X



真面目に腐女子に質問しようか 43談義目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:35:56.56ID:???
>>759
>普通は居心地いい場を見つけたならそこに残りたい手放したくないと思うもの

居心地よくても、そのコンテンツに飽きたりつまらないと感じりゃ、そりゃ離れるに決まってるだろ
ゲーム漫画映画ドラマ何でもそうだろ。それがなければ死ぬような切迫したもんじゃないんだし。

重要なのはその離れた腐女子ですら、またホモを娯楽にするしかないという女向け娯楽の乏しさよ
あんだけ長い時間が有って、他に何でもできたはずなのに、他の娯楽を何にも見つけれず
結局ホモという型のコンテンツでしか盛り上がることができないという
ある種女向けのバリエーションの少なさの深刻性を示している

まあこのバリエーションが増えるには、>>757で言ったとおり、女向けで攻めとしての女傑の登場を待たないといけないんだが
それはあと数世代は待たないと無理だろうな
そのくらい先の年代になれば、科学が発展して女性も解剖学的性差を克服し、
医療技術によって女性もペニスを物理的に獲得できるようになるだろうし

>>760
>これらによりその人たちが「いつでも戻ることができたのにBLから離れ続けていた」ということがわかる
>これは「BLに何らかの理由で傾倒し代替がないから」という論を否定するのに十分だろう?

だからさ、BLを離れた人たちが、他に何かいいコンテンツに出会えましたか?ってことだよ
誰も出会えていないから、女向け二次はずっと延々ホモ一色なんだろ
そのキャプ翼だの刀剣だのの事例は、「BLこそが女向けで唯一無二の居心地のいいコンテンツ」という事実の補強にしかならない
BL以外の運命のコンテンツに出会えなかったから、結局みんな最終的にはBLに還るしかないというだけのことだろう
女向けはホモに始まりホモに終わるというループ。
ホモという表現技法しか獲得できないのは女の性だろうけど、この構造が一変するには女の攻めという女傑が登場ry
0762マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:59:17.52ID:???
>>761
誰かの古くさい的外れ論を否定するためだけのものだよ

>居心地よくても、そのコンテンツに飽きたりつまらないと感じりゃ、そりゃ離れるに決まってるだろ

そうだよ、その程度のコンテンツでしかないんだ
邦画に飽きたからって外国語もわらないのに洋画にいくようなものでしかない
そこに拠り所だのそこしかない何かをなんて存在しないんだよ
わかってるじゃないか

ドラゴンボールに飽きてワンピースに行った人と同じ
それがたまたまそのBLだっただけだからいつでも離れられるし戻れる
そこにリアルや社会や生い立ちは関係ない
ただのコンテンツとして面白いから見てるだけだよ
0763マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:01:34.93ID:???
私としては、ヤホヒは言うなれば『精神面のオナニー』感覚。
ちなみに単なる男女エロだと、どうしても自分は「女」でしかないから
その物足りなさをヤホヒで補ってると思う。

女が介在しないセクースだと、あくまで第三者的立場で見られるし。
攻めに感情移入可なのが美味しい。
基本は受けキャラ萌えだから・・・
エチの時も、受けキャラがハァハァしてるのを妄想してしまう自分は
もはや末期かなぁ、と言ってみるテスト。
男女でも好きなキャラが受けなら見てみたいけど、なかなかないね
誰か自家発電して欲しいよ
0764マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:09:39.51ID:???
各種論では「BLでなければ満たされない理由」を捻出しているけどそんなごたいそうなものは存在しない

先の例に挙げたキャプ翼や刀剣は原作コンテンツが面白かったから二次創作で人気がでた
二次創作ってのは原作に描かれない部分をイメージ膨らませているものなんで原作人気が高いうちはさまざまな形で出来上がるものだよ

それこそ形にしなくてもみんなやっている
「あのドラマでこの場面にあの人物がいたら(いなかったら)どうなっていだろう」
「欠場していたあの選手が出場していたらピンチものりきれただろうに」
こんな些細な話をどんどん膨らませたのが同人誌

BL人気は二次創作が圧倒的だけど面白い原作がなければ話を膨らませないし、もっと面白い原作があればそっちにうつったり掛け持ちしたりする
ただそれだけの「好きな映画は恋愛もの」と同等の趣味でしかないものだよ
0765マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:19:49.93ID:???
他人の論で威を借ることしかできない人は根本的に勘違いしている

・BLで圧倒的多数なのは二次創作
(だからハマれる原作がないと離れるのも容易い)
・BLはエロありを指すものではなくただの男同士の恋愛をかいたもので、片思いや両片思いで成就しない作品もたくさんある
(なぜBLを読むかの理由がエロ前提の話しかないのは論外である)

主導権云々って恋愛初期の告白以前とか自覚する前にも男女差が存在するのか?
相手を一方的に思うだけのことですら女では主導権とれないとかの理由がなりたつのか?
論を成り立たせるためにその辺をスルーしているから無価値なんだよ
0766マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:30:43.46ID:???
「今期アニメはどの男キャラ同士で掛け算しようかなぁ」と腐女子が言ってるのをたまに見るけど
もう見る前からホモという料理を作る気満々満々のヒトも多いね
ホモありきというか
だからどんな作品でも女性向けは必ずホモになるんだろうね。
まあそうでない女性も結局ホモという料理を作ることに違いはないから、別に経緯はどっちでもいいかもしれないけど
今の若い腐女子はそれこそホモに囲まれて育ってるから、二次創作=ホモという感覚だろうし
BLでなければならないというのもあるかもしれないけど
周りの女性をみればみんなホモしか創作してないからみんなと同じ轍しか踏めないという腐女子も多いだろうと思う
0767マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:43:21.54ID:???
地方者が見た現実としては同人誌即売会やオタク系の店じゃ
男同士の二次エロ勢力が極端に強くて
他は凄く少ないんだよね…

エロBL本当に需要がある。企業や大手の戦略に流されてるのか昔から謎だけど。
少なくとも私の周りは腐女子連中ですらあまりのエロ傾向の偏りに首を傾げてた
エロに洗脳されてる地方の女オタクは多いと思う
0768マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 02:02:58.66ID:???
二次創作BL業界においては腐女子同士のコミュニケーション欲求ってかなり大きなポイントじゃない?
そこにあるのはBL作品と腐女子の一対一の世界だけじゃないんだけど、その視点が抜けてる考察が多い気がするわ

「みんなと同じカプやキャラで盛り上がる」「お互いの解釈に共感しあう」
「作品に注目されることで承認欲求を満たす」みたいな他人との社会的な繋がりありきの世界だよね
みんなでキャーキャー言ってはしゃぎ合う喜びとか
才能を認められたい稼ぎたいプロになりたいみたいな野心持って邁進するタイプとか
なんかここで話されてるよりもっと現実における社会的な満足感を追い求める側面が強い世界だと思う
一人でひたすらBL読んでるだけなんてすぐに飽きそうだもん
一次BLが人気なくて二次に人が集まるのってそういうことだよね

同士との一体感や作品を通しての自己実現自体が他では得がたい大きな快感や満足感で目的になってる感じ
作品愛キャラ愛そっちのけで仲間との交流や社会的な満足感を求める層はかなり目立つし
その場合BLはツールに過ぎなくて本命は交流や自己承認
なぜコミュの題材がBLなんだと言うと男キャラばかりの世界っていうのが女同士のコミュを築く上では都合がいいんだろうなあ
男同士の恋愛に限らず男だらけの世界であればヘテロ女同士で楽しく遊べるツールになりえそう

たとえばBL以外でもジャニーズとか宝塚とか舞台芸能系なんかの盛り上がり方にも似たものを感じるし
BL一時的にやめてる間はそっちで遊んでる腐女子も少なくないよね
0769マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 02:08:06.34ID:???
>>767
今の地方イベントってそんななの?
10年以上前の地方イベントしか知らないけど昔はグッズ無双だったわ
客が中高生メインで本を買うお金がないからグッズサークルが多くて
客層が若いから当然エロなんて全然なかった
0770マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:06:11.12ID:???
>>765
なぜBLを読むかの理由がエロ前提の話しかないのは論外ってほんとそうなんだよね
エロなしでもいくらでもBLの萌えは成立するもんな

自分もエロは嫌いじゃないけど特定のキャラ特定のカプでしか見たくない限定的なものだよ
本を買い集めるくらい大好きなBLカプであってもカプやキャラによっては
この二人のエロは見たくないからR18は避けるとかそこだけ流し読みとか普通によくあるわけで
エロ読むとしても最中の会話やり取りといった関係性にしか萌えてないなんてのもよくある

男にとってのポルノとはそもそも全く違うんだよ
日常的なオカズみたいなもんじゃない
何年も一切BLエロ見なくても萌えられるし楽しめるのが腐女子
0771マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:30:31.98ID:???
たとえば不細工なおっさんでこいつの裸とかあんま見たくないわーみたいなキャラでも
性格がかわいかったりかっこよかったり関係性が萌えだったらそのキャラでBL見たくなるからね
0772マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:49:59.50ID:???
>>768
>なぜコミュの題材がBLなんだと言うと男キャラばかりの世界っていうのが女同士のコミュを築く上では都合がいいんだろうなあ

それは大きいと思う
キャラの話をするときに例えば「こういう男相手だとすぐ返信とか絵文字増量の女きらーい」とか言おうもんならコミュ内に該当する人がいたりとかで厄介だけど性別が違うだけで何話しても平和になるよね

>>769
知ってる地方イベもそんな感じだったなぁ
買う本ろくになくてラミカとかキーホルダーとかばかり増えてるやつ
0773マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:47:46.26ID:???
>>770
>なぜBLを読むかの理由がエロ前提の話しかないのは論外ってほんとそうなんだよね

だからさ誰も全ての腐女子がこうである!なんて話はしてないんだよ。
エロ好きの腐女子の場合こういう心理が働いているのかなっていう程度の考察をしてるだけだよ
それをこのスレの一部の腐女子が、「そうじゃない腐女子もいる!」という反応を延々している。
いやそれはその通りだと思うし、それを否定するつもりもないけど、
BLだからエロを楽しめる、BLでなければならない!という声もたくさんあるんだから、
エロを焦点にして考察するのも一つの方法だろう
そしてそういうエロが好きな腐女子の心理は如何に?というのがこのスレの一つの流れだったんだか

というかエロなし多い!と言ってるけど、>>639のデータが示す通り、とらのあなでは「男向け以上」に18禁率が高かったりするんだから
「腐女子は男以上にエロ描写を望んでいる」とも言うことができてしまう
まあこんなこと言うとまたこのスレにいる腐女子がファビョりそうだけど


>何年も一切BLエロ見なくても萌えられるし楽しめるのが腐女子

それはお前の定義する腐女子であって、現実にはそうじゃない腐女子もたくさんいて、色んな腐女子がいるんだよ
って何回言わすんだよマジで・・・
エロを必要としている腐女子もたくさんいる、腐女子向けエロの需要と供給もそれなりにある
なぜそういう腐女子自身の声を無視して、エロを完全分離したがるんだろう
そんなこと言ってたら、腐女子のやってることと言ってることが違ってくるんだから、そういう定義は意味がないよ
0774マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:16:12.15ID:???
「ポルノじゃないBL」ですらほとんどが性描写はあるけれど、
それは単純な性欲の男女モノと違って
「恋愛感情がそこまでいっちゃったんですよ!それだけ特別なんですよ!純愛なんですよ! 」
という表現だったり「性欲」ではなく「愛情を確認するためのコミュニケーション行為」だったりするわけです。

で、それがポルノ(というか官能小説)っぽい要素も持っていて、
その部分が肥大化した結果が現在増えつつある「ポルノじゃないAVなBL」なのではないかと。

最初はポルノじゃなかったけど、エロはとても評判いいし、
そういうエロシーン増やしたりしてたら、
気づいたら男向け顔負けなAVポルノにもなっちゃった!(てへっ☆)
ってなもんです。
でもこのAVなBLは神聖なプラトニックなのですよ〜!(てへっ☆)
0775マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:34:30.89ID:???
あーでも、受キャラマンセーラブラブで本当は自分×受がいいんだけど、それじゃ同人できないから
「しょうがなく」攻をこいつにしてる、と自慢げに言う人がいたよ…
その場にいた人は攻キャラのファンだって知ってるのに
なぜ平気で、それも自慢風味で言う…
しかもその人の攻キャラ解釈は世に言う「最低の男」そのものだった。

やっぱりやおい(に限らず同人カップリング)って受ファンの方が
多いんだなあ…。
そして攻めはやたら鬼畜化変態化する。
0776マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:52:40.25ID:???
>>773
なにも言わずに誰かの論を並べるだけで他の人に「腐女子のごく一部でしかないエロを求める人限定の話」と気づけると思ってんの?
重要な前提もかかずにそれが通じるなんて幼児ですら思わないはずだけど

>それはお前の定義する腐女子であって
違うよ、腐女子という単語は由来が明確だから定義もハッキリしている
腐女子ってのは原作者が意図しないBLを考える人だよ
厳密には一次創作BLは腐女子には関係ないし、原作キャラらしさがないエロのみ描写も腐女子ではない
あくまで原作使ってBLに変換するというのが重要な部分なんだよ
だからこそその思考を「腐っている」と自称したんだから

腐女子が同人誌で見ているのはあくまで原作のキャラからの妄想
これが大前提だけどそんな基本も知らずに腐を語ろうとしてるなんて思い上がりもいいとこだね

近年部外者が勝手に拡大解釈して一次創作含めたりナマモノBL含めたりただのオタク女を指したりしてるけどどれも定義には程遠い
ここで拡大解釈の話をするなとまでは言わないがあくまで基本を逸脱した拡大解釈なんだから前提は毎回つけなきゃわからないんだよ
0777マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:10:43.26ID:???
>>775
ああいるいる
今いるジャンルにもそういうのいるよ
受けのかっこよさも大人なところも消して、包容力高くて優しいキャラを鬼畜攻めとしているから界隈外みんなで「要注意カプ」として注意喚起が広まっている
みんなその人たちはキャラや作品ファンの皮被った異分子扱いしているからその受けキャラの普通のファンは迂闊に推しの名前も公言できなくて同情集めてる

そういう異分子が好き勝手やって目立つから腐全体が誤解されて迷惑なんだよねー
実情知らない男はだいたいそういうのだけみて知ったかぶって腐を騙るから始末におえない
0778マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:30:37.82ID:???
男も女もオタクはSNSが普及してから馴れ合いが多過ぎ。ツイッターとか臭すぎて見てられないし
学校や職場でのリアルなグループやカーストそのままな制度を自らが好きなコンテンツの一端に進んで浸してるんだから哀れな話だね
推しが云々、地雷が云々と群れて仮想敵を作りリアルと同じくらい不毛な軽薄の人間関係を作りたがる
もっとクールでいろっての。趣味の中まで振り回されて本当にこいつら格好悪いわ
0779マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:31:48.89ID:???
>>778
なにいってんの?女の同人文化は昔からそうだよ
同じ作品同じキャラファンとの交流の場なんだから
男みたいにキャラを金づるにして金稼ぎ目的で書いてるのとは違うんだよ
だからファンのふりしてジャンルを踏み荒らしたりするやつに容赦ないってだけ
キャラの原型とどめてない魔改造してたりそのキャラじゃなくてもいいような人気に寄ってくるだけのエロ目的のイナゴみたいなやつらがそう
あれは同じ作品のファンとすら思われてないから腐ですらないよ
過去の作品のキャラ変えただけの焼き直しを平気でだすから一人称や口調がおかしいこともある

>>773はこういう人の研究でもすればいいんじゃないな?
キャラも作品もファンじゃないのにわざわざファン交流の場に乗り込んでただのエロ目的な作品を書く人とそれに群がる連中の心理
わざわざ人気ある作品に寄ってきて原作ファンの誰も理解できないような独自の改変キャラを公式であるかのようにふるまい公式がだした内容すら文句いってまでろくに知りもしないジャンルに居座る意味

こういう腐のふりしてファンの中に寄ってきてジャンルを荒らすようなのってネット普及で増えたんだよ
投稿サイトがなかった個人サイト時代は読むためにファンじゃなきゃわからない知識を要求されたからこんなことなかったんだけど
0780マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:20:48.60ID:???
>>776
>違うよ、腐女子という単語は由来が明確だから定義もハッキリしている
>腐女子ってのは原作者が意図しないBLを考える人だよ

その根拠を示してくれよ.
まさか根拠は私です!というつもりないだろうなw
天下のWikipediaさんですら

腐女子(ふじょし)とは、やおいやボーイズラブ(BL)と呼ばれる男性同士の恋愛を扱った小説や漫画などを好む女性のことである。
「婦女子」(ふじょし)をもじった呼称である。以前はヤオラー[注 1]、やおい少女[1][2]とも呼ばれていた。

とホモを好むことが腐女子の条件としているし他のサイトでも、同様の定義だった。
腐女子の定義に二次創作云々を抜かしているのはお前以外に見たことないんだが。
「腐女子はホモ好き、それも二次創作のホモ好きのみを指す!」なんていう定義はお前の脳みその中でしか通用しないと思うよ。

>厳密には一次創作BLは腐女子には関係ないし、原作キャラらしさがないエロのみ描写も腐女子ではない

厳密も糞もない。一次だろうが二次だろうが腐女子は腐女子だろ。
「原作キャラらしさがないエロのみ描写も腐女子ではない」???????
はぁ???ホモになってる時点で原作キャラらしさも糞もないだろwww
お前の論ほんと身勝手すぎて笑えるわw
お前の好みで腐女子と非腐女子を分けてるだけじゃねえかw
たぶん>>32と同一人物なんだろうけど、>>32では一次=エロ、二次=非エロと言ってみたり
あるいは、非エロの二次創作のみが腐女子、それ以外のホモ好きは腐女子じゃないと言ってみたり
お前の個人的意見には重大な誤謬があるとしか思えないし、現実に即していない。
0781マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:05:26.32ID:???
>>780
そんなにWikipediaを信奉してるなら概要くらい読んだら?
「もともとはホモセクシャルな要素を含まない作品の男性(的)キャラクターを同性愛的視点で捉えてしまう自らの思考や発想を、自嘲的に「腐っているから」と称したことから生まれたといわれる」
とはっきり書いてあるよ
だから由来が明確といっている

そこから拡張しているだけで本来の意味で使っている人も多数いる中、拡張した方の本来意味に含まれてない少数派だけをピックアップして話すのがオカシイというのがわからないのか?
それとも二次創作こそ少数派だと主張するのかな?
0782マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:42:35.84ID:???
何回か出てるから、重なるが、私の場合。
まず、男性に対して何かしらの対抗心が湧き、女性は損だ、と感じてしまう。
それが、男性の肉体に対しての憧れとなる。が、決して、それは
自分で手に入らないという自覚もある。
ここで、二つの場合分けが起こるような気がする。

1.自分が女性としてのコンプレックスを持ってしまい(主に恋愛面)、
男の子として振る舞う事を選び、その延長として、腐女子道を歩き出す。
若い内はコレが多いような気がします。(友人が話してくれた)
自分の恋愛願望を男同士として表現するしか無くなっちゃう、と言ってました。
じゃないと、現実と向き合うのが怖かったから。
自分と無関係なファンタジーなだけに暴走もひとしお。

2.女であることが邪魔だけど、自分を否定はしない。大好きな男の身体だけを
見ていたいので、BLにはまる。
独占欲も強いし、俺様願望も強いので、恋愛話しに女が絡むと嫉妬もする。
だから、自分で作る話には、気に入った男には男相手で右往左往してもらう。
ここで、面倒くさいのは女性性に対する「損してるー」という感情もあるため
あえて同性同士の恋愛をさせて、男を苦労倍増にさせてしまう、のかな?
0783マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:19:49.76ID:???
>>779
だからね、視野の狭いオタクはみっともないって言ってるわけ
腐の前に誰しもが漫画好き、アニメ好きであるわけで、そんなのは縮小再生産上等の世界じゃん
そこで臭い馴れ合いやマウンティングして「自分達は純度の高い真面目なファン」と自治厨拗らせたみたく叫んで気持ち良くなってるのが厚かましい
客観的になれないマニアなんて見苦しいだけだよ
男のドルオタとかもこういう人の声デカいね
もっと涼しく楽しめよ。暑苦しい
0784マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:03:22.34ID:???
>>779
どんな原作もホモにしないと楽しめない奴はファンでもないから
腐女子はファンを名乗るのやめないとなw
エロ目的のイナゴもホモ目的のイナゴもこっちからすりゃ五十歩百歩なんだが
自分こそ本当の原作ファンなりとか腐女子の自己申告大会ほど見てて鬱陶しいものはない
0785マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:17:21.91ID:???
まず腐女子の定義が人によってブレブレなんだよね

・ファン活動ありきの腐女子
・エロありきの腐女子
・交流ありきの腐女子

といろいろいるわけで
どれについて話してるのかはっきりしない
個人的にはエロありきの腐女子って本当に少数派だと思うけどね
そういう人は一次BL読んだ方がはるかに手っ取り早いんだから
0786マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:19:24.34ID:???
あと
・創作欲ありきの腐女子
も結構いるか
絵を描きたい漫画を描きたい小説を書きたいがまず先にあるタイプ

作品を発表して見らもらって人に注目されるのが目的なので
それがBLであってもなくても別にいいけど
BL嫌いじゃないしBLだと人に見てもらいやすいからBLみたいな
0787マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 04:01:12.51ID:???
>>786
言われてみれば該当しそうな人もいるかもしれない
カプも合うから作家買いしてるとこあるんだけど伏線はりまくって数冊がリンクするような書き方なんだよね
キャラ解釈もいいから原作ファンではあるんだろうけどあまりカプっぽくないというか告白まであればいい方っていうキスすらない作品ばかり書く人がいる
他にもたまたま買った人のは明らかにとある文豪の影響を受けてる感じで親愛とか家族愛のいきすぎた程度って感じもある

でも断言できるようなとこまでのはみたことないかな
0788マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:44:06.32ID:???
>>783>>784
馬脚をあらわしたというか最初から見えてたけどやっばり腐を下に見て罵倒したいだけの人か
スレチなのもわからないのか該当スレを探す程度の能力もないのか知らないけどアンタはここにいらない人だから消えてくれ

下に見た相手に口で叶わないから他者の論を持ってくるしかない
論理の間違いを指摘されるからまったく無関係のことで勝ち誇るしかない頭の可哀想な人

人称違いや完全に原作と異なる性格付けがファン活動に見えるくらい理解力ないなら二次創作を含むすべてのファン活動に関わらないで生きてくれ
何度言い方変えても通じないから本人が下に見てるらしいアスペより劣るんだけどそれすらわからないからまたくるんだろうね
次はまた今日中にくるのかな?
先に病院いった方がいいよ
理解できないなら学校の先生にでもききましょうね
0789マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:47:39.05ID:???
>>784
>どんな原作もホモにしないと楽しめない奴はファンでもないから

これも腐を理解してないのがよくわかる
腐でも作品が変わればNLで楽しんだり恋愛抜きの関係性で楽しむのが大半なのにね
0790マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:38:28.39ID:???
ヘテロ至上主義者は、ヘテロだけに特化した祭り(バレンタインデーなど。エロティックなことが多い。)よりも
「愛情」全般を扱った祭り(クリスマス、ハロウィン、バーベキューなど。本当に「人の温かみを感じる」「人と人が仲良さそう」な感じ。)
を妬むことが多い

世の中のもの全部がヘテロに見える色眼鏡持ちの癖に
麻薬で作った偽物の愛情と本物の愛情の区別が付くんだな
0791マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:48:20.18ID:???
フェミやLGBTは現在の日本(世界全体?)の男女の仲の悪さ、キモオタのキモさ、ゲスのゲスさをそのまま描く
現実をそのまま描いているが、面白くはない

ノマカスは麻薬を利用して男女の仲良し状態を描く
(まどマギの杏子が言っていた「みんなが親父の言うことを聞いてくれる魔法」もこの一種)
現実から遠い上に、面白くもない
下手したら、元より更に男女の仲を悪くして死に至らしめてしまう
人の心は魔法で作ってはいけない

両方に共通してるのは、男女の仲良し状態が描けないこと
0792マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:55:02.97ID:???
>ノマカスは麻薬を利用して男女の仲良し状態を描く

他に、リア充を羨むあまり、リア充に成り代わろうとしてリア充に憑依して
リア充の心の中にある綿のようなもの(懐の広さ。リア充が好かれる原因。)を全部追い出してしまう、ってパターンもある
リア充が好かれる原因、リア充本人が感じている快感物質を取り去ってしまったら、その時点でリア充ではない
ノマカスが欲しがってるのはエロスだけだからどうでもいいのか
0793マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:05:38.03ID:???
頭おかしいマチズモは置いといて

なんか都合の悪いものは全部「そんなの腐女子じゃありませーん」で切り捨ててばっかりだな。
0794マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:42:31.77ID:???
逆でしょ
都合のいい一部だけ切り取って全体を語ろうとする論調だから
それは一部にすぎないって言われてるだけ
0796マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:59:02.82ID:???
二次創作にたいする一次BLなんて本当に微々たるものだよ
0797マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:20:05.43ID:???
そうやって結局「一部だけ」「少しだけ」「いろいろある」ばっかり言ってるだけだよね
反論してるんじゃなくてウヤムヤにしてるだけ
0798マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:42:34.75ID:???
だってそれが現状だもの
偏った視点でこうだろ?と語られたらそれは一部だよと返す以外にない
0799マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:54:13.47ID:???
ぶっちゃけ偏見に対してマトモに言い返せんのだったら黙ってれば?と思うわ
真理を突かれてのらりくらりと逃げてるようにしか見えんし
0800マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:00:42.66ID:???
じゃあわかりやすいところを具体的に提示してあげるよ
本当はこういうのは質問するがわが提示すべきなんだけどね

通販サイトとらのあな女子部で今調べてきたデータ
ジャンル別作品に出てくる総数は57927件、うちオリジナルは1273件
つまり二次創作98%に対して一次創作は2%しかないのが現実

つまり一次創作は考慮するに値しないレベルに微々たるものでBLのなかのマイノリティでしかない
0801マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:12:57.06ID:???
二次創作は原作の世界観や設定を残しているからね
原作に女がいるならたとえ二次でBLにしたとしてもそのキャラたちの周辺には女が溢れているわけ
これが一次作品ならどんな設定も自在なんだから女がいない世界も作れる

つまり一次ではなく二次創作が人気ということ自体が「ヘテロを避けたい」「女を出したくない」って要望から外れているってわけ
たまたま登場しないだけでいくらでも女がいる世界の話を選んでいるんだからねその時点で様々な論を一蹴できるレベル

それでも過去の論が正しいと主張したいならこれらの現実をひっくり返すデータをもってくるしかないね
一次と比較にならないレベルで二次が大人気なのだから、勿論「なぜその論に該当すると一次BLを避けるのか」も解説できなきゃ意味ないよ
0802マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:00:18.13ID:???
僕はね、何も感じないんですよ
ヘテロのSEXを見ても何も感じない
だから「賭け」をしてみたんです。NLを1年間読み続けてみて好きだと思えたらレスも見逃す
もし、それが他のモノと何も変わらなかったと思ったら
貴方をノマカスと呼ぶ
「賭け」は僕の勝ちでしたね
0803マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:18:12.12ID:???
>>776
>なにも言わずに誰かの論を並べるだけで他の人に「腐女子のごく一部でしかないエロを求める人限定の話」と気づけると思ってんの?

>>800が例に出したサイトでも、女性向けの売り上げランキングの半分以上は18禁だぞ?
そして再度言うが>>639のデータが示す通り、「女向け」は「男向け以上」に18禁率が高かったりする
これだけ見てもエロを求める腐女子は単なる「一部」で片付けられうようなマイノリティではないことは明白なんだが
なんでそうまでしてごく一部、限定という言葉で蓋をしたがるんだ?
別に腐女子のみんながみんな男のアナルが大好き!男の前立腺ほじくる描写が大好き!とかそういう話はしてないだろ。

>>788
>腐を下に見て罵倒したいだけの人か

だからさその病的な被害者意識やめてくれないかな
俺は腐女子という生き物について知りたいだけで、
腐女子が自分より上とか下とかそういうマウント意識では質問してないんだけどな

>下に見た相手に口で叶わないから他者の論を持ってくるしかない
>論理の間違いを指摘されるからまったく無関係のことで勝ち誇るしかない頭の可哀想な人

色んなやおい研究者の意見を簡単に紹介しただけなんだから教科書的なレジュメ程度として軽く流してくれよw
そんなにブチ切れる要素あったか?
「口で叶わないから」ってなんだそのお前の子供染みた勝手な勝利宣言はw
まあ議論はお前の大勝利でいいからとりあえずそう攻撃的にならず落ち着け
別に腐女子がエロ好きだろうがそうでなかろうが別に馬鹿になんてしてないから
0804マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:10:58.02ID:???
>>789
>腐でも作品が変わればNLで楽しんだり恋愛抜きの関係性で楽しむのが大半なのにね

なんかもうムキになってありもしない現実を作り出して反論してるだろお前w
「大半」なんていう言葉を使ってるが、この曖昧な言葉はどの程度の腐女子の範囲を指してるんだ?
何がどう大半なんだ?お前の願望だろ?
女向け二次で男女ものが大半なんてありえないし、そんな文化は今まで女向け二次で存在してないだろ
>>800が例に出したとらのあな女子部も「女性向け」をクリックして見れば、上から下まで物の見事に綺麗なホモ一色になるぞw
いまのところ女向け二次ではNLは文化として表出していない
夏冬コミケやらスパコミも腐女子の祭典であって、ホモ以外の女向け文化って聞いたことないんだが・・・
一体どこの世界線に、その「大半」が見られるんだ?
まあ>>768が言ってるけど、ヘテロな性的な物語というのは、女性同士が面と向かって交流して楽しむには
強烈すぎて忌避する要因が多いから、女の性が関わらないホモというツールを使うことでしか、
女はコミュニケーション欲求を満たす交流の場を作れなかったのだろうな
だからホモばかりになると
0805マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:11:28.05ID:???
>>803
だから教科書に値しないものだとなんども言っているわけだがその目は節穴か?
それらのやおい研究者の論が価値あると思うならまずは「なぜ一次BLは流行らないか」を説明してくれ
二次に比べて微々たるものだというのは数字をだしたから次はそちらの番だ
それが説明できない論は現実をみていない妄想というほかないんだよ
それなのになぜその論にしがみつく必要があるんだ?
理解したいというなら視野の偏った過去の論などより今の数字を重視するもんだろ
0806マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:48:21.58ID:???
>>805
>「なぜ一次BLは流行らないか」を説明してくれ

商業BLってそこそこ売れてるんじゃねえの?

女向けでは男女エロのあるレディコミなんて全く売れないから単行本することなんて滅多にないけど、
それに比べてBLエロは馬鹿売れするから本屋でもよく特設コーナー作られてるだろ。
一昔前にネットで有名になったBLの帯なんて「そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…」とか
「優等生の勃起は右斜め90度!!」だからなw
腐女子もいい具合に脳ミソ死滅して動物化してるねえ
0807マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:02:25.85ID:???
>>806
じゃあその「そこそこ売れる商業BL」が二次創作人気よりでかい市場だという根拠をだしたら?
オリジナルが人気ないのはすでに提示済だから数字で覆してみせなよ
0808マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:23.50ID:???
>>801
>二次創作は原作の世界観や設定を残しているからね
>原作に女がいるならたとえ二次でBLにしたとしてもそのキャラたちの周辺には女が溢れているわけ

すまんちょっと何を言ってるのかよく分からないんだが、「女が溢れている」とは、どういうmean?

>つまり一次ではなく二次創作が人気ということ自体が「ヘテロを避けたい」「女を出したくない」って要望から外れているってわけ
>たまたま登場しないだけでいくらでも女がいる世界の話を選んでいるんだからねその時点で様々な論を一蹴できるレベル

たまたま登場しないだけってw
女向け二次のほぼ全作品に女キャラが登場しなくなるのは、たまたまじゃなくてなんか理由あるだろw
昔からよく言われているやおい女のヘテロ忌避ってのは、性描写つまり、男が女を性的に見る描写だったり、
男が女体をイジくったり、男の棒などを女の膣に挿入する性描写だったり、
女が懐胎して女が出産して女が子育てするっていうようなジェンダーロールだったり、そういう様々な描写を指して嫌悪する傾向が強かったから
「ヘテロ忌避」なんてよく言われてたんだが
それを、女キャラが登場しない世界観を女性たちが要望するのに理由なんてありません!
たまたま理由もなく偶然、奇跡的、神懸かり的な現象として女性がホモを要望し続けているのです!
って言われても、何も納得できないw
ホモを求め続けるのは何か必然的要因があると思うよ?

原作をぶちこわして必ずホモキャラにしまくるんだから、
むしろ「ヘテロを避けたい」「女を出したくない」という要望に綺麗に合致してるじゃん
あれだけ綺麗に女キャラを滅菌しておいて、ヘテロ忌避は一切ない!と言い張る主張はいくらなんでも無理筋
まあ他の紋切り型やおい論とは違う新鮮な感じがして興味深いものがあるからそのタマタマ論をもっと聞いてはみたい。
0809マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:28:08.11ID:???
>>807

商業BLが本屋で売れてるのに「人気がない」なんてどうして言えるんだ?
てかお前は二次創作BLは何億円くらいの市場だと思ってるんだ?
商業BLは電子書籍とかでも人気で売れてるらしいぞ
0810マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:34:39.03ID:???
最近BLや腐女子に関していろいろググってたら
今まで巨乳系のエロバナー広告ばかり出てたのに
今度はBLのエロバナー広告ばかりが出るようになった
行動ターゲティング広告ってやつか
腐女子ってこういうBLのエロバナー広告に囲まれてネットしてるんだなあと思うとなんか新鮮な気持ちになった
0811マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 05:21:52.51ID:???
>>809
人気があるって話をしてるんじゃなくて比較の話をしてるんだよ
二次創作BLと比較して微々たるものでしかないというデータは示したんだから、そうじゃないというならデータをよこせばいい

>>808
二次創作にはベースとなる原作の世界がある
原作の時点で女がいない設定というのは聞いたことがないので女やヘテロを忌避するという理由なら原作すら読む必要がない
むしろそんな理由でBLを読んでいるならばそれこそ人気だという一次BLで女の存在する世界ということすら匂わせない方が理に叶うだろう
それなのになぜ一次BLの世界から女が消えないのか?
なぜ女がいる世界観としりつつ男キャラが女キャラとくっつく可能性すらある原作付の二次創作にしがみつく必要があるのか?

その解説があるならその論を引用してほしいし、それがないならわざわざ二次創作という原作な世界観にしばられるものに固執する理由がない
0812マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 05:36:00.98ID:???
>あれだけ綺麗に女キャラを滅菌しておいて

その考え方自体がおかしいんだよ
減らしているのは女キャラではなく「目的の2人を除く全て」だから
BLはその名の通りLOVEだから2人の世界を描きたいし素人が趣味でやることだからそれ以外は描く余裕がない
ページが増えれば費用がかさむから当然だよね

だから他の男キャラだって話に必要で邪魔にならない範囲の最小限しか出てこない
原作に男キャラが50人いたとしても二次創作に出てくるのはメインの2人だけ
男キャラが多い原作の人気が高いことを考えれば減らされている人数は圧倒的に男キャラの方が多いんだがそこはなぜスルーなんだ?
ある原作を二次創作BLするとき、女キャラは1人か2人減らし、男キャラは数十人減らしている
つまり「女は出さないのに男は残している」んじゃなくて「女以上に男を削りまくっている」のが正しいんだよ
0813マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 05:42:07.70ID:???
>>810
残念ながらそれは検索ワードによる広告と思われる
同人誌の通販サイトにブックマークで飛んで特定カプの本を漁っていてもこちらには全然BLエロ広告は出てこない
原作が読めるサイトやグッズの広告はうるさいぐらいで同じページに同じの複数出すなよとうんざりもするけど
こっちに希に出てくるエロ広告は男向けのものばかりだよ
0814マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 05:44:23.58ID:???
腐女子じゃない女オタだけど、腐になる女と腐にならない女の決定的な分かれ目に関して腐女子の見解が聞きたい
私は「受け身の男が好きか」「男をペニスで犯したいと感じるか」「男に従属する事に違和感を感じるか」が分かれ目だと思ってる
性的な事柄に関して優位になったり主導権を握りたいと感じる女は腐女子になりやすい
逆に受け身が至高と感じる女は腐女子になりにくい
私個人としてはこういう見解
ちなみに私は受け身の男とかメスイキするような男を見ても何も面白くないからBLの面白さがわからない
0815マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:30:37.69ID:???
>>814
個人的にはエロはなくてもいいものなのでメスイキとかそういうのは読まない
同様に性的な優位だの主導権だのも興味ない
その2人の恋愛ものを読みたいだけだよ
ちなみに雌化ってのは嫌われやすい属性だからそういう同人誌は目立つだけであまりないよ
0816マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:07:07.48ID:???
>>815
>雌化ってのは嫌われやすい属性

受け化と雌化って何が違うんだ?
男の雌化したものが受けだろ?
大半の腐女子は好きなキャラを受けにして楽しむみたいだし
雌化自体は好まれやすいというか、むしろ雌化は必須属性だろ
あまりにもファンタジックでありえない雌化が好まれにくいってことかな
0817マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:25:47.97ID:???
>>816
簡単に言うと男用エロ漫画的描写のこと
雌扱いしてる作品あるでしょ?ああいうのと似た描写をする人は割と避けられている
やたら喘がせたり台詞にハートや伏せ字が飛び交ったりするタイプ

こういうのはキャラもしらずにやってるような口調間違いも多いから原作に興味ないんだろう
(例えるなら悟空の一人称が僕で敵にですます口調の丁寧語で話すようなもの)

エロと心理描写などの分量でも区別できる
0818マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:51:48.19ID:???
腐からするとBLってエロなんだろ?って見方がもう嫌だよね
中にそういうのもあるってだけだっての
R18ついてたら男性向けばりのエロ本だと思ってるみたいだけどそうじゃないし
性交っぽいことをしてればどんなにエロくなくてもR18なんだよ
こないだ読んだやつは受けの服を上だけ脱がせて鎖骨にキスするだけでR18ついてて
さすがにこれはR18いらんだろと思ったけど
そういうこともそこまで珍しくもない界隈なんだよ
0819マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:08:02.57ID:???
>>818
ほんとそれ
ピクシブでのR18タグは顕著で未成年に寄ってきて欲しくないからつけている人もいるくらい
先日もTwitterでエロなしにR18つけるなって回ってきてたけど効果ないだろうね
そういう面倒な人を寄せ付けないための「R18(精神年齢お子様お断り)」な使い方なんだから

エロ描写の地雷が多いためか通販サイトではエロシーンあるならそこを中心にのせているから誤解されやすいのかな
あらすじは別にのせられるからね

ストーリーや心理描写目的だからこそ松みたいなギャグ絵でもそのままの絵で同人人気が出たんだよ
0820マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:45:32.51ID:???
女性向けの男女恋愛作品全般をエロ目当てのポルノって言われるようなもんだよね
そのカテゴリーでもTLやらハーレクインやら一部で過激エロはあるだろうけど
そうじゃない少女漫画や恋愛映画やらもたくさんあるのに
男女恋愛作品を見るのはエロを求めてるからだ、みたいに言うのはおかしいってすぐわかるじゃん
でもBLだと平気でエロ目当てみたいなこと言い出すんだもんな

男女恋愛の出てくる作品見てる人は全員セックスのことばかり考えてエロ目当てに見てるの?
全員がいちいち男女の生々しい痴態を欲してるの?って話だよ
「恋愛ものが好き」って言ってる女の人に対して
「なるほどポルノが好きなのか」って決め付けるようなもの
お前は何もわかってない!!って反応されるわそりゃ
0821マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:46:04.22ID:???
>>817
>雌扱いしてる作品あるでしょ?ああいうのと似た描写をする人は割と避けられている
>やたら喘がせたり台詞にハートや伏せ字が飛び交ったりするタイプ

そういう描写って>>800が例に出したとらのあな女子部でも大量に見受けられたんだが
それは「割と避けられている」どころかむしろ「人気」なんじゃねえの?
ランキング上位のホモBL本でも、サンプル画像は喘いだりハートマークがついてるものが多かった
これは「避けられている」とは言わない
ここ何ヶ月か女向けのランキング上位をチラチラ見てたんだけど、男向けエロと変わらないようなものが
メチャメチャ売れているなという感触を受けた
よって「雌化描写」はむしろ人気ジャンルとして評価すべきものだと思う
>>817個人がそういったエロ描写が嫌いなのは十分に伝わってくるんだけどなw
ただそうじゃない腐女子、つまり雌化描写が大好物な腐女子も多いと思う

最近俺のネット上に出てくるBLエロバナーも男向けエロ漫画を模写したような感じのバナーばっかりだw
行動ターゲティング広告はクリック率や購入率が高いものほど出やすいから
多くの腐女子がこういうBLエロバナーに興味を示し、クリック連打しまくってるんだろうと思うw
0822マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:53:54.54ID:???
>>820
>「恋愛ものが好き」って言ってる女の人に対して
>「なるほどポルノが好きなのか」って決め付けるようなもの
>お前は何もわかってない!!って反応されるわそりゃ

確かに全てをポルノと決め付けるのは偏見だろうけど、そう言われるのも仕方ないよ
だって実際BLエロ多いんだものw
「なるほどポルノが好きなのか」と言ってる側も、別に腐女子のことなんて知りたくもないし興味もないだろうと思うw
ただそういう偏見を浴びせれば腐女子がファビョるからそれが面白くてイジってるだけなんじゃないかな
0823マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:00:01.41ID:???
>>822
エロの多い場所にあえて自分から行ってるって自覚ないの?
もっとフラットにBL全体を見てみなよ
エロしかないみたいに言われてる商業BLだって健全な作品いくらでもあるよ
0824マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 13:36:47.98ID:???
>>821
イベントで壁常連で列作ってるのは全年齢オールキャラだよ
雌化問題はたびたびジャンルの学級会にも話題になるくらいは部外者
そりゃキャラの一人称も知らないような部外者を例にされても「そんなん腐じゃない」ってなるよ

ランキングは真に受けちゃダメなやつで予約開始直後から上位ってのがいるくらいには操作されてる
部外者に多い原作どうでもよくてエロを見たいだけの人はそうしなきゃ釣れないからね
普通の腐はみんなカプ検索してじっくり探したり好きなサークル登録するからランキングなんて必要ないんだよ
本当に人気あるところはTwitterで予約開始お知らせすると即日売り切れるからね
ランキングのせていつまでも購入可能なあたりでそういうことだよ
0825マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:02:02.61ID:???
BLは最近は男性もよく読んでるから書店なんかだとイベントと比べて
男性利用率高そうでもあるから純粋に腐女子の生態かってとこでも疑問ある
男はジャンル外の本もエロければ買う傾向が女よりずっと強いよね
0826マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:06:53.44ID:???
ガチで全男子を腐男子にして世界をホモの帝国にしたい
男女物は汚い。吐き気しかしない
0827マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:10:40.99ID:???
女はまず自カプの本じゃないとダメなんだよね
大事なのはエロかエロじゃないかじゃなくて自カプか自カプじゃないかだから

自分は雌化もエロも好きだけど自カプで探すとなると苦労するよ
探してもどこにもないカプも普通
求めたら見つかるほど何処にもゴロゴロ転がってるようなものじゃないわ
自カプ以外のエロなんてグロとしか感じないことも多いから興味ないし全然見ない
男女差を語るならこういうとこだと思う
0828マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:12:56.39ID:K827e3NE
>>824
>ランキングは真に受けちゃダメなやつ
>操作されてる

いきなりそんな陰謀論みたいなこと言われてもな…
あんだけランキング上位に雌化描写が頻出していれば
ああ雌化描写はある程度人気ジャンルなんだなと解釈するのが自然だろ
もちろんそういう原作無視(笑)描写に萌えられず虫酸が走る人もたくさんいるんだろうけど
0829マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:36:07.59ID:???
>>828
じゃあ自分で調べてみなよ
ランキング上位のサークルいくつか登録してTwitterやピクシブで新刊の開始時期にあわせて毎日通販サイトをチェックすればいい
サークルが発信したり通販サイトから入荷メールが届く前と後でランク外からいっきにランクインするかどうかでわかるよ

雌化は嫌いだけどそれ自体が原作無視といってるわけじゃないよ
雌化でしか読者呼べないようなのは原作無視が多いってだけ
0830マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:24:44.62ID:K827e3NE
>>829
>>800のとらのあな女子部のランキングが順位操作してると言ってるのか?
てか順位操作しているとか、そんな重大なことをそこまで自信を持って言えるのなら
こんな僻地のスレとかじゃなくて、相応のところで告発すりゃいいんじゃないの?

ちゃんと疑うに足りる確たる証拠があって「順位操作している事実がある」と言ってるわけだろ?
証拠もなしにそんなこと言ってたら信用毀損とか偽計業務妨害罪に触れそうだけど
そうじゃないんだろ?
0831マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:08:43.41ID:???
そもそも他人のキャラをホモ化しておいて雌化が嫌いとか何様かと
0832マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:25:17.91ID:???
なんにしても特定の書店の偏ったランキングやサンプルだけ見て語るのは意味なさすぎるわ
いつまでやってるの

コミケのは2011年の統計があるけど女性向け成人指定同人誌は37%だよ
でも既出のように女性向け同人誌でのR18は=エロ本じゃない
少しでも性的な描写があるかないかで、テレビや映画なんかよりずっと基準は厳しい
ごく普通の恋愛ドラマや恋愛映画でも同人基準だとR18に相当する描写が入ってることは多いからね
親と一緒に見てると少し気まずくなるようなそういうレベルからの性的描写のある本が37%
でその中でハート乱舞の過激なエロがどれだけあるかって考えたら
メジャーとは到底言えないのは中にいればすぐわかることなんだけどね

自分もどっぷりのカプ厨腐女子でBLやってるけど成人指定の本は作ったことない
友達見てると作ったことある子もいればない子もいるけどエロメインにやってる友人はいない
会話してても関係性やキャラ萌えが主題でエロはあまり話題にならない
エロが売りの人はジャンルで数人いるけど若干浮いてる
どこもだいたいそんなもんだよ
0833マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:44:12.61ID:???
>>832
お前18禁BLに詳しいんだなw
18禁買いすぎだろ〜
買った大量の18禁BLどうやって処分してるの?
それとも家に18禁BLを保管する宝物庫とかでもあるのかな
0834マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:54:48.66ID:???
真面目に質問するスレで茶化したりするのはそれが真面目だと思うような育ちかたしたからか?
それともまだ親のしつけが終わってない子供かな?
ここは18禁に関する話題があるから子供は他所にいきなよ
0835マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:12:59.32ID:3DMMRYnd
>>834
真面目に誉めてるんだけどねw
全体の18禁BLの傾向を分析できるくらい、18禁BLを大量に読み耽ったんだろ?
そんな分析なかなかできるもんじゃないよ。
さすが18禁BLを知り尽くした18禁BLのプロ!
0836マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:20:40.21ID:???
100%皆が皆そうってわけじゃないけど
皆とにかく仲間内でつるんでキャーキャーおしゃべりしまくって騒ぐのが好きなんだよ
それ自体が本当に最高に楽しいの
そのためには共通のお手軽かつ熱狂的に盛り上がれて遊べるネタがあると便利

で、大抵の女が興味あるのは広い社会や物理的なシステムよりも狭い社会での人間模様や心のシステムで
人間同士の狭くて濃い関係性や恋愛話が大好きなんだよね
噂話大好きなおばちゃんの井戸端会議と本質は同じで女性の本能に根ざしたものだと思う
他人と他人の関係性そのものを第三者視点からああだこうだと追求するのがとにかく楽しいし面白いって感覚で
男だとそこからわからない人もいるのかもしれないな
やたらエロだけにこだわって注視してる野次馬もいるみたいだけど
エロも腐女子からすれば関係性追求の1要素、人間模様の多くの側面の中の1つにすぎないんだよ
あくまで重要なのはそこにある人間ドラマであり関係性やキャラ性

そうやって皆でお互いにその男同士の関係性を掘り下げて語り合ってくうちに
なんて最高のカップルなんだ!ってシナジーが生まれてどんどん思い込みが深まってく
様々な視点での物語が語られ、それは癒しにもなり感動にもなり信仰心が発生することさえある
二次創作ってその自分を超えたものの中に浸れるシナジー効果が最大の目的なんじゃないかと思うわ

みんなと共感しあいたい!一体化したい!より尊いものの一部になりたい!崇めたい!群れたい!遊びたい!大騒ぎのお祭りしたい!という欲求と
恋愛やキャラへの萌えがうまく噛み合って市場が大きくなった
ある種のカルトな宗教みたいなところもあるというか、ちょっと他では得られない快感なので癖になる
同性キャラはどうしても現実的な目を向けやすいのでそこまで熱狂的な思い込みが生まれるほどの夢はなかなか見られない
だからBLが人気、そんな感じだと思うわ
0837マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:40:05.19ID:???
>>832
>なんにしても特定の書店の偏ったランキングやサンプルだけ見て語るのは意味なさすぎるわ

で結局ランキングを操作しているという確たる証拠はあるの?
意味がないと断言するくらいなら、ランキングを操作しているという証拠を堂々とこのスレで提示すればいいんじゃないのか?
それともランキングを認めたくない心理からお前の妄想や願望が強まって、ランキングを拒否しているのかな。
0838マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:19:17.45ID:???
そもそも同人女→腐女子なんてもんは一般女性の嗜好から偏りまくっているわけで…
0840マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 14:46:02.75ID:???
>>837
その人じゃないんで聞かれても困るわ
どっちにしても書店委託してるようなサークルはコミケにもだいたい参加してるんだから
書店よりはコミケの方がデータとして信頼性が高い
コミケと書店のデータの乖離分その方向性にその書店は偏ってるということになるね
0841マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:47:36.94ID:???
>>831
>何様
お客様だよ。偉人も無機物も美少女にされる現代、ホモ化なんて今更文句言われる物じゃない
そもそも公式でノンケか疑わしいキャラだって少なくない
0842マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:47:45.49ID:???
>>840
コミケなんて女の場合、>>836みたいにホモを肴にワイワイ騒ぎたいって奴らが集まるんだろ。
参加することに意義があるみたいなノリで。
大半のサークルは売れ残った大量のホモ同人誌が入った段ボール抱えて帰路につく。
1部も売れないなんてザラとも聞く。
ようはコミケで出品されているモノってのは基本的にクソなんだよ。

そういうのとは違って俺は売れ筋について着目してるんだよ。
需要と供給のバランスを分析するならコミケじゃなくてランキングのほうだろ。
ランキングは売れているものがストレートに出る。(仮に若干の操作があったとしても)
非エロ?のBLがそんなにスゴイ本(笑)でみんなが読みたくなるようなモノ(笑)ならランキング上位が非エロで占められているはずなんだよ
多少なりともそういう形で経済のラインに乗ってくるってもんだ
しかし実際には、非エロを押しのけて18禁がランキングしまくってる
多くの腐女子がそれだけ18禁を好物にしてるってことだw
0843マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:26:03.39ID:???
>>842
それならコミケの行列ができる壁サークルもエロサークルばかりになり
pixivやTwitterで高評価される作品もエロだらけになるはずだけどそうはなってないので
とらのあなの客層がそうであるという証明でしかないよ

あと大手でもなく細々と非エロのすごい本を出してた人が商業デビューして化けるなんて例もたまにあるので
本の売れる売れないとレベルの高低はまた別
そういう人は活動が地味なので目立たないだけだったりジャンルがマイナーなだけだったりする
発行部数の少ないお宝本がゴロゴロあるのがコミケなんで
エロ特化書店のランキングトップが同人誌の最高峰みたいな考えはさすがに偏りがすぎる
0844マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:41:14.92ID:???
ほんとは内心ホモエロ好きでコミケでもエロBL同人誌を買いまくりたいけど
一応リアルな対面では「エロなんてご法度!私は18禁のBLドジン誌になんて手は出さないキリッ」
という態度を保ち、家に帰ると
「オイィィイイこのホモドジン誌、超エロ杉いいい!買おう!あっ、このBLエロバナーも気になる!クリッククリック!」
っていう感じで豹変してるんだろ
0845マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:48:36.15ID:???
>>842
本来の二次創作同人誌もしらずに来ているのか
基本ぐらい勉強してきたら?
男は金稼ぎ目的が大半らしいけど女はファン活動がベースなんだよね
だからファンにあるまじき人称や口調間違いは叩かれる
エロが見れりゃ原作がなんでもいい男とは違うんでそういう比較は無駄だよ
発行部数を公言することすらほとんどない世界だし儲けを考えないからプチオンリーのグッズとかすごいことになってる
0846マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:58:21.89ID:???
腐がファン活動メインだってことは今支部をみればわかりやすいかな
今回台風で中止になったイベント用の新刊を全ページ掲載ってのがいくつもある
この時点で金とか売れ筋基準が無意味とわかる
オンライン専門で活動してる人もいるからね
0849マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:03:15.39ID:???
>>845
>男は金稼ぎ目的が大半
>エロが見れりゃ原作がなんでもいい男

偏見に反論してる本人が偏見まみれのダブルスタンダード
0850マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:32:28.99ID:???
>>849
じゃあそれが偏見だという根拠だしたら?
男はどんどんオリジナルに移行してるけどファン活動じやなくていいからだろうに
0851マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:42:12.60ID:???
『東方Project』の二次創作同人誌は、全体数で一番多いのに、18禁比率が極端に少ない、という特異性がある。
とらのあな」では全体の8697件中、7455件が一般向けで、1242件が成人向けになる。
つまり、東方では全体の「一割強程度」しか18禁がない。

平均して44%の同人誌が成年向けだったのに対して、東方は成年向けの比率が非常に少ないことが分かる。
しかも、全体の取り扱い数がトップクラスに多く、特異なデータを示している。

艦隊これくしょん
全体15905件 18禁6714件
比率42%

エロの大本命である艦これでも40%

まどマギ
全体3876件 18禁936件
比率24%で平均以下

腐女子が好きなユーリ
全体3261件 18禁1899件
比率58%・・・高っ!

おい腐女子!そんなにエロで金儲けしたいのか!この何でもホモにするイナゴどもが!
腐女子は二次創作=ホモエロという固定観念を持ってるから困るわ・・・男向けみたいにちゃんとファン活動にも励め!
0853マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:07:22.44ID:???
男向けは同人界からひぐらしだとか型月とか神主とか色々生まれてるな
ワンピの尾田は同人で一年戦争の機体のイラストを書いてた
ベルセルクの三浦健太郎も同人時代は精密な筋肉を書き込んだ圧倒的画力の作品を出してた

女向けは同人出身者は・・・腐女子に好評なCLAMPとかかw
あと少年ジャンプでホモ同人臭い作品描いてるの大抵同人出身だな
古くは柴田亜美から腐ボーンやDグレの作者もホモ同人界出身だったな
柴田亜美はジャンプで直球のホモ作品描いてたなw
プロになってもしばらくはコミケに出てホモ本出してたらしいし
ろくなやついねえw
女さんは同人でホモしか描いてこなかったん奴ばかりだからホモしか描けなくて当然っちゃ当然だが
0854マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:51:50.45ID:???
>>852
根拠もだせずに偏見と非難してんのか?
ほんとに無知なんだな
他の同人スレで男が自分で言ってたことだし>>842も自分で売れ筋しか興味ないと言ってるじゃないか
その考え方する限りこのスレにいても収穫なんかないよ
0855マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:00.68ID:???
>>854
だから君はそのまま偏見持っていればいいんだよ
偏見じゃないと思っているんなら思っていればいいんだよ
そうやって偏見持ってこのスレで踊り続ければいいんだよ
己が他者への偏見持ちながら自分は偏見の目で見るな!と叫んでればいいんだよ

それが滑稽で面白いんだからw
0856マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:15:00.84ID:???
すげえブーメラン発言
もう鏡みて踊ればいいんじゃないかな?
あんたの相手はしないし他の人にもスルーを呼び掛けるだけだから
0857マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:17:22.43ID:???
もう相手しないから!って言いながら相手してるしw
やっぱり面白れーw
0858857
垢版 |
2019/10/13(日) 12:31:37.99ID:???
おっと、一応言っておくと俺は>>842>>853とは別人だから
ソイツと頑張って踊ってくれれば観客として楽しめるから無視してくれてかまわないよ
0859マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:15.46ID:???
>>843はとらのあなを
>エロ特化書店
と決め付けてるけど、
>>646を見れば分かるけど、男向け東方にしたってエロ以外の多種多様な作品があって
エロのパーセンテージはそこまで高いってわけじゃない。

とらのあなでBLのエロがたくさん売れてるからって、とらのあな=エロ特化という偏見は持たないで欲しい
もちろんエロも重要なジャンルだと思うけど、男向けはそれだけじゃないんだよ
0860マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:45:57.88ID:???
コイツの偏見の根源が「男はエロいけど女はエロくない!」という
典型的フェミBBA思想から来てるから矯正は不可能だと思うよ
エロだけじゃなく全てにおいて「男は○○だけど女は□□だから」的論調で
どれだけソース出そうとも認めない、本質(>>849)を突いたら火病って発狂
つついて遊ぶにはもってこいの逸材だけど真面目に議論する相手じゃない

※腐女子がみんなこんな奴だとは思ってないのでマトモな腐女子は安心してね
0861マロン名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:55:03.28ID:???
>>859
男向けはエロも重要なジャンルなんだろうけど女向けはエロがおまけでしかないからエロでの検索ワードは進化してないんだよ
この辺は支部でもみればわかるけどね
だから男向けはエロの有無で明確にわかれるし女向けはエロの有無じゃわけられない
同性であることの悩みや葛藤がメインだから恋人になってもやり方わからないとセックス出来ないしどっちが攻めるかで行き違いあったりするってのを描写するとどうやっても小さい子に見せられないからR18になるけど下半身は一切映さないのも含まれている
行為後に誰かに相談するのもR18だったりする
年齢制限なんて作家の気持ちだけだから気軽につけまくってるのが女向けジャンルだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況