X



【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 144【雑談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:18:50.80ID:???
原泰久 キングダムのネタバレと雑談に使ってください

※荒らしはスルーしましょう
※厳守※
ID無しワッチョイ無しでの進行スレッドです
次スレをそれ以外で立てられた場合は立て直して下さい

前スレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 143【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1654821741/
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 142【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1653127604/
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 141【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1651850039/
0002マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:31:04.37ID:???
>>1
スレ立ていつもありがとう
桓騎に気に入られる魔法をかけた
魔法つか呪いになるかな

てか桓騎の布陣はこの後どう動くのかね
風車みたいに回って突き進むか、Xの方向に散り散りになるか
0003マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:57:45.70ID:MoWAH8xS
中華統一後に幸せになる奴は、李信くらいか。
まあ、李信も史実では統一後には生死はわからないが、少なくとも息子達【王にまで上り詰める】は李信以上に出世するので、その点からは幸せとも言えるのではないか、、
0004マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:05:58.85ID:???
政も蒙恬も子供みんな殺されるからな
王一族は繁栄するけど嫡男の王離は項羽に殺される
0005マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:11:51.73ID:???
>>1
スレ立て乙です
>>3
李信の子孫で1番武功あったのは李広だっけ?飛将軍ってやつ他に名を残したの李陵以外にいたかな?
0007マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:03:51.24ID:???
>>王にまで上り詰める

自称ですから
しかも李暠の子孫を自称な
0008マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:13:10.42ID:???
李姓ってありふれてるからな
李信と李牧は親戚って説もあるよな
0009マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:36:42.74ID:???
まあ史実に記載が少ないほど色々脚色できるからかえって好都合ではあるな
楊端和やキョウカイは性別まで変えてるけど男キャラだったらもっと面白かったかもしれんね好敵手が増える訳だし
0010マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:58:31.03ID:???
扈輒も戦死しちゃって趙がもうオリジナル武将だらけだけど残ってる史実武将ってあとこれだけか?

李牧
傅抵
司馬尚
0011マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:18:35.98ID:???
趙葱と顔聚が一応残ってる
李牧処理後に秦にやられる役で
0014マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:41:11.45ID:???
白ナスのモデルは誰なんだろ?まあ誰でも良いけど今回桓騎に殺されて欲しい
0015マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:44:04.07ID:???
一周回って白ナス大好きなんだが
白ナスのせいで李牧死んで、それでもしぶとく生き残って欲しい
0017マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:33.94ID:???
史実的にここは桓騎が勝つのは分かってたけど
桓騎さん悪い顔してますわ
0018マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:53:17.24ID:???
>>14
ハイ


>いきものがかりと仲良くなったときは水野良樹を舜水樹というキャラで出したけど
0019マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:02:04.97ID:???
桓騎軍にまさかの敗北を喫する李牧
李牧「白ナス…あなたの死を無断にはしませんよ」

とかならねえかな
0020マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:05:44.96ID:MoWAH8xS
>>9
シユウが無くなるのは大賛成だが、楊端和の色気は戦国の世には必要不可欠だよ。
楊端和の三十路の色気は最高。
0022マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:17:26.67ID:???
シユウの強さ滅茶苦茶だわな
羌瘣羌礼2人も抱えてる飛信隊強すぎるわ
0023マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:28:46.01ID:???
まあ弓兄弟がアウトレンジで数減らしてシユウ2人が雑魚蹴散らして信が相手の大将討ち取るで楽勝じゃね?

と思ってたけど肝心の信が死にはしないけど普通に強くないと言う
0024マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:32:10.24ID:???
三大天倒した信は大仏ぐらい楽に倒して欲しかった
ワンピースだと四皇倒したようなもんだろ
0027マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:08:00.43ID:???
タンワって犬戎戦終わってからなにしたっけ

なんもしてなくねコイツ
0028マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:09:14.82ID:udT/MP/L
バレワロタ
カンキの弱点が期待はずれ過ぎるというかそんなのかよw


李牧も負けフラグ顔出てたし
0029マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:10:21.84ID:udT/MP/L
ヒシン隊の唯一の弱点は優秀な軍師がいないことか

と思ったが副長が軍師レベルの戦術家やった
0030マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:11:39.45ID:???
羌瘣っていつの間にかブスになりすぎじゃね?
昔はもっと可愛かったぞ
今の羌瘣なら羌礼のが可愛い
0032マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:22:13.29ID:???
羌カイどんどん綺麗になってるじゃん
昔は可愛くて今は美人
0033マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:35:45.88ID:???
アニメならそうだが原作キョウカイはコケシみたいだな
0034マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:37:55.91ID:???
顔が横に潰れていってる気がする
馬顔になるよりはマシなのか
0035マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:38:03.21ID:dbYSVCxO
>>27
何もしなくても、側に居るだけで頑張れる。
女に戦力を期待するな、女は抱くもんだ。
0036マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:40:20.31ID:???
>>23
信が強くないと言われてるけどキョウレイもめっちゃ手こずってるんだから敵のインフレの方だよなこれ
信が手こずっててもシユウなら余裕とか思ってる奴がいる気がする
0038マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:42:10.97ID:???
>>36
フーオンと互角なのは呼吸使ってないから
呼吸なしでも敵の手練れと互角だから強い
0040マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:14.12ID:???
>>38
うーん大物狩らない限り信用できねーわ
背景のある敵を相手にしたらキョウカイですらグダグダ
雑魚狩りは評価できん
0041マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:44.91ID:???
唯一信もキョウカイも共通して戦った対象がホウケンで結果はアレだからなあ
0042マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:11.26ID:???
>>33
てかアニメだと貂の方が美人なんだよな原作だと顔芸キャラにされた感があるけど
0043マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:53:56.38ID:???
ギカリュウ編あたりは原作でも大人っぽくて信とセックスしても違和感のない外見だった
今やキョウカイはコケシでミノムシはキョロちゃん
どっちも小学校に通ってそう
キモい
0044マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:05.37ID:???
ミノムシは軍師として初陣の時が1番美人に描かれてたと思う
0045マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:58:42.91ID:???
雑魚狩り性能
シユウ>>>>>>>李信
敵将狩り性能
李信>>>>>>>>シユウ

モブ相手には滅法強いけど一定以上の強さのやつ相手だとカスになるのがシユウ
0046マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:08:01.75ID:???
ミノムシは橋本環奈ちゃんの実写が一番可愛い
てか環奈ちゃんはミノムシには贅沢すぎるやろ
アニメも漫画もミノムシ美人だと思ったことないわ

羌カイは実写より漫画が一番美人
ヒロインだからな
0048マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:10:45.82ID:sLo9Hh8E
>>46
実写版では群を抜いて、長澤まさみの楊端和が美人だな。
0049マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:13:48.03ID:???
実写は原作以上に年齢による影響が懸念されるけどどこまで映像化するんだろ?
0051マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:38:47.30ID:???
キャラがいいんじゃなくて、演じてるヤツがいいってだけだからなー
0052マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:17:43.64ID:9oNCfRdF
何で、原は李牧下げてばかりいるんだ?
これでは李牧マヌケ軍師だろ、ひでぇーな(笑)
0056マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:42:13.68ID:???
テンと信の恋愛話早く見たいな
嫁になるの確定だしさ
0058マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:08:36.06ID:???
李牧さん有能なのか無能なのかよくわからんくなってきたわ
0059マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:10:03.46ID:???
李牧が桓騎の弱点ドヤって語ったのに
いきなり外れてワロタw
0060マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:13:12.31ID:???
この戦はまだ桓騎が勝つし趙側の将が誰か打たれるはずだから
李牧の株が心配だわまた負けるのかよコイツ
0061マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:14:58.12ID:???
>>52
原は多分、人類史上で最も李牧を憎んでると思う
ありもしない敗戦を山ほど追加して滅亡に追い込むとか、これほど李牧の名前を貶めた人物って他にいないだろ
0062マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:15:25.47ID:???
いっそここで殺される趙将が今の李牧であってくれ
その後別な誰かが李牧名乗って出てきていいから…
0066マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:36:56.01ID:???
輪虎が桓騎襲う時、今まで見たことない不思議な布陣で
行けば必ず全滅するとか言って撤退してたし
桓騎こういの得意なんやろ
0067マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:38:49.24ID:???
変な布陣で抗戦ってのは正攻法でなく奇策のうちに入るのかな?
0068マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:14.11ID:???
桓騎は基本戦術を知らず奇策しかできないって
李牧は桓騎なめすぎだな
0069マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:51.98ID:???
あの×陣形は恐らく正攻法でしか仕掛けてこれないリボク軍に対して
前後左右から攻撃してきても両サイドから挟まれやがて袋の中に入ったように包まれ
大混戦になって時間が稼げるのと敵を混乱疲弊される狙いがあると読んだ
そして本命の策を実行する気だなカンキは
0072マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:23.95ID:???
桓騎ドヤァだけどさすがに時間稼ぎ以上のことはできないよね
どさくさに紛れて逃亡するんじゃないの
0073マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:55:56.18ID:???
李牧は逆に正攻法しかできん奴よな
まあこれが普通の戦争だったら有利な戦力差で開戦できた時点でほぼ勝ちだから不幸な奴ではある

まあ本人もその弱点を分かって?かちゃんとポケモンゲットしてそうだけど
0074マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:57:23.09ID:???
たぶん桓騎が勝つんだろうけど
圧倒的戦力差で囲まれてる状態で
陣形だけでひっくり返せるのか見物だな
0075マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:02:02.69ID:???
リーボック「桓騎の弱点は基本戦術を知らず奇策しかできないことです(キリッ!!)」

桓騎軍、謎の陣形を敷く

リーボック「あわわわわ…」

もはやギャグだろこれw
0076マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:02:07.63ID:???
一時的に優位になったとしても総括的には負け戦なんだろ
0078マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:04:39.51ID:???
ボックは相変わらずネタキャラだし俺もカンキッズと一緒にはしゃぎたいところだが最後は負けると思うとな
0079マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:04:47.62ID:???
次の肥下の戦いで李牧のポケモン司馬尚お披露目で桓騎討つんだろ
0080マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:08:19.13ID:???
ボックのドヤ顔は癪だが司馬尚無双は見てみたい俺がいる
0081マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:11:54.15ID:???
数の暴力で包囲殲滅するはずが、厄介な飛信隊と楽華軍に包囲を突破されるわ、弱兵と舐めきってた壁軍と北東部軍に奮戦されて桓騎に陣形を変える余裕を与えてしまうわで
李牧マジで何一ついいところなしだなw
0082マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:12:47.13ID:???
理由は攻め方がわからなかったからです
の時の馬がお盆のナスみたいだったな
0083マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:14:57.51ID:???
>>79
そして司馬尚の手柄が何故か李牧のものになるまでがお約束です
0084マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:16:01.91ID:???
司馬尚をその気にさせたのは李牧だから李牧の手柄に決まってるだろ!
0086マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:20:58.85ID:???
>>85
いや、今回は完全にお頭の悪知恵に煮え湯を飲まされる引き立て役にされてる
0087マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:22:16.89ID:???
正攻法だと詰んでる状況なら別に良くね?って思いました
0088マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:25:35.74ID:???
それな
そもそも正攻法なら勝てない状況に追い込んでるのに
「弱点は正攻法が出来ないことです!」って今その弱点何の意味もなくね?
0089マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:57:16.04ID:+jeleo9d
>>69
×の陣形に入っていかないと戦えないわけで、
でも陣に入れる数(接敵する面積)が限られるし兵数の劣勢が解消されるって感じかな

空を見上げてたのも気になるね。時間なのか天候なのか
0090マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 03:30:50.57ID:q+oZtlQF
布陣ができるのは、野盗になる前に何らか兵法を学んでいた証拠で、
今まで奇策ばかりだったのは、桓騎が自分に正攻法(習った兵法)を禁じていたからではないか。
怒りと関係する理由で自ら封印した……とするとサキの話につながりそう。
空を見上げていたのは、習った兵法を使うときが再び訪れてしまった感慨にふけっていたと予想。

別働隊の時間を稼ぐためなら、早めに陣形で対処したほうがいいはずなので、合理性はないように見える
0091マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 03:43:42.12ID:q+oZtlQF
連投すまん。
合理性はないように見えると書いたのだけど、今回途中で「まだいい」と桓騎が言っていた
壁軍と北東部軍が崩壊するのを待っていたように見える
友軍が崩壊するのを待つことで得られる機会が何かあるんだろうか?
0092マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 04:37:46.90ID:???
それを見てた理由
1、雷土
2、天気
3、単なるポーズ
4、その他
0094マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 05:06:35.99ID:ahYZ/OJL
李牧をこれ以上辱めるなよwww
0095マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 05:25:39.26ID:???
その後の展開

とは言え圧倒的な兵力差で桓騎軍は善戦するも抵抗虚しく崩壊寸前
李牧「手間取りましたがもう終わりです」
と勝利を確信した李牧のところに急報が!
雑魚伝令「李牧様!」
李牧「!」
李牧の取り巻き「…?…な、何だってー!」
不敵な笑みを浮かべる桓騎

次週キングダムは休載となります
こんな感じか?
0096マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 05:35:35.28ID:???
しっかし一番しょぼくてどうでも良い弱点だったなw
てかこれ弱点なのか?
李牧は今まで全部の戦を奇襲奇策やり過ごしてたということをあの4戦いや黒羊でだと2戦で判断したってこと?
さすがアホすぎんか?
てかこんな内容なら鄴で各将校には即伝えられるはずだろ
少なくとも誇張は舜水樹と会ってるわけだし「桓騎は基本戦術が使えません」って一言通達すりゃ良いんだよ。
そしたら誇張線の時誇張は動かないで負けなかったんだし。もしかしたら桓騎が基本戦術を使ったかもしれないわけ。
まぁ桓騎が李牧らを逆に基本戦術が使えない人間だと情報操作で思い込ませるためにしたことかもしれんけども
李牧はPCDAサイクルって言葉を覚えた方がええんとちゃうか?
まぁ今回は自分も桓騎そして李牧の初歩的見誤りにより騙されちゃったわけだ
来週李牧が桓騎の戦術を軽く打ち破ることを期待する
0097マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 05:47:51.98ID:???
流石にこれだけの差があったら李牧負けないだろうな
ただ桓騎も李牧の攻撃に柔軟に対応して天性の戦上手振りを見せつけてその度に李牧を驚愕させる
しかし結局兵力差は如何ともし難く桓騎は敗走するが気がつくと秦国軍も全滅は免れ撤退に成功したとかになるんじゃ?
その戦いの中で桓騎と砂鬼の関係やらナキとの会話の謎解きやるとか?
まあこのまま桓騎が逆転してどこかの城落としてから李牧がそれを攻めて桓騎敗走ってのもあるかもだけど
0099マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:00:11.93ID:???
鉄壁の王騎将軍に一太刀浴びせた輪虎が桓騎の本陣を見て踵を返したのが全てだと思うわ
あとけいしゃの側近デブが「李牧様級の戦術眼を持ってる」って言ってたけどあいつが一番桓騎を理解してたな
李牧はあいつ以下よ これなら金毛が総司令してた方がまだ戦えてた
0100マロン名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:03:52.26ID:???
しかもこの李牧のなんの検証もない不確かで曖昧な妄想により折角の強大軍が棒立ち
見事必殺の陣をみすみすつくられましたとさ
これで負けたら完全戦犯やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況