X



【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/26(月) 19:19:24.95ID:iEurO+6K
>>94
俺の場合
預金の取崩し、株の配当金収入、アパートの地代家賃収入で生計を立てている。

支出の多くが預金の取崩し。
配当金収入は半分以上を再投資に回している。
アパートはまだローンが少し残っているので、地代家賃収入の大部分は繰上返済に回している。
年金は70歳から受給する予定。
俺の計算上、年金受給開始の70歳までしのげるはず。
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 03:44:27.93ID:vOYvBcYF
裏山しい生活を過ごしてをる
(・(ェ)・)

あたしは死ぬ迄働かないと...
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 06:04:36.21ID:SpLLCSH7
俺が早期退職した理由
1 管理職となり、仕事のストレスがきつくなったこと(最大の理由)
2 老後の生計の目途が立ったこと
3 独身で、妻子がいない
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 10:18:24.67ID:DECUhGhv
>>105
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり底辺スレ去れ
ここは悠々自適スレなので死ぬまで働くお前が来る場所ではない
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 13:49:54.03ID:lD8OpuAY
図書館から、車上生活の本を借りて読んでるけど、ほんと人生なんて人それぞれ
だよな
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 14:25:31.72ID:Mf8/Xv9M
>>109
目くじら立てるなよ
みんな往くとこは一緒だろ
もう先は見えてるんだからさ
人生設計固めると早死にするぞ。
オレの親は年金600万以上用意して早死にした。 もちろん赤字。
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 15:49:26.09ID:1K6Zy7Pv
自分は父と弟が二人とも50前後で早死にしたので定年まで働く意味がわからなくなってしまった
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 17:48:20.01ID:DvGp1mS1
>>113
600万て年間の年金受給額?ならば殆ど上限額になるが。
企業の重役でないとそんな額には到達できないはず。
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 17:52:08.43ID:Mf8/Xv9M
キャリア官僚で開始遅め
基金とかフルオプション
母も年金基金、
プラス 簡保夫婦年金
金も年金も持って行けないよ あっちには
見にしみたよ
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 19:52:26.85ID:DvGp1mS1
>>116
健康寿命は男72歳、女78歳とは言うしなあ。
それから金があっても殆ど意味がないね。
うちの両親の健康寿命は親父78歳(82歳死去)、お袋74歳(79歳死去)
てところだった。
0118名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 22:15:40.76ID:2Kr38XpU
>>117
一人暮らし男性の健康寿命はもっと短いんじゃないか?
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 22:25:24.82ID:DvGp1mS1
>>118
よく独身男性は10歳寿命が短いとはいうね。
自分は酒タバコしないし整理整頓はしてるが野菜不足。
果たして何歳まで健康でいられるか・・・。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/27(火) 23:37:44.62ID:syg/Z5Op
野菜は本当に重要だと思うぞ
食っといたほうがいい
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 00:15:37.30ID:3vX+EtR0
広島の衣笠は徹子の部屋か何かの対談で
「野菜全然食べない、牛肉ばっかり」と言ってたな。
連続試合出場記録の40歳すぎのときくらい。
案の定、上行結腸がんで死んだが、71歳まで生きたから悪くない。
しかし毎日ハンバーガーのトランプ大統領は元気だな。
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 00:35:42.05ID:U2tthQbq
年取るほど個人差が激しいからなあ
50代になると、今までの暮らしぶりが出ちまう。
女の50代は男より大変だよ。 化粧してても。
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 01:11:58.54ID:0gsgpRjL
想定外の必要以上の長生きが最大リスク
体が不自由になって認知症になっても生きてたらそれこそ最悪
好きなように生きてすっと死ぬのが理想
0126名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 01:21:58.36ID:t2IwM8k6
もう50だし、残りの人生も短いんだから嫌々魚とか野菜食ったってしょうがねえ
もう旨いと思うもの以外一切食わない
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 16:40:34.85ID:zz9LiMr9
焼肉や魚介系フライなど外食する時はキャベツが食べるし
トンカツ専門店へ行ってもキャベツお代わり自由なら
お代わりするがあまり気にしてないよ

不健康とは分かっててもこの齢だし好きな物ばかり食べちゃう
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 17:18:14.96ID:rYCUwusn
年金は65歳からもらわない方がいい理由3つ
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 18:27:16.67ID:3vX+EtR0
繰り上げ受給してギリ非課税になるならそれが良い。
非課税額は田舎で148万/中都市で152万円/都会で155万円。
受給額が190万円位までなら前倒しで150程度まで落とせる。
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 19:09:29.97ID:OhaQSwWa
なんで独身男性は寿命が短いのか?

奥さんがいる人は、手作りで、それなりに食事に気を配ってもらえる。独身だと
外食が多くなったり、コンビニ弁当やカップラーメンで済ますことも多くなる

体が不調のとき、奥さんがいる人は「病院で一度診てもらったほうがいいよ」と言われ、
仕方なく病院に行く。独身で病院嫌いだとそのままにしておくのでヤバイことになるかも

やはり、人生の伴侶がいる方が幸福感が高まるので、それがいい影響になって長生きする。
独身だと、もういつ死んでもいいか、というのもあるのでつい酒を飲み過ぎたりしてしまう
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 19:26:06.96ID:Ne8X/USg
俺は退職して酒をやめた
退職して、仕事のストレスから解放されて、食生活も安定した
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 20:15:31.64ID:U2tthQbq
伴侶も良し悪しだぜ。
たまにデブな鬼嫁に引きずられてるような同輩みると無惨。
酒は減ったから、俺もストレスは減ったかも。 いまはコンビニ買いで間に合う。
サントリーの知多ハーフもあるし。
あとはクラフトジンたまに舐めてれば充分。
クルマも17年目の車検取った。
まあ 充分。
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 21:01:00.89ID:IurIkoyg
>>137
そんな昭和な妻が今時いるかよw
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 23:00:56.95ID:0gsgpRjL
後頭部が少し薄くなってきたので一か月分七千円弱のリアップをつけていた
でも今はリアップ(ミノキシジル)のジェネリック製品があって
三千五百円ぐらいのも売ってるんだな
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/28(水) 23:26:36.01ID:U2tthQbq
あれは禿げを遅らせるだけで 治しはしないと聞いたことあるよ。
それに、やめたら…ごっそり抜けるらしい。
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 00:53:24.72ID:HO2nfW/k
>>142
ニューモはよ?
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:01.93ID:fZ6XGEJs
>>144
ありがとさん!
昨日、ネットでリアップのジェネリックがあると知って
ミノグロウを見つけたんですよ
それで輸入物で千円ちょいのもあるって書いてあって
どこで売ってるのか調べようと思っていた所だったんです
助かりました
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 09:36:15.47ID:ds+nMX1C
>>147
ミノキシジルでも薄毛が進行したらフィナステリドを追加。
製品はフィンペシアが良いだろう。
ちなみにフィンペシアならアイドラッグストアが良いだろう。
https://www.idrugstore.jp/

俺は22年前にアデランスに騙されて100万円以上どぶに捨てたよ。
当時はネットも黎明期でパソコン通信がメインで情報もなかったし。
CMでやってる増毛キャンペーンなんて大ウソで、施術した直後は良いけど、
髪が伸びると当然結び目もどんどん上にずれてきてブラッシングの際に毛が抜けて
むしろハゲになる。次から次へと色々な担当者が「画期的な新商品」とやらを
売り込んでくるし、デタラメな会社だった。
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 18:45:00.80ID:MT4Sj69O
ハゲ防止にはインディアンとか五木寛之の生き方が正解だと思うけどなぁ

CMに騙されて頭皮の脂を取りすぎてるからハゲるんだよ
で、ハゲればカツラ業界も儲かるしw
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 20:19:02.04ID:yI5dFMZl
因果はともかく、デコ脂は取ればとるほど湧いてくる。
必要だから湧くんだろうから
どうコントロールしたらいいのか
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:44.80ID:MT4Sj69O
脂を取ると余計体から脂を出そうとするので毛根が脂塗れになり髪が成長しないとか

あと、ビールの消費量が多い国とハゲ人口の相関があるらしいw
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 23:16:02.17ID:npzGPMM8
なんで無職で一人暮らしができるんだろ、ってどのスレでも思う
まあ金持ちなんだろうな、運がいいよ金持ちの家に偶然生まれたダメ人間は
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 23:38:46.85ID:fZ6XGEJs
>>150
本当にありがとうございます
フィナステリドは知りませんでした
後頭部つむじ辺りが透けてきたので現状維持する為に努力します

頭皮マッサージは毎日した方がいいのでしょうか?
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 23:42:10.83ID:fZ6XGEJs
>>157
自分は起業して約30年間、普通の人の倍近く働いてきて離婚
もう全て嫌になってリタイアして一人暮らしになりました
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/29(木) 23:54:09.99ID:yI5dFMZl
詳しくは書かないけど…
ずいぶん揉まれて流されて足掻いてたどり着いてるよ。 
そりゃ金は残ってよかったけど、
もう買えないもんの方が多い。
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 00:22:20.48ID:5M4ZU/on
>>158
アデランスからコンセラン(加圧機)も高値で買わされたなあ・・。
頭皮マッサージも無意味とは言わないが、
毎日ジョグングでもした方が血行が良くなると思う。
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 00:50:12.74ID:pGR1NUwF
>>162
Amazonで顕微鏡買って自分の目で確かめろ
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 01:08:37.82ID:j0v4f9Jw
Amazonで売ってる顕微鏡で見えるのか?
医療用の電子顕微鏡使わないとはっきり見えないかも?
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 11:54:27.63ID:m6tdLc4b
もう20代にオンナは感じられなくなった。
コドモ臭い。
いまは30代半ばがいい。
いずれは40代半ばにスライドしていくんだろうな
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 14:12:20.04ID:QEd6VTfJ
オレは今は若い男の娘がいい。
二カ月に一回の頻度でニューハーフヘルスライブに行ってる。
射精オプションつけて150分からステイコースで楽しんでる。

ゲイじゃないけ、今は女に(10から340前後、妊婦含)は飽きたわ。
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 14:18:14.68ID:2JtU4c36
図書館から草刈正雄の本を借りて読んでるけど

NHKの朝ドラ「なつぞら」のとき、本番で涙がぼろぼろ出たのはいいんだけど、
鼻水まで出てしまい、撮影終了後、困ったなと思ってたら、「鼻水は消しますから
だいじょうぶですよ」とスタッフに言われ、今はそういう時代なんだなと思ったそうだ

確かに、今の時代はそんなこと簡単にできるんだろうけど、朝ドラで、
しかも重要なシーンでそんな加工してたっていうのは意外だな
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 15:15:41.73ID:m6tdLc4b
>>171
70の知り合いは50くらいに声かけてるよ。
>>172
刺激を追求するとそっちに行くパターンもわかるかな。
でもオレは35のレス人妻がいい。
タワマン住まいで亭主の高級車のってるのに… 俺相手に2〜3マンで…
チョイわからん
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/30(金) 17:53:35.24ID:b9EjSZZS
もう49だ
人間の寿命は50歳。もうラストスパートだな
もうじきあっちに帰れるな
楽しみ
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 05:42:14.04ID:y5tWWFyx
俺はリタイア後も資産が増えている。
若い頃から倹約してコツコツと投資に励んできたおかげだよ。
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 07:16:50.23ID:CkMxXDl1
🇫 🇺 🇨 🇰  🇾 🇴 🇺
⃟⃟⃟⃟⃤⃟無⃟⃤⃟⃤⃟為⃟⃤⃟⃤⃟⃟無⃟⃤⃟能⃟⃤
   ෴༄༅༅෴࿐
  ꧁༼´・ω・`༽꧂
    ༺࿇༻
   ⚚୵|*࿈࿙☣࿚࿈|৲
死⃢ね  Ⴑ'-ဏ-Ⴐ  死⃢ね
༗༒ﷺ꧁ቻンቻン꧂ﷺ༒༗
 ☄ฺ≼۞۩♛ฺ☤⚜☤♛ฺ۩۞≽☄ฺ
  🇲 🇦 🇳 🇰 🇴
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 07:28:11.66ID:UV1vdyuY
>>185
年150も出る分けねえだろう
70歳から年金もらうのか
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 07:29:04.57ID:UV1vdyuY
60歳から年金だって
企業年金な
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 07:30:23.30ID:UV1vdyuY
75歳からもらうといいよ
介護保険も安いしなあ
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 11:39:15.71ID:B66SO+O2
>>188
ちょい負けたわ
でも、金貯めるの上手いと使うの下手にならね?
オレは使うの下手。
株を売るのも下手。
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 12:04:55.45ID:z7SjV3Y5
>>190
年150万円くらい普通でるだろ
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 13:25:52.14ID:aAvvs90f
>>193
半分は親からの相続だけどね。
ただこれくらいないと50前でリタイアとかは怖いと思う。
それに十分な現金がないと、身寄りがないに等しい自分にとって
信じられるのは金だけだし。
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 13:44:10.75ID:aAvvs90f
>>193
金の使い方というか、40過ぎで早期リタイア決めてからは節約一筋。
株はソフトバンク株IPOで10万損して、JR九州でも只今10万マイナス。
結果的に何もしなければ良かったですね。

クルマも軽。使うのは近場のスーパーだし。
ゴミ捨てで荷物も乗せるのでワゴンRで十分。
へたに高級車だと金持ちと思われて空き巣に遭いそう。
昔、博多で一家惨殺した中国人が「ベンツが停まってたので金持ちと思った。」
と証言してた。実際は中古で200万しないベンツで家の中も金目のものは無かったらしいが。
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 14:14:37.37ID:B66SO+O2
うちのベンツはヤフオクで28万だったけど、
強盗なんて割の合わない犯罪する奴には分かってもらえないかも。 
竹内結子さんと同じマンションに15年住んでたクルマで… あの地下駐車場からでてきた姿に一目惚れ。 
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 15:57:31.06ID:kMfDg6/o
おら無職が長くてほとんど国民年金だから年金は月10万円も無いわ、
あと生命保険の年金が60歳で万期 平成初期の利率が良いころ始めたから解約せず今も払ってる
生活費は相続した土地の賃貸収入、が一カ所来年6月で契約終了ですでに今月更地になって戻ってきた。
土地貸しの契約って10年〜30年なんだよね、 俺は相続人がいない無縁なので今後どうしようか考え中
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/10/31(土) 17:32:33.84ID:1bMXYZTx
持ち家だしお金には余裕があるけど生甲斐がない
自分が死んだ後のことなぞどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況