>>94
恥ずかしながら中学生の頃からハッカーに憧れていてアングラなことばかりしてきました。
プログラムの勉強は英語と同じく苦ではありません。趣味の延長線上という考えができそうです。
ITは個人的に枯渇することがない介護と同じく将来性がある分野だと思います。
これから先、シンギュラリティがくると思いますし…各職業、人がいらなくなったときにも。
でも20年以上先の話なのでそのときはもう50歳ですね。あまり関係ないんですかね?

60歳までは現役でいたいので30年で何ができるかですよね。
でも考えてみるとたった30年ちょっとしかもう働けないんですね。
70歳まで現役でいられるか考えたら厳しいですよね・・・

それでもITで経験を積んでいずれ独立したいという夢があります。
ITと言っても様々な業種がありますし(ブラックですら雇ってくれるかどうかは難しいですが)
分野はweb、SE、PG全てに興味がありますし、できる人に尊敬していますし憧れをもっています。
英語を使いながらIT業務を行うなんてのにも強い憧れがあります。
大学中退の高卒なので人より劣っているという劣等感が根底にあると思います。

実際のITブラックで働いてた方々の話を聞くとゲンナリしますが一度、
現実を見てみるのもいいかなって思ってます。いくらブラックでも短期間で辞めたら次はありませんが…

安倍首相は東京オリンピックの2020年までに、外国人IT人材を現在の3万人から6万人に
倍増させると打ち出しました。
インド系の安い人材を主に受け入れるのだと思います。
今後、英語はできて当たり前+αの彼らと張り合っていくなど不安などありますが。

うまくいけば、家族を持てる人並みの人生がまだ送れるかもしれない・・・
独立して一発逆転・・・
なんて夢を持ってます。