X



非正規雇用で低収入の人たち part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/01(火) 19:04:22.31ID:9H0ywx97
・非正規雇用
・時給2000円以下
・年収400万以下
・金融資産3000万以下

全てを満たす人たちのスレです

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1689322981/
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 13:22:40.89ID:PfP15ceY
>>674
おれと同じなのにこうも時給違うのか…
倉庫ならフォークリフト乗りになったら?
おれフォークリフト乗りで時給1600円だよ
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 13:37:18.41ID:GWPRwQlv
酒って美味いか?
飲めるようになって10年経つけど5回くらいしか飲んだ事ない
飲み会行ってもウーロン茶飲んでる
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 13:55:35.19ID:jJU8naPc
ハズレの職場を気軽に変えれるのが派遣唯一のメリットなんだからさっさと変えればいいのに
0681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 14:00:11.64ID:Ma9jpnD/
倉庫の前の工場は3ヶ月で切られました
貯金が無いからこわくて職場変えられないです
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 14:17:04.53ID:FsTf7QQy
時給1000円って働いても
1日1万円にもならないからな

田舎出ろ
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 14:28:17.88ID:Ma9jpnD/
このスレの人達は仲間だと思ってたのに派遣を見下すのか
どうせ派遣の振りをしてる正社員や投資家なんだろ
糞が
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 14:36:20.25ID:PfP15ceY
倉庫工場ならフォークリフトの免許は取っておいた方がいいよ。
フォークリフト乗りは常に募集してるし時給も作業員よりも高いし嫌な職場なら辞めて次行けばいいだけ
フォーク経験さえありゃ仕事に就けないっていうことはない
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 15:10:15.03ID:jJU8naPc
>>684
明日は我が身だから見下してないよ
人付き合い嫌なら警備とかどうだ?
1年働いてれば失業手当出るし精神科行って診断付けば傷病手当出るから金は何とかなるんじゃね
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 16:15:48.96ID:iDnTNIfP
仕事多すぎても地獄やぞ
休む暇もない
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 16:22:07.73ID:Ckbbmuur
【キャンペーン速報】

8月14日で終了なので急ぎ!!

TikTok Lite新規インストールで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中!

https://lite.tiktok.com/t/ZSL4DFKDo

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンを押しインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・10日間ログインしてチェックインボタンを押す
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 16:34:05.22ID:FsTf7QQy
非正規だと可処分所得が少なすぎて休日にやる事ない

非正規だと社内での人間関係も希薄だし
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 17:40:17.64ID:oRf3NOmA
派遣でも投資でも何でもいいけど年収400万はなんとか稼ぎたいよな
年収200→300→400ってたった100万の差だけど経済的な余裕は見違えるほど変わる
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 18:14:20.25ID:oRf3NOmA
自分用に調べてまとめてみた


■ 年収と時給と手取りの関係

※時給は月20日8時間の過程
※手取りは社会保険 所得税 住民税を引いた額

年収  時給  手取り  月の生活費(年収/12)
400万 2083円 312万  26万
350万 1822円 274万  22.8万
300万 1562円 236万  19.6万
250万 1302円 200万  16.6万
200万 1041円 160万  13.3万

■ 総務省が発表している2022年の「家計調査※」によると、一人暮らしの消費支出(家賃含む)の平均は161,753円

年収250万(時給1302円)切ると平均的な生活が出来ない
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 18:24:52.29ID:370GHJTZ
ID:Ma9jpnD/
自分なら先ずは派遣元の営業に、現在職場で自分が置かれている現状(仕事が合わない、ついていけないなど)を説明して、
仕事内容や環境の改善を促してみる。
それでも変わらないなら、新しい仕事先を紹介して貰う。

それと並行して、別の派遣会社に登録してそこでも新しい仕事がないか紹介して貰おう。
勤務先の環境は入ってみないと判らないから、ガチャと同じように自分に合う職場を手当たり次第あたろう。

工場や倉庫以外にも40代半ばでも未経験で始められるビルメン・警備・介護などの仕事にも求職してみよう。
以外と自分に合う職場が見つかるかもしれない。知らんけど。

仕事が辛くて酒が無いと眠れないとかストレスで吐いてしまうなら、心療内科にかかり診断書も貰っておこう。
それを持って親に相談して可能であれば回復するまで休ませてもらえないか聞いてみよう(これは親にもよる)。
休職して手当を貰えれば良いが、派遣では難しいかも。
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 18:26:54.98ID:PfP15ceY
>>703
おれは合わないと思ったら自分で仕事探すな
派遣会社から次の派遣先を紹介してもらうって経験今までないわ
ハズレ求人の所に送り込まれそうだし
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 18:57:48.42ID:4XkKfazs
事務とか経理とかができれば派遣先コロコロ変えられるのにな
肉体労働だとどうしても足元見られる
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 18:58:38.32ID:bYIhq5q7
非正規で年収240万だったのが、正社員登用されて350万まで上がった
ただ、こんなんじゃ人並みの暮らしには程遠い
責任増えただけで選択を誤ったかも知れない
最初に条件を提示してくれたら考えたのに
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 19:02:40.39ID:bYIhq5q7
>>707
事務職
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 19:04:31.90ID:PfP15ceY
>>708
昔ちょっとだけ事務職やったことあるけどおれには無理だった…
パソコンできないと無理だもんな…
Excelの計算式を作れとか言われて頭の中真っ白になった苦い記憶
0710名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 19:13:10.19ID:bYIhq5q7
>>709
必要なスキルはエクセルにパワポに会社のシステムぐらいで
専門的な知識は特に必要ないけど、何するにもマニュアルを引っ張ってきて読みこなさないと進まない仕事ばっか
それで営業の無理難題に臨機応変に応えなければならないからきつい
一応は大手企業で、社員の平均年収が600万ぐらいとあったから期待してしまった
足元見られて甘い言葉に飛びつくのは禁物なんだな
0711名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 19:36:11.43ID:FsTf7QQy
まぁ、事務は会社の利益を生み出さないからな

vlookupとかVBAは使わないの?
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 19:41:06.37ID:PfP15ceY
事務職は売上とか作る部署じゃないから基本給料は低いよね。
意外と仕事量あるし、イレギュラーあると仕事の段取り狂うし誰も助けてくれないし…
ITとか給料かなり良いみたいだけど、同じ事務職でも業務内容が違うのかな
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 19:48:29.08ID:DppBtWnq
事務は利益生まないとか言うけど、営業から受発注丸投げされる会社もあるぞ。
俺が売り先にふっかけた見積出して利益出してたぞw
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 20:12:47.08ID:FsTf7QQy
>>712
ITってエンジニアでしょ
事務とは求められる知識が雲泥の差なんだから当たり前
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 21:04:56.57ID:GWPRwQlv
年収350〜360万くらいだけど、月10〜12万残るよ
ミニマルな生活してるからな
生活レベルは抑えるのが吉
一回上げると落とせないもんらしいし
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 21:14:36.71ID:FsTf7QQy
交友関係少なくて
食事は自炊メインで
休日引きこもってれば可能でしょ
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 21:19:21.25ID:RPt3LiAu
土曜にこのスレに居るくせに金足りないとか言ってる奴なんなん
5ちゃんやってれば金なんて大して要らんやろ
どうせ女とデートできるわけでもないのに
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 22:00:38.08ID:GWPRwQlv
>>719
積立してるって言っても今年までは非課税の月33333円だけだし。
基本自炊で昼は社食(100円で定食食べれる)
服もユニクロだし、携帯もUQモバイルで安い
家賃は6万

交友関係もかなり狭くしたよ
昔はそんな親しくない人達の誕生日パーティーとか出席して無駄金使ってたけど、全部辞めた
(女の子と知り合えたりしたのは良かった)
0724名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 22:21:28.59ID:FsTf7QQy
>>721
そりゃ、金が無いからな

金があったら美味いもんを食べに行きたいし、
旅行だって行きたいよ
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 22:23:16.43ID:GWPRwQlv
>>723
食費がマジで助かる
サラダもデザートもドリンクも自由に取れるし。
10年位前は社員しか使えなかったらしいけど、改正されて今は派遣でも誰でも自由に使える
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 23:05:08.67ID:PfP15ceY
金はあるに越したことはない。
金貯めてモノを買ったり散財したいんじゃなくて、安心を買いたいんだよ…
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 23:13:46.85ID:FsTf7QQy
>>726
でも、それってストレス発散が出来ないから
日常の幸福度はかなり低くなる

何の為に生きてるのかわからなくなるよ
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 23:52:14.95ID:370GHJTZ
貯蓄は大事だけど、ただ貯めるだけで死んだら意味ない。
最近ゲーム実況者が32歳位で亡くなったばかりでしょ。

ある程度、使うことも覚えなきゃダメじゃないか?
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/12(土) 23:56:05.77ID:PfP15ceY
別に死んだら死んだでそれでもいいし…
生に執着してるわけでもないし、小さな時から生きづらさ感じてたし…
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 00:07:15.27ID:1sQ1c9c3
>>729
だから投資して増えた分だけを遊ぶ金に回せばいいって思うけどこのスレで投資の話をすると発狂する人がいるからなぁ
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 00:24:10.23ID:/PneqKq3
学生なんてそんなに稼いでないだろ?
年収一億も無いだろ?なのに彼女なんて
作れるのかね?
俺の感覚だと資産10億は無いと
女に相手してもらえないと思うのだか、、
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 07:52:15.11ID:+fvzlKDP
>>637
ばらまいてるなあ
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 08:29:08.53ID:J1LM1zWJ
金使わなくても楽しいけどな
家でギター練習したり親の車でドライブしたり(使ったらガソリンは満タンにするけど)

金は将来の為に出来るだけ投資する
給料の半分を投資してる人も珍しくない
銀行で遊ばせておくのは意味ない
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 08:49:12.49ID:SAhf0tcH
>>745
今は若いからな
歳とってからマンネリ化して飽きてくる
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 10:46:41.91ID:U6fk4WCq
ノーマスクで出歩いて1週間休んで穴開けたのに悪びれることもなく偉そうに出勤、、、
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 11:03:44.24ID:SAhf0tcH
>>748
非正規でそこまで強気な態度できるのは
羨ましい
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 11:07:39.45ID:/PneqKq3
>>734
なら彼女や嫁がいる人は
少なくとも資産10億はあるって
ことだよね?
0753名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 11:13:08.14ID:Y9BdKEK/
>>752
なんでそこまで10億にこだわるんだ?
10億なくても彼女いる奴や嫁いる奴はいる
おれはいないけど…
0757名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 11:54:57.09ID:/PneqKq3
>>753
だから大金無いと彼女作れないはず
なのに、金無い会社員の若い男とかが
彼女いるのはおかしくね?って話だよ

若いと何故金無くても女作れるのか?
高齢男性は金が無いと駄目なのか?
明らかに差別問題では?
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 12:14:14.01ID:q6Srau7u
>>757
ええっ。。差別とか本気で言ってる?ネタじゃないよね。

逆に40~50代のババアと付き合いたいと思う?
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 12:35:00.14ID:/PneqKq3
高校生、大学生のカップルとか
男は1億すら持ってないのに彼女
作れてるからムカついてる中高年の
オヤジとか沢山いるだろ
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 15:31:05.42ID:tMflbYot
>>762
元正社員だけど正社員に戻るのは無理
やっぱ正社員はきついっす
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 15:50:16.34ID:n0jJotBT
60歳近いハゲと、若いイケメン
対等に扱わない女が悪いだろ?
0767名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 15:56:04.50ID:oFstxWXQ
出来るだけ重い責任は持たずに、楽に仕事したいよね。なるだけ難しい事はしたくない。
同じ働くなら給料安くても非正規労働者の方が良いかなと思ってる。
その代わりいつ切られても仕方がない。
0769名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 16:13:01.19ID:N66iiGsz
俺なんて借金持ちだけど20代の彼女いるよ
某掲示板?チャット?アプリでいわゆる「どしたん?話聞こうか?」的なメッセージや返信しまくるとかなり食いついてくる

めちゃくちゃ美人とかを狙ってるわけではなければ若い子出会いまくれる
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 16:24:11.49ID:B1cCIUYy
正社員になれる程の能力無し、ポンコツだし飽きっぽいし
そもそも向いて無いんだ…人間向いてないことを無理してやると苦痛でしかない
限られた人生の中でそんなことに時間を割いてる暇ないよ…🤔
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 16:30:06.61ID:SAhf0tcH
これから不景気になって
非正規は真っ先に人件費削減の対象にされる
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/13(日) 16:30:59.64ID:oFstxWXQ
働くのが嫌いだし向いてない。労働なんて時間の無駄だから本当はやりたくない。
ただ生きているだけで生活費や税金・年金その他もろもろがかかるから仕方なく働いているだけよ。
嫌いな労働なら、なるべくストレスや責任なく楽な非正規の仕事していたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています