X



非正規雇用で低収入の人たち part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/01(火) 19:04:22.31ID:9H0ywx97
・非正規雇用
・時給2000円以下
・年収400万以下
・金融資産3000万以下

全てを満たす人たちのスレです

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1689322981/
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 19:33:32.83ID:IsycJAjq
>>371
いや、俺じゃない。仲悪いけど掴みかかったりってのはなくて聞こえる声で悪口とか愚痴を言ったり、、、

いい大人なんだからやめてほしいわ
0375名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 20:10:48.53ID:kceNG/a0
【キャンペーン速報】

8/10で終了なので急ぎ!!

TikTok Lite新規インストールで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中!

https://lite.tiktok.com/t/ZSLQFBNMq

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンを押しインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・10日間ログインしてチェックインボタンを押す
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 20:47:05.27ID:3OxC/KNX
求人見てるが
ほんと東京は腐るほど求人が沢山あるな

マジで東京に実家がある人は勝ち組だわ
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:01:24.82ID:3OxC/KNX
どうせ非正規なら面白そうな仕事に応募するのも有りだわな
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:02:32.51ID:jPquevzo
腐る程求人があるのならば東京にいるのに無職やワープアの奴って本当にどうしようもないダメ人間ってことか
0379名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:09:55.16ID:zp/SLT2i
>>343
1000万で利回り5パーで年収プラス50万
入金力も増えてサイドFIREが近くなるって話
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:11:47.16ID:zp/SLT2i
>>379
都内に一戸建ての実家があっても一人暮らししてるけどな
家賃6万
他に金使う事も無いから投資に回してる
趣味はギターくらいだし金かからん
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:13:22.78ID:zp/SLT2i
間違えた

>>376
都内に一戸建ての実家があっても一人暮らししてるけどな
家賃6万
他に金使う事も無いから投資に回してる
趣味はギターくらいだし金かからん
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:36:25.18ID:+aICgj/s
投資か・・
非正規と無職を繰り返してるが
親からの小遣い貯めた軍資金でアベノミクスの波に乗って
いまは月3億の利益出してる

わざと貧乏してる奴が大半なんだよなぁ
普通にやってたらいやでも億は所有できるだろw
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:41:02.66ID:3OxC/KNX
>>381
親がウザいから?
それとも、近所からの目線?
親戚からの世間体?
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 21:53:42.00ID:x7AtcqFT
>>371
年中人手不足で常にギスギスして人間関係悪いところなんて切られたらむしろありがたいんだが
行かなくて済むし
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 22:05:50.90ID:DLqNxSCk
>>382
やるじゃん
月3億稼いだら日本の年収ランキングで5位以内に入れるな
このスレからそんな奴がでるなんてびっくりだぜ
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 22:09:53.86ID:zp/SLT2i
>>383
なんだろ、家の方針って感じ
ちなみに兄貴も大学卒業してすぐ一人暮らし始めてる
俺は実家から会社通おうと思ってたくらいなんだけど、入社二ヶ月くらい前に親父から「家は決まってるのか?」って聞かれてビックリしてそこで一から探し始めたくらいだし
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 22:16:40.88ID:nde2oj8M
金融知識も無いのに無理に投資ってジャンルで煽ろうとするから馬鹿しか釣れないんだよな
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 23:00:18.31ID:tClOO9Bm
>>393
猫の為に自分の人生を終了させるとか・・・


優先順位ってもんをもっと考えた方が良いぞ
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 23:02:56.66ID:zp/SLT2i
まぁまぁ人の勝手です
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 23:06:06.35ID:DLqNxSCk
>>394
金融商品の値動きには必ず理由があるんだよ
例えば有名なのが半導体周期
これは半導体の寿命が3〜4年だから半導体の株は必ずそのタイミングでバブルがくる
他に設備機械の寿命は7〜10年だから機械業界の株はそのタイミングでバブルがくる
最近だと金がずっと高騰してるけどロシアや中国が買い集めてるのが理由だよな
中古車の高騰もロシアが買いあさってるって理由があったよな
銀行株の高騰の理由は国債の利回りが上がったからだよな

つまりある程度の期間の長いバブルには実態的な根拠があんのよ

じゃあさ、仮想通貨にバブル周期がくる実態的な理由ってあるの?
前回と前々回が〇年前だったから〜ってメンタルがあるのは解るよ
でも今の仮想通貨って投資家も参入してるよね
そいつらがメンタリズムだけで動くの?

俺はあのyoutuber信じられなくて動画みるのをすぐ辞めたから的外れかもしれないけどさ
俺も投資家だから同じスレを見てるよしみで忠告しておくよ
それでもあのyoutuberを信じて仮想通貨に突っ込むなら頑張ってくれ
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/07(月) 23:26:35.40ID:x7AtcqFT
>>397
突っ込むも何もすでに持ってるし…

金利や国債や株価の相関性がよくわからないんだよなぁ…
前調べてなるほどと思ったけど、でもいまいちわからん

金利上がる→株式下がる
株式上がる→金利下がる
はわかるんだが、国債が上がると株式上がるがわからん
0399名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 00:09:32.39ID:WTb3sR/1
スマホゲーのバグを発見する仕事で月収24万貰い、
土日にマッチングアプリで出会った子と会う
そして、60でポックリと逝く

もうこれが俺の人生の最頂点だわ
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 00:20:30.43ID:rrg1xIwa
>スマホゲーのバグを発見する仕事で月収24万貰い、

kwsk
そんな仕事あるの?
プログラマー?
0401名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 00:40:50.95ID:tG7eZHoL
>>400
プログラマーは作る方でしょ
作る方じゃなくて遊ぶ方
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 02:50:07.65ID:rrg1xIwa
日勤で1700円だが人間関係糞すぎて物量半端なくて常にギスギスしてるし、やたらとルールが細かすぎてストレス溜まりまくりで禿げてきた
もう辞めるけど、おれって甘いんかな…
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 03:52:42.40ID:xrRaI37u
>>395
終了とは思ってないけどなあ。
社員が無能だとスタッフが困ると身をもって理解できたし。

猫を看取ったら稼ぎに行く。挽回だ。
0414名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 07:01:44.51ID:tIIlHQOU
>>407
業務量が多いから1700円なんだろうね
金をとるか、人間関係をとるか
どっちに比重を置きたいかで変わる
0415名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 07:09:53.73ID:59u+co+R
若い非正規は定時に帰らせるが、40以上の非正規はある程度働かせるって職場が多い気がする
仕事のスピードとかでなく◯◯さんより年上なのだからやって!みたいな感じで働かせる
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 07:51:49.41ID:d6xrVAV+
>>408
挽回できるのは35歳までだよ
40歳でずっと非正規だとヤバイ人だと思われて採用率下がるから気をつけてね
0418名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 08:14:52.27ID:tIIlHQOU
>>415
40以上だと辞めても他に行くあてが無いと思われて
足元見られるんだろう
0420名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 08:20:44.86ID:d6xrVAV+
>>417
重視されるのは人間性だよ
例えば40歳で前職は10年間ずっと派遣社員でしたって人が真面目でやる気がある人間だと思われるかな?
そんな訳ないよね。採用するならちゃんとしたキャリアを積んできた人を採用するよね
35歳までなら若さを理由に職歴や人間性は甘く採点して貰えるんだよ

だから非正規をずっと続けるなら仕事で稼ぐのはあきらめないといけない
別の方法で稼ぐ覚悟をしなければならないんだ
0421名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 08:40:22.04ID:DD6ptvO6
>>417
年齢もだけど社会人枠や転職に学歴は必要かな?と思う
大卒以上が多いけど新卒ならまだしも転職組には必要かな?と思う
氷河期以上の人とか大学出てない人多いだろうし
訳ありで高卒で働くしかなかった人間も多いんじゃねえかな
0422名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 08:59:38.56ID:N3NlSIMx
>>420
まあそうだね
ずっと正社員が転職するのと、ずっと非正規の人が転職するのでは雇う側の評価が全然違う
どちらが評価されるかは、言わずもがな
0423名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 08:59:41.05ID:tIIlHQOU
>>420
ちょうど今、そのくらいの年齢だから
マジでこれからの人生を改めて考え直さないといけないなって思えた

非正規から正社員登用されるパターンが一番良いんだけどね
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 09:09:50.77ID:QdXr94GB
非正規から正社員、人手不足のとこなら40オーバーでも意外と簡単になれる 資格、経験不要
ソースは俺 7社受けて5社受かった
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 09:52:28.51ID:5/QdK3yx
>>415
残業させてくれる職場いいじゃん
今はなかなか残業させてくれない
どうしてもするなら申請して承認貰わないとできないところがほとんどだった
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 10:39:00.57ID:CsKsJgux
うちのコルセンは残業募集してるわ
やっぱハンドルキツイのもあるが
稼ぎたい人は稼げそう
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 12:04:17.08ID:+rIMf8FE
>>427
今は出戻りの非正規
受かったとこのうち3社はすぐ辞めた 俺には正社員無理だと思った事と人間ってこんなに必死になって働かなきゃいけないのかと思って悲観した
2社は採用の連絡もらった後に断った
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 12:12:40.57ID:J8AAZayG
>>428
人手不足の会社=問題があって離職率が高い会社じゃないの?
人手不足じゃないまともな業界に就職すればそうはならないと思うよ
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 12:49:52.66ID:xrRaI37u
>>419
直雇用っす。
社員が俺らを戦力にしすぎて困る。
これExcelファイルどこにあるんだっけ?と社員が俺らに聞いてくる。
お前らが指示することだろあほかと。
0431名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 12:50:04.63ID:tIIlHQOU
どの業界でも働けてる人はいるわけで・・・
結局は本人次第でしょ

俺は激務でも人間関係が良ければそこまで苦ではない
0432名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 13:11:00.75ID:efvjD94Y
どーせ60歳過ぎたら非正規でしか働けないんだから、
早いか遅いかの違いでしかない。
現在非正規で働いているからって悲観する必要は全くない。
低収入だろうがなんだろうが、額に汗して真っ当に働いて、
他人から後ろ指刺されるすじあいもないのだから、
胸張って生活してりゃいんだよ。
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 14:02:51.00ID:fQ7pghxa
ここに居る人って貯金ちゃんとしてる人多いのか?
30代後半で貯金は30万くらいしかないんだが不安になってきた…
やっぱり非正規で定年まで働くのは厳しいのかな?
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 14:03:38.64ID:tIIlHQOU
>>432
60まで正規だった人と
60まで非正規だった人では
生涯年収に雲泥の差がある
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 14:17:45.33ID:Kv4inya/
>>355
倉庫って何で鬱になりやすいの?
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 14:27:56.62ID:IXOShx7f
>>426
コルセンは話が別だな
あそこはドコモとか何かしらの代理店だと応答率というノルマがあるから人員の確保が必要だし無理ならその時いる連中にとにかく電話取りまくって貰わないといけないからな
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 14:50:49.10ID:2NDWEDuL
>>434
そもそも給料を全て使い切るっていう発想が無い
何もしなくても毎月金は残るし、年間数十万は積立に回せる
0441名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 15:15:49.66ID:N3NlSIMx
>>435
年金受給額も正社員と非正規では全然違うと思う
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 15:28:29.60ID:tIIlHQOU
でも、貯金に余裕があるとダラダラしちゃうからそれはそれでダメだね
今、まさに俺がそれで苦しんでいるから
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 16:05:48.46ID:tIIlHQOU
不景気になると非正規が真っ先にリストラの対象になるから
ヤバイなこれは
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 17:33:29.27ID:2NDWEDuL
みんな節約して投資しよ
頑張って給料の半分は投資に回して将来の安心を得よう
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 17:44:01.61ID:N+zyUCq2
ひろゆき「Twitterの広告プログラムが始まったから早速申し込んだら36万貰った、金ありすぎる」 [258663303]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691481901/

ひろゆき
⁦@hirox246⁩

Twitterの広告プログラムが始まったので、登録してみたら2328ユーロ振り込まれてた。約36万6000円。
Twitterで呟いてるだけで暮らせる人が出てきそうですな

X 収益分配、始まる 入金報告するユーザーも登場 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691477913/
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 18:06:04.51ID:fQ7pghxa
>>439
手取り17万しかないし毎月何万も残らないですね、使い切ってはないけど年に何回かあるでかい出費で貯めてた分は無くなる

>>440
一人暮らし、実家は頼れないな
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 18:22:08.96ID:2NDWEDuL
給料増やす努力しよう
せめて30万ないと
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 18:47:27.12ID:Tpo/YUn8
知識が必要な派遣ならまだしも単純作業の派遣なんか時給1200がいいとこだからな
フリーターとか終わってる
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 19:00:50.85ID:tIIlHQOU
そう。
マジで終わってる

結局、代わりのいる人材だから
歳をとれば真っ先に切られる候補になる

まじで自分が50や60まで生きていられる未来が見えない
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 19:03:16.03ID:imTVA+Ou
>>451
実家が太い40台以上のオッサンとか
余裕なんだよなぁ。。たまにバイトする
くらいでも生きてける。ここの人らも
殆んどそうだから
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 19:04:28.46ID:daNaQXTP
>>434
30後半でその現状は動かないとダメな場面だと思う
しっかり貯金出来てるなら投資で増やしながら非正規でいいんだけどね…
ほとんど貯金できないなら素直に求職活動した方がいいと思うよ

派遣の契約期間満了までは働いて職業訓練所(失業保険がすぐに貰えるから)に通いながらで
契約社員と正社員の両方の条件で仕事を探してみたらどうかな
契約社員でも無期雇用とボーナス有りの所なら定年まで働けるだろうし
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 19:46:22.09ID:2NDWEDuL
実家が太いとか関係なく、たまのバイトだけで生活していい人はある程度金あって投資に回してる人(3000万くらい)だけだよ
年利4%で120万
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 19:47:30.77ID:2NDWEDuL
それ以外でちゃんとフルで働いてない人は結局詰む
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 19:59:55.15ID:fQ7pghxa
正直こんなスレなら同じような奴居るかと思ったんだけど皆ちゃんと考えてんだな…
元は正社員で働いてたけどメンタルやられて今は派遣で働いてるから転職は無理そう
仕事無くなったら死ぬか生活保護しかないな
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 20:12:09.29ID:daNaQXTP
>>458
だから契約社員で働けばいいよ
契約社員は非正規雇用だけど直雇用だからボーナスを貰えるし昇給もある
会社によっては3年で無期限雇用に切り替えてくれるから定年まで働ける
派遣を続けるなら給料高い所に移った方がいいよ
今のままだと確実に人生詰むよ
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 20:18:45.88ID:tIIlHQOU
貯金は3000万無いと安心できないな

これから病気にもかかりやすくなるし、
更に物価高にもなるし、
震災とかあったら簡単に貯蓄が吹っ飛ぶ
0461名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 20:25:10.02ID:D9gKfnVi
貯金が苦手、職場を転々とする、非正規に甘んじる人は先を見通す能力が低い
境界知能の可能性有り
まずはIQを上げることから始めよう
そこを改善しないとどんな職場に行っても変わらない

境界知能の子どもたち 「IQ70以上85未満」の生きづらさ (SB新書 627)
宮口 幸治

・授業についていけない
・友達とうまくつき合えない
・感情コントロールが下手
……そんな困りごとがあれば、子ども本人のやる気や性格のせいだと片づけるのは早計かもしれません。
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 21:06:22.39ID:tIIlHQOU
時給1500円のボーナスとは?
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 21:13:59.25ID:DqoUfRD0
お前らがん保険とか入ってるの?

2人に1人はがんになる時代だから入っといたほうが良い、入院費とかとんでもねーぞ
0468名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 21:42:42.74ID:tIIlHQOU
癌になったらそのまま治療を受けずに死にたいな
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/08/08(火) 22:05:15.15ID:jkht17Wf
最低3億無いとキツイ
無色とフリーターを交互に繰り返し、今貯金が5000万
親からの支援も少しあったので助かったよ
ただ、今の倍は貯金無いとどう考えても生きられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況