X



安く旨い貧乏無職向きの飲食物【金持ち出禁】其の1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/02/28(日) 16:27:21.20ID:0bqL/nOU
>>846
松屋の朝定食でライス特盛りサービスを利用するのもコスパ高いよ
俺はいつも定番朝定食360円をライス特盛りで食べてる
玉子かけごはん定食なら290円でお腹いっぱい
0852名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/02/28(日) 17:39:31.73ID:l9Chs2K7
朝から店開いて、座席とお茶を提供してその値段は、本当に慈善事業のようなものだw
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/02/28(日) 19:46:15.36ID:0bqL/nOU
あとはガストのモーニングも意外とコスパは高いかも
ネットでクーポン番号検索すればモーニングが税込み500円台前半でライス大盛りで食える
充電し放題、ネット使い放題、粉チーズ無料な上にドリンクバー、スープバーも付いてるからな
人目を気にしない人なら朝から行って長時間居座ることも可能
モバイルバッテリーとかエネループとか持ち込めば好きなだけ充電できるよ
0856名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/09(火) 15:39:33.89ID:ABvYsc5W
さっさと税抜き表示やめてくれや
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/09(火) 16:04:11.73ID:3rrJX4rN
>>848
インスタントラーメンでは、
ラ王とマルちゃん正麺あたりが今のところ個人的にベスト
(5食3百数十円以上のものは選択肢に入らない)。

>>855
今の自分の経済状態では、
食べたら幸せになるほどの美味しいものを食べることができないし、
また、美味しいものを食べるために頑張って働きたいとも思わない。
0860名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/11(木) 17:43:24.79ID:QUYHUlw3
サンガリアの梅酒チューハイあんまり美味しくなかった
酸味が足りなくて甘ったるい
0864o^_^o名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/12(金) 09:24:31.52ID:IvtIgAPp
>>863
体に悪い甘さはトップバリュのチューハイでもしますね
しかもかなりの確率で気持ち悪くなって頭痛になります
氷結はまだマシですね
0865o^_^o名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/12(金) 21:41:35.68ID:IvtIgAPp
業務スーパーの38円どら焼きはまあまあ旨い
サッポロ一番も400円で買ったとしても1食80円と考えたら安くて旨い
0866名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/13(土) 16:13:09.73ID:B5KWefxS
チューハイはストロング一択、ドライ一択、ロング缶一択
ロピアが一番安く(110円)、それ以外ではBig-Aやマミーマートなど
旨さなどほとんど気にしない
0867o^_^o名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/14(日) 12:18:13.60ID:iZIDqNEF
業務スーパーの辛ラーメンより辛くなくてモチモチしてて旨いラーメンはノグリとかいうラーメン名だった
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/18(木) 09:00:32.43ID:WKiAJCNH
きんぴらごぼうというのは、人参とごぼうを食べるためにどうするか考えて
作られた料理だということがよく分かってきた
0870名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/22(月) 16:54:23.42ID:TATsPCkb
パックライス(値段はまちまちだが)をレンジで加熱して食うのと、米を炊飯器で炊くのと、
電気代・水道代等を含め、トータルでどちらが安上がりなのだろうか?
(後者の場合、食べる度に炊くよりも、一度に多めに炊いておいて、
冷蔵ないし冷凍保存して、食べる時にレンチンするの方が安上がりであるように思われるが)
0871名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/22(月) 17:07:02.83ID:GS1/bInT
燃費的なことは分からんけど、
炊いたご飯の冷凍方法で目から鱗だったのが、
ドーナツ状に真ん中を開けたり少なくして冷凍すると、解凍ムラが減るということ。
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/22(月) 18:05:48.87ID:H2zJX32M
>>857
幼い頃から貧乏だったからラ王はご馳走で食べると幸せな気分

湯豆腐も幸せ

うどんにニンジンとジャガイモ、油揚が入るとうれしい

納豆ご飯も幸せな気分

モヤシは食べ飽きたから嫌い
バナナも食べ飽きたから嫌い
0874名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/22(月) 22:18:16.06ID:rodokTeD
今はなき具多は食べれたら幸せだった

炊飯はコストもだけど米を以下に安く仕入れるルートがあるかで大分値段が変わる気がする パックご飯は安売り品でもたかが知れてる

あと炊飯は玄米にしたらいくらか栄養バランス取れるのもいい パックの玄米は足元見て高すぎる
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:37.77ID:Pr0rNb6f
レトルトごはん200gの生米価格は30円くらい
手間を考えるとレトルトごはんの売り上げが上昇しているのも頷ける
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/25(木) 19:38:11.86ID:p8MwCrEt
>>870
俺はパックご飯を箱買いして食ってるわ
ご飯くらいは家で炊いてもいいかと思うけど、洗い物とか面倒だし
パックご飯なら多めに備えておけば災害時の非常食にもなる
0879名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/26(金) 14:51:14.26ID:5DluStcb
胃下垂気味だからカップラーメンとパックご飯セットで食ってようやく空腹感が無くなる感じ
コスパ悪い体してるとは思う
でもこれだけで晩飯済ませられると思うとトータルではそれなりに安い方だと思う
一食200円ぐらいか
0880名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/26(金) 17:03:14.43ID:OYW+Pj1l
マルちゃん正麺は確かに美味しい
昨日と今日マルちゃん製麺の「旨塩味」を食べあらためてそう感じた

だからといって「幸せだなあ」とか「生きていてよかったなあ」と思うことは特にない
0881名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/03/31(水) 17:31:53.56ID:zmWt8YWI
今どきのにんにく豚骨醤油味焼そば
昔ながらのソース焼そば25周年記念商品として発売されたが
昔ながらより断然おいしい
にんにくの風味だけだろという説もあるが
0891名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/09(金) 15:59:34.90ID:UVkozhpL
スーパーでスナオシのインスタントラーメン5袋入りが、160円くらいで売られている。
安さに惹かれるものの、あまりの安さに引いてしまう。
買っても大丈夫だろうか?
0893名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/09(金) 17:21:06.84ID:UXqFiBe8
>>891
うまさは普通で量が少ないから安いねん
0895名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/12(月) 14:26:55.34ID:6FxTMX2l
業務スーパーのいわて醤油?の袋麺137円って大丈夫なのかな
安すぎて怖くて買えなかった
0896名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/12(月) 21:01:08.77ID:Ty0Hd3F/
不織布マスク何処で買ってる?
そろそろ全部なくなったから買わないと
スーパーで買うのが一番安いのかな
0897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/12(月) 21:08:45.08ID:6FxTMX2l
こっちはスーパーのは高くてドラッグストアは普通で地域密着型ディスカウントショップのが1番安いからそこで買ってます
買い物ぐらいでしか外に出ないから週に2枚くらいしか使わないです
0904名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/14(水) 06:21:01.36ID:9u02ZJ66
>>903
180円くらいのは確か恐怖のスナオシだった気がします
137円をドブに捨てたつもりでいわて醤油買ってみるか考えます
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/15(木) 15:52:34.19ID:eU+e3c+x
業務スーパーの本スレぽいところにいわて醤油よりマシってレスがあった
つまり相当やばいんだ
おとなしくサッポロ一番にしとこう
0910名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/20(火) 14:42:41.17ID:VYTBluJW
業務スーパーのどら焼きは安くて旨いし腹もそこそこ膨らむからこのスレにぴったりの食い物
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/23(金) 20:30:09.97ID:Ets6uCgh
ボウルで納豆をかき回したところに新タマネギスライスとめんつゆと
うどんか蕎麦を投入
タンパク質野菜炭水化物のバランスが取れているし今しか店に
並んでない新タマネギを楽しむにはコレ
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/27(火) 12:42:09.93ID:pnO8ee4w
スナック菓子のチーズビット久しぶりに食べて美味いと思って
近所で唯一売ってるウエルシアへまた買いに行き、売り場に近づくと嫌な予感・・・
前にあったところだけ空洞になってる・・・
商品名のところを見るとやはりチーズビット
だれか買い占めたか!
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/27(火) 16:22:35.37ID:lAoMuTJZ
日清のラーメン屋さん 旭川しょうゆ

同じシリーズの塩と味噌が美味しかったので、しょうゆを試してみた
残念ながら魚介系の風味が苦手な自分の口には合わなかった
0915名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/04/29(木) 13:46:59.76ID:eTxQyN4U
フードロスがはやりだすと我々はやばい
0917名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/06(木) 19:25:57.43ID:TG8yrgVN
最近大阪のスーパーが超絶調子こいてる
まず値段が高い 値上げしてる
その他は省略
0918名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/08(土) 08:48:19.61ID:+JrXSCCf
競輪オートのWIN,TICKET
新規1000もらえる 
さらにマイページのプロモーションに 
P2H3,.,.,.,.,.
BQSWを入力して
7日以内に1000チャージすれば 
2400〜50000が絶対もらえるくじがすぐ引けるよ  
16日まで!
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/08(土) 09:36:06.64ID:0BErtgYI
スーパーとかコンビニで期限切れの食品を貰えないかな?
いつの日かやってくるかもしれないホームレス生活に備えつつ
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/09(日) 22:10:01.76ID:f5qQkllP
>>921
冷蔵庫保存で消費期限内はまず大丈夫
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/11(火) 16:53:10.17ID:2AUB52Gm
ABS卸売りセンター(足立区)あたりにいい食材がありそうな気がします。
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/11(火) 23:07:32.52ID:4a+1hgSz
ドラッグストアで食品安いってネットで見ること多いけど
大阪のドラッグストアはそんなに安くない気がする
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/12(水) 02:16:02.65ID:EvTiZPbh
>>926
たいして安くないよね

それより卵が値上がりしてる10こパックが140円くらいだったのが
170円くらいになってる
0928名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/12(水) 08:24:56.86ID:Lf/00oXL
TVでやってたけど千葉の養鶏場が鶏インフルエンザで半分以上死んで
供給が減っているのが原因だって
もとに戻るのに半年かかるそうだ
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/15(土) 09:53:14.86ID:jxb7AuoU
昼飯の準備などが面倒になってきて
カップラーメンとスーパーのおにぎりで済ませる機会が増えてきた
昨日食ったスーパーカップ熟成味噌は割と良かったよ
麺が太めでコシがある
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/16(日) 06:27:08.50ID:ubG2Lgtj
毎朝食べていた豆腐に飽きてきた
加えて暑さのせいか食欲も落ちている
フルーツグラノーラ(トップバリュの)でも食べてみよう
それで今朝初めて試したが甘すぎて気分が悪くなった
0936名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/16(日) 16:31:20.08ID:IRkr8q/n
猫も誰も教えなくても、いろんなものを食べられるようにしておこうというネオフィリアという
新しい食べ物にトライする習性がある
また匂いが強い、味がよい好きなものばかり食べず、最終的には体によいと思われるものを
選んで食べる能力があることも研究により判明した
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/20(木) 20:56:26.58ID:ePeANY7S
特売は夜行くと売り切れ
0943名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/24(月) 21:16:10.61ID:Ptaiset5
やっぱり安くて元気になるには卵だわ
0946名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/29(土) 17:20:22.17ID:N7gWXLKh
松屋って売り上げ回復の策で、牛丼まとめて何個持ち帰りすれば300円引きとかやってた
ただでさえ安くて薄利なのに厳しいね
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/05/31(月) 08:46:50.13ID:/fPNFIHb
鍋の素がワゴンで2割引になってた
4割引以下になったら買おうと思ってたら全部売り切れてなくなってた
鍋キューブとかえばらの
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2021/06/05(土) 08:03:48.62ID:mGACI1dY
トップバリュの食パンにトップバリュのスライスチーズを乗せ
ケチャップとマスタードをつけレンチンして食べた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。