X



昭和53年生まれの無職・駄目【56】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 15:27:12.44ID:oFcBlCuT
正社員で交代勤務、残業30時間 他手当て込み総額30万 賞与年間4.3カ月 プラスチック成形

派遣日勤のみ、残業30時間 総額20万 賞与なし
 宅配便構内物流作業
どっちが良いですか?
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 19:35:07.84ID:WYH1bo2f
>>122
いつものバイトOK,派遣アウトの口論というかいい争いというか、
そこら辺の流れの中で、じゃあスレタイ変えるってことになって、
上に張ってある定職に就く気がないスレになった。
フルタイムで働くお仕事の話は完全アウトになったのかな。それ以外の中身は特に変わってないと思う。
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 22:21:54.17ID:KPZJ94nS
面接受けたいけど履歴書の職歴と資格がスカスカ。。。
てかほぼ無記入・・・
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:59.92ID:FHpDvzGs
ジャンプ 【新春PS4R大特集】PlayStationR4 ジェット・ブラック(500GBモデル)を抽選で100名にプレゼント!!
応募したよ。ドラゴンボール付いてるよ
当たるといいなw
0133名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 04:42:15.45ID:uaOHFuDj
>>131
正社員雇用目指してなければ、履歴書なんて嘘800で何の問題も無い。
高卒正規雇用の職歴なしの俺が応募できるところなんて底辺派遣だけだから、
そんなところは健康保険、年金の履歴や雇用保険の履歴なんて見ないし。適当な派遣会社名と仕事内容でも書いておけばヨロシ。

日産の期間工に応募したときは、、
親戚の電気工事店を手伝ってました。廃業に伴って、みたいな書き方をしたな。
当時はまだ年金も健康保険も加入の義務がなかったから経歴詐称とかにうるさそうな大手企業はこんな感じで書いた。
正社員の募集でもない限り、つじつまが合ってさえいればそれ以上は調べられないだろうし。
0134名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 04:44:08.97ID:uaOHFuDj
学歴職歴資格なしの状態から一発逆転ホームランの正社員採用をもくろんでるなら、
・・・がんばれ。 としか言えん。
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 04:47:57.96ID:uaOHFuDj
どうしても正社員の肩書が欲しいなら、
〇Tエイムとか、あの辺の肩書だけ正社員の事実上の派遣会社を受ければいいと思う。
やってることは底辺派遣と全く一緒、ボーナス無しの時給労働だからな。
30代なら誰でも取ると思う。仕事も全国の工場、業種から選べるしほぼ全部寮付きだし。
0136名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 09:20:13.05ID:M/QoMnUU
安い給料から生命保険やら税金関連引かれて手元に残るのは僅か。
この年代の平均貯金額っていくらだ。
保険料払っても病院には縁がなく健康。
未婚、借金もないのが唯一助かってる。
未婚か。
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 16:58:52.76ID:AVpRfltn
(´・ω・`)うぇるかむようこそ職業訓練校へ
(´・ω・`)訓練機関あと2ヶ月切ってるけど
(´・ω・`)既にこの2月から働き始めていなくなった人も続々増えてきてるよ
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 18:29:45.42ID:lV51RBWW
>>136
まぁ、生命保険に入れるだけマシだよ
例え睡眠薬でも処方されたら一発でアウトだから

未婚は・・・自分も悲しいところ
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 21:36:48.53ID:27hn4HsP
健康保険じゃね?
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/05(月) 22:50:40.61ID:c80vZRjK
800円派遣から帰ってきたよ
明日は久しぶりにハロワ行ってみるよ
職業訓練も観てこよう

チョコモナカジャンボ買ってきたよ
69円だったよ
0141名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/06(火) 02:30:34.10ID:b/hN4mTI
結婚もしてないし、非正規だし、生きてつまらない
自殺する勇気もないし、これから何をモチベーションに生きていけばいいのかな
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/06(火) 06:53:28.03ID:l3389rcs
970円派遣だが、結婚や車を諦めればギリ生活ができる
生きるモチベーションもあんまりないけど
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:23.29ID:rkJ6Qig0
生きてて楽しい?を人に言われる事三回あったな
アニメゲーム漫画だけ楽しみに生きててダメなん?
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/06(火) 12:48:39.09ID:KYPwQOVg
ダメじゃないよ
俺は時々虚しさ覚えちゃうようになったけど
かといって何か新しいことやり始める気力もなし
熱中できるものが欲しいな
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/06(火) 18:19:06.40ID:SU29i3xp
異世界転生モノの漫画やラノベが流行るの分かるわ
みんな現実が辛いから逃避したいんだな
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/07(水) 07:53:33.39ID:f9LE0S3S
倉庫の仕分けバイトつらい
1年近くブランクあったから全身筋肉痛だし腰も痛い
昔同じような仕事やってたときは平気だったんだけどなぁ
加齢か運動不足か知らんが確実に体が衰えてる
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/08(木) 18:03:42.68ID:vIwafRcl
>>153
マジで?
コンベアからシュートに大量の荷物が流れて来て地獄だわ
体力的にも限界なのに警報ランプが鳴って精神的にも追いつめられるし、そのせいで誤仕分けしちゃうしで慣れる気しないわ
そういえば前やってたところはもっと作業員が多かったからもう少し楽だった気がするなぁ
0158名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/08(木) 22:34:07.28ID:WUgunV/n
ヤマトあたりなのかな。時給いくらだろそれによってはほかを探したほうがいいんじゃない?
0159名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 06:28:54.06ID:cD/qI71b
スマホの販売、ほっともっとのバイトリーダー、ヤマトの仕分け
一番まともなのがヤマトだな
体力が必要だが番線覚えれば1日が早い
うちらが就職できそうなの警備、タクシーしかないだろうなw
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 06:56:46.45ID:1b9woEJe
>>152の者だけど時給は1000円
ヤマトと佐川の次くらいには有名な会社だよ
前の会社では1シュートに一人は担当の作業員が入っていて自分の担当シュートが暇なら周辺で荷物が多いシュートを助ける感じだったけど
今の会社は2、3人で複数のレーンを見る感じで常に動き回ってる

>>159
警備やりたいけど経歴を全て調べられるから職歴詐称できないし、早期退社した会社とかに在籍期間の確認されて俺がこの年齢で警備会社に応募してることバレるのが嫌なんだよなぁ
もしかして親戚とかにも調査の手が行くのかな?
0161名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 20:37:52.25ID:w+z5YxLd
88にレスした者だがポスティングの仕事を始めて約1週間。
委託ではなく時給制のバイト。朝にチラシの束を渡され夕方まで一人でひたすらチラシをポストに入れる。
朝から夕まで歩き通しで疲れるけど誰かに怒られる仕事じゃないから気持ち的には楽だね。
ただ紙を持ってるから晴れの時しか出来ず雨は中止になるし今の時期は寒いから耳がしもやけになる。
トイレに行きたくなったら自由に公園やスーパーのトイレで用も足せるしありがたい。
ちょっとさぼりたくなるけどGPSも手渡されるからじっと動かないでいるとばれるから頑張って働いてるけど。
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 21:31:42.08ID:3qfAsl7L
単4の電池が必要だったからホームセンターでレジ前にあるやつ
12本で800円くらいだったからサッとレジに出したら1600円だったわ
ものすげー分かりにくいしそもそも電池でそんな値段のあんのかよ
もういいやと思って買ったけどすごい長持ちしてもらわないと困るわ
0165名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 22:15:59.47ID:3qfAsl7L
でもさ100均って安かろう悪かろうのが多くない?
100均は結構嫌な思い出が多いんで日用品って基本一切ケチらないんだよね
むしろ一番高いのから見ていって出来れば一番高いやつか妥協出来るやつを買う
お金は一応は困ってないから出すところは出したい
0166名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 22:22:50.89ID:GIZr8nkO
電池で損したことないな
タオル買ったら一回洗濯でボロボロになって酷い目にあったああ
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/09(金) 22:27:52.87ID:vv2i68Yx
安かろう悪かろうだろうけど、悪さ実感したら他の店で、だなあ
クラフトテープ、タオルは使えないと思った
食器や文房具は満足かな
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 02:32:05.56ID:wcQrv4qt
福島原発作業員 1ヵ月の高収入100万円
合同会社アライ
月給 100万円?
福島県双葉郡
作業員
アルバイト・パート
福島原発でのお仕事です。
1か月間の雇用で100万円のお給料
東日本大震災で復興途上の福島でお仕事。短期間ですが高額の報酬をお支払いします。
仕事期間は1か月間。
仕事内容 軽作業
・1日2〜3時間の短時間業務で高額の収入
・寮と食事つき
・土日祝日は休み
・1か月間の雇用で100万円のお給料
求める人材:高卒ok 未経験ok シニアも活躍中
健康な方を募集しています勤務時間・曜日
平日のみ
土日祝日お休み
1日2〜3時間
その他
書類審査後 面接となります。
面接地への交通費支給
まずは応募
給与 月給 100万円?
勤務地 1 福島県双葉郡
福島県双葉郡
大きい地図で見る
職種 / 募集ポジション 作業員
雇用形態 アルバイト・パート
https://jp.stanby.com/ats/araifab/jobs/0000001
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 13:23:02.63ID:MHG/KS3v
2週間ぶりの歯医者、前回取った神経の穴を掃除してあっさり終了。
次はまた一週間後。このペースだと治療が終わるまでだいぶかかりそうだ。
糞派遣を3月いっぱいか4月の頭に辞める予定で考えてるんでそれまでに終わらせたかったんだけどな。
0170名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 14:25:22.83ID:9qW2x9VH
歯医者は引っ張るからなあ
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 14:37:40.21ID:QR4G/tNy
今のところ、一日3回歯磨きしているから問題はないみたい。
どうせ暇だから、歯磨きにも時間がかけられるw
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 17:15:17.73ID:1hULO/vM
自分も歯医者ずいぶんかかったよ
神経抜いて、清掃して、消毒して、かぶせものが3本分
金額が恐ろしいことになりました
0174名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 19:09:03.96ID:nVmOMXtJ
(´・ω・`)100均一で買っちゃいかんのはボールペン。完走した事が無い
(´・ω・`)4色ボールペン3本入りとかなおさら

(´・ω・`)ふつうの三菱のボールペンですら100円以下で通販で買って3ヶ月くらいでインク無くなるくらいには文字書いたんよ
(´・ω・`)人生で初めてボールぺのインク無くなるくらいには勉強頑張ってるのん
0176169
垢版 |
2018/02/10(土) 20:30:17.02ID:3v9G7Ot0
さっそく歯の神経を取って空いた穴に詰めた消毒剤をしみこませた綿と石膏?が飯食ったら取れてた。
もー。

反対側の奥歯も虫歯で痛むからどうしても痛くないほうでかんじゃうんだな(´・・`)
あいた穴にポテチのカスとか詰まった状態で歯医者に行きたくねー。
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 20:58:16.09ID:JgpLtK9J
戸塚のブックオフでハンターハンター35巻読んできた
これでジャンプに追いつけそうだよ
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:37.24ID:nVmOMXtJ
(´・ω・`)ハンターハンターだけは新品で買ってるね
(´・ω・`)2年に1冊程度だし

(´・ω・`)それより資格試験の参考書代がヤバい
(´・ω・`)「早慶とかアホでも勉強したら行ける、マーチとか三ヶ月あれば普通は受かる」って人らは
(´・ω・`)高校の授業とかでも参考書やら買ってたりしてたんかね
0179173
垢版 |
2018/02/10(土) 21:46:52.34ID:a1j4pl2i
>>176
仮セメントは取れやすいね
自分も取れて念のため盛ってもらったけど
妙な味(消毒薬もれ?)がしなければ大丈夫らしいよ

歯医者の日だけはよく磨いてリステリン
なんか間違ってる気がするけど
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 23:51:57.13ID:XMTJJXCs
ハンターハンター好きだったけど、冨樫が適当過ぎて見るのやめたわ
蜘蛛編で当時ジャンプに出てた絵が適当すぎてヤバかったよな
すぐ休業するしホント嫌い
0181169
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:48.91ID:j2s84PsU
>>179
見て確認出来ないからはっきりと言えないけど、そもそも詰めた綿も含めて全部なくなってるっぽい(´・・`)
薬の味とか以前の問題かも。時間をかけて薬をしみこませるのが大事っぽいから全部やり直しになるんだろうなぁ。

1時間ぐらいで固まるって言うたやん(´・・`)
これからはセメント詰めたら半日は何も食べないようにしよう。
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 08:24:16.35ID:3gkpRJTW
確定申告にマイナンバーって絶対書かないといけないのか?
やましいことは何一つないが親が書かないほうがいいとか言ってるけど必至ではない?
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 11:46:19.51ID:QzfzwYww
今年、おっさんになったなあと思うことは
肌がかさついて酷い痒みがでたことだな
ワセリン塗って、アレグラ飲んだら軽減したが。
あと若い姉ちゃんたちが、子供に見えて
ああ恋愛の対象じゃないんだなあって。
0187名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:12.00ID:aBjP3eZm
久しぶりに週末家を出て越そうと思ってる町の不動産屋の前の物件でも見てくる。
学生が卒業するころだからその手のワンルーム、1K物件が結構出てきてるね。
早く決めないと今度は大学に受かった連中に取られちゃうけど。
0189名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:08:44.86ID:PlTLjqBn
一緒に糞派遣で働いてる奴が車関係なら名古屋がいいって言ってたな。
車体組み立ては地獄だけど、下請けには楽でいいとこが多いらしい。

俺は自動車関係はもういいや(笑)

静岡あたりでカップ麺に具をのせるお仕事@時給1500円なんていうのがあった。
荷物が多くなければ面白そうだから行ったのに。
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:10:55.15ID:PlTLjqBn
戸塚だっけ?
ならお試しで藤沢のいすゞ行ってみればいいと思う。
俺は半月持たなかったけど。

一年続けられれば150〜200万ぐらい溜まるぞ。
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:20:40.06ID:017hpe6K
やはりトヨタの期間工とかって地獄なのか
行かなくてよかった
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:41:33.25ID:Mef2MomA
>>191
前に書いた気がするけど毎日10q走をやるようなイメージ。
あらかじめ決められたペースより早くても遅れてもダメ、
チェックポイントを決められた時間の範囲内に必ず通過しないと怒られる。そんな感覚。

慣れれば体力ないやつでも10qぐらいは走れるようになるんだろうけど、
ただ時給につられてきただけだったり、金を貯めるとか目的意識がないとそこまでにたどり着けずに逃げ出しちゃうね。
一か月持てば体もなれるし大体は続けられるようだけど。
0193名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:40.08ID:fwjMx0PY
ねえ超ガッツリタメ年独り身の食生活ってどんな感じ?
もう外食も飽きたコンビニも飽きたスーパーなんてとくに飽きた
普段みんな何食ってんの?
もう仙豆みたいな小さいの食べたらしばらく腹減らんシステムでいいわ
チャーハンかオムライスの無限ループやで
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:51:09.45ID:fwjMx0PY
>>174
ボールペンはJETSTREAMってやつの0.7ミリのが超おススメよ
クッソ書きやすいし値段も200円くらいだったと思う
結局少々金出しても最初から最後まで満足感あった方が結果安いと言うね
100均はほぼほぼ何買ってもお客様満足度で言うとどうにもならんでしょ
0199名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 02:30:02.40ID:67fkrFol
>>174
パワータンクってボールペンがいいよ、200円位
途中でインク切れしにくい、普通のは下向きで書かないと切れるんだよね
0200名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 08:27:39.10ID:luNGkyvQ
二度と関わりたくない仕事ある?
自分は携帯会社の窓口業務。
dとsを経験したがsがダントツに酷かった。
勤務時はまだvの名前だったが客層が酷すぎて頭おかしくなりそうですぐ辞めた。
ナマポばかりで他の会社で契約出来ないとお断りされたのが大半で文句ばかりで、
滞納して通信不可でクレーム多数。
0201名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 01:10:55.81ID:XRj1AFAn
引越し、荷揚げ、仕分け、解体とかキツイ肉体労働はもう二度とやらない
ヘルニアになったし二度と出来ないわ
0202名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 12:05:17.67ID:vU1q0Slf
肉体系ではオフィスの清掃が一番いいな、ほぼ一人作業だし、話かけられることもない
ただゴミ集めか掃除機かけてるだけ
17万しか稼げないけどな
0205名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:52.48ID:tPZoaxYq
1月分の給料27.6万円だったよ。残業45時間。
あと2か月残業45時間超えればハロワで会社都合扱いにできる。
そうしたら職業訓練校を受けてみようと思うよ。
今月はともかく、来月残業時間を稼げるかが不透明で不安だ。
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 06:56:28.03ID:pWBBAVoL
社員並みの給料だな…
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 13:15:41.25ID:2wqHDPVQ
休みだと何もすることない。
冷凍食品の買い出しでも行くか。
近場だとすぐ終わってしまうからちょい離れたスーパーにでもしよ。
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 19:15:52.26ID:U7rCXduN
年齢的にみんな避けて通れない親の介護問題が解決してしまった訳だが、3年くらい棒に振ったんだけど空白期間って介護でも言い訳扱いされて参るわ。
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 22:23:20.97ID:EqW6Uaei
倉庫の仕分け辞める
2週間もたなかった
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:02.36ID:fnUZKoCO
>>209
2週間持ったんなら偉いわ。
俺は嫌だと思ったら最後、1日でバックレたりするし。
前職は寮から夜逃げしましたからね。☆(ゝω・)vキャピ
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 23:15:21.26ID:fnUZKoCO
こらえ性のない俺が数々の職をバックレて学んだこと。
時給につられないで自分にでもできる仕事をやったほうがいい。

時給1500円とか見るとどうしてもそれに目が行っちゃうけどね。
1200円で楽な仕事を探したほうが結局続けられるし。
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:33.22ID:4/a+Y/4u
>>211
体力の限界
マイペースでいいならやれる自信あったけど、入って一週間でスピードを要求された
ベテラン勢と同等のスピードで綺麗に積むなんて俺にはとてもできなかった
無理してハイペースでやったらすぐにバテるし、誤仕分けも増えるしで八方塞がりだわ
昔やってた郵便局の仕分けは楽だったのになぁ・・・
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:52.95ID:4/a+Y/4u
>>213
俺のとこ時給1000円だよ
俺でも続けられる楽な仕事って時給1000円未満のとこしかない気がする
郵便局が時給800円台だったな
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:57.62ID:ZaOwYGTf
>>215
選んだ職種自体が自分に向いてないんじゃないかな。
物流系は特に向き不向きがはっきり出る仕事だと思うし。
0217名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 21:24:32.70ID:jJMfKNSX
卒業してから単発バイト何回かやったくらいでほぼニート
知り合いの紹介で4年デスクワーク的な仕事してたけど
正月から無事にニートに復帰
貯金は少しできたけど年金だなんだで
何もしなくても通帳から金が減って行くし
家族の風当たりもまた強くなり始めた・・・・
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 14:01:35.55ID:PbubOp72
>>219
含み損おいくら?

俺も黒田日銀砲で熱かった時に手を出した。
最初は利益を出してたものの、最終的には100万強損切りして終わったな。
最初利益が出ると調子に乗って損切りの大切さを分からないまま大やけどするね。
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 15:32:23.64ID:+Q5lBCfz
今日は麻婆豆腐でも作るか。
歯医者で奥歯二本削りに削られて半分以下の大きさになっちゃった。
セメントより丈夫な感じの詰め物を詰めてそれなりに安心して食事できるようになったZE!
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 15:34:03.69ID:+Q5lBCfz
帰り際、次回は3000円程度かかりますよ。ってわざわざ受付の歯科衛生士に言われたんだが、
俺3000円の金も持ってない貧乏人に見えたのかな。複雑。
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 15:45:25.06ID:+Q5lBCfz
よく分からない何か。今回はセメントじゃなく熱で溶かした何かを穴に詰められた。
型を取っただけだから被せるのは次回になるのかな。
銀歯じゃない白く見える被せ物も保険が使えるようになったからそれを選んでもいいかもねって先生は言ってた。
ただ強度的にちょっと劣るみたいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況