X



カップ麺・インスタント麺をみんなで語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 21:53:32.30ID:ltGb25sK
今日オレ大黒のワカメ醤油ラーメン78円を業スーで買って汁ほとんどネカフェで飲み干しましたw
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 21:56:47.97ID:GgYdJgqt
78円とは安い!
ビッグエーはさ85円ぐらいしたよな
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 00:58:45.37ID:bkK2BYZY
>>102
寒いと飲んじゃう
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 22:10:23.57ID:mCxKmIf+
>>102
別に良いよ正直長生きなんかしたくも無いし。
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 06:26:47.90ID:/MwkZYNk
あつあつ牛すき、あつあつ豚汁はおいしいな
朝飯は太るの嫌だから栄養ドリンクとトップバリュのカップ麺(税込62円)にしてる
何も食べないと栄養不足ではげたり倒れたりしそう
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 22:07:53.10ID:u9v5oc/Z
カップ麺やインスタント麺ではないが、スーパーで生麺19円を3玉かってきて
ゆでて4倍うどんつゆをたらして食べると57円(光熱費は別だけど)で安いが。
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 12:01:43.68ID:4C/dxjdg
夜飯にサッポロ一番の塩か味噌喰います
袋麺界の帝王サッポロ一番
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 01:22:40.81ID:z33sG1Qu
今赤いきつね食ってきずいたけど、この容器保温力いいね
2,3回使って捨てたほうがいい
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 15:24:28.80ID:UGr2dLBp
食い物スレage
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 18:09:09.43ID:f07kZZ7l
またサッポロ一番喰ってしまった
今日は塩
旨すぎる
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 21:47:23.42ID:w03D1OdK
なんか野菜とかいれるの?
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 22:10:33.22ID:f07kZZ7l
今日はネギとメンマと玉ねぎ入れました
メンマも一応野菜??桃屋のだから切る必要もないけど
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 22:11:09.55ID:f07kZZ7l
あとチューブニンニクいれました
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/22(水) 04:09:20.09ID:Py7KaZg0
サッポロ一番の中でも味噌はひときは味が濃いように感じる
味噌と野菜は好相性だから、
野菜を投入することを前提に味を濃いめに作ってるくさいな
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/22(水) 04:34:43.05ID:nPUNgVtJ
この時期はよくポロイチの味噌スープで鍋作るわ
2袋ぶんのスープと白菜と豚こまとシャウエッセンと水と酒ナベぶちこんで
15分くらい煮れば完成シメに残った麺を投入して最強にウマイ
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/25(土) 18:16:59.86ID:CyK9MllE
ずっとバカにして敬遠してたエースコックスーパーカップシリーズ
今日とんこつ食って思ったわ

うめえじゃん 140円だし
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/27(月) 08:02:10.06ID:scKOXjyP
>>64 日清のラーメン屋さん >>> 明星評判屋

財務省と安倍のバカが10月増税してから、サッポロ一番はイチキュッパで特売しなくなったから
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/30(木) 20:12:10.73ID:aVaFHIK6
サッポロ一番味噌にキムチぶちこんで喰ったら暑くなった
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/30(木) 20:58:12.90ID:GFdzeipk
一番量があるカップ麺ってなにかな?
ペヤング超大盛は汁がないから少なく感じる
焼きそばって汁がないから量が少なくて食わないな
汁全部飲むからな
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/02(日) 12:21:19.63ID:VlewQ/GH
こないだ麺づくりが安売りしてたから買っといた
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/02(日) 14:07:09.28ID:0/s1rE1w
>>133
日清のやきそばスープ付きがおすすめ

やきそばって油すごい&味濃いから物足りないとは思わない
麺づくりとかノンフライ系こそ物足りない
おにぎり必須
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/02(日) 22:52:18.87ID:Xdz1qTfk
焼きそばはどれも必ず後半飽きる
もっとカーチャン並みにキャベツともやし入れてほしい
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/03(月) 08:56:01.72ID:0RfoIJsH
カップ焼きそばは揚げ茹でそばだから
普通の焼きそばと比較するのはただのバカ
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/03(月) 12:49:44.19ID:booZrQUZ
麺では無いけどマルちゃんのワンタンスープ旨い
100円で安売りしてた時に買い溜めといた 
通常は158円で売ってる
0144142
垢版 |
2020/02/05(水) 04:39:06.67ID:h9tFRLE7
>>143
マルちゃんのカップワンタンスープです
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/06(木) 10:53:41.67ID:Pm1eacOx
エースコックの社長は昼飯は必ずわかめラーメン食ってた
カンブリア宮殿かなんかの番組でやってた
わかめラーメンうめえよな
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/08(土) 11:52:46.37ID:IFDaYOUQ
エースコックってうまいよなw
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/08(土) 23:10:42.85ID:K0P5TltJ
辛ラーメンって文字通り辛いだけなんだけどそれゆえ後を引かない良さがある
麻辣なんちゃらとかとんがらし麺の辛濃い系は口から胃までがしばらくべたつくんだよな
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 01:50:30.28ID:U+GmtNfB
>>145
緑のたぬきの大盛りにわかめを入れないで下さい
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 04:03:55.39ID:llRK6KJH
最近カップスターの醤油味にハマってるわ毎日一個食ってる
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 09:23:23.15ID:eSNz9SMX
>>151
辛ラーメンって韓国製のやつだろ?
どこの工場か忘れたけどネズミの頭部とかゴキブリの幼虫が混入したニュースとかあったじゃん
そもそも食った事ないけどあれ見て以来絶対体内に入れてはいけないって思ったわ
中国・韓国産は経済的な事情もあるだろうが避けられるならなるべく避けとけ
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 10:58:11.66ID:lFfsTES9
しびこる麺だっけ?めちゃ辛かったよ
あれを夏に食べて汗だくになるから
ダイエットに使ってたわ
とんがらし麺より辛いよ
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 11:33:26.23ID:nnlYL2vW
おらの住んでるとこにはホームセンターカインズっていうのがあって
カインズブランドで売ってるカップ麺試しにくってみたら
意外とうまかった
醤油ラーメンノンフライ税込み88円でしたメンマネギチャーシユウ―も
入っててよかったですよ
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 15:34:14.84ID:P0b702zh
トップバリュの税込62円ってすごいんだな
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 21:32:44.00ID:uflgGrmS
エースコックのワンタンメンって麺自体も他のインスタントラーメンと違ってて旨いよな
最近行くスーパーに無いんだけど?
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 22:09:12.65ID:r+oT46ql
CGCの189円の袋麺、気になるけど不味かったらもったいないしなかなか手が出ない
50円でいいから1袋売りして欲しい
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/09(日) 23:09:15.06ID:eSNz9SMX
休みの日の朝に食べる事が多いんだけど日清の謎肉丼うまいよ
200〜230円くらいが相場だと思う
用意も楽チンだし朝には多すぎず少なすぎず丁度いい!
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/11(火) 23:44:08.36ID:mWBXPCdA
今日は日曜日みたいな感じだった
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/12(水) 16:11:01.74ID:nziQQO8e
日清って謎肉とかネット世論にこびすぎだよな
ベジータとかよ
日清って昔好きだったけど今は絶対食わないわ
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/12(水) 23:45:55.83ID:RHa7u5pn
カップヌードルって昔100円だったよな
あ?スープヌードル?あんなセルフパクりみたいなもん買わねえ。どうせ少量だし
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/13(木) 08:14:39.13ID:HdT/YlP+
俺のマイセンですら490円だからな
吸い始めたころ200円とかだったぞ

やっぱペヤング超大盛が価格と量とカロリー的に一番コスパいいな
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/16(日) 17:50:09.30ID:7bfQ9Q0e
袋ラーメンって光熱費を考えると不経済だから食わないわ
ティファールみたいな2分くらいでお湯を沸かせるポット使ってるからさ
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/20(木) 08:17:35.09ID:sPbt+BBG
真冬と真夏に時々辛ラーメンかセブンで今売ってるか分からないけど有名な店の辛い麻婆的ラーメンが喰いたくなる
0175名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/20(木) 17:08:34.69ID:tppFQYph
あくまで個人的な好みだが
カップ麺・インスタント麺は「食べた気がしない」
蕎麦やうどんの乾麺を茹でて食べる方が満足感を味わうことができる
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/22(土) 01:54:42.19ID:lA9fbgxa
六角家の袋ラーメンのお陰で店に行く必要が無くなった
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/22(土) 02:39:05.59ID://y2QFwF
袋麺はどんぶりに麺とスープとお湯入れて2〜3分レンジにかければできるから
カップラより経済的なのでは
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/22(土) 11:10:04.32ID:vZ2GYQUE
電子レンジとティファール的なポットだと後者のが安いだろうな
あと袋麺は具がないからなー、用意しなきゃいけないから
冷蔵庫の電気代も掛かる
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/22(土) 11:15:48.30ID:vZ2GYQUE
とんがらし麺としびこる麺好きなんだけど
毎日食べてたなー
ペヤングの獄辛やばいらしいね、エンドマックスの3倍らしいよ
昭和のビックリマンチョコからだと思うけど
チープで遊び的な食べ物が今でも大好きだわ
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/22(土) 11:49:06.50ID:RQuQtX8i
とんがらし麺もしびこる麺も聞いたことないな
チープなカップ麺なら確か今もあるブタメンと駄菓子屋の名前不明のカップうどん50円と名前不明のカップ焼きそば70円旨かった
0184名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/23(日) 14:18:27.58ID:Tx2gFOno
クッタはサワークリームみたいのが美味いらしいよ
醤油しか食べたことないけどホットヌードルのがましだった
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/23(日) 16:09:54.81ID:7vM+L0Df
インスタントのラーメンはカロリーが高くて味付けが濃くても満腹感が乏しい
むしろ乾麺の蕎麦などの方が満腹感がある
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/24(月) 18:03:10.43ID:lXsqb7yn
コンビニペペロンチーノ食ったことある?
昔はカシワが山ほど乗っててくそうまかったけど
今は全部量も減らして削減削減だからゴミだろうね
お菓子もカップ麺もパンすらも価格だけ上げて
質も量も落としたからな
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/24(月) 18:30:31.82ID:wpWuEltM
コンビニのパスタって大盛多いけど、大盛が昔の普通サイズくらいだったりすんのかねw
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/24(月) 20:49:04.28ID:oyp2V2c5
大盛の類は増えたよ、味も良くなってる
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/24(月) 21:16:15.74ID:Er2usVxA
パスタ系食いたくなったらコンビニかガストだな
家で作っても感激するうまさにはならんし量作れるから過剰に食ってしまうし
なによりめんどくさいから結局外で食うのがなんだかんだコスパ良い
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/25(火) 04:51:06.53ID:IbJYleSu
噂の獄激辛?辛い物好きとしては一度食ってみたいけど
どこも売り切れで手に入らねえ
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/25(火) 19:07:33.22ID:QtDuasal
すぐ、マスクがなくなったりペヤングがなくなったり
日本人って中国人みたいなくだらなさがあるよね
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/26(水) 19:14:14.82ID:XHeZCzvC
そういえば最近ごんぶと食ってない
売ってないんだよな。うどんではあれの右に出るものは無いのに
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/26(水) 19:40:17.78ID:ebfDxGyM
けんちゃんラーメン新発売も最近売ってない
常に新発売な革新的なラーメン
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/27(木) 03:06:45.87ID:L2uigCRg
面白いアイデアだわ、どこかがやるかも
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/02/27(木) 18:10:01.00ID:0TJyvuu1
カップ麺にスープじゃなくて、マルコメの味噌を入れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況