X



愛車は当然原付スクーターだよな? 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:58.49ID:C521m9C+
お買い物の足から就活の足までオールマイティな活躍を見せる原付
自転車法の元 自転車駐輪場に堂々と止められる原付
赤灯付けた白い大型バイクにビクビクしながら
その魅力を存分に語りましょう。

前スレ
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1437120971/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 23
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1448863595/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456216402/
無職なら愛車は当然原付スクーターだよな? 25
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1485373401/
愛車は当然原付スクーターだよな? 26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1501556540/
0624名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/10(土) 20:32:51.21ID:lbCAFLW3
そりゃ煽るよ
原付き見つけると視界から消えるまでクラクションぱーっ!ぱーっ!て鳴らしまくる奴いるからな
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 13:32:13.20ID:05RsEXjt
最近は煽る車とか滅多に遭遇しないけどな
おそらく、状況判断せずに無理なすり抜けとか追い越ししてるんだろ
たまに無茶苦茶やるバイク見るからな
0629名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 17:57:37.31ID:017hpe6K
煽りなんてアホな行為は絶対にやらんけど、原付が自分の前後を走ってると落ち着かないな
特に後ろ
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/11(日) 18:12:10.17ID:uu73jLo+
高い車たくさん走ってるな。
クラウンの新型もたくさん、あれ600万円するだろ?
フィットのハイブリッドとかも200万円。
みんな、金あるんだな?
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 02:49:00.31ID:y1ZUaSEO
>>631
それはガリの原付乗りを馬鹿にしてるんじゃね?W
0634名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 03:21:06.98ID:HNurGqTY
トヨタ86のATが欲しいな!スレチだけど。
260万円かぁ。ちょっと高いなぁ。
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 08:02:01.42ID:HNurGqTY
>>636
免許はマニュアルだけど、シフトチェンジめんどくさい。
0639名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 08:35:29.71ID:HNurGqTY
>>638
タウンエースにするかな?
0642名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 08:49:10.24ID:HNurGqTY
定期預金1000万円。
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 10:11:49.05ID:hlrzMYsj
定期預金5000万円
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:03.53ID:HNurGqTY
>>646
マニュアルとオートマ免許に別れてる。
ミッションはマニュアルとオートマの両方を差す。
免許はミッションってのは、意味不明。オートマ?マニュアル?このどっちか。
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/12(月) 18:49:17.01ID:eic/1bJJ
??
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 08:50:36.08ID:aaZ0dOro
定期がたったの1000万しかないのに
よく車買うとか考えられるな。
親の家に住んでんのか?
0652名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 09:21:08.55ID:RuWk1Qq/
俺は車置くスペースがない(つまり駐車場を借りる必要がある)から俺が車買おうと思えば3億くらいの
資産が必要だな。
俺は2000万くらいしかないけど生活水準上げたくてどれくらいあれば生活水準を上げられるのか
たまに妄想するけど、そうとうな資金力がないと無理。それくらい生活水準を上げるのは大変。
プロ野球選手とか大金掴んだ人間が悲惨な末路になるケースが多いのは生活水準を上げ過ぎることだろうね。
俺は2000万あるけどトイレの排水は食器とか洗った水をためてそれで流すくらいの惨めな生活をしてる。
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 11:38:18.42ID:PURpkLyf
>>631
道交法54条2項の違反
2万以下の罰金または過料
証拠さえ掴めたらすぐ110番を!
相手が堅い会社のリーマンや公務員なら、罰金刑を受けるってことで強烈なダメージを与えられるよw 職場に知れたら大事!
そのぐらいして思い知らせてやったほうが社会の為だわw
0654名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 15:50:43.72ID:scgF3YWO
>>653
実際は難しいよ。
立ちションでも軽犯罪法違反で罰金刑だけど、誰も捕まらないでしょ?
クラクション鳴らしただけでは、無理だな。
不愉快だけど。
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 18:33:59.83ID:oO3Ug629
クラクション鳴らされたら、ニーガンみたく、ドライバー引きずり出して金属バットで頭叩き割ればいい
俺に逆らうとこうなるって見せしめしておけば逆らう奴はいなくなる
0656名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 18:57:20.06ID:agxTwApP
>>655
やめとけ、福岡の中間の奴と同じ、世間にボコにされるぞ
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 18:57:48.92ID:scgF3YWO
>>655
それ殺人罪で逮捕だよ!
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 22:43:56.48ID:KH08xHEp
ヤマハ日高社長「50ccは20万円まで値段を上げないと合わなくなる」---次期排ガス規制で

中古の軽が買えるわ
原付は2年前から税金が2倍になったし。貧乏人をいじめないでくれ
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/13(火) 22:55:09.61ID:ujSyfK0K
もう、ガソリンの原付き禁止にしたら良いのにな
全部電動に強制的にする
そうすりゃ、安い中国製が沢山出てきて、充電スポットとか便利になるよ
もうガソリン車の原付はいらんのや
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 00:29:16.06ID:USfGoZqY
赤信号で一番先頭横ポジションにでるのやめてくれるかな
何回も抜かなきゃならないんでめんどいし邪魔
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:19.41ID:LEIf7yC6
俺さまの原2スクに
追い付いてからぬかせ!
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 02:19:34.89ID:vDzbbh67
>>660
ほんまそれな
125cc以上は無いと車と同じスピードは無理
0663名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 04:31:24.33ID:gmwcSU+q
>>652
2000万円の通帳アップして!
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 08:20:12.13ID:fw1g8ZBv
>>660
自分が車乗るの止めるか交通法定めてる国に文句言うしかない。
納得いかないなら撥ねて刑務所へGO
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/14(水) 10:40:57.97ID:UbJkBzUA
俺は原1乗らないけど左すり抜けは四輪の原付をギリギリ追い越しする行為の
巻き戻し的な感じで正当行為だと思うけどね。
どぶ板走行しながら抜かれまくる原1が四輪が止まると逆に左から抜く
そう、単に原1はどぶ板走行してるだけなのだ
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 02:14:39.31ID:SjjUkfiO
>>652
はよ、2000万円の通帳アップして!
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/15(木) 15:33:17.71ID:zRnXuOjM
>>668
ドコモのN-01Gってワンセグも付いてるからいいよね!
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/16(金) 00:05:50.39ID:uOx4IJD8
>>670
近いようで遠いな、宝くじじゃなくて父親の遺産ですぅ
車を買ったのは正解!でも高級車を買ったけどすぐ手放して今は無いぞw


>671
でもね、前のと違ってGPSが付いてない機種でナビアプリ使えなくなって
カーナビのゴリラを買うはめになったからね、やれやれよ
0673名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/16(金) 01:25:04.94ID:fSdOSpqT
なんでID付きで写真撮らないのか、、('◇')?
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/16(金) 04:06:30.09ID:iJjKcE60
>>672
親の遺産にはあまり頼らないほうが
いいと思います。
いざと言う時のために貯金しましょう!
0676名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/16(金) 09:06:29.15ID:zU/2nLPZ
>>668
どうしようもないゴミ
5ちゃんで妄想に浸ってないで働け
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/16(金) 17:04:24.29ID:ab4njjX2
>>668の写真は投稿の13分ぐらい前に
ドコモのN―01Gで撮影したもの。
今、出先だから他のことは覚えてないが
>>668の書いてることは本当だよん。
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/16(金) 19:09:36.62ID:gmwVyKTd
つーか数千万程度で妄想とかレッテル貼る心の貧しさ
ま、実際貧しいんだろうけど・・
ダメ板なんて独身小梨が多いんだからセコセコ貯蓄しまた投資もして
金それなりに持ってる奴は結構いるとか想像つかんのかな?もちろん相続派もいるだろうし
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 02:46:54.32ID:x4U6BxPb
通帳と一緒にID書いた紙もうpすればOKだよ
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 05:11:36.86ID:Nt9kqZvV
まじ馬鹿だな
低能というべきか
死ぬまで無職の引きこもりしてろクズ
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/17(土) 12:30:05.43ID:RLU2Ne5Z
休日はバイクでツーリングってほどじゃないが気分転換に走りたい気分になるが
50ccじゃパワー不足で、逆にストレスフルMAXになるだけなんだよな
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 00:13:00.82ID:OZFdBwn7
125ccのスクーター乗ってるけどめっちゃ良いよ
買い物にも使えるし片道100キロくらいのツーリングにも行けるし

4月になったら友達とバイクで温泉ツアーやろうと思ってる
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:30.55ID:HFGsqoa1
限定解除する金と新たにバイク買う金がなあ・・・・
そんな余裕もないから原付乗ってるわけでして
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 01:03:44.24ID:3OIq5B4L
今のがダメになったら、インジェクションのトゥデイでも中古で買うか位しか考えてないわ
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 03:38:02.34ID:yxIdWdQ3
小型オートマ免許は、試験場で一発試験で取ったよ!登録費用込みで2万円で済む。
アドレス125が試験車両で、大きさは50とかわらない。普段原付乗ってるならば、一発試験おすすめ。お金も楽だが、1日で免許取れるから、時間も楽!
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 04:35:22.10ID:U5Wdl7Yk
また関西も来週雪かよ!
今週スリップして右のミラー折れて腰負傷したばかりなんだよな
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 04:55:29.30ID:U49IO/sV
俺は右ミラーと右肘を負傷したよ
ミラーはAmazonで1000円で買ったからいいけど、
右肘は時々痛みがぶり返して治らん
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 13:08:54.78ID:kmRCsU4C
>>690
限定解除てのは例えば、普通二輪小型限定の人が
技能審査を受けて小型限定を外して400ccまで乗れるようにするって意味で、原付免許または普通免許(四輪)などで原付を乗ってる人が125ccを乗れるようにするためには普通自動二輪の免許を新たに取得すること。 限定解除とは言わないよ。 参考までに。
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:19.05ID:WAyNkJHG
雪でも休めねぇ
爺様が歩く程度の速度で出勤するしかねぇ
普段、15分程度の道程を1時間かけて行くしかねぇ
他の通勤車が激少なのが不幸中の幸
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 16:24:34.99ID:WAyNkJHG
超底辺職種のブラック弱小だけど正社員だから休めねぇ
一人がバックレると、その仕事が丸々穴空いて会社潰れる
会社潰れると再就職場所が極少だから我慢するしかねぇ
抜け出すにはホームレスに堕ちるかジャンボ宝くじ1等当選するしかねぇ
今を捨てたら天国or地獄の二択なポンコツ人生
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 17:37:28.71ID:TCnZ9wnN
保険入らないとダメです。
もし事故で加害者になってしまったら
人生終了になるかもですよ
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 19:22:59.08ID:zCJD5OSn
>>692
マジで?
小型自動二輪って一発試験とかあるのかw
アドレス125が試験車なら原付乗ってる俺でも行けるかもw
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 19:27:05.49ID:OZFdBwn7
youtubeに一発の動画結構あるよ
がんばー

125はマジでおすすめ
保険もファミリー特約で安いよ
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 19:27:50.23ID:OZFdBwn7
教習行ったとしても6万くらいだよ
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/18(日) 20:54:43.17ID:kmRCsU4C
小型限定AT確かに普段原付乗ってるなら、乗れるのは乗れるだろうけれど、試験官が採点基準にのっとって採点するからね。
コースを覚えるのと同時に乗ってミラーを合わす‥手を触れたか?
とか発進時の安全確認から始まってウィンカーを出す時期とか各種安全確認
課題コースとか、あまり簡単ではないからね。
けっこう研究しないと合格はもらえないのが現実。 一発試験の場合、合格さすための試験ではなく基準にのっとった運転が出来ない人には合格を与えない。
言い方悪いかもしれないけれど、落とす為の試験だから。
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 07:24:52.58ID:K9wWkbkz
試験官がイジワルってか試験場の試験官は公の試験官だから厳しいのよ
教習所の試験官は民間依託=商いだから俺らはお客様なのよねん
ちな俺、普通四輪以外は試験場1発で大特以外は全て持ってるけど総額(教習所普通四輪・試験場への交通費&昼飯代含む)で25万くらいじゃねーかな
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 07:46:18.17ID:xfOe6Z7A
マツダのデミオが欲しいなぁ!
1300CC 140万円!
次の車検でコレにするかな!
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 09:32:02.43ID:/YKvBKS9
>>714
警官なんだから試験量(税金)稼ぎにわざと落とすに決まってるだろ
パーフェクトにやっても最初は絶対落ちる
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2018/02/19(月) 10:40:36.54ID:bUzq7vbL
つーか自転車すらいらん徒歩で十分だな
クロスバイク持ってるけどめったに乗らない
たまの外出は徒歩でカロリー消費したいって感じだな
エンジン付の乗り物は趣味で250cc持ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況