X



精神科に通院している無職・だめの方 part62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:36.23ID:IsuhNDkH
>>949
だが、初日にこういう状況になって次の日は飲まなくてまた飲んだら同じような状況になって体がだるくて眠気が止まらなくなった。
そして今はようやく収まった所。キツイ眠剤は本当にキツイんだな。医師に経過言うのもダルいけど言わないとダメよね?今回の薬は指示通り飲まないていうか飲みたくない
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/21(火) 21:14:44.60ID:Lv42rq3X
診療内科通って約15年、落ち着いたのは漢方の温経湯+トリアゾラム
朝までぐっすり7時間睡眠だわ
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 01:29:42.51ID:azDq7Mem
レボトミン、ベンザリン、マイスリーでなんとか寝れてる。
ベンザリンは次の日の仕事中に残ってたら困るから5mgの半錠に抑えてる。
それでも午前中はテンション低くて話し掛けられても適当にあしらうこともある。
0960名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 03:25:57.16ID:UNYxYab+
ssri
snri
は個人差が、多すぎて使うのが怖いよ。離脱だってベンゾと同じく出るしさ。
最近セロトニン、ノルアドにドーパミンを加えたsdnri,tsri(tはトリプルだから)の開発もされてるみたいだけどこれもどうなるか分からないし
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 03:27:58.63ID:UNYxYab+
双極の薬も出たけどやはり効く人効かない人の割合はさほど差はないし、薬以外の療法は全く進化がないしバイオマーカーやったところで治療法は分からない。どうせいいうんじゃ!!
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 05:28:45.65ID:3hrW4aIP
寝る前
トラゾドン50m→2
フルニトラゼパム2→1
ヒルナミン5→3
ゾルピデム10→1

夕食後
イフェクサーSRカプセル75→2
トリンテリックス10→1

これだけ飲ませるって普通だと思いますか?
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 19:50:32.45ID:3hrW4aIP
>>968
ですよね
だからフラフラになったんですよね
今日は朝に眠剤だけを選んで合計3錠飲んだ。(本当はそのまま寝るつもりだった)でも用事と買い出しがあったけどフラフラにならずに歩けた
そして帰宅して軽くアイス食べて横になったら寝れたし嫌悪感も無い
熟睡とまではいかんけどこのぐらいが適量だと思った
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 19:53:00.50ID:3hrW4aIP
>>969
そりゃそうだけど
いくらなんでもって思う
これでも減らされたんだよ
薬物中毒って言葉もあるから最近は少し意識してる
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:32.92ID:lJHASacF
>>967
ちゃうちゃう。
処方自体は普通に1ヶ月分とかもらってるよ
服用するのは、それぞれ1日1錠ってこと
0976名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/24(金) 13:33:13.26ID:BPO9w0Is
5年前に統失患って、手帳と年金の手続きして
手帳も年金ももらえるようになったら、
夫が「入院前に買い物しまくってたから」って理由で
月に五千円の小遣いでやりくりするように言ってきた。

残りの年金の残高は絶対に教えないし、入金されてる私の通帳も取り上げてる。

「生活費に使ってる」と言ってるけど、ぶっちゃけ信頼できない。

専門家には「浪費をしていない証拠を見せて、自己管理出来るから通帳返してと頼んだら?」と
言われたけど、何度やっても「信頼できない(笑)」の繰り返し。

私は今福祉と防災の勉強をしているんだけど、テキストがどうしても月五千円じゃ買えない。
図書館にあるものは借りて要点をまとめられるがそれ以外は正直キツイ…。
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/24(金) 16:35:13.31ID:4fUv/SJO
>>976
お互いに信頼できないなら、最終手段は離婚だけど、
とにかく話し合って、お互いに信頼回復していくしかない、と思うけど。

生活費に使って、残りは貯金してくれている「しっかり者の夫」だと良いけどね。
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/25(土) 20:14:52.95ID:ceMWGcA/
使用者

・労働基準法における使用者とは、「事業主又は事業の経営担当者その他その事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為をするすべての者」をいう。(労働基準法第10条)

・使用者とは、労働基準法上の義務についての責任を負う者を意味する。
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/26(日) 17:41:39.31ID:RbmgekK5
稼ぎが少ないと愚痴られるくらいなら
お前が稼いでこいよ!
とも言えないから破局を望むしか
0984名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/26(日) 17:44:56.33ID:RbmgekK5
人を騙して陥れた分給料ははね上がり
人助けをすると職を奪われるという
腐った社会
0985名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/04/26(日) 18:22:05.46ID:RbmgekK5
頑張ったら給料が上がります!

って出任せ言う前に労働に見合った給料支払えよボケ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 163日 4時間 14分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況