X



dragon ballの部数を語るスレ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:52:22.78ID:???
>>696
それはウイキだよ
それらすべてで出版されたわけじゃない
実際は半分くらい
0700マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:54:32.40ID:???
>>698
07年から08年は完全版が含まれた
それ以降はアニメや映画がやる年は200万くらい増えてる
何もない年は数十万くらい

今はおそらくDB超150万+本家で200万以上か
0701マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:55:03.45ID:???
イタリアはブロリー400万ドルくらい行きそうだな
0704マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:59:37.07ID:???
おそらく今は1億6500万部前後だろう
一番いいのは集英社 Media Guideが更新してくれるといいんだけどね
0708マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:13:45.63ID:???
そして海外のソース元(翻訳)

フランス3000万部→出版社の公式Twitter

スペイン2000万部→出版社へのインタビュー

イタリア1200万部→出版社の編集者が語る

ドイツ800万部→出版社の公式HP

韓国2000万部→出版社の局長が語る

中国1000万部→出版社の編集者が語る

台湾1000万部→インタビューの記事

香港756万部(各巻18万部)→PDF

この辺りは曖昧ではなく、確定と言っていいでしょ
0710マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:49:30.36ID:???
いい加減ブラジルは抜けって
曖昧とか以前にもう出版されてないんだよ
今出版されてるのはパニーニな?
0711マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:58:08.68ID:???
多分君は少しでもDBの部数を多くしようと情報源関係なしにいろんな国混ぜてんだろうけど
ブラジルの部数見せて今まで他の人たちが関心示したり「すげええ!」って褒めたことあった?

そりゃあ俺だって少しでもDBの部数が多ければ多いほどうれしいけど
今はその上の7カ国プラス日本の2億8千万くらいで十分じゃん
0712マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:00:19.50ID:???
ブラジルの部数を否定するわけじゃないけれど
2000年以降から出版されてるのにイミダスの部数に載ってない
他の情報源だと各巻数万とかのレベル
それに何よりももう出版されてない
0713マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:02:18.82ID:???
日本1億6千万
フランス3000万
スペイン2000万
イタリア1200万
ドイツ800万
中国1000万
台湾1000万
韓国2000万
北欧、アメリカ、香港1000万以上

合計2億8000万以上
俺はこれで十分
0714マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:05:48.62ID:???
単純に日本があと1000万増えて1億7000万になれば2億9000万以上
現地の判明分でもそのうち3億になるよ
0717マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:12:12.83ID:???
ナルトが海外1億部達成したら「史上初の海外1億部漫画」って大々的に発表するんだろうな
0720マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:10:08.45ID:???
大々的に発表しない限りずっと2億3000万部のままってイメージだろうね
0724マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:15:13.75ID:???
ワンピ海外7000万か
あんま増えてないな
国内は相変わらず増えてるが
0727マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:30:59.24ID:???
某まとめサイトで糞ピース信者が相変わらず

OP 4億5000万部÷92=489万

DB 2億3000万部÷76=302万 完全版込み

こう言っててムカツク
0729マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:30:30.69ID:???
なんでオワンピ信者っていつも76で割るんだろうな?
完全版2000万部を引いて42で割ればいいだけなのに
1巻あたりはDB>ワンピなのが現実
0730マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:29.32ID:???
>>727
単行本42巻+新装版42巻+完全版34巻=118巻で計算してる馬鹿もいたな

大体、単行本と新装版の違いは表紙と背表紙が少し変わったくらいで中身は一緒
巻数は42までしかない
0732マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 05:44:28.44ID:???
糞ピース信者ってさ

DBの部数は永遠と2億3000万で固定するくせに
DBの巻数は増やし続けるよな
0733マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 05:52:57.78ID:???
国内部数もちっとも報じないから
未だに1億6000万や
ひどいとこでは1億5700万と報じてる奴もいる
0734マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 05:55:46.91ID:???
>>722
多分DBの部数がこういう風に〇〇部突破!って報じられるのは
節目の数字に到達しない限りありえないだろうな

節目の数字というのは国内2億部、全世界3億部のこと

今はおそらく国内1億7千万、全世界2億5千万だからわざわざ報じるまでもないってことだろう
0735マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:36:15.10ID:???
なんで昔からDBの部数だけ疑われるんだろうな?
ゴルゴの2億8000万部やブラック・ジャックの1億7600万部ってまともな公式ソースあるの?
0736マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:37:31.67ID:???
まずゴルゴの2億8000万部は国内累計or全世界累計なのか不明

そしてBJは国内が約4500万部で全世界では1億7600万部
そうなると海外では約1億3000万部売れてる計算になる
0737マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:51:08.06ID:???
ゴルゴの2億8000万部はないだろうが
ただゴルゴめちゃくちゃ巻数あるからな

普通の単行本にプラスワイド版や新装版とか含めればすごい数だぞ
0739マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:31:55.96ID:???
日本1億6000万部以上
海外1億3000万部以上
合計2億9000万部以上

現段階ではこれでいいや
新たな部数が見つかったらまた来るわ
0740マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:16.51ID:???
鬼太郎がもう1年アニメやるっぽいし
最新部数の発表も大分先だろうね
海外の部数もあらかた出揃ったしな

今年は一旦DBの部数の事は忘れるべきだろうね
それと単純に疲れたよ
0741マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:00.87ID:???
おそらく今年は何もないだろうからDBの部数の事は一旦忘れる

何か大きな情報か、または集英社発表の情報が来たらまた来るよ
0743マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:52:43.26ID:???
もう一度言うが

俺と君しかDBの部数に真剣になってくれる人がいないのが辛いよね
他のDBファンに振っても全然相手してくれない

おそらく他のDBファンが真剣になってくれる話題は「最新の集英社発表のみ」だと思う
どっかのメディアが「3億部報じてた」とか、「海外〇〇万部判明」したとか言っても相手してくれないだろうね

君も上で言ってるけど、ほとんどの人たちは「今の話題」に関心があるんだろう
だから昔何億部と報じてたとか、海外何万部あるとか言ってもどうでもいいって感じなんだろう
0744マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:57:24.00ID:???
映画で例えるなら
神と神がメキシコで300万ドル記録してたって今判明しても
誰も関心示さないだろうね
今みんなが関心あるのは「ブロリーの数字」だから

やっぱりみんな昔の数字はどうでもいい
今の数字にだけ関心がある
0745マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:59:03.74ID:???
>>384
この下のほうのスレは盛り上がってるけど
この時って3億5000万部が報じられたばかりの頃だしな

でも今はこの時から10年も経った
そりゃあ関心が薄れるだろうね
0746マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:03:37.63ID:???
集英社から最新情報発表されるまでは一旦部数の話しは封印するべきだね

幸いブロリーの映画効果でフランスやイタリアで売上げ上がってるから
割と早い段階で2億6000万部と発表されるだろう

ただそれでも来年以降だろうな、今年は何も発表されないと思う。

まあ定期的に保守はしに来るよ
0747マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:44:56.07ID:???
一つ提案なんだけど、俺と君の二人でオワンピスレでこのスレと同じように部数を語ってみない?

語りあっているうちに乗じて他のDBファンも相手してくれるかもよ?
はっきり言ってこのスレだけでは俺と君以外は誰も来る気配がない
0748マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:34:27.35ID:???
ドラゴンボールは海賊版いれると5億以上だろ

海賊版抜かす意味がないレベルで海賊版が売れた
0749マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:37:06.26ID:???
ポイントは

集英社が海外展開やる気がなくドラゴンボールの海賊版のヒットで海外展開に乗り出したことと

アメリカや欧州はマンガを読む習慣が薄いため
中国や東南アジアの海賊版がメインになってしまう
0750マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:55:19.30ID:???
>>747
とりあえず新情報出るまではしなくていいよ
既存の情報を何度も何度もしてたら逆に叩かれると思うぞ
君も過去に経験したことあるからわかるでしょ?

我慢も必要だよ
0751マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:58:44.58ID:???
DBって現在はアメリカ、中南米、欧州では相変わらず大人気
あと中国でも人気だろう

ただそれ以外の国々は、主に韓国、台湾、香港、東南アジア辺りは
映画やゲームとかの売上見ても昔のような人気はないだろうね
0752マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:09:28.43ID:???
某まとめサイトで糞ピース信者が

DB 42巻(昔の)+42巻(現在の)+34巻(完全版)+34巻(フルカラー)で割ってやがった
0753マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:17:00.72ID:???
なぜDBにどんどん巻数を足すのかが意味不明
そのうちDB200巻で割りそうだな糞ピース信者
0754マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:06:45.64ID:???
>>750
ブロリーの世界各国の売上を語るのに乗じて漫画の世界各国の売上も語っていいんじゃないかなと思って

ブロリーの売れ行きも凄いけど、漫画の売れ行きも凄いんだよと共感してもらいたい
まあ、できればの話だから無理にとは言わないよ
0755マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 02:50:54.39ID:???
7月からアニメやる可能性あるみたいだから
最新部数もそれに合わせて発表されるかもな
0756マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:13:19.70ID:???
再アニメ化に合わせてもう一回海外の部数調べ直してほしい

特に90年代の正規版をな
0759マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:14.52ID:???
アメリカって本当に200万部しか売れてないの?

https://www.wheelers.co.nz/books/9781421599465-dragon-ball-super-vol-3/?publisher=Viz%2520Media%252C%2520Subs.%2520of%2520Shogakukan&;dateRange=aug-2018
このソースで200万部は無印16巻の75万部とZの26巻130万部の合計42巻

>>758の一番右上のコミックも含めるともっとあるんじゃないの?
0760マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:52:03.34ID:???
以前のシリーズは230万部を売り上げた
これが一番右上のコミックのことじゃないの?

これも合わせると400万部超えるのでは?
0761マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:00:38.13ID:???
>>759
200万は少なすぎの感はあるけど

アメリカは10年位前でDVDが5000万本とかうれてて
テレビのアニメチャンネルで人気

要するにあんまマンガ読まない
0762マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:54:02.50ID:???
マロン名無しさん 2018/10/17 13:38:45
どこのスレだっけかな
前にこの板のこういう系のスレで
マシリトか誰かがテレビ番組でドラゴンボールはアメリカで1000万部売れたってレスが
あった記憶があるんだが
見覚えない?

マロン名無しさん:2007/04/14(土)19:31:18
ID???
DBの単行本はアメリカだけで1000万部超えてますが
0763マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:00:26.58ID:???
マロン名無しさん:2007/07/01(日)22:40:33
ID???
ドラゴンボールが1000万部以上売れてる国はざらにあるんだな、これが

マロン名無しさん:2010/11/24(水)16:51:05
ID???
イタリア、イギリス、ドイツ、スウェーデン、デンマークもミリオン超えしてる
勝手に続編作られてたタイ、インドネシア、メキシコ、南米でもブームだったよ

こういう過去の書き込みはどうだろう?
全く信憑性がない訳でもなさそうな気がするけどね
0764マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:07:50.58ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/6199/dragonball.html
1990年代の後半あたり、全世界で大ヒットを記録したドラゴンボール。
そのウワサは当然スウェーデンにも入ってきたわけで。
「世界でこれだけ売れたのだから、スウェーデンでも売れるハズ。」
「でも保守的なスウェーデンの読者がはたして、暴力と下品なジョーク満載のドラゴンボールを受け入れるのか?」

いろいろな憶測が飛び交う中、勇気ある大手出版社「Bonnier Carlsen」が発売に踏み切ったのが2000年。
結果はどの巻も発売されると必ずベスト5入りするというオバケヒット!
漫画は勿論、子ども向きシリーズが発売と同時に次々とベスト5入りするのはスウェーデン出版界の歴史始まって以来の出来事(多分)。
0767マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:12:42.80ID:???
DBの部数ってどこかの公式サイト(DB30周年、東映、バンダイ)が出来た時に載るだけで
メディアからの記事には全然載らないよな
だからこれらの公式サイトがリニューアルしない限りはいつまでもずっと同じ部数が載り続けるんだよ

それによって大勢の人たちが未だに「あっDBって2億3000万部なんだ」ってこう思われてるんだよ
0769マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:16:56.70ID:???
俺の予想だけど、次にDBがアニメ化した時に>>765のサイトはリニューアルするだろう
そしておそらく最新部数の2億5000万部は載ると思う

しかしそこまで。
その後2億6000万部、2億7000万部に増えようとも
そのサイトは2億5000万部のままだろう

>>766バンダイのこのサイトもそうだろう
0770マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:19:46.67ID:???
まとめサイトで糞ピース信者が

タイ
ワンピ1000万部
DB100万部

って言っててムカツク
0771マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:22:33.81ID:???
>>754
ちなみにオワンピスレも結構過疎ってきてるよ
去年の12月から今年の1月くらいまでは映画効果で結構伸びたが
今あんま伸びてないでしょ?

たまに伸びる時あるけど、あれほとんど俺が伸ばしてる感じ
0772マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:23:37.89ID:???
糞ピース信者ども
東南アジアやアジア各国ではワンピのほうが圧倒的に売れてるとほざいてるわ
0773マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:02:21.88ID:???
>>771
あまり過疎らないように他の話題を語ってもいいんじゃないかな
だから向こうでも語らせてもらおうと思う
0774マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:10:58.73ID:???
とにかく新情報判明するまではいいよ
あまりにもしつこいとDBファンからも「何で部数の事だけ必死なの?」と思われるしな
0775マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:32.06ID:???
また最近まとめで糞ピース信者が暴れてるな
よほどブロリーがうまくいったのが気に入らないんだな
0777マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:48:21.67ID:???
別にしつこくする悪気はないんだけど、俺と君だけじゃ寂しいんだよね
もっとたくさんの人と楽しく語り合いたいのが本音

最新部数が報じられるのなんていつになるか分からないし
どうしても無理ならこのスレだけで我慢するけど
0778マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:10:56.55ID:???
どうしても部数のこと話したいなら他の分野の話題も振りながら部数の話ししたほうがいいよ
部数オンリーだと絶対誰も相手してくれないだろうし
逆にDBファンなのか?と思われると思う
君も過去に何度も経験してるからわかるでしょ
0779マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:21:53.85ID:???

「今年のバンダイ1200億行きそうだな」
「次のアニメいつやるんだろう?」
「スポーツ選手がDBの帽子被ってる」
「まーたワンピ信者が暴れてるよ」
「映画効果で漫画売れてるな」
「こんだけ売れたんだから全世界で部数伸びそうだよな!」


「DBって全世界で何億部売れてるの?」
「DBって全世界何カ国で出版されてるの?」
「DBって3億5000万部あるよね?」
「DBは絶対3億5000万部売れてるはず!」
「DBって完全版込みなの?」
「映画が売れてんだから漫画も売れてるよな?」

1と2、どっちが親しみやすくて会話しやすいと思う?
どう考えても1だよね
2は逆にウザがられると思うよ
0780マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:24:42.55ID:???
まあここやオワンピスレだったら部数の話ししても普通にいいよ
ただDB本スレや売上系のスレでは絶対やめて

君も経験したことあるからわかるだろうけど
アンチ(主にワンピ信者)が多いから
絶対DB叩きになって、そこにいる他のDBファンの迷惑にもなるからさ
0781マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:26:14.69ID:???
君はまとめサイト見てる?
まとめサイトもすごいワンピ信者が多いぞ
まったくDBと関係ないスレでも一々DB叩きするクズがいるから
0782マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:30:11.14ID:???
もうほとんど情報が判明し尽したしな
君が前に台湾の部数見つけたから

もうそれなりに売れてる国はすべて判明したでしょ
0783マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:32:12.12ID:???
>>777
気持ちは分かるよ
そりゃあ俺だって自分の好きな作品の事をみんなと語り合いたいよ
でもDBはもう連載が終わってて部数もそんなすぐには増えないし
最新情報もそんなすぐには発表されないだろう
我慢も必要だよ
0784マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:34:21.23ID:???
悪手だけれど
常に部数の話ししたいならワンピファンになることだよ
そうすれば最新刊が発売するたびに常に部数の話しができるよ

まあ俺は死んでもワンピファンになることはないがな
0785マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:46:10.66ID:???
フランスで最も売れている漫画は何ですか?
https://www.liberation.fr/france/2019/03/24/quels-sont-les-mangas-les-plus-vendus-en-france_1717121

GfKの消費者重視の推計によると、10万部以上のコピーが販売されており、
Dragon Ball Superシリーズの第3巻であるHuman Zero Plan(Glénat)はフランスで最も人気のあるアルバムです。
2018年に書かれた日本の鳥山明によって書かれた、彼は彼の冒険が1984年に始まって以来の何十年もの間、
ずっと無数の敵から地球を守るスーパーヒーロー三国の功績に従います。
ドラゴンボールは、ClubDorothéeによる漫画の放送に採用されているため、フランス国民にはよく知られたシリーズです。
0787マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 06:03:31.46ID:???
せめて…
せめて集英社には内訳を発表してほしい

国内
完全版
海外部数は何年以降の把握分か?
各国〇〇部なのか

もしそれで海外6000万部とかになったらすべてが台無しになるけど
やっぱり内訳が知りたい
0788マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:53.07ID:???
>>778
もちろん、部数のことだけにしようとは思わない
オワンピスレは基本的にブロリーの興行収入がメインだから、部数はちょくちょく語る程度にするつもり
0789マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:40:10.27ID:???
やっぱり細かく内訳は知りたいよね
まず国内は最新の部数で知りたい
単行本◯◯万部
完全版◯◯万部

1000万単位じゃなくて100万単位でもいいから細かく発表してくれないかな
0790マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:38:49.28ID:???
1番楽な方法

現在も連載中で売れてる漫画のファンになる
新刊発売するたびに話せるだろう
0791マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:42:17.73ID:???
>>765-766

とりあえずこの二つのサイトいい加減更新してくれ
更新しないなら初めから部数載せるなよ
0792マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:47:44.43ID:???
ある意味公式に部数が載るのって物凄く迷惑だよな

常に最新部数載せるならいいんだけど、大抵最初に部数が載ったあと
その後部数が増えようとも更新しないから
いつまで経っても最初に載せた部数だけが載ることになる

それによってアンチなどから「公式が言ってんだから正しいんだ」って言われるんだよ
0793マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:43:06.14ID:???
>>788
オワンピスレはブロリーの話題がメインというよりも
「今話題」の分野がメインなんだよ

今はブロリーが公開されたばかりだからブロリーがメインだけど
バンダイとか発表されたらまたそっちに話題が移ると思う
0794マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:45:29.43ID:???
まあオワンピスレのみならず基本的にどこも話す内容は今話題の事でしょ
そんなところにDBって〇〇部売れたよね!って何度も言っても相手されないよ

だから最新情報が判明するまでは待ったほうがいいよ
0796マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:08:32.50ID:???
もしこれが正しいならうんぴはタイで1300万部も売れてるのか
0797マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 15:38:49.65ID:???
数字はタイでの売上っぽい気がする
ナルトの数字が300万部だと>>490と合わないな
0798マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:21:06.85ID:???
今調べたけど数字は2012年のオリコンの上半期の売上だ
NGでサイト貼れないけど、「ジャンプ売上げ推移」ってサイト

2012年上半期トップ30
2011/12/05付〜2012/5/28付(2011年11月21日〜2012年5月20日)
13,833,116 ONE PIECE
3,081,822 NARUTO
2,721,003 HUNTER×HUNTER
1,986,502 バクマン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています