X



(マーチ未満)私大文系被害者の会11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5324-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:51:31.39ID:U4HSb3Km0
>>34
看護師は試験はそこそこだが学校3年間にどんどん脱落する。
医師国家資格に至っては合格率は90%前後
0040名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5d24-voVw)
垢版 |
2019/08/26(月) 03:28:49.23ID:M5kWKMUe0
あげ
0042名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c1bd-PY7j)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:06:53.23ID:iu8FrCmV0
大学を増やすよりも、訓練期間一年程度の職業訓練校を増やすほうがいいと思う。
0045名無しさん@毎日が日曜日 (ワントンキン MM7f-LNZA)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:51:49.98ID:rqM90U/+M
「たかじんのそこまで言って委員会」

宮崎哲弥:大学生の就職難って、言いますけど、大卒者の就職者数はバブル期より増えているんですよね。では、なぜかと言いますと・・・

勝谷誠彦:えーと、それはですね。バカ大学が増え過ぎたからですよ。
バカ大学を出たって、就職先がないのは当たり前。
しかし「マスコミはバカ大学が増えすぎたから就職難になりました」とは絶対に言わない。
なぜならマスコミ関係者もたくさん大学に天下りしているからですよ。
そして政治家や官僚もたくさん大学に天下りしているわけですよ。
だから政府やマスコミは「高卒は悲惨」とか煽って、大学進学を推奨するわけですよ。

勉強ができなかったら、手に職をつけたらいいんですよ。
Fランク大学なんて、本人が可哀想なだけですよ。どこにも就職できないんですから。
Fランク大学なんて、潰してしまえ。
0046名無しさん@毎日が日曜日 (ワントンキン MM7f-LNZA)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:56:49.63ID:rqM90U/+M
【こちら特報部】「大学 少子化なのに増加新設問題 文科相にも一理?」2012/11/07(東京新聞)

大学研究家の山内太地氏は「外国語や体育を必修科目とする必要がなくなるなど、
大学を開校するためのハードルが緩くなった。専門学校が国からの私学助成金を目当てに大学に鞍替えしたり、
就職先がないため人気が低迷した短大が四年制大学に昇格するなどのケースが目立っている」と解説する。

山内氏は「業界関係者による馴れ合いの審議結果に対し、文科相が『OK』を出すだけ。
毎年十数校ずつ認可されているが、中には開校後、問題化したケースもあり、審査は事実上、ザルだ」という。

「親もせめて大学くらい出してやりたいとの思いがあり、なんとなく入学してしまった学生もいる。
こうした学生はもともと勉強する意欲はないし、就職活動もうまくいかない」(石渡氏)。
これでは何のために大学に進むのかわからないとの指摘もある。

こうした状況に対し、海老原氏は何がなんでも大学へという考え方を改めるべきだという。
「フランスの大学進学率は三割程度。日本もフランスと同じぐらいが妥当だ。
残りは職業訓練をする学校へ進学するか、高校までに技能を身に付けて働くような形が望ましい」と指摘。
「学生に実社会で生きて行く力を身に付けさせるように教育のシステムを抜本的に見直すべき時だ」
0047名無しさん@毎日が日曜日 (ワントンキン MM7f-LNZA)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:58:28.51ID:rqM90U/+M
【筆洗】「就職氷河期の本当の理由は、長期不況の中で企業が新規採用を…」2012/11/07(東京新聞)

就職氷河期の本当の理由は、長期不況の中で企業が新規採用を控えているからでも、
大企業が事業所を海外に移転する空洞化でもない。雇用ジャーナリストの海老原嗣生(つぐお)さんが、
自著『雇用の常識 決着版』で分析している

▼その理由は大学生の激増だ。一九八五年に四百五十校だった大学は二〇〇九年には七百七十二校に。
大卒就職者はバブル期の八〇年代後半と二十年後を比べると、七万二千人(二四・四%)増えている
0049名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 6fc9-pTuN)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:39:57.78ID:HUa0ZMr30
平成の30年間で、大学乱立により大卒の価値は大きく低下した


平成初期・・・論文の書けない学生がチラホラ

平成中期・・・大卒ニート・フリーターが量産される

平成末期・・・加計学園、東京福祉大学などの問題が出てきて、
       もう滅茶苦茶。学生はカモにされているだけ。
0050名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d37b-GDtP)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:15:18.83ID:+Muyy7770
少子化で受験生が減少。
底辺大学に行っても意味がない事がバレだした。
このまま行けば底辺大学から潰れていくはずだった。
自公は大学無償化などを決定。
これにより底辺大学が潰れることがなくなった。
大学関係者は安泰だ。
0052名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e32a-dA86)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:22.89ID:FKumFG1p0
>>49
それはそうなんだがどっちの立場って言ってるのか
カモにされたやつざまあって立場?それとも自分もカモにされた立場?
>>50
残念ながらな
しかもttps://pbs.twimg.com/media/DCbf0kwV0AAYrnE.jpgに載ってる人間が文科相に据えられちゃってる
学園にとってはますます「有利な」状況に
0053名無しさん@毎日が日曜日 (ワンミングク MM42-1PFJ)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:20:20.93ID:SXjJA7CkM
国公立大学を無償化し、自治体や地域企業の協力を得て、安価な寮など、
若者を支援し、地域の活性化につなげる。
無償化の財源は、私立大学への補助金をやめることで充てる。
大都市の私学、特にFラン大学の淘汰が進めば、
地方国公立大学の価値がさらに上がり、地域経済にも貢献できる。
0055名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3bd-Tlcr)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:47:36.42ID:3p0rc+5v0
☆ 多すぎる大学,再編すべきだ ☆
=『朝日新聞』2015年9月26日朝刊〈声〉=
鍼灸師 ○○ ○○(宮城県 66歳)


 誤解も批判も恐れずにいおう。日本の大学数は多すぎる。乱造したと思う。
私大の4割が定員割れと,〔2015年〕8月30日の朝刊にあったとおりだ。当然の帰結である。
むしろ,なぜこんなにも乱造を許したのか。政府・文部科学省の見識と責任を問いたい。

 多くの国民は,大学神話や幻想,あるいは強迫観念にかられ,息子や娘たちを大学に通わせているのではないか。
奨学金というローンを借り,両親は日夜働く。そのあげく,卒業しても全員が就職するわけではない。
就職できても3年と続かずに転職を繰りかえす者もいる。

 一方,教育環境に恵まれた金持ちの子女ほど,いわゆる一流大学に入るが,エリート風を吹かし,
世間を見下す人間を生んではいないか。どこかおかしくないか。これで日本はまともな国家として存続できるのか。

 いまこそ,学問・教育の水準を保つためにも,大学を再編した方がいい。
そして,経済的に恵まれずとも有能な学生には,政府が奨学金を給付して教育すべきである。
そのさい、学生は政府に対してでなく,納税者である国民に責任を負うことを心に刻むべきだ。
0056名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d3bd-4zTh)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:15:11.16ID:PzsLemHi0
公務員試験は大卒よりも高卒枠のほうが簡単ということが、
情報の民主化(インターネットの普及)で隠せなくなった。

実際、2000年代に学歴を逆詐称して、地方自治体を受験していた人が多くいた。
0057名無しさん@毎日が日曜日 (ワンミングク MM3a-9iI8)
垢版 |
2019/10/31(木) 15:32:16.32ID:cnDOX9MOM
募集要項の「要大卒以上」とは、偏差値の高い大学を指します。
「○○大学」と名前がつけば、どこでもいいというわけではありません。
誰でも入れるような大学を卒業しても、企業は大卒とは見なしません。
0058名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5f2a-W9Qv)
垢版 |
2019/10/31(木) 17:30:31.60ID:hogy8so80
だから企業や世間が「大卒」と認めるところだけが「大学」として残るべきだ
誰でも入れるところは「大学」の枠組みから外すべきだ、助成金という名の税金もなしで
なくせないならせめてそのぐらいしないとな
高偏差値大出身様でなくとも見過ごせない
0059名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2bbd-OQ0I)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:26:24.70ID:aBYO5tWm0
加計学園問題でFランク大学は悪でしかないと思うようになった。
この問題を契機にFランク大学の在り方を見直すべきだ。
0061名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c2bd-7HT4)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:15:44.22ID:pYPdruFo0
大学では自己管理能力(講義への出席や就職活動)が求められます。
特に下位文系大学で自己管理能力のない人が目立ちます。
自己管理ができなければ、中退や未就職になるだけです。
高校では、進路指導や担任の先生が面倒を見てくれますが、大学はそうではありません。
単位を落とすのも就職できないのもすべて自己責任です。
0063名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 3924-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:21:53.62ID:JfeDYFL20
いまの高校の先生は就職指導をする時間的余裕がないので、
Fランク大学への入試の強要(受けないと留年、受けたら全入)と奨学金の利用法の指導をします。

就職希望者はハローワークでのセミナーを出欠にかえ、内定が取れなければ留年です。
ただしアベノミクスである程度は採用され、それでも無理な生徒には手持ちのブラック枠
(ブラック営業・底辺のドカタ・福島原発底辺作業員、夜勤重点採用など)を斡旋します
0065名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ f9c9-SnU2)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:18:37.49ID:U13o1Si30
大卒の生涯賃金が3億円?

ほとんどが40代でリストラされるんだから、
そんな数字意味ないよ
0067名無しさん@毎日が日曜日 (オッペケ Sr79-Jtgw)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:23:17.67ID:Cim4cOYIr
https://massy777.com/
0068名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 15bd-zqGA)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:35:12.66ID:fsBSyaxc0
早期退職が増加の一途。日本は人手不足なのか? 人あまりなのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00014754-toushin-bus_all

1)労働者の若年層では人手不足、中高年層では余剰、
2)中小企業では人手不足、大企業では余剰、
3)直接部門では人手不足、間接部門では余剰、

これらの背景にあるのは、「少子化」と「AI化」の2つで説明でき、この2つは今後もさらに進展するでしょう。
0069名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 4505-RhI0)
垢版 |
2019/12/10(火) 03:32:17.15ID:jdpg/L0a0
俺のレベルなんか(日東駒専レベル)
必修科目は毎回欠かさず出席して「出席カード提出」の上、
しっかり授業聞いていればそれだけで単位は取れるからなあ。

ただそれだけでも教授陣は構わないんだろうな。
共産党系の憲法学者が多いから若い奴の「思想教育」にはもってこい。

授業をまともに聴講しているだけで頭脳が「赤化」するからw。
0070名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 06bd-aVZR)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:46:33.79ID:PTHs8BCQ0
トマ・ピケティ著「21世紀の資本」には、
「大衆大学では賃金は高卒と変わらない」
「WW2以前からあるトップクラスの大学(日本で言えば帝大クラス)に行かないと、高い賃金は得られない」
「新設の大学はただのビジネスに過ぎないから行っても無駄」と書いてあった。
0075名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 03bd-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:40:32.17ID:CyurMty60
外国人奨学金制度の闇にせまる!
「なぜ、日本の学生より外国人留学生が優遇されるのか?」
https://www.youtube.com/watch?v=sjuMtIZPHvI

大学と政治家の癒着が問題
0077名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 8de8-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 15:04:37.56ID:AcbX+0Ot0
数学できるのって1割もいない
0078名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d9bd-Uu4i)
垢版 |
2020/03/20(金) 23:00:01.59ID:Xkkk6uEU0
イーロン・マスク氏 大学の学位は無意味と発言し話題に
https://news.livedoor.com/topics/detail/17994504/

・テスラCEOのイーロン・マスク氏が、米国でカンファレンスに出席した
・インタビューで「物事を学ぶために大学へ行く必要はありません」と主張
・求人で大学卒業という資格を要求することの無意味さをアピールしていた
0079名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0de8-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:12:45.14ID:DtcFzK9i0
私大に進学してニートできる時点で君ら勝ち組
0080名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 0def-LtL3)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:02:38.28ID:B2QPjoRq0
被害者のいない被害者スレw
評論家しか書き込んでないだろ、ここも
0081名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 86bd-+Wcc)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:49:09.75ID:+F2/POxz0
進学の夢、なぜ壁だらけ…「望みは大学無償化」 支援塾に通う高校生
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c0ff40eecf73871a6ad3f71ece486a94c488a95

大学信仰はもうやめるべき
大学進学が人生のすべてではない
マスコミは大学への幻想を煽るのはやめるべき
0082名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ffe8-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:06:23.63ID:gX28kEg80
私文はコネ(同級生、先輩・後輩、教授)作りの場所でしょ
ネットワークが広がるんだから行く意味あるだろう
コネ作らずモクモクと勉強してるやつは馬鹿だが
0083名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 45bd-LqCg)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:16:07.99ID:1pMcNHnT0
堀江貴文氏
コロナで大学が要らないということがわかった
オンライン講義でこんなもんに高い学費を払っているのか、とみんなが気付いた
0084名無しさん@毎日が日曜日 (ササクッテロレ Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:03:07.83ID:8eHgv0E6p
>>70
俺の大学は戦前からあるが(当時は専門学校?)学部は戦後平成時代にできた。キャンバスは超新しい。そういうのら戦前からある大学に含まれるのか?ちなみに私大。
0085名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c1bd-Vm6a)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:10:19.92ID:rDCL//rR0
コロナで大学封鎖
上京して下宿しているのに、講義はすべてオンライン
学費下げろよ
0087名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 87bd-7PMm)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:39:21.04ID:HRsnqIy30
コロナでオンライン授業になって大学費用が高くコスパ悪いことにみんな気づきだした
学生ローンを借りてまで行く価値なし
0088名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 87bd-3NJ+)
垢版 |
2020/09/06(日) 15:00:02.56ID:U/VvIkoO0
どうしても大卒資格が欲しければ放送大学でいいやん。
0089名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 66bd-tSpG)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:49:38.95ID:TGk5ggiq0
韓国のFランに通う学生がかえって幸福な理由
https://news.livedoor.com/article/detail/18878332/

韓国ではFラン大学を「地方の雑多な大学」、略して「地雑大」という呼ぶ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況