X



精神科に通院している無職・だめの方 part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 09:38:43.94ID:UMY9tAY2
>>62
そんなビジネス貧乏人がいるんだ。成功者が羨ましい。
0064名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 10:08:18.18ID:dQz+d1CM
読書はマジでオススメするぞ
医学的にもストレス解消とか鬱の回復とかに効果あるって言われてるし、金もかからんしな

他人を妬んでも仕方ない
本書いて儲けてるやつには儲けさせとけばいい
0065名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 11:21:44.12ID:v4lHhu5L
どんなジャンル読んでるの?
読めても不幸なヤツが出てくるようなのしか読めないわ
成功者のやつなんてとても読めない
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:35.03ID:dQz+d1CM
自己啓発的なのも読むけど、寝る前とかリラックスしたい時は小説やね
青空文庫ならタダだし
成功者のは図書館で借りる
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 14:01:34.11ID:Jls5RzxO
成功者を連想させるものは精神的に辛いので、とにかく知識を詰め込む系の読書なら出来る、
ウィキペディアをずっと読むとか、百科事典を読むとかなら、没頭できるかもしれない
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 15:22:23.10ID:djjpBxwr
嫌われる勇気って本があるけど

変態ストーカー行為してマウントとるってことじゃないよな

こんなクソバカ死んだほうが社会のためだよな
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:12.94ID:djjpBxwr
周りが裕福そうだから自分が貧乏で卑屈になるとか
周りも貧乏だと自分が貧乏でも卑屈にならずよーし頑張ろうとか
周りが失業者だらけだと卑屈にならず元気に暮らせる?
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/23(土) 18:11:46.49ID:UMY9tAY2
>>70
うーんどうなんだろう。同じような病態、境遇の人たちが集まって話をすると、
気分が晴れるのかな。
それとも、そういう集まりの中でも、自分を卑下したり、逆にマウント取ったりとかあるのかな。
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/24(日) 10:38:59.15ID:0LG+E/BY
障害者枠で働くと
障害者なんだからこれぐらい出来たら上出来
と思ってくれたらいいが
0075名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/24(日) 11:53:15.83ID:EOeu6/+I
無駄にしゃべらなくても障害者だからしょうがない
仕事がうまくいかなくても障害者だから仕方たないで済ませてくれる
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/24(日) 17:13:31.28ID:0LG+E/BY
健常者のくせにこれくらいも出来ないのか
と闘う姿勢で望まないと
言われっぱなし
使われっぱなし
放置されっぱなし
0078名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/25(月) 15:37:28.35ID:nZCCtvla
来週、精神科に行く、もうすぐこのスレの仲間になる者だけど、
良い精神科クリニック・精神科医って、どういうところ?

・話をちゃんと聞いてくれる。
・多剤処方せず、最少の処方をする。

こんなところ?初めてなんで、とりあえず予約取れたところに行く。
精神科って、人気のあるクリニックは混んでるんだね。
2か月待ちはざら。予約とれたところは3週間待ちだった。
0079名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/25(月) 18:39:46.43ID:/yBFYkOo
最初は多少混んでてもじっくり話聞いてくれる医者の方がいい
自分に合う薬が見つかるまでは話すこともあるし

でも、薬が見つかって症状安定して通院回数重ねると同じことしか聞いてこず薬もらい行く薬局みたいになるので、待ち時間短い医者の方が良い
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/25(月) 18:45:34.63ID:q28UaXeC
自分は一つのクリニックに何人か先生がいるところにした
局長?がいて月から金で毎日先生が違うってとこ

まず局長の診断受けて「それなら木曜日の〇〇先生に診てもらったほうがいい」って
そっちに振り分けられる
問題は木曜なら木曜にしか行けないところかな
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 19:33:57.18ID:TelwVPp7
家で出来る仕事といえば家事でしょ

自炊、掃除、庭いじりのプロになるとか

そしてそれをアピールして就労
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 19:39:26.27ID:GZEiZbqp
それだと清掃しかない。
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 21:40:46.79ID:t90BEFrX
潔癖に、清掃業務なんて、何踏んだか分からない靴で歩いた床、誰の糞尿が飛び散ってるかわからないトイレ、時給3000円でも無理
柄長い柄のついたモップで拭くだけという役割なら、辛うじてやってもいい。
0084名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/26(火) 22:26:22.25ID:oP/Z1C0b
障害者のケツ拭いててた俺になんてこと言うんだ

あの仕事はやりがいもあって楽だったなぁー
人間関係が上手く行ってたらもう少し続けられたんだが
0085名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 06:36:36.75ID:Q63xxB1A
>>83
モップ掛けでも何かしら汚物と遭遇する可能性大。
0087名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 13:59:30.21ID:RSV1kBGB
掃除なんてバーと水ぶっかけて洗剤振りまいてゴシゴシッと洗ってまたバーと水ぶっかけて終わりでしょ
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 15:36:53.96ID:BnL+o6ay
汚水のしぶきが顔に、汚物から気化した何かが鼻に、ぞっとする
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 18:54:42.47ID:RSV1kBGB
元暴走族予備校講師が
成功するやつは
1の自分を10に見せることができる人だとか
今頑張れないやつは一生頑張れない
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 19:01:07.04ID:3uGoHI1k
脳を頑張って働かそうとしても、見聞きしたことが全部、右から左へ流れて消えて行くだけ。
10点満点で5くらいしかできていなかったが、今では2くらいのことしか出来ない。
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 19:23:33.24ID:qUFCtSFy
商業施設の便所以外の清掃でもたまに通路にゲロとか有るからなぁ。
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/27(水) 22:24:30.44ID:jaa4IFnz
インヴェガ続けてたら何もかもやる気なくしたよ。何か死ぬか入院するか自室から永遠に出ないかしたい
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 05:57:20.93ID:I0DhyTHe
うつ症状が出てるのに、出されている薬は
コントミン、エチゾラム、アルプラゾム、ブロチラゾム

これって、抗うつ剤が含まれていないですよね、どういうことなんだ。
眠れるようにすることによって、間接的にうつ症状を緩和しようということなのか。
0096名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 06:11:56.94ID:+RafYD3U
しらねーよ。医者信用できないなら、変えればいい話
医療も基本、自由契約
0097名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 06:48:03.08ID:OAruvh3j
>>95
納得が行くまで医師と良く話し合え。
0099名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 16:25:16.82ID:XoupIKmn
今時、多剤処方する医者なんているんだな
急性期ならともかく
何が効いてるかわからないなんて素人でもわかるのに
0100名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 19:10:59.56ID:KRFMIn2y
チョット話聞いてお薬出しときますで終わり、たくさんの患者を捌かないとダメだからね。
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/28(木) 19:27:35.54ID:jW3oEz74
自分も似た薬で4種もらってるが、うち2種は屯用なので、実際は2種だな。
調子がいいと屯用は余ってくるので、毎回は処方してもらってない。
0104名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/29(金) 07:00:02.31ID:EwMbTBSQ
ネガティブ思考
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/30(土) 18:08:21.84ID:ibRFO87i
明日からコンサータ処方制限が始まるが今の医者はこれからも出せるから一安心
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 01:01:59.71ID:9vquTNvD
クロルプロマジン塩酸塩で踏みとどまってる。本格的なうつの薬を飲んだらやる気ががぜん出てきて勢いで就職できるかな。
それとも逆に薬の効果で廃人同様になるのかな。
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/01(日) 01:21:40.99ID:tK1SSA6l
>>106
飲んだことない薬だけど、ちょっと調べた感じだと十分すぎるぐらい本格的な薬じゃね?それ

精神の薬って他の病気の薬と違って、副作用がもろに仕事に影響してくるのが辛いよね
薬が合うまでは眠気出まくりで会社でうとうとしてたし、合うのが見つかってからも以前より頭が働かなくなって能力落ちて結局退職しちゃった
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 08:23:28.49ID:z9fEUCl+
>>106
基本、飲んだら寝てしまう薬だね。昼間飲んだら仕事はまともに出来ないと思う。
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 10:35:24.07ID:WblG9E5a
もう20年以上通ってる
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 10:46:28.39ID:6FEMId0F
精神科に行っても若い女って彼氏同伴ばっかだよな。おばちゃんは1人でもちろん俺も1人
50代のおばちゃんと仲良くなれってか?
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 11:33:16.61ID:WblG9E5a
そうかね。
若い女性は親同伴ばかりだぜ
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 13:13:59.22ID:pRQL8h0U
うちの診療所では若い女なんか見たことない
たぶん話し適当にしか聞かない医者だから寄り付かないんだろうな
自分は数分の面談で薬貰えるから行ってるけど
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 15:12:41.61ID:OQTRGeai
若い女はいるが見るからにメンヘラって感じで近寄りがたい
そのために通院してるわけじゃないからどうでもいいけど
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 19:18:02.09ID:cYZiDEG0
電気で治療すれば一発だよ。
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 20:44:51.61ID:6FEMId0F
病院行って薬貰って、1か月で5000円くらいだろ?1割負担になる手帳作れば少なくなるだろうけど
それなら病院来てる若くてかわいい女の子にカーセックスさせてもらって5000円払った方がメンタルに良さそう
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/02(月) 23:15:42.33ID:3/8EvG6X
>>120
精神障がい者手帳交付件数の激増ぶりがすごい
オレもこのビッグウェーブに乗って手帳をゲットすべきじゃないだろうか

障がい者枠は、おっさんでも楽な仕事にありつけるらしいし
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 03:30:46.10ID:UPV8AkUn
俺は1割負担で薬代含め月700円だが。
手帳は取得してある。
0124豚ドッグ
垢版 |
2019/12/03(火) 04:21:51.81ID:JoMmE4/K
社会病だよねえ
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 06:34:30.41ID:S/x+4cpX
おっ、おう!
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 11:56:53.51ID:idsks47u
実際、どんなレベルで、障がい者手帳をゲットできるんだろうね。
取得のハードルが高いのは、医師なのか役場なのか。

就労困難の証明は、本人の訴えだけで通るのか、親族の承認や証言が必要なのかなど。
0129名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 15:00:35.05ID:EszE54LE
俺は年金はもらえないレベルだけど医者のほうから提案されたな、親とかには黙って取った
ただ手帳のメリットなんて感じたことない、障害者枠も精神は厳しくて結局普通のバイト探してるし(これでも前よりましになってると聞くが)
指定の病院が安くなるのは手帳じゃなくて自立支援だし
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 20:25:54.26ID:+4CVmn+B
精神の手帳ははっきり言って役に立たない
通称バカ手帳ともいわれてるくらいだからな
身体と療育の手帳のほうがよっぽど役に立つ
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/03(火) 22:03:06.83ID:otE+fhS4
精神2級身体5級
0133豚ドッグ
垢版 |
2019/12/03(火) 23:05:10.88ID:JoMmE4/K
その地域の社会から由来する社会源病・・というか、
そんなものをこれから定義して保証の対象にしてほしいよ
例えばですか?
日本なら世間体、全体主義に偏りがちなのがこれでしょう。
アメリカなら銃の乱射、
といった具合に・・・・
0134豚ドッグ
垢版 |
2019/12/03(火) 23:06:53.90ID:JoMmE4/K
鬱病や不安障害の概念を無理やり拡大するべきじゃないと思います
これらが内因性だとしたら、社会源病の方は多くが外因性だから。
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 02:46:13.35ID:cYvVufDa
療育手帳は成人になると取るの難しいよ。病院の先生には療育手帳を薦められたけど、障害福祉課の人に子供時代の通信簿ありますか?とか言われたから
それで結局精神の手帳になった
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 03:00:11.87ID:cYvVufDa
ちなみに俺は生活保護で、精神自立支援で病院と薬が自己負担ない。
手帳は市内のバスが無料になるバス券が付いてるのと障害者枠での仕事探すのに役にたつだろうと手帳を貰ったよ。
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 07:00:41.79ID:9BSYxrkD
都市伝説をネタに騒ぐ馬鹿が多いからなぁ
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 12:38:21.48ID:QNRzebaB
>>137
杖ついてる障がい者、人工関節やペースメーカーの障がい者、が枠を使うだろうね
車椅子や片腕不自由だとハードルが高くなる

精神障害だと、事務関係はほぼアウトで、清掃や工場の障がい者枠にしか入れないね
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 18:40:45.72ID:0MoOHY56
アノ警官襲って拳銃奪って逃走した犯人いたべ?
あの犯人は精神障害者枠でゴルフ場に勤めてたらしいよ。
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 20:14:01.63ID:BcXGZgHq
京アニの青葉氏でさえ手帳2級だったというし1級を取るのは至難の業なんだな
自分も2級だけど医者に1級にならないかと聞いたら難しいと言われた
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 20:42:36.45ID:nZA9vecL
>>142
小説を書けるのに2級なのか>青葉
まともな文章も書けない自分は確実に2級以上ってことにならないのかな
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 21:51:03.46ID:0MoOHY56
精神で1級と云うともう再起不能の廃人クラスじゃないと貰えないんじゃない?前にメンタルのスレに載ってたな・・。
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 21:57:59.07ID:k0J7IPvn
精神障碍者枠で仕事就けないか考えてたが、現実は厳しいのか
職には就いてるが長続き出来ない
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:43.87ID:70aBibhi
肢体不自由なら事務職、精神不自由は現場、ってのは至極自然だな

発達障害だけど特殊能力があるヤツなら、事務職に就ける可能性もあるが。
(ドラレコを倍速再生しても危険運転を発見できる能力の人が、テレビで紹介されてた)
0147豚ちゃん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:48:59.90ID:zbh4uyDF
しっかし精神障害ってほんと最悪だ
これに罹患したらどんな高給取りでも
一気に最低賃金だものな(俺は働いたことないけど)
つうかまともな仕事にさえ就けなくなる
どうしてくれるの、この人生?って感じ・・
しかも最近何かと障害者は非国民みたいな感じで
いじめられるしさあ
ハア
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 00:14:14.65ID:wzBF0Fm4
明日、というか、今日(このあと9時間後ぐらい)、精神科初診に行ってきます。
このスレのお仲間に入れて頂きたく、よろしくお願い致します。
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 00:55:51.91ID:vRvmiugR
>>147
ほんと苦痛だよなー
精神科の病気って労働への影響が大きすぎる気がする
自分は高給ってほどではないけど年収600万超えてたのが、貯金食いつぶして今じゃー毎日の食事にも事欠くようになった

>>148
病院によるかもしれんが、
精神科の初診は根掘り葉掘りプライベートなこと聞かれてすげー時間かかるから、そのつもりでな
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 01:25:55.30ID:g6SvQRJF
>>148
生命保険に入れなくなるから通院前に入っとかないと
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 16:25:31.77ID:wzBF0Fm4
148です。
初診ですが、10分弱で診察が終わりました。精神科に行くのは2回目で、
前回のクリニックの初診は30〜40分程度、たしかに根掘り葉掘り聞かれましたよ。
代わりに、性格テスト?みたいなのがあって、これが1時間から1時間10分ぐらい、
テストが終わって診察を待つ時間と診察終わって会計待ちの時間が合計で30分ぐらい、
10時過ぎに行って、お昼12時前に全部終わりました。

平日午前中とはいえ、他の患者は4〜5人しか見かけませんでした。
根掘り葉掘り聞かれることもなく、初診が10分弱で終わるようなクリニックなので、
患者数はこんなものでしょうか。

変わったところいえば、血圧を測定されましたが、精神疾患の診断のためにいったい何の意味があるのでしょうか。
診断結果は2回目の受診で教えてくれるとのことですが、自宅から1時間弱かかることもあり、
2回目が終わった後にさっそく転院を考えております。
でも、良さげな、人気あるクリニックは初診2か月待ちとかなんですよね。。。
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 18:50:49.96ID:ZrtFpPPE
適応障害、うつ、自律神経失調症で苦しんでるけど
スポット専門派遣で、2日勤務→休→繰り返し。
2日目は頭の中の疲労や頭重感できつい。
8時間が途方もなく長い、早退したい衝動を抑えてながら我慢。

阪大出て激務の大手製薬22年のダメージだろうか・・
資産は6800万あるけど、車や家の修繕考慮すると
完全無職は20年が限度。
55歳引退なら、あと6年もある。
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 19:07:25.82ID:ZrtFpPPE
世間でいうエリートでも病気で社会のゴミ
になるという点と精神疾患者には
会社は冷たいという点、70まで働ければ
3億ならともかく、6800万の資産なんてゴミだということ。
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 19:36:53.70ID:anar0XJX
>>154
ちょっと批判的な言われると途端にゴミとか軟弱モノやなw
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/05(木) 19:45:43.43ID:ZrtFpPPE
もし自尊心が傷ついたら申し訳ない。

でもひがまないようにね。
0159豚ちゃん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:36:41.00ID:1USKG4V/
ここ20年くらいで鬱病がにわかに脚光を浴びたのは、たしか
英国の、経済側からの指摘だったと記憶してます・・いわく
働き盛りの父親がうつ病になってしまい仕事上の失敗→失職→離婚→
一家離散→とんでもない負担が国家に・・
という図式で初めて「鬱病ってやばくねえか?」という
判断がくだされたのだそうで・・しかしその英国が
「鬱病は心の風邪みたいなものだから精神科に気軽に
受診してください」なんて誤解を招くキャンペーンをしてしまったから、
鬱病なんて結局ナマケモノの詐病だろ、って認識も増えてしまったとか・・・・
0160豚ちゃん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:39:39.21ID:1USKG4V/
また酔っ払って長文か・・
私は知ったかをする癖があるので
気になってしまった方は
各自ソースを確認してください。
たぶんどこかしら認識と記憶がすれ違って間違ってるかも
最近・・記憶とか・・だいぶ・・なぃ・・・・

ハア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況