X



Br38歳、広汎性発達障害のB型作業所通所38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/01/14(木) 17:30:30.21ID:QD5VTLEn
立つかな?
0681◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/15(月) 00:53:09.79ID:bTzUWgt/
無勉強もここまでくると笑えるが、関わり合いにもなりたくねぇな。
0682◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/15(月) 01:02:51.42ID:Cakwb5K/
>>680
なんか本読んでるんだったらその本捨てたほうがいいんじゃないの?
右クリック→ソースを表示。
Androidなら、urlの前にview-source:
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/15(月) 02:12:03.68ID:ftzBAvCX
新入社員が最初の数時間で作る自己紹介ページにはるかに劣るものを
コピペで持ってきて、これで勉強した気分に浸れるんだから、安上がりでいいよな。
就職活動なんてしないほうがいいぞ。現実を知ったら絶望しかないぞ。
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/15(月) 12:34:41.00ID:G2jIo4Qc
ソースが見れないと思っていたのに何を見てもらうつもりだったんだろう
静的なページを表示させてどんな感想を抱けというのか
0686◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/15(月) 17:11:21.47ID:CYFV8KBE
>>645
あのブログは支持者多いぞ

>>650
下働きってどんなことやるんですか?

>>653
電話やWebで質問に答えてくれるサービスが付随してるのよ
俺が買ったHTML/CSS入門本に

>>673
そんなに一気に聞かれても答えられないけど、、
一つだけ答えると、本のコンセプトとして「いろいろな機能を試しに使ってみる」
ということがあるので、「ここでは別にこれ使わなくても…」とか
「他にもっと良い機能があるのに…」と感じることはあるだろうね

>>681
究極バカと評する相手がどんなことを言っても聞き耳持つまい
お前はまず人の尊厳というものを意識してみろ
0687◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/15(月) 17:23:05.75ID:CYFV8KBE
今更だけど、今回読んだ本は、インプレスの「できる ホームページ HTML&CSS入門」
いろいろ迷ったけどそれにした

>>682
礼は言うが、
それは言い過ぎだろ
著者や読者に失礼だ

>>683
まあ言葉足らずだった俺にも落ち度はあるな
これはただの過程です
これを面接に持ってくわけではない

>>685
いくらでもあるやん
色が見づらいとか、配置がおかしいとか、こうした方がいいとか
上でもう出して貰ったからこれ以上はいいよ
0688◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/15(月) 20:03:24.59ID:Cakwb5K/
>>686
機能の問題じゃなくて。じゃあemってどんな単位なんの。
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/15(月) 21:06:01.81ID:BopsPK6Y
>>686
>下働きってどんなことやるんですか?

そういえば、こんな話を思い出した。
人の話を聞かない人程
何故、やたらと聞きたがるのだろう

と。


私にはその答えは分からない。
0690◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/15(月) 22:00:47.19ID:bTzUWgt/
>>689
納得したいんじゃなくて、欲しい答えを返してくれる人を
探してるだけからだよ。

気に入らない答えは
「タヒね」「本の通りだから」「まだ練習なので」「ただの過程だから」
と全力で逃げて、欲しい答えで承認欲求を満たす。
そんな人いるよね。
0691◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/15(月) 22:59:16.81ID:CYFV8KBE
>>688
emはフォントサイズをもとにした単位なので、1.5emなら通常の1.5倍の大きさに
なります。ここで言う通常とは、bodyタグ内の通常のフォントサイズのことです。
(以上、本より引用)

>>689
やっぱ答えなくていいでーす
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/16(火) 00:04:04.72ID:o/Ibrpny
>>690
なるほど・・・
それだとしっくり来る。

不愉快な真実よりも、心地よい嘘を受け入れる
って言葉も思い出した。

しかし、これも人生。こういう考えも一つの選択肢なのかもしれない・・・
Brよ、ワシにはお前が常に「不愉快な真実よりも、心地よい嘘を受け入れる」
という行為を繰り返している様にしか見えない

しかし、ワシは決してその生き様、否定はしない。否定する権利も無いかもしれない。
お前の人生だから・・・
0693◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/16(火) 00:16:15.62ID:nu4UaSx9
>>691
その本ゴミだな。
emとremの違いがついてない。emは親、remはroot。
お前の説明はrem。

それにGrはお前に聞いたんだが、
それにコピペで答えるとかお前が人の尊厳踏みにじる最大の害悪だと
いい加減気付いてほしいものだな。
人間以下のゴミクズが尊厳とか語るなよ。
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/16(火) 00:35:44.24ID:lbwb85Yo
本のコピペしてんのに見た目の批評しろってのもなぁ
批判したら本のするんだろうし
指摘しても全部無視されるし
0695◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/16(火) 00:58:04.44ID:IbXC/Mnx
>>692
Exの発言は、不都合な真実というより、不快な罵詈雑言

>>693
おめーに言われたくねーよ
ゴミクズって言いまわしとか俺以外のほかに見てる人にも不快だわ

>>694
うん、イヌのHPの批評はもういい
レビュアーのモチベーションを喚起しないようだから
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/16(火) 01:11:48.15ID:gpG5QX1i
Exでなくてもこれはゴミクズって言っちゃいますわ。
人じゃなくて生ごみが人の皮をかぶってるだけですな。
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/16(火) 03:16:35.83ID:upOF/PN1
これだけ指摘されてなおBrはゴミクズの自覚が無い不思議。
何をしたらゴミクズ呼ばわりされないのか考える力が無いのだろう。
0701◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/16(火) 08:41:55.28ID:8eM9TfK+
>>691
つまり何ピクセルよ。
h1はピクセルで指定してるのにおかしいでしょ。
bodyに明示してやらないと。
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/16(火) 09:26:41.42ID:/4vhD8h0
「お前いつも一言多いんだよ」
に対する回答が
「でもExの方が酷いじゃん」
だからな
バカ丸出し
0705◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/17(水) 00:04:19.04ID:tuaOfIOS
>>701
具体的な数値は分からん
本ではいろいろと試すよう促したかったんだろう
だから敢えていろいろなやり方をやらせる
時間あったら明日本屋で読んでみて
関西は緊急事態宣言解かれてたはずだから
0706◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/17(水) 00:14:27.49ID:UHfbfl1o
>>705
具体的な数値がわかるように、bodyにフォントサイズ書いたらって言ってんのよ。。
0707◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/17(水) 00:33:06.18ID:tuaOfIOS
>>706
ん?
だから何ピクセルなのかが分からないんだけど 調べないと
0708◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/17(水) 00:35:42.21ID:UHfbfl1o
>>707
bodyでフォントサイズをpixel指定したら、emが何ピクセルを指すかわかるでしょ?と。
0712◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/17(水) 02:32:01.64ID:tuaOfIOS
こんなに複数の人が書き込むとは思えんな
だれかがID変えて複数人を装って書き込んでる可能性もある
0714◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/17(水) 07:46:47.27ID:UHfbfl1o
>>710
こんなにダメだったっけ?って当惑してる。
0715◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/17(水) 08:53:26.82ID:24YiwOeT
全く会話が成立しないで、「俺は聖書を読んでこう理解した」を
ただひたすら一方的にしゃべってるだけだからな。
同じ言語を使っているというだけでバックグラウンドにある
思考や論理は全く異なる。
なのに相手は違いを認識せずむしろ「俺が正してやらねば」
くらいに思っているという現実。
0716◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/17(水) 09:04:04.43ID:24YiwOeT
>>714
そもそもの聖書がミスだらけのゴミ本だからね。

Br的に言い換えれば
「初心者にもわかりやすく技術の要素の一部を端折って
 多少の仕様との違いは無視しても実動作を優先して
 簡略化して説明してくれている」
と言ったところか。

技術的正しさと初心者向けの簡略簡潔な仕様の抜粋の説明をするのが
プロの技術書著者の仕事であって、著者の勝手な技術の解釈で仕様を
歪める本をゴミと呼ぶのだが。
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/17(水) 12:51:06.33ID:ioxakshD
・ゴミクズBrだからゴミ本を選び崇拝する
・ゴミクズBrだから良書を選んでも活かせない
・実は技術書を装った技術書風ポエム本だからBrは悪くない

こんなところ?
0718◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/17(水) 13:31:43.65ID:24YiwOeT
>>717
小学生時代に円周率はおおよそ3と教科書に書いてあって教わった子どもが、
大学や就職してからの実務についているのに

「円周率はおおよそ3と書いてあった。教科書なのだから正しい。
 お前はこの小学生向けの教科書を書いた先生より偉いのか?
 この本を審査した文科省の関係者とこの著者を馬鹿にしている!」

と泣き叫んで暴れている感じ。

もちろん分かりやすくするためとわかっている。
他社との関係の中で自分が用いなければならないものが、簡略された
ものでいいのか、ある程度の精度がいるのか、厳密である必要があるのか、
それが理解できない。
理解できていないが、指摘されると逆らわずにはいられず駄々をこねだす。
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/17(水) 16:15:58.10ID:Qpfz/Tzd
負け惜しみで
「理解できてないのはお前だよ」
か、お約束の
「タヒね」
あたりだとおもう
0721◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/17(水) 17:00:49.35ID:tuaOfIOS
人間って、1人だと怖くてできないことも、多人数だと出来てしまう
匿名になることで残酷なことをしても罪悪感も感じなくなってしまうのかもしれない
俺はそうなりたくない
0723名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/17(水) 18:01:10.60ID:Qpfz/Tzd
お前が罪悪感もなく人の嫌がることをし続ける限り無理だろうね
どれだけ他人に不快をまき散らせば気が済むのやら
まずは人の痛みを知ることから始めてみては?
0725◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/17(水) 19:29:14.55ID:UHfbfl1o
>>716
この本はどうかと思うわ、俺も。
スタイルシートの中すら脈絡がない。
0726◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/17(水) 19:32:12.21ID:UHfbfl1o
「そうなんですね」
の煽り力に打ち震えてるわ。

一切理解しようとしてないのがヤバい。

h1をピクセルで指定するなら、他の箇所はピクセルで言うとどれぐらいmarginとか効いてるかわかってる?emやで?bodyもピクセル指定しとかないとアンバランスになるべ。
→emはフォントサイズを基準にしたサイズ。ピクセルではわかんね。
→→だから基準のbodyのフォントサイズ決めようぜ
→→→「そうなんですね」

何一つ理解せず返事だけしてみましたって感じ。
0727◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:47.79ID:24YiwOeT
さすがにそれは「何をいまさら」だなぁ。

自分が正しい、という延長線上の話は聞く耳持つけど
そうでないものはガン無視、適当に受け流す、反発する、
結局肯定されたいだけで他人を辞書以上の機能として利用すらしないのさ。
だから人間のクズって言ってるんだよこいつのこと。
0728◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/17(水) 20:16:50.13ID:tuaOfIOS
>>726
そう取ったんならごめんな〜
ちょっとリアルでショックなことがあったんでそれを引きずってた
0730◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/17(水) 20:44:22.48ID:UHfbfl1o
>>727
俺はなんか過大評価してたのかもしれんな。
期待しすぎたか。

>>728
それはちょっと理由になってないだろ。
八つ当たりしたってか?
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/17(水) 21:42:11.40ID:dEC9SrQA
仕事を探す事すらせずに引きこもっていると
Brみたいになるのかな?


もし、今の仕事無くなったら
最悪でも仕事を探すという行為は決して止めず
仕事にありつける様に進んで行かないといけないのかな・・・
そうしないとBrみたいになるのか・・・?
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/17(水) 23:37:50.29ID:tolXs8cU
今までもこうやって忌み嫌われてきただろうが学習しないのか自分を貫き通したいのかよく続くものだ
0734◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/17(水) 23:58:43.17ID:tuaOfIOS
>>713
図星だったか?

>>716
もちろんアマゾンレビュー読んでから言ってるんだよな?

>>717
バカモノ

>>719
俺はπで習った

>>722
あれは向こうが罵倒してきたから、
こっちが反論しただけだが
0735◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/18(木) 00:18:09.93ID:jb1n0Blj
>>724
俺が止めても他の人間が止める保証などどこにもない

>>725
HTML/CSSのどうかと思わない本を教えて下さい

>>729
深追いとかそういうことじゃないだろ

>>730
女子の中学生がおそらく俺のことを悪く言ってたのよ
そのショックで思考停止みたいになってた

>>731
Brみたいって具体的にどれを指してるのか分からんけど、
俺の人格は先天的なものだからあんたはそうならないんじゃないの
0736◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/18(木) 00:19:54.28ID:jb1n0Blj
ああ、やっぱりどうもメルカノにフラれたっぽい…
無視されてる
0737◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/18(木) 00:48:04.31ID:IqGQA9X0
無関係な人間に八つ当たりした、ということですら
謝罪するわけでもなく、女子中学生のせい、だからなあ。

これで自分をゴミクズだと思わないメンタルがすごい。
知能が足りなくてゴミクズ(形容)が理解できなくて
俺はゴミクズ(物質)じゃないって話なのかなぁ。
0739◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/18(木) 12:59:07.05ID:t9Hbl4Ai
>>735
本じゃないと理解できない?
なんつーか、何がいいのかわからんな。

>>735
あのなあ、子供言うことぐらいいなせよ。
自分の半分も生きてない子供だぞ。
ワロスって思ってりゃ良いじゃん。
その子供が人生に関わってくることはまずない。
0740◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/18(木) 17:00:03.88ID:jb1n0Blj
>>739
>735
えぇ…
それが分からんのに人の選んだ本にケチ付けて欲しくないなぁ
Progateとかドットインストールを勧めたい派なのかな

>735
「何なのあのおじさん」的なことを陰で言われた
子供の意見はすなわち世間の意見だからな
普通の人もそういう印象を持っているってことだろ
聞き流せんよ
0741◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/18(木) 17:11:16.60ID:jb1n0Blj
HTML・CSSは何とか追えたが(まだ記憶は出来てない)、
JavaScriptはプログラミングの要素が入ってくるだけにやや手ごわそうだな
少し気を引き締めていかんと
0742◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/18(木) 17:44:49.17ID:IqGQA9X0
頻繁に使うのはMDN。おすすめ。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web

最新に追いつけていないものや怪しいものはしょうがないので
W3Cの原文を読む。ちなみにHTMLは最近standardになった。
WebRTCみたいな新しめのものを扱うと、もうブラウザ毎に実装が
違うので各ブラウザ開発者のブログだけが信頼できる情報源だったり
することもある。

書籍は色見本やテンプレートのために見るものであって
HTML/CSSの勉強のために役立つ本なんて、見たことも聞いたこともないよ。
0743◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/18(木) 17:49:59.17ID:IqGQA9X0
>>740
38歳ヒキオタニートなんて、平日日中に目撃されるだけで通報されかねない
存在なんだから「何なの」で済んでよかったと、むしろ喜ぶべき話だよ。

そのまま警察呼ばれて事情聴取、そのついでに違法ロリに手を出してるのが
バレて逮捕からの実名報道であってお前の場合あり得るんだろうからさ。
そういや違法ロリサイトに手を出して逮捕に怯えてたけど、あれは
お咎めなしだったの?
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/18(木) 18:04:58.43ID:nGEyOfe/
慰めてやるわけじゃないけど、俺も休みの日の公園で実の娘と遊んでたら警察呼ばれたことあるしな。
ヒキオタニートでなくても、

【不審者情報】
サラリーマン風の男が駅に向かう女子生徒の100mくらい後ろをついて歩く事案がありました。
不審者を見かけたらすぐ110番!

みたいのがマジで警察にアナウンスされる時代だからなw
0745◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/18(木) 18:10:24.59ID:IqGQA9X0
娘あるあるだな。
俺も職質されたことならある。学生手帳を携行させておいてよかった事例。
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/18(木) 19:24:40.30ID:p16DFVQk
エンジニアに有用な本と、出来る!とかシリーズが有用な人向け本は明確に区別しないと。

brに前者を薦めても良くなるのはまだまだ先の事と割り切ろう。そういう意味で俺たちに薦められる本の知識はない。
0747◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/18(木) 20:30:37.91ID:jb1n0Blj
>>742
ドキュメント類は初心者に優しくないからな
いきなり読もうとして挫折しがち
だから俺は挫折しないよう入門本を選んだ
そうやってステップ踏まないと、お前が勧めたサイトも読んでる途中で
頓挫してしまう可能性が高い
そもそもKENTA氏はHTML/CSSの勉強はProgateがいいと言っていたんだが、
・月1000円でも4か月使えば4000円かかりオライリーの書籍並みになってしまう
・パソコンを開かなくても読めるのでパッと勉強が始められる
・個人的に本で勉強する方が性に合ってる
などの理由で本を選んだ
あまり共感はされないかもしれんが
0748◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/18(木) 21:02:25.68ID:IqGQA9X0
挫折することが許されている時点でどれだけ自分に甘いんだろうねぇ。
38歳無職で追い込まれず必死にならないんだから救いようがない。
0754◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 00:10:48.92ID:/3CELrho
>>732
生まれ持っての性格or人格

>>737
正直そこまでしなくていいじゃんと思ってたが、
はっきり否定するとカドが立つし、
Grが今後助言をくれなくなってしまう恐れもあったので
機嫌を損ないたくなくてうやむやにした

>>743
まあそこまで緊迫はしてなかったけど、さげすまれたことは間違いない

今のところ何もない
少しでも疑わしいデータはすべて削除はしてあるが、
それでも日々戦々恐々としている
0755◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 00:21:10.21ID:/3CELrho
>>746
そうだな

俺も一応大学時代にパンキョウでホームページ作りはやったんだが、
ドリームウェーバーというソフトを使って作ったので
HTMLなどは身に付かなかった
ベタベタでもタグを使ったやり方でやって欲しかったな

>>748
いやでも挫折はするって
ダメなものはダメだもの
やり方はちゃんと考えた方がいい

>>749
それも挫折の内じゃね

>>751
JavaとPythonとCASL2は途中で一時停止してるだけだが、
あとは全部事実上挫折していると取ってもらって構わない

>>753
段階でもフェーズでもなんでもいいが
0756◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 00:44:45.01ID:/3CELrho
>>755
追記

>751
念のため書いておくと、Git/GitHubとHTML/CSSは挫折していない
さわりは理解した
0758◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/19(金) 08:02:09.81ID:DVCFW6xJ
>>740
ええっ…
じゃあ本かサイト選定するわ…

そんなものは必要なくて、順序立てて覚えたら問題ないからだよ。
俺はネットで覚えた。
0759◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/19(金) 08:02:41.12ID:DVCFW6xJ
>>742
MDNは一番正しいと思うけど、たまに正しすぎて初心者を置き去りにするよなぁ。
そのへんの塩梅むずかしいな。
0760◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 10:27:48.76ID:/3CELrho
>>758
前にあんたがパワポについて言っていたように、ホムペ作りも
難しいのは操作方法というより、コンテンツ選びや伝達方法だよね

>>759
そう
Exは「受験数学ではチャートが良い お前もチャートをやれ」と言っているような
もの
そのMDNってのが良いという命題はおそらく正しいのだろう
しかしそれは「基礎・入門レベルをクリアしている人にとって良い」ということ
であって、HTMLをまともに勉強したことのない俺にとってまず必要なのは
そういうリファレンスを読みこなすのに必要なレベルまで持ち上げてくれる指南書、
もしくは指南サイトであるということが、Exは分かっていない
あるいは自分がやったやり方が万人に通用すると思ってしまっているか、の
どちらかだろう
0763◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/19(金) 11:12:08.75ID:iwnLOnVq
んーMDNを入門編から読んで理解できないなら知能が足りないんじゃね?
もしくはチュートリアル無視してリファレンス暗記しようとしているバカ
か、のどちらか。
どうせ読みもしないで「本を買うこだわり」で拒否してるだけだろうけど。
違うなら、チュートリアルでどこがわかりにくかったか、言ってごらん。
きっと、読む気にさせない雰囲気、みたいな感じで逃げるだけだろうから。

インターネット黎明期には「とほほのWWW入門」に世話になったかな。
ちなみにこの人とはリアル知人。
今現在お勧めできるかというと、大してメリットはないかなってところ。

結局Brはさ、これがサンプルです、コピペしてください、ほらできたでしょ、
という流れの本で、「できた気にさせてもらえる」のが好きなだけで、
実際のところ個々の要素を覚えているわけでもなければ理解しているわけでも
ないんだよね。だからそういう形式の本から離れられない。
それって幼児教育のやり方なんだけどね。
0764◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/19(金) 12:37:13.25ID:QdfO87UW
>>760
そりゃそうだよ。
全部ツールだよ。

後半は半分間違ってる。
MDNが置き去りにするのは「たまに」だよ。
Exの言うようにチュートリアルもある。
0767◆ExGQrDul2E
垢版 |
2021/03/19(金) 13:08:00.70ID:iwnLOnVq
>>766
Grはどうだか知らないけど、この業界にいる発達系なんてのは
アスペでこの分野だけに特化してこの分野だけなんかできる、
こんな感じだろ。

適正もないのに障害者雇用を狙って入ってこようとするBrが
頭おかしいだけで、普通はアスペで元からできる側にいるやつか、
心病んでいったんリタイヤした鬱系の復帰者か、だろうな。
0769◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/19(金) 13:38:00.06ID:11omqN7u
>>766
なんだかんだで好きだからな。
エアプは良くないな、と思って色々やってるうちに色々できるようになった。
なんか合わなくて駄目なのはHaskellとか。
0770◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 18:49:47.97ID:/3CELrho
「さよなら」だけだった その一言で全てが分かった
日が沈みだした空と君の姿 フェンス越しに重なってた

どうもBrです

なるほど、JavaScriptではアウトプットの場は3種類あるのか
・コンソール
・ダイアログボックス
・HTML/CSS
0771名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/19(金) 19:05:59.67ID:6K1dYTob
>>768
それもそうですね…
0772◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 19:09:24.59ID:/3CELrho
>>757
All or Nothingじゃないだろ
ある程度は答えたつもりだが

>>761
(俺の場合は)入門本を読んで初めて基礎が出来る
その段階で代わりにいきなりリファレンスに行くと、
おそらく挫折する

>>763
確かに、「どうせダメだろ」という先入観は持っているがな
俺の場合は大学入試のころから本で力を付けるやり方を築いてきたから、
今後もそれでいきたい、という思いはある

もちろん、ネットを使わないわけじゃない
分からないところを調べるのに便利だからな

幼児教育でもいいんじゃね?最初は。
有用だから取り入れられてるんだろうし

じゃあお前は幼児教育の次のレベルでは
具体的にどんなスタイルの学習法があると言うんだ?

>>764
ふうん
じゃああとは好みの問題になるんじゃね
0773◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2021/03/19(金) 19:17:58.46ID:/3CELrho
>>766
まあ俺が、今までの、雰囲気だけで勉強題材を選ぶやり方から、
ちゃんと時間対効果で割りの合う内容中心の勉強スタイルに切り替えた、
ってこともあるだろうがな
それは割とIT分野のコアたる内容だから、曲がりなりにもプロなら
知ってて当然の内容となっているのだろう

この後はおいおいLinuxもやるつもりだが、2人とも詳しいみたいだしな
LPICを持ってるかは知らんけど

>>768
まあこれまで無駄な時間を過ごしてしまったというのは否定できない事実だからな
取り返してかないと

あ、データムなんてマニアックな知識はどうでもいい
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:51.96ID:6K1dYTob
>>770
恐らくだが
プログラム板?だったと思いますけど
その内容を投稿すると色々な事が
分かるかもしれません。
0775名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/19(金) 19:38:42.87ID:SkhDjG1T
取り返す?働いている人より時間に余裕があって、四年の歳月も時間を費やして、新入社員研修レベルの実力を得られないのに一体何をどれだけ?
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/19(金) 23:03:43.38ID:Ekbl12Cs
どうでもいいはずのマニアックなネタに食い付いてターゲット1900で自爆したBrのくせに
0778◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/20(土) 08:22:09.10ID:pBsaLDce
>>772
好みの問題って何を指して言ってるの?
0779◆GrAmrxMlPI
垢版 |
2021/03/20(土) 08:26:04.61ID:pBsaLDce
>>773
データムのどこがマニアックなんよ。
datum→data
medium→media
は絶対覚えるやつだろ。
あと図面描く人は100%知ってると思う。公差に言及するときの基準の事をデータム直線とかデータム平面とか言う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況