X



乾燥肌が治らない
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/09/25(火) 14:15:20.67
水洗顔始めてからニキビと脂性肌は改善してきてるんだが乾燥肌は治る気配がない
食べ物にも結構気をつけてるつもりなんだが
0003スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/09/25(火) 18:10:03.92
ニベアってなに?化粧水?
根本的に肌を治すにはどうしたらいいんだ
0005スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/11/14(水) 03:09:18.57
コラーゲンドリンクおすすめ
ヨーグルトパックもいいよ。
蜂蜜入れたりして
0006スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/12/17(月) 01:40:50.05
鶏肉でコラーゲン取るといい
0007スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/12/18(火) 23:48:18.02
俺も乾燥肌だ…
今は馬油を使ってる
0008 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2012/12/23(日) 12:18:26.45
私も乾燥肌…
乳液つけても効果なし、朝起きると粉なみたいなのがでてくる…
0009スリムななし(仮)さん
垢版 |
2012/12/24(月) 06:33:13.36
クリームをプラスしなきゃダメ
0011スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/02/27(水) 11:24:22.43
皮膚科で処方されたヒルドイドという保湿剤がとても良かった!!!
0012スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/02/28(木) 15:10:29.91
乾燥した肌を、一時的に表面だけを保湿するだけでなく、
肌細胞の本来持っている修復力を、正常に戻してあげないと、
治らないよ。
http://mudage.kym15721.com/index/hadaare.html
治療薬を選ぶときも、保湿はもちろん、
肌細胞の修復力を回復させる、
ふたつの方向から、治すことが必要。
0013スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/03/17(日) 15:24:33.18
男ならオナ禁するといいかも

射精するとなんか皮膚が薄くなる?
があるんだけど

俺だけかな
0014スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/03/18(月) 04:49:50.71
乾燥にはヒルドイドローションが良いよ

サプリならピクノジェノールが効く
これは飲んですぐに目に見えて効果が出る
夕食後に飲めば寝る前くらいには肌の質感が変わってるのが分かる
逆に言えば、やめるとすぐ元に戻るけどね
0015スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/03/18(月) 14:40:23.49
馬油がなくなりそうなんだけど
代わりに
椿油顔にぬったらどうかな・・?
0016スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/03/18(月) 14:49:35.93
朝は水洗顔→化粧水→乳液

夜はクレンジング→洗顔料を使った洗顔→化粧水→クリーム

でよくなるよ(^-^)
夜は乳液はつけたらだめ
0017スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/06/04(火) 22:06:26.21
あげ
0019スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
夏でもヴェレダのスキンフード顔に塗りたくなる
0023スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/12/04(水) 00:54:06.45
ニベア塗ってるし馬油も塗ってる
なのに肌は今までで一番最悪な状態
どーすればいいの(-_-)
コスメカウンターで肌見てもらったらキメがなかった
0024スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/12/23(月) 14:09:09.62
加湿器買ったら良くなってきた
0026スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/12/26(木) 12:18:11.00
>>23
コスメカウンターっていきなり行ってもいいの?
何か買わされる?

肌チェックだけしてもらいたいのだけど。
何処のメーカーが肌チェックしやすい?
0027スリムななし(仮)さん
垢版 |
2013/12/26(木) 15:44:06.59
>>26
23じゃないけどいきなり行って大丈夫だよ
(他にお客さんがいて忙しい時は放置されるかもしれないけど)
肌チェックしてほしいって伝えて、何か商品勧められたら
「サンプル使って気に入ったら」ってその日の購入は断ればいいよ
0028スリムななし(仮)さん
垢版 |
2014/04/23(水) 21:45:27.39
ダイエットで脂質をかなり抑えてたら滅茶苦茶 乾燥した
摂るならバターやマヨネーズみたいな乳化脂肪を摂るのが良いて言われた
0029スリムななし(仮)さん
垢版 |
2014/11/22(土) 11:38:49.69
さっき吹き出物とインナードライに悩んで美容皮膚科行ったらイオン導入レチノクリームとか言う高い美容クリーム進められた。
ビタミン剤は自費ですって。
保険効かないのね。
0031スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/05/11(月) 19:41:10.11
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで、しっかり
勉強してからダイエットを頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/
0032スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/10/22(木) 10:51:30.95
何度か脂質抜きダイエットで体重落とした事あるが
あれ意味無いつうか維持出来ないし美容面で問題多いから止めとけ
今はトマト、キュウイ、バナナ、旬の魚(今は鮭)ダイエットやってるが
肌も体重もすこぶる調子いい
魚はオリーブ油かエレシバターで調理
0033スリムななし(仮)さん
垢版 |
2015/11/17(火) 16:45:09.48
脂質制限するとまあそりゃ乾燥するよね…
http://www.bali-web.jp/column_kansou.php
大豆とかもいいって書いてあるけど一日の摂取目安量とかあるのかな?
0036スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:36:36.58
口周りの粉吹きなんとかしたい

改善できた方
対策教えてくださいまし
0037スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/02/01(水) 09:56:14.41
マジレスすると無塩アーモンドを一日5〜6粒食べると身体の中から保湿力アップ
そして顔の粉ふきはローションパックでかなり改善
クリームなどでフタもしっかりするこも
身体はボディーショップのシアバターのボディバターを使うとかなりしっとり落ち着く
ドラッグストアとかでボディークリーム売ってるけど、この季節の乾燥には歯が立たない自分にも良いのでオススメです
0038スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:02:57.79
前の人も描いてるけど、
私も元々混合肌でTゾーンは乾燥して内側からカラカラな感じ、そして乾燥しすぎて脂でてくる
けど粉ふきまくりでファンデーションも乗らないみたいな感じのね
それまでは朝も夜も洗顔してたんだけど
朝の洗顔を水洗顔に変えて保湿、夜はいつも通りで終わったら化粧水と乳液適当にパシャパシャを半年くらい続けてきたら前の乾燥肌はどこに行ったってくらい生き返った
洗いすぎだったのかもしれないから参考にしてくれればいいかも!
0039名無し
垢版 |
2017/06/15(木) 00:16:07.04
昔ユースキンのガッテン塗りしたら治ったよ
0040スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:10:30.50
ここ10年、本当にいろんなものを試したけど、
結局乾燥が原因で起きるわけで、
尿素とか薬用成分とか入ってるとあとでこじれる、
保湿一点に絞るべきだと、結論にたどり着いた。

ほんとにかゆいときは尿素入りとか使っても良いが、
すぐに保湿製品に変えるべきだ。
Vaseline、アノンコーワ、がお勧め。
0041スリムななし(仮)さん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:14:47.78
スネとかお腹とか背中が乾燥してピリピリしてかゆい
0044スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:28:20.28
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4K21H
0045スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:57:21.86
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tgh/
 ↑ ↑ ↑
0047スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:09:18.86
乾燥肌が治らないと思ってたら日焼けで皮が剥けてるだけだったことがw
海でこんがり焼けたというわけではなかったから盲点だった
優しく洗いすぎて古い皮がとれ損なうことってあるよ
0048スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:24:29.41
オイルって逆に乾燥しない?
どうすれば潤うのか、つるんとなるのかもうさっぱりわからない
0049スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:50:01.73
ベビーローションでかぶれた。
赤ちゃん用だからってさ。
大人はキュレルがいいらしいけどどうなんだろう…
やっぱり体内から油摂った方がいいのかな?
無香料のリップクリームが意外にいいのかな?
0050スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:49:45.72
もう乾燥肌ケアにお金かけるの疲れたわ・・・
普通の肌の人はいいよな
ニュートロジーナの超乾燥肌用のやつっていいのかな
0052スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:57:12.42
>>50
お金かけない乾燥肌に良いことで実践中

お風呂のお湯42℃以上にしない
洗顔後やお風呂から出たら顔にヨーグルト塗る(普通のプレーン)※初めての人は痒いです
手や足のお手入れはリップクリーム(安いの)

どうかな?
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:57:14.99
>>50

52の続き

洗顔フォーム使わず水だけで顔を洗う→ヨーグルト塗る
もし頭皮のフケに悩んでいたらお湯の設定を35℃位にする&指の腹でシャンプーする
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:06:37.02
>>50

52の続き(一度にかけなくて…

もう冬だから毎日お風呂に入らない
冷たいものを食べない飲まない(温めたり、あったかい飲み物と一緒に食べるとか)
0055スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:15:27.88
>>50

あたりまえかもしれないけど下着とか肌に触れるものを洗濯機で洗う時つめこまないで余裕を持ってあらって
0057スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:58.87
>>56

そう。つめこみすぎると洗剤がうまく落ちなくて湿疹や痒みやかさかさの原因になるよ。
後、なるべくキレイな水で二度洗いもオススメ。
0058スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:11:54.66
家にいるときだけでも綿の下着を着るといいよ。
ほんとうはいつでも下着は、白の綿100%がいいみたい。
すごく肌にいいよ。
0059スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:17.92
食べ物でもジャンク系減らしてなるべく手作りとかにすると肌質が変わってくるみたい。
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:20:02.52
>>60

お互いにこの冬の乾燥からのりきれるといいね。
0062スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:37:34.70
>>60

ある、ホームページにこんな記事がありました。


<入浴時に心がけたいこと>
(1) お湯の温度を高くしない(つかる場合は40℃以下に)。
(2) からだを洗うタオルなどは、肌にやさしい材質のものを選ぶ(肌荒れを起こしている場合は、手でそっと洗う)。
(3) せっけん類(ボディシャンプー)は肌を刺激しないものを使う(肌荒れがひどいときは、せっけん類は使わない)。
(4) せっけん類を使うときはよく泡立て、泡で肌をなでるように洗う。
(5) 入浴後は、バスタオルを肌に軽く押し当てるようにして拭く(こすらない)。
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:41:53.10
11月すぎたらお風呂の窓は閉めて入る

部屋の湿度を50%〜60%になるようにする
0064スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:11:28.14
寒いから裏起毛の温かい服を着たいのに乾燥しすぎて駄目だ
皮膚科でステロイドと保湿の塗り薬もらってるけど焼け石に水だしもう嫌だ
0065スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:57.55
子供がかきむしっちゃうくらい乾燥酷くて色々試して、セラミド入りローションに落ち着いたわ
for famのローションとミルクをその日の乾燥具合で使い分けてる
たまに痒がることもあるし薬使うこともあるけど、背中掻いてって言う日がだいぶ少なくなったよ!
塗ってる私の手荒れも改善されてるからセラミドが少ない家系なのかも?
でもちょっと高いから他のセラミドローション(ミルク)探し中...
いいセラミドローションあったら教えてほしい!
0066スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:50:39.18
>>64
裏起毛は敏感になってる肌に刺激になっちゃうからやめた方がいいんじゃないかな
後ヒートテックは熱がこもってかゆみをひどくするからダメだったと思う
綿の素材肌に優しくていいよ
花粉とかのアレルギーがあると洗濯物についたアレルゲンで痒くなるから部屋干ししてって皮膚科の先生が言ってたわ
0067スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/10(火) 09:21:26.02
乾燥で皮が剥ける状態には尿素の入ったクリームがいいって皮膚科の先生が言ってた
0069スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:56:29.24
>>68

頑張って!!
私は顔に洗顔後ヨーグルト塗ってから普通の安いリップ塗ってます!
0070スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:27:33.65
自分の場合、顔は平気なんだけどなあ
スネとか腰の後ろなどの脂肪が少ないところが危険エリア

悪化すると焼き豚の皮のように黒っぽくなってしまうことも
0071スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:27:18.14
>>70

すねあたりはガサガサで私も悩んでるよ。
オリーブオイル塗るかベビーオイル塗るか迷ってる。
それよりもっといいのあるのかなぁ?
0073スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:11:42.72
ヨーグルトパックいいよ。無糖のやつね。ヨーグルト顔に塗りたくって10分待つ→いつもの洗顔。そしていつものお手入れ。しっとり。
0075スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:00:41.81
レベル1 水気がなく白っぽくなる
レベル2 赤いプツプツが出てくる
レベル3 変色し、干上がった田んぼ風にひび割れる
0076スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:33:56.39
レベル3は皮膚科でヒルドイド処方してもらえるレベルだぞ
そんな人いたら辛い思いせず無理せず皮膚科行って欲しい
ヒルドイド最高
0077スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:58:41.72
>>37
アーモンド!試してみたいがニキビが出来ないかが不安である。
0078スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:04:20.44
去年くらいからファンデ塗れないくらい乾燥するようになってきたんでいろいろ試行錯誤してみたんですが、麹の甘酒に粉コラーゲン入れるのが最強でした
おかげで今年は肌がもちもち
0079スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/12/31(火) 13:51:17.79
乾燥肌ってネットや人によってはお風呂に入って半身浴した方が良いとかシャワーだけの方が良いとか意見がバラバラなのでどっちを信じるべきなのか迷う
0080スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:30:35.92
>>77
アーモンド一日5〜6粒ならニキビできないらしい。

さらにオリーブオイル大さじスプーン1〜2杯飲むとニキビもできなく乾燥肌治るらしい。
私は今日からオリーブオイル大さじスプーン1杯飲むことにしたよ。
一週間続けてみる。
0081スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:38:42.33
>>79

一週間試して合わなかったらやめることにしたらどうかな?
自分がそうだから。
気持ちわかるよ。
0082スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:26:25.97
>>81
ありがとう。試しに1週間シャワーのみと毎日半身浴と試して見たけど、今の所は毎日半身浴してる方が肌の調子が良いかな。ただ、それなりの時間半身浴って暇だね。休みに防水テレビでも買いに行くつもり。
0083スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:00:59.27
>>82

防水テレビなんていいなぁ。優雅なバスタイムでもっともっときれいになるといいね。
私はオリーブオイルのんで4〜5日かな?肌の乾燥やスレチだけど便秘も少しずつ改善されてます。
どんな防水テレビ買うのかなぁ。今度少し教えて欲しいなぁ。
0084スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:47:05.09
>>83
防水テレビはPanasonicの5万円の買ったよ。長い付き合いになると思うと後悔したくないし。オリーブオイルは便秘に効くんだね。母親が便秘で悩んでいたからありがとう、母親にオリーブオイルが良いって連絡しておくよ。お互いに早く暖かくなって乾燥肌から解放されたいね。
0085スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:25:03.23
>>84

防水テレビ買ったんだ!良いの買ったんだね。DVDとかも見れるのかな?
楽しい入浴になりそうだね。私は頭皮や顔が乾燥するからお風呂の温度調整もしてるよ。
オリーブオイルはエキストラのオーガニック大さじ一杯にしてます。二杯までならいいみたい。
250gで¥1500位のものが良いみたい。
ほんと早く暖かくなってほしいね。
0086スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:19:06.33
>>84

もしかしてプライベート・ビエラとかかな?
お風呂で体操みたいなのもできるんだね。私も欲しくなってきたよ。
いいなー。羨ましい。
0087スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:49:35.72
>>85
うん、VIERAだよ。安いのを探していたから少し古いタイプなんだ。DVDは見れないけど、満足してる。5万円以外にも拘りが無ければもっと安いのもたくさんあるよ。オリーブオイルは母親に買って送っておいた。効果あると良いなー。
0088スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:51:41.79
>>87です。
最近、乾燥肌で飲み薬も始めた。今までは塗り薬だけだったけど飲み薬も案外悪く無いね。塗り薬は最初は効果あるけどすぐに効果が切れる感じだった。飲み薬は半日は効果ある感じ。今は飲み薬と塗り薬の併用中。
0089スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:40:36.23
>>87

良い買い物ができて良かったね。それにお母さん想いなんだね。優しくて偉い!!
後、便秘にはヨーグルト一日2〜3回食べるのも良いそうだよ。
ヨーグルトは自分に合ったものを探すのが良いみたい。
後、今日から青汁飲むんだ。肌荒れと便秘解消のため。食物繊維の多いいの選んだけど効くかな?
顔の肌荒れのためにウオーキング始めたよ。肌のつやが少し良くなってきたかな?
乾燥肌の薬が効くんだね。良かったね。これからもっと寒くなってくるみたいだけどお互いがんばろー。
0090スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:57:50.95
バイオイルがいいよ
0091スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:24:45.11
>>90
バイオイル良さそうだね。
>>88
知っているかもしれないけど、乾燥肌にセラミドだね。
こんにゃくが良いって!みかんも一日一つが良いみたいね。
オリーブオイルは肌に弾力が出てモチ肌になるって!
0092スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:33:28.34
>>89
青汁は必ず効くはずだよ。毎日、飲んでるから実際に実感してる。ウォーキングも効果もありだから頑張れ。汗を出すのが乾燥肌には有効だからね。だから、夏には乾燥肌にならないし。こんにゃくやミカンも良いよね。
0093スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:34:54.16
>>92
ミカンはともかく、こんにゃくはこんにゃくゼリーなんかもオススメ。美味しいよ。いよいよ、さらに寒くなる2月に入るけど怖い。お互いに1番辛い時だからこそ負けないようにしないと。これを乗り越えると春が待ってるー。
0094スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:13:59.91
>>92
>>93

青汁かウオーキングかが効いて手荒れがなくなりつつあるよ。
昨年よりは手荒れが良い感じ。
食生活を見直してトマト、きゅうり、こんにゃく、アボガド、豆腐、納豆をほぼ毎日食べてます。
イチゴも高いけど少し食べて顔の肌つやがでてきそうです。
そういえば、頭皮の状態も良くなってきてます。
私より色々知っているみたいなのでこれからも教えて下さい。
0095スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:18:04.60
>>94です

体重増加で悩んでます…(泣
こんにゃくゼリーとかハマるタイプなので食べれないです。
すごく美味しいんだけどね。
0096スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:54:59.80
>>94
うん、全部乾燥肌に良いやつだから大丈夫。頑張れー。身体に良いものばかり乾燥肌関係無しに健康体になりそうだから羨ましい。体重増加は大変だろうけど、ウォーキングをランニングに変えるとかご飯食べてるならご飯の量を減らすとかかな。ご飯はタンパク質だからね。
0097スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:14:57.92
>>96

早速ご飯の量減らしてみたよ。明日、体重どうなっているかな?
怖いけど楽しみ。
たまにスイーツ食べてるんだけどお買い得品で買ったスイーツ食べたせいかな?
乾燥肌のせいか、身体全身が少し痒くなったよ。ちょっと値段の高いものだと大丈夫だったのに。
何でだろう?後、ランニングって猫背になりそうだけど大丈夫かな?
ウオーキングの方が姿勢が良くなって腹筋と背筋が鍛えられるらしいけどどうなんだろう。
後、ヨガもしてる。オススメのポーズあるかな?
乾燥肌だからボディーソープは使わないんだ。シャンプーも週一回。
春と秋が一番好きだな。まだ寒いけど春は少しずつ近づいているね。
でも、>>96さんとは冬季限定のお付き合いかな?
少し寂しくもなるな。また、この中のどこかであえるかな?と思ってます。
0098スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:49:37.18
>>97
ご飯を減らすのは大変だろうけどそれでお腹空く事もあると思う。その時はおかずを多めにしてね。ご飯はタンパク質だから太る原因だけど肉や魚や野菜はそんなり太らないよ。肉ダイエットなんてのもあるぐらいだしね。
0099スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:51:18.66
>>98です
乾燥肌で全身痒いのは毎年経験してるから汗かく量が少なかったりお買い得スイーツは添加物が多かったするからかな。添加物が有るか無いかって意外に大事。ランニングは間違った走り方をしない限りは猫背にはならないよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況