X



音読スレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ab24-L6cJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:24:53.14ID:wuULSiQj0

※次スレを立てるときは本文の1行目に↓を必ず入力(ワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

音読は、声を出して文章を読むことです。
速く読めばより効果は表れます。

オナ禁の話題は荒れるので禁止
荒らしはNGしてスルー推奨

「脳力」アップのメカニズム
http://www.nagasaki-np.co.jp/hanbai/ondoku/1.html

前スレ
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】 8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1503083074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff66-n4CO)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:38:23.48ID:ZFkZh0CI0
俺の場合半年は音読してないけど筋トレしたら声がクソほど通るようになったわ
蚊みたいな細い弱い高い声から
声優みたいな渋い重い低い通る響く声出るようになった
0276名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff7f-8HCD)
垢版 |
2018/02/04(日) 06:53:17.37ID:krZXCmvH0
昨日同時にトレッドミルと音読を行うのを2時間試してみた
明らかに座りながらやるより歩きながらやった方が脳が冴えるわ
トレッドミルで歩く場合転倒する危険性があるから慣れが必要だけどオススメ
0279名無しさん@毎日が日曜日 (ワントンキン MM7f-Xwzh)
垢版 |
2018/02/04(日) 10:07:38.61ID:26yy6qVzM
運動もいいけど音読は前頭前野の血流が増すからね
0287名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 97ee-VW3n)
垢版 |
2018/02/05(月) 10:42:12.05ID:I071opfL0
音読と鬼トレに脱ヒキの夢を見てた頃が懐かしいな。
結局、音読しても鬼トレしても脱ヒキできなかった。
もうダメだ。
0289名無しさん@毎日が日曜日 (ワントンキン MM7f-Xwzh)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:35:07.43ID:en0dJMZkM
俺も10年くらいジョギングしてるけど特に効果はないな
0291名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 97ee-b6Tv)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:52:42.34ID:I071opfL0
小中学生の時は10キロ走れたのに、
悪い友達にそそのかされて
酒とたばこを覚えたら走れなくなった
走るのは酒やたばこよりずっと気持ちよかったのに・・・
心から後悔してる
0294名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 97ee-VW3n)
垢版 |
2018/02/06(火) 06:38:14.97ID:g53OpZ/T0
>>293
筋トレも筋トレアプリで2カ月ぐらい頑張って、確かに筋肉ついたんだけど、
冬になって寒くてやめちゃった
なんかモチベーションを維持できるようなアプリとか、コーチングとか、SNSとか、なんかある?
0295名無しさん@毎日が日曜日 (バッミングク MM4f-sPcD)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:02:48.31ID:Xtek/M+7M
10kmも走ってオナニーと同程度なら絶対オナニー選ぶだろw
0296名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff66-gzEJ)
垢版 |
2018/02/06(火) 10:23:13.81ID:fiQ5l6T10
>>291
ウェイトトレして心肺機能鍛えれば余裕になるぞ
俺も1.5キロでヘトヘトでマジで限界だったけどスクワット150キロ持ち上げられる様になる頃に久々走ったら
体が軽い軽い!タバコ日常的に吸ってるのに息切れしなくなってビックリした
0297名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e1ee-wuSi)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:54.23ID:uc/4r/lN0
>>295
オナニーの絶頂は一瞬だけど、
10キロランニングは、走ってる間、ずっと絶頂が続く感覚なんだよ
それもフニャフニャチンコのフニャフニャオナニーじゃなくて、性徴の絶頂が走り続けている間続く感覚
あれは得難い幸福感だw
0308名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e1ee-wuSi)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:55:59.84ID:PukbQhz/0
音読すると本を読むのが上手になるから、読んだ内容も覚えていられるようになるな
難しい漢字も読めるようになるし、読解力も付くし、
その本に書いてある知識も身に付くし、滑舌もよくなるし、発声練習にもなるし、呼吸も整うし、
これらが全部、「音読すれば音読が上手になる」に含まれているんだから、素晴らしい
0309名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ e598-YHqj)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:36:35.54ID:m2X0Dx8/0
音頭もそうだけど、読書してるとき分からない単語や言葉は無視せずネットで調べるようにしてる。おかげで語彙が向上してきてると実感できる。
昔読書が苦手だったのは分からない単語をそのまま分からないまま進めて行ったからだと確信する。読み方が下手だったんだね。
0310名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 41a5-+g9t)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:03:49.78ID:CNhek2cs0
ボイスレコーダーで録音しながら音読してるけど、
日に日に活舌が良くなっていってるのがわかる。
最初の頃の音声と最近の音声とではまるで別人のようだ。
0320名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d62a-bo/R)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:12:19.65ID:OIt3iskX0
過疎スレだから参加
おれは毎朝の新聞音読+隔日でジョギング+瞑想してるけど2週間過ぎたあたりから効果感じなくなってきた
0324名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d62a-bo/R)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:22:08.21ID:OIt3iskX0
ここの住人のメニューってどんな感じ?
0325名無しさん@毎日が日曜日 (ラクッペ MM70-j4L/)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:51:00.81ID:92m2o4kOM
朝起きたら顔洗って歯磨いて、そのままスマホ片手にウロウロしながら10 分くらい
飯くって身支度したらまた5分くらいやって、その勢いで家を出る感じ
夜は普通に読書として黙読だったり音読だったり、気が向くようにやってる
0327名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ d62a-bo/R)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:16:12.90ID:kPal0eZK0
サボり気味と言いつつ長期的に見れば
10分やってる日がある理由だし充分習慣として確立してるしすごいよ
0330名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 262a-blIE)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:46:30.35ID:ATTfoOpR0
1日5分の高速音読を初めて1カ月経ちますが、今日唐突に道を聞かれてパニックになり、
「えーっ」「あー」しか言えなくて落ち込んでいます( ;∀;)聞いてきたおばちゃんごめん。
。 もっと音読を頑張って早くADHDの症状が治まって欲しいな。
0332名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 12c9-rE5E)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:19:43.65ID:azYnTg1X0
>>330
野球とかでも練習してても、いきなり本番でホームランが打てないように
音読してても実践しなきゃ
例えば、自分から道案内してもらうとか
服屋に行って店の店員と話すだとかさ
0337名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 262a-blIE)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:22:23.07ID:OYVcbpDE0
>>331
計算は学生の頃からずっと超苦手な分野です(汗)
でもだからこそ鍛えたほうがいいのかも。
前にやって続かなかったけど、またチャレンジしようかな。
>>332
なるほど。自分から話しかけて、意識して会話を広げる訓練もしなくちゃダメですね(''_'')
店員さんとかならいけそうです。よっしゃ頑張ります!
0338名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 073e-7ORe)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:56:50.31ID:4faUARNY0
本当に音読で頭良くなるならアナウンサーはみんな天才のはずだけど
まああんな感じだからそこまで劇的な効果はないんではないかと思う

基礎トレーニングとしてはあり
0340名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff2b-Ypt7)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:34:09.85ID:W6/OotVE0
脳に良いと言われる運動を突き詰めた現役スポーツ選手も頭のキレ感じる奴もいれば、一般人より愚鈍だなと思う奴もいるしな
音読やってりゃ、運動やってりゃ全て上手くいくとは思わん
どちらも効果は感じるので俺は続けるけどね
0341名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ ff2b-Ypt7)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:40:53.10ID:W6/OotVE0
あと、以前から不得意な数学続けてるんだけどちょこちょこやって高校の1A2Bの基礎問題集は終わらせた
やってみた感想としては音読や運動後ほどはっきりと目に見えた効果は感じにくいかな···論理的思考がついたかも謎
基礎問題集なんで公式理解して当てはめるような問題が多かったからかもしれない
これから理系の3の分野の基礎問題集やるか1A2Bの応用問題やるか迷うわ
まあ趣味と思ってまた忘れた頃に報告する
0345名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ bf9c-x7J7)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:05:45.44ID:96prFYMk0
そんなに経った気がしないのに10分20分あっという間に過ぎてしまう…

優しめな英語音読続けてたら以前はちょっと手こずって挫折した英語の本が
丁度いいくらいに読めるようになってて嬉しい
0346名無しさん@毎日が日曜日 (オイコラミネオ MM4f-fOCB)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:43:24.14ID:m4Ogrr13M
音読を続ける前頭葉がない
何もかも続かないわ
0350名無しさん@毎日が日曜日 (ラクッペ MM9b-XmFI)
垢版 |
2018/03/04(日) 03:44:18.21ID:tZSm+W5+M
連続して21日間やるとどんなことでも習慣化するらしい
1日あたり何分したとかやった内容とか全力でやったかとかは全く関係なく、ただ1日一回、手を着ける事から始めなよ
本気出すのは習慣になってからでいい
0356名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ be04-4z4W)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:55:33.28ID:AYAfJI3f0
某音読ブログ読んで苫米地英人読んでみたけど、何だコレ?宗教か?
これにハマる奴、新興宗教に騙される奴と同じやん
音読はマジで心身快調になったんだがあの本勧めてるの引くわ
0357名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa7b-wqpe)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:48:21.00ID:SUibIZsJa
道具として優秀だよ
あくまで道具として割り切るのが肝要
0359名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 5bee-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:30:50.63ID:SRsEShjO0
苫米地は暗示や催眠を悪用したペテン師だよ。
心理学のプロだからだまされる信者がたくさんいるけど、
冷静に話だけ聞いてると話の節々にウソをちりばめているのが分かる。
真面目な話をしている最中にさらっとウソを混ぜてくるから怖いw
0360名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ be66-uuPt)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:00:55.19ID:glOnGbj40
とまめちは確かに惹かれる奴は底辺だけだろ
話も特段上手くない
うまそうに話してるだけ
経歴は凄いんだがバイアスを取り外して観察すれば人間的にそこまで魅力のある人間ではない
0363名無しさん@毎日が日曜日 (アウーイモ MM1f-5qpv)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:24:04.98ID:ebAhfEipM
あの人に金払うかは別としてやっぱり頭は確実にいいよ
自分がわかる僅かばかりの得意なジャンルを彼が話してるのを聞いてても本当に好きじゃないと語れないようなポイントや角度の内容だし単純に話が面白い
0365名無しさん@毎日が日曜日 (ワントンキン MMda-4T/c)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:05:57.60ID:zRfj0tsZM
音読じゃなくて暗唱はどうなんだろう?
空海なんかは暗唱で念仏となえ続けて天才になったなんて説もあるらしいし
0368名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 2a89-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:56:42.57ID:t5kvg6cT0
自己啓発系の本は大概後ろにセミナーの紹介が載ってるのが多い
そういうビジネスモデルが確立してるんだろうな
苫米地氏といえば、全国のテレビラジオが視聴できるKeyHoleTVは一時期お世話になった
名前がいかにもアングラなのに総務省認定のソフトと知って驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況