アメリカ
アメリカではLAプレミアに参加したのですが、前作『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の時とは
明らかにファン層が変わっていましたね。こちらも若いファンが相当増えていました。
アメリカは日本の次に興行収入を稼いだ国です。今回、北米興行収入デイリーランキングで1位を獲得したのですが、
これは本当にすごいことだと思います。
アメリカで上映された数多くの日本アニメ映画の中で20年ぶりの快挙です。
日本アニメ歴代興行収入でいうと、今回いきなり3位に食い込みました。

ブラジル
ブラジルはサンパウロのコミコンに参加してきました。
ハリウッド映画3作品と映画『ドラゴンボール超 ブロリー』がパネルに同時出展されたのですが、
ハリウッド映画は登壇するメンツがすごい! 主演のハリウッドスターが出てくると会場が割れんばかりの怒涛の拍手で、
今まで味わったことのない、ある種異様な盛り上がりでした。あの衝撃は忘れられません。
いつの日か、『ドラゴンボール』でもあれくらい盛り上げたいと思います。