X



ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ ffd1-xFx6)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:21:11.42ID:PSX+j8YN0
次スレを立てる時は↑を先頭に追加してください


ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
 ドラゴンボール超は考察の対象外です

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・純粋ブウに関する話題
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!261
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/csaloon/1671837321/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0733マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:50:09.04ID:7PWTUiUH0
他の人も言ってるが、ナッパがカカロットの戦闘力やスカウターを信じてようが信じてまいがは、
戦闘力考察の重要な要素ではない
重要性は実際のバトル描写が全て。実際のバトルは嘘つかないから
なので>>349で終了

本領発揮のナッパは8000以上のスピードについていけて、8000以上が一発喰らっただけでヤバい気功波も持ち、
8000以上がナッパに対しダメージを期待する攻撃を何発当ててもケロッとしているタフさを持つ
どこをどう見たら4000しかないという異次元の数値が出てくるのか
一部メディアで定着した4000刷り込みでしかありえないよな
これを認めたくないので「悟空は8000以上からさらに気を下げて〜」
とかいう4000に何がなんでも擦り合わせる妄想をするしかない

4000信者への一番の疑問点は、誰もが思うところだが
「そんなに無茶な意地張って長年抵抗して一体何の意味があるのか?」
だろうな
0734マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 11:53:14.20ID:7PWTUiUH0
>>732
じゃぁお前が「妄想」に置き換えられる言葉を提示してくれよ
原作に一切ない勝手な思い込みの連呼+決めつけゴリ押しを「妄想」と的確に指摘してるわけだが?

「根拠のない思い込みが激しい」とでも言い換えたらokか?
それでも良いぞ別に
0736マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:01:44.50ID:gVAlE0Mia
>>719
全員でちょこまか動かれたら二人が大猿になった時尻尾を切られる危険性が高まるからね
その時戦闘力4000未満(ナッパはエネルギー波何回も撃って悟飯やピッコロからダメージ食らってるから確実に4000からは戦闘力が落ちてる)のナッパは5000のカカロットに殺されるから厄介
だからカカロットが来る前に三人を殺せとベジータが命じた

一方ナッパは大猿二人がカカロット含めて四人を皆殺しにするのとカカロットが来る前にナッパが先に三人を殺して大猿の二人がカカロットを殺すのとでは皆殺しに変わりはないから「ま、いいけどな」と言った
ナッパは同時に「カカロットが5000なんて絶対機械の故障だぜ」と言っている
ベジータは5000以上と思っているがナッパは5000そのものを恐れて故障と信じ込もうとしている
これを正常性バイアスという
0737マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:05:55.94ID:r+EFK5CiM
気功砲の時と同じだな
見た目は凄い衝撃波だけど実際はノーダメージ
ナッパからしたら脅かしにしか思ってないだろう
0738マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:06:31.78ID:gVAlE0Mia
>>734-735
まず反論相手に甘えないと何も出来ないのを改めてから出直した方がよろしいかと
フレーズそのものではなくそういうフレーズを使う者の精神性が問題視されてることすら読み取れない人は漫画の考察ですら荷が重いと思われます
0739マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:09:05.01ID:7PWTUiUH0
テンプレ違反の点で言えば、4000派が終始やってるんだけどな
「原作以外の資料などは考察対象外」だとスレの趣旨を何度も説明しても、
一向に大全集やジャンプの付録の4000を根拠にして語る姿勢をやめないし
「それを根拠に4000主張はしていない」とか言い訳したところで、
悟空戦までトータルで見たら4000しかないなんて数値は到底出てこないので言い訳が苦しすぎる
0741マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:14:52.36ID:7PWTUiUH0
>>736
ベジータが悟空らに苦戦するまでは、
原作に「大猿込みでの勝算」など一言も描写はありません
あくまでもカカロットに恐怖と絶望を与える手段の一つや
最後の惑星地ならし程度の意味合いでしかサラッと触れられていない

4000ありきに寄せたバイアスかかった空想も大概にね
0742マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:21:10.36ID:gVAlE0Mia
>>717
聞いてるのに否定してるからハナから5000以上を信じてなかった
否定するならベジータに聞くなよと
要は自分の望んだ4000未満じゃないから5000でも8000以上でも否定したということ
0743マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:30:14.58ID:r+EFK5CiM
8000のゴゴゴは気が怒りで放電してるんだろうね
界王拳は何も怒らず界王拳3倍で似た現象が起きたのは、慣れない倍率で制御しきれずに放電していた
8000程度は制御出来ない数字じゃないし、再三言ってる怒り暴走プチ界王拳説が濃厚だな
つまり悟空は5300前後
ナッパは4000で問題ない

じゃなければ超サイヤ人になっただけで大変な事になるし、「クリリンのことかー」とか魔人ベジータが命令を拒否してスパークが見られるのも同じ現象

ナッパの場合は気の絶対量が並外れているので、制御する事なく、そのまま溢れださせてるのだろう
0744マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:34:55.01ID:7PWTUiUH0
>>742
違いますね
5000+αまで上昇するのは想定してたが、
自分の戦闘力を超える想定まではしてなかったので、それのみを否定しただけ、それはありえないと
カカロットの5000も最後まで信じてないという根拠には到底なりません
それすらも信じてないのであれば、ベジータに数値はいくつになったと聞くはずもない
0745マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-DEM3)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:41:31.70ID:k/jXpWtda
手加減してるのにキリがないとは?
「悟空は嘘を言ったか言い間違い」

嘘か言い間違いだった理由は?
「ナッパを倒したくなかったから」

ナッパを倒したくなかった理由は?
「そういう脅す作戦だったから」

それちょっとでも力を出せばキリありますよね?
「今からやろうとしていた」

ならキリが無さそうとは言わないよね?
「悟空の言い間違いだっただけ」

何がおかしいか書き出せばすぐにわかる
0746マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:43:56.26ID:7PWTUiUH0
ナッパがカカロットの戦闘力やスカウターを信じてようが信じてまいがは、
戦闘力考察の重要な要素ではない
重要性は実際のバトル描写が全て。実際のバトルは嘘つかないから

本領発揮のナッパは8000以上のスピードについていけて、8000以上が一発喰らっただけでヤバい気功波も持ち、
8000以上がナッパに対しダメージを期待する攻撃を何発当ててもケロッとしているタフさを持つ
これらの最大ポテンシャルを踏まえたら、4000しかないという異次元の数値は出てきようがない
0747マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:44:18.97ID:gVAlE0Mia
>>745
格上の悟空は全然気が減っていない
格下のナッパはどんどん気が減っている

ではどっちが勝つでしょう?という単純な問題
0749マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:48:01.80ID:7PWTUiUH0
>>747
ナッパの気がドンドン減っているなどという描写は原作のどこにもありません
あなたの主張は考察というよりも空想が過ぎる傾向があります

信憑性=悟空「キリがなさそうだ」>>>ナッパの気は減り続けてジリ貧だという空想
0750マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:48:10.25ID:r+EFK5CiM
戦闘力相当のエネルギー波は気合いでかき消す
が、カパは戦闘力以上に威力を高めた技なので気合いでかき消したエネルギー波の様にはいかなかった
ギャリック砲と同じで気を凝縮してる分威力が高い
0751マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:51:22.34ID:r+EFK5CiM
やる事やらないでキリが無いと言うのはおかしな話なんだよね
まずここから考察しないと、キリが無いの意味を間違える
0752マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 12:56:55.61ID:r+EFK5CiM
ナッパにとって悟空がいくつだろうが問題じゃない
都合の悪い数字は故障と切り捨てればいいだけ
要は悟空が自分より強いのはあり得ない
手こずってたのは冷静さを失ってたせいで、負けてたわけじゃない
冷静になれば悟空に負けるわけない
頑なにスカウター数字を受け入れず、自分の方が上だというスタンスを崩そうとしなかった
5000も8000も最初から受け入れず、3000なら納得した
ベジータにいくつだと聞いたのは納得する正しい数字が出たと期待したからだ
0753マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:06:56.62ID:gVAlE0Mia
>>750
カパは戦闘力が高いというよりノーモーションで尚且つスピードの速い技だからナッパ曰く最高(最強ではない)の技なわけで悟空は油断してて反応が遅れたからかき消せなかっただけ
あのような至近距離じゃないと悟空にまたかき消されて終わり
一方悟空がかき消した技も油断してる時に直撃したらヤバかったろう
なにしろ悟空はエネルギー波一つ出すのも勿体ぶる程ナッパ戦では全然気を消費してない
なぜならもう一人のチビから凄まじい気を感じるからほんの少しでも気を減らしたくない
0754マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:14:29.32ID:7PWTUiUH0
>>751
8000以上の激怒ラッシュの時点で「やる事やってる」んですが?
しょっぱなから最大限のインパクトの攻撃で
戦闘不能にさせるような威力で攻撃しても、
それでも倒れないから「とんでもねぇタフさなのは流石だな」と驚いてるんだけど?
その後も、それよりさらに強いダメージを期待したかめはめ波を受けてもケロッとしてるので、悟空はキリがなさそうだ…と焦り始めている
0755マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:16:13.78ID:7PWTUiUH0
>>753
一行目から既に、原作に一切描写の無い内容の勝手なカパッの性質の希望的観測の決めつけなので、
お話にならない
ここまで酷いと釣りでワザとやってるとしか思えない
0756マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-9sAx)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:45:23.34ID:basj0aPza
ベジータ→4人だと厄介
クリリン→3人で闘えば1人ぐらいは倒せるかも
ベジータとクリリンの台詞からナッパ戦闘力5000以上は確定でしょ

当時のベジータを仲間思いとまでは言わないが、ナッパより格下のラディッツを永らく生かしてるんだし仲間を捨て駒にするほど冷酷でもない
0758マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:56:05.92ID:prfSNR1kM
改めて近くで計測すれば正しい数値が出るのが当然って何が当然なのか全くわからんのだが
少なくとも地球に着いた時点で1番高い戦闘力を探してるんだから星全体から探し出せるぐらいの精度がある
0759マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:03:42.43ID:prfSNR1kM
>>736
ベジータが大猿になるのはカカロットを処刑後に地球人を手早く片付ける為なんだが、2人で大猿化してカカロットその他を倒そうとしてるなんて原作の何処に書かれてるの?
0761マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:44:41.72ID:r+EFK5CiM
>>754
あれは激怒ラッシュじゃなくて、体罰ラッシュです
よくも仲間を殺したザマスね
お前みたいな奴はお仕置きよ
餃子の怨みビシッ
ヤムチャの怨みビシッ
天津飯の怨みビシッ
ピッコロの怨みビシッ
4発限定の4回叩き系
0762マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-YSzH)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:47:39.79ID:WGKvQyrga
>>757
捨て駒にする気が無いなら「俺の出番が来そう(ナッパじゃ勝てなさそう)」って思いながら戦わせるのおかしくない?仮にワンチャンあると思ってたとしても負けて殺される可能性の方が高い見込みなのに(実際は悟空の性格上殺しはしないだろうけど)
0763マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:49:47.40ID:r+EFK5CiM
クリリンの一人ぐらい倒せると言ったのは根拠があって言ったわけじゃない
そうなればいいという希望的観測

ベジータの手を組まれると厄介発言は、悟空悟飯ピッコロの三人の連携を恐れたからだ
ラディッツがやられた様に何をしてくるか分からない不気味さがあった
0764マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:52:57.35ID:r+EFK5CiM
ナッパを戦わせたのは下級戦士如きに出張るのが嫌だっただけ
例え悟空がより弱くても栽培マンの自爆みたいに一矢報いる事を期待したのと、8000が本物か確かめるため
もしかしたらナッパの言うように故障だったかもしれないしな
0765マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:04:29.48ID:7PWTUiUH0
悟空のナッパの初動印象
「こいつは界王拳を使わなくても勝てそうだ=思ってたより大したことねぇな発言」
が、ノーマルフルパワーでも舐めて勝てるという事では無い
ノーマルフルパワーでは対峙すべき相手という事

かつてない程の怒りを見せた8000以上のフル開放激怒ラッシュで戦闘不能にしようとしたが、ナッパも激怒しながら普通に立ち上がってきたので、
「とんでもねぇタフさはなのは流石だな発言」
が、悟空はナッパに対してダメージは蓄積させてると思っており、こういう攻撃を続けたら押し勝てると予想

ナッパ冷静後の本領発揮戦

ナッパの判断力や動きも見違えてアップし、まともに喰らったら危険な攻撃もあった
激怒ラッシュよりさらに強力なかめはめ波を喰らってもケロッとしてるのを見て、ダメージは蓄積出来てると思っていたが、ほぼ効いてない事が判明。悟空は本格的に焦り始める

以上の事から、
悟空8000以上(8100〜8500)vsナッパ6500〜7500+異常なタフさ
程度が妥当な数値
0766マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:10:27.93ID:7PWTUiUH0
ダメージがまったく蓄積出来てない事を確認出来たので
「このままじゃキリがなさそうだ発言」が出る

結局悟空は、あのまま戦いが続行してても、
ベジータ戦への省エネの点でも界王拳ワンパンで速攻ナッパを倒すしか道はない
ノーマルフルパワーでも倒しきれない様な相手に攻撃をキリがない程続ける方が気と体力の消耗も無駄に喰うし
0768マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:00:34.55ID:r+EFK5CiM
「マシになったじゃねえか」は別に褒め言葉じゃないからな
上から目線で相手を馬鹿にする言い方
実際ナッパはこれ聞いて激怒しかかってたし
つまりナッパを大して評価もしてないし、ワザワザナッパの反撃待つ余裕があるし、攻撃を強めてる様子も無い
本気ラッシュもせず、かめはめ波が少し当たった程度で何がキリがないのか 
悟空は如何したかったのか

つまりこのままナッパの消耗を待ってもキリがなさそうだということ
この事からもナッパを格下扱いしてた野が分かり、実力は決して近くはない
4000で問題ない
0769マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:05:02.12ID:r+EFK5CiM
悟空が格下に心配するのは殺してしまう事
だから峰打ちにとどめる様に気をつけ力をおさえて攻撃する事を心掛けている
リクーム戦がまさにそう
ナッパ戦がまさにそうで、かめはめ波当てるまでこのスタンスは変わらない
あくまで格下に対する戦い方ではキリが無いと思っただけで、本気ラッシュで仕留められないとまで思ってない
0770マロン名無しさん (ブーイモ MM4f-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:14:11.16ID:r+EFK5CiM
ダメージの蓄積が無いわけじゃないと思う
どうにか痩せ我慢してたのが、界王拳アタックで蓄積したダメージと合わせて一気にきて戦闘不能になったのかもしれないし
0771マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 17:28:44.58ID:7PWTUiUH0
>>745が書いてる様に、4000派は自説に都合を良くするためには「作中の描写が嘘」みたいな空想を平気で連発してくる

この様なスタンスの人間とまともな議論など出来るわけがない
0772マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:22:40.65ID:prfSNR1kM
全くの互角じゃない限り悟空に余裕があるのは当然
ナッパの消耗を待ってもキリがなさそう←描写なし

冷静になればとらえられん相手ではない、単細胞のバカめ←描写あり
どちらもナッパの性格を表す台詞であり、わざわざ単細胞のバカめと付け加えることで数値ではなく性格の問題で自分の出番が回ってきそうだと強調している

このままじゃきりがなさそうだ、きさまではラチがあかん←描写あり

ナッパが4000しかないならタフさを考慮しても6000でも7000でも出力を上げてKOすればいいだけ
にも関わらずきりがなさそうだ
どう見ても8000に近い
0773マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:28:23.50ID:prfSNR1kM
あ、この人は悟空が5300だと思ってるんだった
根本がそれだからまずそこから変わらないと何を言っても無駄なんだった
次からは他の4000派と議論しよう
0775マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-YSzH)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:30:55.12ID:9VzmMYL2a
最高の技を咄嗟に切り返した余りのエネルギー量に耐えてめちゃくちゃタフ扱いされるってどんぐらいの格差だろうね
少なくとも同じサイヤ人のベジータ相手には大技の撃ち合い(=悟空にとってナッパの時より遥かに条件が良い)を8000vs6000とほぼ同等の戦闘力差で破ってもあのぐらいじゃ倒せねえって感じだったけど
0777マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:41:52.81ID:RSxI0lFj0
かめはめ波を少し食らった程度でタフ扱いするってのは、逆に言えばナッパを舐めてたって事なんじゃないの?
あくまで全力で潰さず、ナッパの実力に合わせたスタンスは崩してない
それまでもタフだなとは思っていても、キリがないとまで思ってないし、もし思ってたらナッパに付き合わず全力ラッシュからかめはめ波でトドメのフルコースに行ってておかしくない
つまり今のままでもナッパを消耗させられると考えていた
空中戦の後でも、このスタンスは変わらない
これは実力が離れてないと出来ない戦い方
つまり悟空とナッパの差はデカイ
0778マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:49:57.34ID:RSxI0lFj0
手加減してたならちょっと本気出せばいいだろじゃなくて、その必要は無いと思ってたから、やらなかっただけなんだよ
それだけ余裕があるし、本当ならとっくに弱っててもおかしくない実力差だけど、少しタフなだけなら、5回で済むのを10回に増やして殴れば済むくらいに考えてたから、ワザワザ疲れる全力ラッシュで潰す必要はないし、そうなったら生命の保証は出来なくなるからな
格下相手にそんなリンチ同然の事はしないのが悟空のスタンス
全力ラッシュは相手が死なないと分かった時じゃないとやらない
0779マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:58:24.36ID:RSxI0lFj0
あのままナッパを引っ込めなければ
「悪いな いつまでもオメェの相手をしてるわけにはいかねぇんだ 今度はオラも思い切りいくからな覚悟しろよ」
と言って全力ラッシュからかめはめ波でトドメのフルコースで仕留めたかもしれない
それでも死ななかったかもしれないし、その辺計算して界王拳無しなら、無駄な殺生しなくて済むだろうと考えただろう
0780マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:04:18.70ID:prfSNR1kM
悟空が息切れするぐらい全力で攻撃してれば界王拳なしでも倒せたかもね
でもきりがなさそうだでナッパ引っ込めちゃったからそれ描かれてないし
全力で倒しに行かないと終わらせられないならそれもう4000じゃないよね
0781マロン名無しさん (ワッチョイ 7f10-i1So)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:08:18.04ID:olOXlpbz0
悟空の即席かめ波は気合砲の次の本気に近い攻撃で
それによってナッパのカパも撃ちあいに負け押しのけられた
負けたのだから8千?ビームの内半分の長さは消せたかも位で
残りのビームはノーガードで食らってあの様子だった訳だ

つまり1本分で食らっても滝の修行の如くで
大して変わらなかったんでね?という疑惑→キリないかも発言

即席だけど戦闘力的には1万超えてるかもしれん
0782マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:13:52.30ID:RSxI0lFj0
全力で倒しに行けないほど強かったんじゃなくて
そうしないといけないほどタフだった
4000でもタフなら格上の攻撃に耐えるぐらいは珍しくない

ラディッツだって悟空ピッコロの防御力の高さを褒めてたからね
0783マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:15:57.89ID:prfSNR1kM
ズアウオッって結構な大爆発だし悟空が無傷だからあの爆風は全部ナッパに行ったわけで
精神的ショックは受けてるものの平然としてるし
マシになったってのもさっきまでは全く動きが見えず翻弄されるだけだったのがまともに打ち合えるようになったんだから実際相当マシになってる
悟空が少しは焦るとしたらナッパが数値にして7300を超えたあたりからじゃないか?
それも8000以上の正確な数値がわからないけど8300ぐらいあるなら仮にナッパが7500ぐらいあっても全然余裕で対処できると思う
0784マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:19:23.71ID:prfSNR1kM
どんなにタフでも悟空vsナッパ以外で倍以上の差があってきりがないほど耐えそうなケースが思い当たらないわ
ラディッツはじわじわと攻撃を強くしていってたし悟空ピッコロの防御が高いと言っても最初から全力でいけば持ちこたえられなかっただろ
0785マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-YSzH)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:23:05.80ID:zxq49tOaa
当の悟空は無理のない範囲とはいえ界王拳使いながらフリーザとしばらく互角の戦い⇒倍ぐらいの格差でボコられてもまだ戦える体力は残してる
その後20倍使って一気に消耗した状態でキレたフリーザの攻撃喰らってもまだ生きてるな(流石にだいぶ弱ってるけど)

まあその悟空がドン引きするぐらいのタフさと考えたらおかしくなくね
0787マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:27:58.68ID:RSxI0lFj0
ラディッツと悟空のタイマン勝負で、ボコボコ殴ってはいたけど、ダウンせずに飛び上がってかめはめ波を撃とうとしたとき「しつこい奴め」と少し焦りが出てた
悟空ピッコロは自身の戦闘力の倍以上の気功波に耐えるぐらいのタフさはあった
だけど少しづつ弱ってきた点はナッパと違ってたけどな
多分悟空はナッパもそうなると思ってたから全力ラッシュしなくてもいいと思ってた
0788マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-YSzH)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:28:54.30ID:zxq49tOaa
星を斬った技とかデスビームなら即死させれるだろうけど打撃では殺せてませんよね

悟空も「ちょっとは喰らった」レベルの余波でなく普通にかめはめ波ぶちあてて消し飛ばすことに躊躇が無ければもっと早くナッパを倒せてると思われるが…
0790マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:34:24.89ID:prfSNR1kM
ピッコロが超かめはめ波に耐える描写はあったな
悟空がきりがなさそうだと言ったときはかめはめ波を少しは喰らったものの打撃は一発も当ててないよな?
本領発揮後ナッパはかめはめ波以外の攻撃を受けてないのにタフと言われてる
あのかめはめ波の爆発はさっきまでのうらみ攻撃より威力があるんだろう
それならもっと強くてナッパが避けたり捌いたりできないほどの速度で殴れば更に打撃ダメージも期待できる
それを試してからきりがなさそうと言っても遅くないのでは?
0791マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:40:12.07ID:RSxI0lFj0
キリが無さそうはあくまで消耗を待っていてもキリが無さそうなんだよね
普通なら少しくらいタフでも徐々に消耗していくのに、ナッパにはそれが感じられないから焦っただけで、実際それが出来るくらいの実力差があったから全力ラッシュせず、ナッパの本領発揮に付き合ったわけで
0792マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:45:44.76ID:prfSNR1kM
消耗を待っていてもキリがなさそうってどこに書いてあるの?
ピッコロのうらみの後にタフさに驚いてかめはめ波の後にもタフさに驚いて
どう見ても倒れてもおかしくないダメージを受けてる筈なのに平然と立ってることに対してのタフさだと思うんだけど
0793マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:51:05.20ID:RSxI0lFj0
>>792
その通りだよ
そういうやり取りで徐々に消耗するだろうと思っていたんだよ
0794マロン名無しさん (ワッチョイ 3f50-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:00:59.10ID:+VXSfN6c0
消耗を待つのは悟空のやり方じゃない
0795マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:06:37.07ID:RSxI0lFj0
>>794
フリーザ戦でやってますよ
フルパワーの弱点見抜いてやってました
Gフリーザの消耗の激しさ見抜いて消耗待ち作戦やってました
0796マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-WTFU)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:07:26.94ID:prfSNR1kM
なるほどね
ダメージを蓄積させてその内倒れるだろうと思ってたら全然そうならない
あのまま続いてた場合

起き上がってこなくなるまで全力で攻撃する
かめはめ波をクリーンヒットさせる
界王拳を使う

のいずれかをしない限り終わりそうにないけど、少なくとも手加減した状態で決着がつくほど離れてはいないってことだよね
0797マロン名無しさん (ワッチョイ 3f50-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:08:13.70ID:+VXSfN6c0
>>727
“原作読んでる?”
これは立派な煽り発言です
余計な発言はやめてください

5000を信じてないのではなく半信半疑の状態
そして悟空の力の解放の気あたりを受けもしかしてと感じたから改めてベジータに尋ねた
はなからスカウターの故障と決めつけ信じてなかったら故障しているスカウターの数値など尋ねない
0799マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:09:31.49ID:RSxI0lFj0
>>796
戦闘力差は離れていても
タフさを数字化したら確かに近いかもしれない
0802マロン名無しさん (ワッチョイ 3f50-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:13:42.69ID:+VXSfN6c0
>>795
フリーザは格下じゃ無いしお互い力を隠し全力じゃ無い状態で様子見から入っただけ

ナッパはファーストコンタクトの段階で格下を認定してる
格下相手に消耗戦を仕掛ける様な事はしない
0803マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:15:47.76ID:RSxI0lFj0
>>800
狙ってやってましたよ
フルパワー使うとフリーザ自身が耐えられない事見抜いてました
ワザとフルパワー使わせて、ワザと消耗させ如何やっても勝てないと絶望館を与えさせ、プライドを傷つけ、恐怖させ、実際怯えてました
そこまでやったので、気が済んだとやめたんです
0804マロン名無しさん (ワッチョイ 3f50-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:17:06.93ID:+VXSfN6c0
>>802
ゴールデンの話か
どちらにしても格下の話じゃ無いな
むしろフリーザの方が強いくらいだったからね消耗を狙うしか無いだろ
0805マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:20:08.37ID:RSxI0lFj0
>>802
同じ消耗戦でも意味が違います
ただ消耗させるだけのナッパと違い、フリーザにワザとフルパワー使わせて自滅させ、絶望と恐怖を味合わせる事が目的です 
ナッパ相手にそこまでするつもりは無いですよ
0806マロン名無しさん (ワッチョイ 3f50-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:22:17.26ID:+VXSfN6c0
>>803
だから格下じゃないだろ
全ての力を出させてそれを倒すのが目的だったけど結果的にその反動で弱り始めたし既にプライドはズタズタだろうしもうやめだってなった
最初から狙った訳じゃない
0807マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:23:35.86ID:RSxI0lFj0
慣れの問題も含めてまだ悟空達に勝てなかったとすれば、Gフリーザの方が格上だとは言えないかもです
0808マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-9sAx)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:24:28.67ID:FqSbHVj9a
あの時の悟空は体力温存の為に界王拳を温存していたのにダラダラとナッパと闘う理由がない
結局は素で仕留めきれなかったと思うのが妥当かと
0810マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:28:08.88ID:RSxI0lFj0
>>806
だからナッパとの消耗戦とは意味が違います
フルパワーの弱点見抜いて、そこに漬け込んで自滅させる事が目的です
フリーザに勝つ事以上に精神的に追い詰めることが目的で、格下格上との通じの戦いとは全然違います
悪く言えば拷問同然です
0811マロン名無しさん (ワッチョイ 3f50-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:29:16.03ID:+VXSfN6c0
>>807
消耗戦以外に力でねじ伏せられる相手じゃなかっただろ
超の話題はもういいよ
0812マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:34:11.71ID:prfSNR1kM
>>803
狙ってない
ただ倒すだけならフルパワーになる前に攻撃すればいいだけ
わざわざ待って戦士としての最高の闘いをして決着をつけようとしただけ
気がどんどん減ってるのに気づいたのは闘いを始めてから
0813マロン名無しさん (オイコラミネオ MM03-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:36:30.29ID:prfSNR1kM
わかっているぞ
フルパワーになるときさまの体が耐えられないからだ
とは言ってたがそれでパワーダウンしたところを倒してオレの勝ちだなんてやるキャラじゃないだろ
あえてフルパワーにさせてそれでもたかがサイヤ人のオレに勝てないとわからせてプライドをズタズタにするとかは考えてたろうが
0814マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:59:01.55ID:Y6HweYwHa
>>810
だから最初から狙ってた訳じゃない
思いっきりくたばれフリーザー!!ってかめはめ波放ったりしてるしな
途中でパワーが減り始めたことに気がついて戦うことをやめただけ
0815マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:13:49.27ID:7PWTUiUH0
4000派の主張をまとめると、

•ナッパは2800で腕が痺れると言う致命的な大ダメージを受けたので4000である
(皆さんまだ笑ってはいけませんよ)

•悟空のフルパワーは5300である。8000以上は怒りのあまり「うっかり先走りハーフ界王拳」
を使ってしまった状態であり、ナッパを殴り始めた時はすぐに5300に戻っている

•基本的に4000説に都合の悪いキャラのセリフは、全て嘘か言い間違いである

•特に悟空はアホであり、キリがあるのにキリがないと、うっかり言い間違いをしてしまった
5300のまま押し勝てるのに、つい言い間違えた悟空はアホである
倒したいけど手荒に倒したくないジレンマ、
なるべくナッパの自主降参を引き出したいのでキリがないだけである


マジで釣りだと思いたい
4000ありきの自説をゴリ押しするために、周囲の事象を都合よく捻じ曲げるところが、某国の気質にそっくりなのは気のせいだろうか
0816マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-25oi)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:30:56.65ID:Tq0JMPTDa
消耗戦を狙って100%になるのを待った訳じゃなく100%のフリーザを完膚なきまでに叩きのす為、何より悟空自身宇宙一と言われるフリーザのフルパワーと戦ってみたかった
その後も別に消耗を狙って手を抜いていた訳じゃない互いの疲労やダメージの差もあってか一気に仕留めきれないくらいの実力差しかなかっただけ
そして戦ううちに100%の反動でフリーザが弱り始めたことに気づき戦いをやめた
そもそも星がいつ爆発するかわからない状況でそんな作戦立てるわけがない
0817マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/09(木) 05:16:56.64ID:BJ6HKgf4a
>>797
残念ながらあなたは100%原作を読んでないのをあなたのそのレスで益々確信しました
仮に万が一でも原作を読んでいるのであればナッパが「カカロットが5000なんて絶対に機械の故障だぜ」という重要なセリフを知らないワケがないからです
それとも知ってて意図的に無かったこととして6000を主張しているのであれば原作を無視したということになりますね

このナッパ本人のセリフを踏まえてあなたの主張を見てみましょうか
「幾つになったか聞いたという事はスカウターの計測を受け入れてるんだよ」
なるほど・・「絶対に機械の故障」と言ってるナッパがスカウターの計測を受け入れている・・・原作と完全に矛盾してるから原作を読んでるのかと尋ねたんですよ

そしてもう一つあなたの主張「5000を信じてないのではなく半信半疑の状態
そして悟空の力の解放の気あたりを受けもしかしてと感じたから改めてベジータに尋ねた
はなからスカウターの故障と決めつけ信じてなかったら故障しているスカウターの数値など尋ねない」
「絶対に」と言ってるナッパ本人を無視して半信半疑ですか
そして「絶対に」と言ってるナッパを無視して「故障と決めつけ信じてなかったら故障しているスカウターの数値など尋ねない」と重ねて原作無視の主張を繰り返すあなたは100%原作を読んでません

どこかの6000派の主張をコピペしてるだけか意図的に原作を捻じ曲げてるかのどちらかですね
煽りと非難して煙に巻こうとしても無駄ですよ
ナッパ本人が「絶対に」スカウターの数値を信じてないんですから
なぜか自身より低い2800を子供が発動してもアッサリ信じたあのナッパ本人がね
0818マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-25oi)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:08:34.74ID:sZfOeiRqa
>>817は荒らしが確定しましたので無視しましょう
0819マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:28:42.97ID:A7MufWYJ0
>>812-814
いや狙ってましたよ
いつでも倒せる状況なのに、そうせずダラダラフリーザ痛めつけて、デスビームをワザと当てさせて煽りスキル全開で挑発したりしてたのは、消耗すると見抜いたフルパワーを使わせるための作戦です
調度ベジットがブウを挑発して吸収を誘ったのと同じようなものです
かめはめ波を使ったのは星爆破が迫ってたので、ピーク時間切れを早める為の作戦で、実際その後の地上戦で悟空は全然息が上がってないのに、フリーザは息を切らして顔色悪くなってました
かめはめ波を掻い潜るときのノヴァストライクで大分気を消耗したのでしょう
0820マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:36:34.93ID:A7MufWYJ0
フリーザを自分の身に置き換えて考えてみましょう
今まで一度も負けた事は無く、まして自分より強い者が現われるとも思ってなかった
絶対王者としてのプライドは確固たるものだった

そんな自分がフルパワーで戦っても倒せず、相手はまだピンピンしてるのに、自分は息が上がり気が落ち始めたらどんな気持ちになるでしょう
その相手は今まで猿やろうと莫迦にしてた、たかがサイヤ人です
悔しさと絶望と恐怖で精神的ダメージは計り知れません

つまり悟空はこれを狙っていたんです
弱った所を倒すとかじゃなく弱らせる事そのものが目的で、精神的に追い詰めることです

怯えはじめたフリーザを見て目的達成出来たので「気が済んだ」と言ってやめにしたんです

つまり気の済むまで精神的に追い詰める事が目的で、そのためにワザとフルパワー使わせたのです

これはセルをいたぶってた悟飯と似てるかもしれません
0821マロン名無しさん (ワッチョイ 3fd1-OQE4)
垢版 |
2023/02/09(木) 06:46:06.04ID:A7MufWYJ0
あの時の悟空はクリリン殺させた怒りで理性を失いかけてたのかもしれません
あと超サイヤ人のパワーに飲まれてたのもあったでしょう
悟飯も似たようなものでしたね 
界王さまが言ってたように、一瞬悟空ではなくなってました

ただ怯えはじめたフリーザの姿に同情の気持が湧いてきて、我にかえったのかもしれません
0822マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-25oi)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:05:12.76ID:sZfOeiRqa
>>819
>>817
同じ人ですよね
0823マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-25oi)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:09:59.11ID:mqjjgaUVa
皆さん荒らしは無視しましょう
0824マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:15:04.82ID:Pt3nMtpBa
>>818
なるほど・・ナッパの戦闘力を4000程度だと主張しているこちらは原作に寄り添って冷静に数式を用いて議論しているのにも関わらず6000派の人たちは反論出来なくなるとそうやってヒステリックにレッテル貼りをして逃げるのが常套手段であり本性なんですね(まぁこんなのは何十年も前から経験してますから今更驚きませんけど)
やはりナッパの戦闘力を6000と言っている人達は原作を読んでいなくて6000派のネタを真に受けてコピペしているだけなんだと益々確信した次第です
なぜなら原作を無視したりこちらのマトモな議論に一切関与せず逃げて手前勝手な自己主張を繰り返しているだけですからね
0825マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:29:24.83ID:Pt3nMtpBa
>>818
言い忘れました
改めてありがとうございます!
なぜならあなた様自らナッパの戦闘力6000を主張する根拠を失って4000程度が妥当たと明言しているからです
違うと言うのであれば原作を歪曲せず正々堂々と向き合えばいいハズなのにそれが怖くて出来ない所が6000派の立場の弱さが露呈しています

違うというのなら堂々と「原作を基に堂々と主張しなさい!」と言いたい
もちろん6000派による都合の良い原作の歪曲や無視に友な矛盾を全て解消した上での話ですけど原作より自身の思い込みを重要視する6000派の人たちには無理な相談でしたね
念の為に言っておきますけどこれは原作を無視した6000派に言っているのであって決して煽りでもレッテルを貼りでもないことを明言しておきます
そもそもそんな事しなくても6000派は自爆しまくってますからねぇ
0826マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:31:47.61ID:Pt3nMtpBa
>>822
ゴメンね
半分合ってるけど違います
0827マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-6xLr)
垢版 |
2023/02/09(木) 07:39:39.50ID:Pt3nMtpBa
>>823
反論出来なくなったら荒らし認定して議論から逃げるんですか?
もちろん6000派のように原作を無視して独自理論を延々と語るなら無視するのはわかりますけど原作に基づいた議論に反論出来なくなった瞬間に議論そのものを封殺するのは独裁国家のソレと何が違うんでしょう?
言い返したい事があるならみんなの納得する用法で反論するのが筋じゃないんですか?
そしてその筋そのものを否定したいのであればその理屈を述べれば賛同者も増えると思いますよ

それなのになぜ自身の都合の悪い事は無視するという愚策に陥るという結論になるんですか?
0828マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-25oi)
垢版 |
2023/02/09(木) 08:02:00.12ID:v6a7W7pSa
なんかすごい必死‥‥
なら警告した時に改善すれば良かったのに‥‥
もう遅いけど
0829マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-9sAx)
垢版 |
2023/02/09(木) 10:02:08.32ID:uPZQrwXNa
昨日も書き込んだけど
ベジータ→4人だと厄介
クリリン→3人で闘えば1人ぐらいは倒せるかも
ベジータとクリリンの台詞からナッパ戦闘力5000以上は確定でしょ

それに悟空に界王拳やらかめはめ波を使わせるって結構すごい事だぞ
0830マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-YSzH)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:07:06.48ID:Pypm3ZuAa
クリリンのは悟空が強くなったにせよあいつらはあまりに強すぎるっていう先入観だ

ちゃんと気の大きさで判断してるなら悟空が怒ってるの見ていくら迫力あっても依然パワーでは負けてるのにやっぱ悟空一人に任せようっておかしくね

ベジータに関しては何度も言うけどあの時点では自分を勘定に入れない理由が何1つ無いのに何でナッパ1人で戦わなくちゃいけない前提で話さなくちゃいけないのかまるで理解できない
0831マロン名無しさん (アウアウウー Sa93-YSzH)
垢版 |
2023/02/09(木) 11:15:21.99ID:Pypm3ZuAa
というか6000や7000で見積もってる人ってコントロールできない奴でもある程度気の増減ができて本領発揮前のナッパは遊び程度の出力って考えじゃないの?
その遊び出力ナッパは挨拶がわりの一発を回避する動きにまるで反応できなかった時点で気を開放する前の悟空より明らかに弱いんだけど、クリリンがちゃんと気を比べて判断してるなら悟空1人じゃナッパに勝てないって言う理由なくない?
0832マロン名無しさん (ワッチョイ 3f01-nYlj)
垢版 |
2023/02/09(木) 12:09:03.49ID:SLN7b4yY0
>>827
この文面を見ても分かる通り、やっぱコイツ(4000ありき)は釣り臭いわ
自分の原作にない空想連発を棚にあげて
文体も完全に、ジース6万以上と言ってた奴と同じ
釣りです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況