X



【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ86【銀の匙】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:02:45.90ID:???
ここは漫画家荒川弘のアンチスレッドです

作品や作者への批判・愚痴・不平不満や矛盾の指摘など
信者にとって不快と思われる発言はここで行って下さい

※信者とアンチお互いの為にスレの住み分けを徹底しましょう
※荒らしと信者はスルーし決してレスをつけないで下さい
※アンチ同士自分と違う意見に関しても尊重する
※このスレはネタバレを容認します
※罵倒・誹謗・中傷などは削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html)に抵触しないよう
※腐女子の立ち入り禁止

sage進行推奨です
次スレは>>980が宣言した上で立ててください
無理なら他の人が重複を回避するため宣言した上で立ててください

前スレ
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ85【銀の匙】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1528976783/l50
-----テンプレここまで-----
0751マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:14:20.84ID:???
>>748
姉の旦那も自分マンセーに利用するクズが旦那の職業はダンマリな辺り無職の可能性が高いと思うぞw
0753マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:25:54.76ID:???
身内とはいえ他人の職業を明かすようなプライバシー無視しているのに
自分の身だけは守りたいプライバシーとか言い出すダブスタ皮
0754マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:16:35.50ID:???
鬼滅関連スレに湧いてくる荒川信者ウザすぎ
命の重みがどうこう痛みを伴う教訓がどうこうでハガレンの方が現実を見てる!兄弟の絆はハガレンの方が上!ってどんな神経してるんだ
化け物になった妹を元に戻すべく奮闘し命がけで守ろうとする鬼滅と鎧だからって弟の頭投げつけるとか体のいい道具扱いした挙句いらないものと交換したハガレンじゃ比較にならないわな
0755マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:17:26.76ID:???
旦那が少しでもマウント取れる職種なら必ずばらしてると思う
してないならお察し
数年たってから子供たちの進路について触れるか見物だ
まずないだろうが
0756マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:31.78ID:???
のだめ作者みたいに旦那がサポートしてるなら
はっきりそう言って欲しい
荒川は超人とよその女性漫画家の話題で
マウントしてくる信者がウザイ
0757マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:19:35.19ID:???
なんで信者は荒川はワンオペ育児と思ってるんだろう
0758マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:49:19.21ID:???
育児エッセイ書いて鬼女から叩かれないかなーと思ってる
0760マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:00:45.96ID:???
一流漫画誌連載作家や女性漫画家
バトル漫画全般、アニメ全般、北海道関係、女性の出産・社会的地位、農業等々
なんの話でも見境なくこの作者SUGEEEEEになるのクソUZEEEEEE
エッセイ以外の漫画からでさえガサツなオバサンなのが丸わかりなのによくもまぁ信者は心酔できるわ
0761マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:04:16.94ID:???
銀の匙より、じゃじゃ馬や動物のお医者さんのが面白いのに
0762マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:35.13ID:???
ハガレンが名作とは思えん
中二病向けオタク漫画やん
子供向けや王道少年漫画とも違う
0763マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:04:54.16ID:???
良い意味での子供向け漫画ではないね
子供騙し漫画ではあるけど
ハガレンを子供に見せたくないというスレが昔立ってたな
0765マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:18:52.50ID:???
アル戦はよ解放してあげてほしい
その点は原作ファンも荒川信者も意見が一致してるだろう
アンチ的にも次回作でまたやらかしてくれる方が楽しいから同意見
0766マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:48:53.36ID:???
農家は心身ともに健康自慢も安産自慢もウザイ
こいつが病気になれば良かったのに
0767マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:22:45.13ID:???
いつかのインタビューでの「息子に自分の漫画を読ませておもしろいと言わせたい」発言が怖いと思った
「おもしろいと言ってくれるようなものを描きたい」じゃなく「おもしろいと言わせたい」
0768マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:09:52.29ID:???
荒川の強権体質がむき出しの発言だよねそれ<「おもしろいと言わせたい」
0769マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:28:25.71ID:???
>>756
母親に超人ワンオペ子育てを求めても大多数は
誰にも頼らず完璧に子育てしようとしてる分の成果を子供の出来に求める→
子供を病ませる毒母になる(子供の世話を丸投げしてた父親はほぼ責任を問われない)
がオチだと、特にここ数年指摘されてるのにな
どこまで頼ったらいいかの線引き自体は必要だが少なくともワンオペ正義の流れは絶っていかないとやばいし
それを広める荒川と信者は害悪
0770マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:26:11.12ID:???
荒川はキャラ作り下手だよな
鋼のときは有能だった初期編集がその辺色々アドバイスしてたんだろうなって感じがする
鋼の中盤以降登場したキャラで人気出たのっていなかったと思うけどそれが荒川の実力で
時は流れてゲステルみたいなどうしようもないゴミキャラを生み出してしまった
0771マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:40:58.51ID:???
ねんどろいど出た時もウィンリィ、シナ人達、オリヴィエと言った編集の口出し無視して作ったと思われるキャラ達が無視されたのが色々お察し
特にウィンリィとかメインヒロインのくせに敵のエンヴィーやネタキャラのアームストロング以下かよ
0772マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:39:33.64ID:???
人気だったエンヴィーやホークアイもよかったのは序盤だけでどんどん人気が下がっていった
読者の反応見て調整するのも下手だと思う
0773マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 19:20:28.93ID:???
>>770
荒川の初期案では
相棒は弟ではなくモモンガ親父だったと
過去ログで読んだ
0774マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:07:02.15ID:???
>>773
せっかく編集がテコ入れしてモモンガから弟へ変えたのにそれすらロクに活かせなかったよなあ
北斗のラオウとトキ、犬夜叉の殺生丸、最近だと鬼滅の禰豆子とか少年漫画における主人公の兄弟姉妹ってライバルだったりもう1人の主人公だったり守るべき存在だったりと何かしらストーリー上で重要な役割を果たすもんなんだけど
鋼はW主人公にも関わらず中盤辺りからアルの出番が減っていきいつの間か脇役に成り下がってエドの方でもアルを雑に扱う有り様
0775マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:26:57.45ID:YxpN+oFx
そう考えるとアニメ一期は本当に原作と真逆の方向行ったんだな
兄弟の物語というコンセプトを貫きつつエドとロゼ、アルとスカーの交流といった兄弟それぞれの視点で描いたエピソードもあったし
最後の最後までエドがアルのこと気に掛けてたし
0776マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:44:28.73ID:???
原作がコンセプトから真逆の方向に行ってしまったとも思う
人体錬成の罪や兄弟の旅というテーマに沿ってしっかり作ってたのってどう考えても一期の方だろ
原作の方は人体錬成は罪じゃなかったことになるし、兄弟より幼馴染との恋愛優先で主人公の目的すら中途半端だった
0777マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:04:09.73ID:???
原作後半はアルじゃなくて親父の方が主人公みたいになってるし別に兄弟じゃなくても良かったよねってレベル
>>774で挙げられてるキャラはいずれも兄弟の絆や因縁とかが強調されてるけど原作のエルリック兄弟は良くも悪くも希薄な関係
0778マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:51.09ID:???
有能編集が授けてくれた設定のおもしろさを理解できずぶち壊し、有能スタッフが改変してヒットさせたアニメ版には砂をかけ
幸運に恵まれたのにそれを自分で台無しにすることばかりしてるよな
勘違いでアル戦の話が持ち込まれたのもある意味すごい幸運だけどこちらもめちゃくちゃにしてしまった
0779マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:58:27.35ID:cMbRx5/a
>>772二人ともアニメ1期の方がいい扱いだったな。ホークアイは最後までクールだったし、エンヴィーは初期の頃のような大物のまま散った。
0780マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:14:39.05ID:???
ホークアイなんかはクールでカッコイイ軍人だから人気があったのに
土壇場で泣き崩れさせちゃうとか作者トチ狂い過ぎだろと当時思ったもんだ
0781マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:20:06.23ID:???
>>754
鬼滅8000万部突破の話題で荒川信者が
「ハガレンが今の時代に連載してたら
もっと売れてた」だってw
0782マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:07:41.94ID:???
鬼滅マジで年内に1億行きそうだね
ますます荒川信者が必死になるな
鋼を今の時代に連載するとかどう考えてもサム8コースじゃん
0783マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:23:42.64ID:???
>>780
当時はファンだったらしい人のがっかりレスがたくさんあってなんか気の毒だった
将軍の孫娘で師匠の娘で大佐とは昔馴染みという設定にもがっかりした人が多かったようだ
ウィンリィも全く魅力のないヒロインだと思うしカプ厨の嗜好は理解できん
0784マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:51:57.99ID:???
ハガレンって女は強い!って散々強調してるけど戦闘面でも精神面でも本当に強い女キャラっていないよね
ホークアイはグラトニーにあっさり負けるしイズミもモブ敵くらいしか戦ってないしタラコは丸腰の将校殺したくらいであんだけ見下してた弟に助けられる有様で基本的に男キャラに任せきり
信者が散々マウント取ってる犬夜叉や鬼滅は心身共に強い女キャラ沢山出てくるのに
0785マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 02:02:34.92ID:???
皮のやる女は強い!はただ女キャラが暴力ふるい責任は他人に取らせるただのクズキャラていうねw
0786マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:05:37.51ID:???
作者の性別に関わらず少年漫画の女キャラって戦えるのが当たり前だしむしろ鋼は少年漫画にしては女キャラ弱過ぎない?
思いついただけでも犬夜叉のかごめや珊瑚、鰤のルキアや夜一、銀魂の神楽やさっちゃん、鬼滅の禰󠄀豆子や胡蝶姉妹とかって主人公ほどじゃないけど強いのに
0787マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:22:05.82ID:???
大概の不審者は得意の空手で撃退し犯人が握ってるナイフをひと蹴りで折るどっかの角ヒロインも加えて差し上げろ
0788マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:23:53.37ID:???
バトルで強くなくともそれ以外の役割を担うキャラもいるけどね
たとえば鰤なら織姫みたいな盾とかヒーラー的ポジション?
ウィンリィはそういうポジ狙ってるのかもしれないけどだとしたら部品忘れちゃってた(テヘペロ)とかありえんよなあ
ホークアイはどういうポジ狙ってるのかわからん
雨の日は無能のフォローかもしれないけどだとしたらバトル中に戦意喪失させちゃいかんだろ

細かいことだけどホークアイの戦意喪失びっくりした
え、この人こうなるくらい上官に思い入れ持ってたの?と
0790マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:09:48.75ID:???
かごめは巫女としての霊力とか破魔の矢とか結構使ってるんですがそれは
四魂の玉消滅させた功労者でもあるし
荒川信者ってマジで都合良く解釈するよな
0791マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:32:18.59ID:???
>>788
ワンピのロビンなんかは考古学や諜報の類で活躍するしNARUTOのサクラも治療要員だし鬼滅の珠代様も治療とか人間化薬の開発とかのサポート要員だしな
戦闘だとあまり活躍しないけどそれ以外の見せ場があるっていうキャラもハガレンにはほとんどいなかった
どいつもこいつも戦闘に出てきて足引っ張る奴ばっか
0792マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:03:29.59ID:???
>>790
霊力や破魔の矢って雑魚しか倒せないじゃん
普通に足手纏い展開多いしこいつが強いとか無理あり過ぎる
かごめ信者は現実見ろよ
0793マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:13:20.64ID:???
皮信者はいつもかごめを叩くよねw
皮の女キャラは暴力糞女で足手まとい展開多いしその点については何も言わないの分かりやすいw
0794マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:14:02.01ID:???
例えかごめがクソでも皮の女キャラはそれ以下のクソだからなwww
鷹の目だの女将軍だの聞いて呆れるわwww
0795マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:39:01.65ID:???
ウィンリィの最大の問題点はヒロインなのにストーリーに関わる設定がないところだと思う
整備士は頻繁に登場させるには不向きだしエドが身体を取り戻したら不要だから主人公と目的が一致してない
なのにそれ以外重要な設定もないので何かと理由をつけては主人公を整備などで戻らせることになり
特に役割がないのに出しゃばって話を停滞させるキャラになってしまった
最終回のエドが自分の意思で足だけ機械鎧のままにするという展開にもやもやした人は自分だけじゃないと思うけど
あの理由はまさに「ウィンリィが悲しむから」でウィンリィの初期設定の問題がどれだけ話の足引っ張ってるかをよく現してる
0796マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:50:23.65ID:???
クリミア戦争のナイチンゲールぱくった設定の両親の死も
軍の命令無視して敵に塩送った上に自爆した馬鹿にされて戦争の悲劇(キリッッだもんな…
0798マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:45:12.54ID:???
>>782
今もステマと必死に叩いてる
芸スポでハガレン信者は鬼滅に嫉妬してると言われてた
0799マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:01:25.88ID:???
関係ないスレに出張って牛さんスゴい!ハガレン最高!とかやってる奴らが何を言うか
自分達がまさにステマや工作をやってるから他もそうに違いない!って心理なのかね
0800マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:15:46.04ID:???
華のある絵柄、引き込まれるストーリー、魅力的なキャラクターの数々、兄妹の絆その他諸々という鋼にはないものばかりだからね
しかも女性作家で天下のジャンプ連載だからそりゃ皮信者も危機感募るわけだ
0801マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:49:44.01ID:???
>>796
あれもある種の毒親に感じる
幼い子供を年老いた母一人に任せてやることではない
0802マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:05:51.15ID:???
>>789及び>>792は退散しちゃったのかな?
まあハガレンの女キャラなんて擁護できる要素ゼロだからなw
0803マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:03:34.26ID:???
今時容姿のこと言って悪いんだけどハガレンだけじゃなく荒川の女キャラみんなブスだから嫌い
絵柄な苦手な他の作家でも美人は美人てわかること多いけど荒川のはわからん
0804マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:55:13.25ID:???
アルスラーン戦記でエステルを金髪にして
アルフリードをブスにキャラデザしてるの見て
荒川の性格がかなり悪いのに気がついた
0805マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:04:07.00ID:???
原作で短髪茶髪のエステルを
金髪長髪にする荒川の拘りがキモい
荒川趣味の強い女(笑)にされてるし
0806マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:47:38.65ID:???
たぶん設定では美人なんだろうけど…みたいな野暮ったさあるよね
キャラデザも問題だけど何より表情がまずい
みんな一様に怒り顔で男に暴力振るって笑顔は大口開けてのがはは笑いばかり
泣き顔も同じような顔
0807マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:04:51.76ID:???
しかし荒川の絵が下手すぎて原作通りの旧アニメや少女漫画版の方が可愛いと言う
茶髪のおかっぱだって十分可愛いのに
0808マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:30:25.84ID:???
感情の機微とか表現できないんだろうな
だから変顔とかギャグっぽい絵柄でごまかす
0809マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:41:53.16ID:yid/Z/Ck
アルスラーン最新話見たけど相変わらずテンポ悪いな、改変の多かったアニメの方がマシ
0810マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:17:41.81ID:???
>>795
某ゲームで一時的に片腕を失った主人公のために義手を作る仲間が出て来たけどそのキャラはそれ以外にも主人公達の武器の整備とか補給とかやったり車運転したりとサポート役として幅広く活躍してたな
ウインリィの場合機械鎧の整備以外何も役割がないのが致命的
せめて武器作るとか錬金術に役立つアイテム開発するとかあればまた違ったんだけど
0811マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:45:08.77ID:???
もしくは脇役程度の出番に抑えるか
その辺の問題を分かってたからこそ編集は登場を遅らせたんだろうな
0812マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:58:23.07ID:???
1期だと1話冒頭で母親の人体錬成やってたけど原作は6巻くらいでようやくそのシーンが出てくるんだっけ
普通ストーリーの根幹に関わる話って1話か2話でやるもんだよね?
0813マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:28:25.90ID:tn/GOjWr
大総統が1期だと扱いが悪いと言うので原作を見たら初戦闘時点で結構初歩的なミス犯していてあそこだけ見ると主人公サイドに越されるのは時間の問題と言う印象
(当時は底知れなさがあった)エンヴィーや(リーダー格っぽかった)ラストの方が優遇されていた1期は正しかったと思う
0814マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:12:02.10ID:???
身体能力は他の兄弟と比べて見劣りするし元人間って設定も老化以外何も生かせてなかった
無理矢理賢者の石注入されたのに最後まで従順なポチって…純ホムンクルスでありながら反旗翻したグリードと役割逆じゃねーかって思った
0815マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:25:48.71ID:???
あれは元人間で化け物だけど自分で妻を選んだ(キリッをやりたかっただけじゃ
最初は増田が敵対するかと思ったら一期で人気が出て皮が嫌ったのか王道とは()のよそからのテンプレ貼り付けで中華キャラにやらせたよな
0816マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:10.98ID:???
アニメの大総統は最終回で裏主人公的存在のマスタングと対決してて出番こそ少なめだけど扱いが悪いというほどでもないと思うな
原作のマスタングは大総統を中華に取られるのもそうだけど
ヒューズを殺したエンヴィーへの復讐も周りが止めて半端に終わるのががっかりすぎだった
これってキャラの見せ場潰してるようなもんだろ
0817マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:36:05.71ID:???
復讐劇は誰もが期待するエンタメ要素なんだがそれを綺麗事で潰すなら
その綺麗事に最大限ストーリーを振らないと納得出来ないだろ
まあ作者ヒューズ誰それ?状態だったし仇討ちなんてどうでもよかったんだろう
作者の要点(あるのか知らんが)と読者の要点が剥離してる見本みたいな作品だと思う
0818マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:21:28.91ID:???
ラストを殺すのはよくてエンヴィーはだめなのも、仇討ちさせないのに大佐vsエンヴィーという対戦カードを用意するのも意味不明
復讐はいけないという価値観だとしてもスカー、ウィンリィ、大佐じゃそれぞれ立場も状況も違うから一律で語れるわけないのに
0819マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:29:59.04ID:???
復讐イクナイ!ってもさあエンヴィーって人造人間なわけじゃん
終始人間を見下してて目的のためなら容赦無く人殺すし色んな意味で生かしておくわけにはいかない存在でしょ
改心したグリードや赤ちゃん返りしたプライドと違って共存できないのが明らかな存在を目の前にして復讐の是非を論じること自体おかしいんだよなあ
0820マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:59.72ID:???
復讐イクナイ!といっても殺された側の心情が一切介入してなくて周りだけがよくないよと言うだけっていうね
アニメでは喪中クッキングだのヒロイン持ち上げのために奥さん側に押しかけて思いやれるいい子演出させたり贔屓によって扱いが違いすぎるのがおかしい
0821マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:39:45.98ID:???
復讐がダメならじゃあどうすればいいの?ってのが全く提示されないまま終わったからね
法で裁ける存在じゃないし許してやれよって流れにするにはあまりにも相手が悪すぎるしどのみち殺すしかねえだろと
ホムンクルスの中でもトップクラスの所業やってるし
0822マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:47:19.86ID:???
なんか「荒川先生が語る漫画を描く時間の捻出方法がすご過ぎる!」みたいな記事タイトル見かけたけど未だに荒川が家事育児介護こなしながら漫画描いてると思い込んでる奴いるのな
しかし肝心の作品はハガレン以外殆ど語られないという…
0823マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:51:32.30ID:???
皮「寝なきゃいいじゃんwwwwww」

いまだ古い価値観で偉そうにしているのがいかにもブラックおばさんだよねw
今は睡眠時間ちゃんと取らないと早死にするから〜と注意喚起まで回ってきているのに他人の作品を自分の妄想オナでぐちゃぐちゃにして逃げている無責任おばさんに何を学ぶんだかアホすぎw
0824マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:39:09.68ID:???
荒川先生は生物としてまっとうだから嫉妬する人も出るだろうね!

という書き込みに吐き気を覚えた
子供産めばそれでエライの?
家畜虐待したり発言はごまかしとミスリードだらけのどこが生物としてまっとうなのやら
0825マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:07:11.55ID:???
それだと少女漫画の世界じゃ荒川より「まっとう」な人がゴロゴロいるんだよなあ…
男性作家含めると荒川以上の稼ぎで所帯持ちってかなり多いし
0827マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:11:07.97ID:???
皮おばさんは他人に寝るなとか農家なめるなと言っておいて
自分は寝るし休載するし農家も継がないから
仕事命で早死にした手塚とか分業制にした水木とはまったく違うレイヤーの人
0828マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:15:59.66ID:???
仕事熱心なんじゃなくてこんなに頑張ってる私すごいだからな
仕事よりも子供じみた承認欲求の方が先に立っている
0829マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:51:25.61ID:???
ハガレンが特に人気があったエピソードって何?
どれも盛り上がりに欠けたような
0830マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:55:45.38ID:???
>>829
君のような勘のいい子供は嫌いだよだけは定型レス的に使われてるのを時折見かける
名場面だからとかというよりネタレスとして使いやすいって感じだけど
0831マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:03:22.74ID:???
そもそもニーナ以外エピソードがあってないようなもんだし
いつの間にか北行っていつの間にか中央に帰ってきていつの間か日食になって…の繰り返しで起承転結がないイメージ
0832マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:20:28.33ID:???
ハガレンはギャグのノリや、価値観が作者の主観に寄りすぎてるところは苦手だったけど基本楽しみに読んでた
でも大総統にトドメさすのが中華娘なのは腑に落ちず最後の最後でモヤモヤが残ったわ
農家エッセイ読んで自分の価値観から外れる一般人(第一次産業非従事者)に対する敵愾心が激しすぎて引いた
ハガレンは今でも持ってるしたまに読みたくなるけど作者自身はそこそこ嫌い
0833マロン名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:26:14.75ID:???
中華はマジで存在意義がない
兄弟の目的や賢者の石の真相やお父様の目的とかに深く絡んでくるわけでもなくただ好き勝手やってるだけ
練炭術も結局スカー兄の研究結果に役割持ってかれて何のために出したんだ感すごい
0835マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:41:47.18ID:???
中華が途中からエドと友達みたいになってるのに違和感しかなかった
登場人物の関係が昔馴染みばかりで仲良くなる過程が描けないとここでよく指摘されてたが、中華とエドの関係にもその欠点がよく現れてる
友達になっていく流れを描けない人が無理に描くとああなるんだなと
0836マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:50:48.79ID:???
>>827
編集に何ページなら書ける?って聞いただけでふざけるなブラック!って逆切れしたな
甘ったれも大概にしろ
0837マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:48:49.38ID:???
>>835
少年漫画で仲間が増えていく過程ってバトルシーンに次いで注目されるポイントなのに鋼は幼なじみか成り行きで仲間になったかの2種類しかないから薄っぺらいんだよね
彼岸島にすら劣るぞ
0838マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:59:02.13ID:???
皮は相手が対等な人間であるという認識の元で他人と接したことがなくて常にウエメセで偉そうにブイブイ()いってきたから人間を理解してなくてブラックな体育系思想を押しつける暴力キャラマンセーしか描けないんだよ
0839マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:37:25.66ID:???
銀匙で先輩をバカにしまくるのいじめにしか見えなかった
0840マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:14:33.96ID:???
アルスラーンとエラムの関係もよく言われてるね
中華はグラトニーの腹から出るのに協力するのはまあ分かる
でもそのあとは特に目的が一致するわけでもないし、お互いの態度にも変化が感じられなかった
心理的な距離が縮まって徐々に態度が変化していく様子を描くのが苦手なんだろうな
そして親しい=馴れ馴れしく無礼な態度をとることみたいな勘違いも感じる
0841マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:07:11.68ID:???
いつ頃だったか母は偉大とか露骨に作者の価値観だなっていう説教したがるようになったんだよな
押し付けがましいし、キャラに作者の影がちらつくわで他の作品ならそうだねって受け止められるけどハガレンはキツイ
0842マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:54:48.28ID:???
母は偉大って出産の話だっけ?
ただのウィンリィ持ち上げエピソードの原作より改変されたアニメの話の方がよかったな
おっさんの監督と脚本家が作ったアニメの方が女キャラの描き方がいいと思ったことが少なくない
0843マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:16:10.50ID:???
何巻かのおまけ漫画で兄弟の幼少期のエピソードやってたけどそれも母は偉大って言いたいだけの話だったな
弟をいじめる兄を諭すのに便所のバケツに水汲んで「母さんはこんな重いのをお腹の中に入れてたんだぞ」ってハァ!?ってなった
0844マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:45:26.50ID:???
あの話突っ込みどころ満載だったな
まだハイハイしてるくらいの赤ん坊のアルの頭に分厚い本叩きつけるエドと、それ見て大して叱りもしない母親
死ぬか後遺症が残るような大怪我しかねない暴行だぞ
0845マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:16:38.08ID:???
大総統夫人の話も気になったな
普通の人そのものなのになんで持ち上げるんだ
0846マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:23:16.47ID:2P+PiVPx
鎧の体って設定も活かしきれなかったな
鎧ゆえの防御力と鉄の体から繰り出される攻撃とかを駆使して戦うと思いきや操られるか人隠すだけって
ジャンプだったら打ち切られるぞ
0847マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:34:20.95ID:???
少年漫画で主人公や仲間が特殊な体の場合それを生かした話にするもんだけどね
ワンピのルフィはゴム人間だから手足を伸ばして戦うことができる、犬夜叉は半妖だから常人より頑丈で鉄砕牙を介して妖力を使える、鬼滅の禰豆子は鬼特有の身体能力と術使って戦うっていった感じで
アルの場合敵が頑丈な上に鎧貫通攻撃持ちばっかって事情もあるけど普通の人間との差別化ができてない
0848マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:31:54.83ID:???
鎧はいいよな〜とちび主人公が無神経なことを言ったのに何故かヒロインに責められて謝るのも弟のほうだっていう理不尽
0849マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:39:46.24ID:???
空っぽの鎧をがんがんスパナで殴られて説教されるグロテスクな展開
改悪言われてたアニメのウィンリィの方が個人的にはまだマシ
0850マロン名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:06:04.84ID:???
アニメはそこでウィンリィを介入させなかったのは良改変だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況