染まってほしいものよ
0559スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:58:17.62
小さな箱で「月1回の白髪染」って商品があったが
あれはヘナではないよね
0562スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:29:23.16
高いヘナなのでリタッチばかりしていたら
毛先がパサパサになった

今までは毎回たっぷり毛先まで塗ったくってたから
気がつかなかったけど
ヘナってトリートメント効果あるんだね
コンディショナーすら必要なかったのに
今じゃトリートメントするはめに
0563スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:13:19.22
さっきダイソーに行ったら懐かしのヘナが入荷されていました。
早速4箱購入してきました。
0564スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:30:20.23
本当?!
0565スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/04/28(金) 14:19:49.35
>>563
さっき、最寄りのダイソー何軒かに入荷確認の電話入れたら、「発注画面にも上がってこないままなので、そこの店の在庫じゃないですか?」と言われたけど
0567スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/07(日) 14:05:45.95
まだあると思ってた家の在庫がなくなってたわ
ナイアード買おうかな、、どうしよう
0570スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/10(水) 02:24:40.84
ヘナ後はいつもシャンプーするんだけど
ダイソーブラウンに比べてナイアード(ヘナ+木蘭)は
落ちづらいみたいでドライヤーかける時かなり手に色がつく
粉の細かさの違いとかだろうか
0574スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:11:05.40
約3か月ぶりにヘナった
相変わらずくさい
ダイソーはしっかり色入るなー
あと1箱しかないー
0578スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:35:11.90
ダイソーの矢野社長なら直接手紙とか書けば返事くれそう。
店舗にも足繁く通ってるらしいから見かけたら直訴してみるわ。
0579スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:20:36.16
変な話さ、同じ宗教の方が居たら手紙とか書いたら若干加味してくれるとかないのかね?
わいは無宗教なんで加勢出来ないから完全他力本願でスマンだけど
0581スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:27:29.87
>>580
ダイソーヘナ認知度が高かった地域では、もう無くなって一年くらいになるね
季節が過ぎるのは早いな…
0582スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:32:42.21
ネットで買うのが一人暮らしで嫌だから薬局やドンキで今まで100円の物を千円以上出して買うのが辛いわ〜!!
0587スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/05/15(月) 17:41:33.17
だよねw
通販は嫌い
高いヘナ(世間的には普通の価格)だと辛い
なんだこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況