X



フランスでのドラゴンボールの人気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:12:04.74ID:???
漫画3000万部
アニメ最高視聴率87.5%
鳥山明が最も有名な日本人

異次元すぎるだろwww
0213マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:29:33.09ID:???
――海外では『ドラゴンボール超 ブロリー』のグッズも人気を集めているそうですね。

今回は全てにおいて海外展開を意識した映画づくりだったので、商品も比較的余裕を持った流れで制作することができました。
関連各社さんのご協力のおかげでもありますが、特にゲームのような制作期間が
ガッツリかかるものをオンタイムで発売できるということは、未だかつてないことだと思います。
海外の映画の公開日に商品が現地で展開されているというのは本当にすごい。
海外で映画の公開が発表された時点で、すでにブロリーのフィギュアは完成していました。
普通ではまずありえないことです。日本で盛り上がった後に海外に出すのではなく、一気にワールドワイドに展開できたのは大きいですね。
0214マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:34:47.03ID:???
・中国では空白期間があって以前のような人気はもうない。しかしアニメの配信などで
また少しずつ人気が出てきている。ブロリーの興収も前作に比べて結構増えた。

・オーストラリアは市場自体はそこまでじゃないが今でもDVDが置いてて人気もある

・アメリカは超超超に大人気。まあ説明不要だね

・フランスも超人気。興収もかなり伸びてる

・ブラジルはメキシコやペルーほどではないが人気。

・海外展開に力を入れてるから今後もっと期待したい
0215マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:40:35.06ID:???
次の映画に期待だね
次は全世界180億は行ってほしい

日本40億
アメリカ50億
中南米50億
欧州30億
アジア10億
0216マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:48:26.61ID:???
そうだね
今後、更なる展開に期待しよう

今はオワンピの映画で数ヶ月は辛抱のときだね
0217マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:54:25.19ID:???
だね
数カ月は本当チョンピ信者が調子に乗るだろうから>>156

もしチョンピ信者が多そうな場所で「ブロリーは全世界130億だぞ!チョンピは海外でしょべえなwww」
こんな言い方したら数日はチョンピ信者が発狂してドラゴンボール叩きになるだろうから
0219マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:57:05.86ID:???
>>213
来年発売されるカカロットもタイトルからして絶対海外意識してるよね

おそらく次の映画も海外展開に力入れてると思うから期待しよう
0220マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:59:30.56ID:???
ジャンプフェスタは12月中旬だからあと四カ月か
もうちょいの辛抱だな
0221マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:37:02.52ID:???
今は部数よりも「最新映画公開決定!」このニュースがほしい

目標が作れるから

四か月後の未来に行きたい
0223マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:14:32.39ID:???
スラムダンク
全部合計1億3800万部

ドラゴンボール
単行本・完全版1億7500万部
DB超全世界900万部
全部込み1億9300万部

↑現在こんな感じだろうね
これが

スラムダンク
全部合計1億4000万部

ドラゴンボール
単行本・完全版1億8000万部
DB超全世界1000万部
全部込み2億部

こうなったら発表されるだろう
0224マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:20:03.65ID:???
ゲームに関しては90年代の含めればもう5000万本超えてるんだが
なぜかバンダイは90年代の省いて発表してる

2003年〜2014年 累計3000万本
これ以降
ゼノバース1000万本
ファイターズ400万本
3DSソフト200万本

で、現在4600万本

来年カカロットが発売されるから正真正銘来年5000万本超える
0225マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:29:01.11ID:???
中国、韓国、台湾、香港、タイ

特にこの5カ国で以前のような人気を取り戻してほしい

南米だとブラジルは普通に人気なんだがメキシコやペルーに比べたらまだまだ
>>212こういう風にハリウッド映画のようにもっと盛り上げてほしい
0226マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:30:39.84ID:???
ヨーロッパではドイツやイギリスではもっと人気が出ると思う

ドラゴンボール室や東映も海外展開に力を入れてるから今後に期待しよう
0227マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:36:34.99ID:???
元々人気がある国(アメリカ、フランス、イタリア、メキシコなど)を
さらに人気にさせるのは比較的簡単
人気の土壌があるし、受け入れてもらえていろいろ展開がしやすいしね

昔人気で今は人気が落ちた国(中国、韓国、台湾、東南アジア)を
また人気にさせるのは結構大変
もうファンも離れてるし、受け入れてもらえる余地がなくて展開しずらい

日本でも昔は大人気だったけれど今はまったく人気がなくなった作品あるでしょ?
それと同じ

何とかアジアではもう一度人気になってほしいね
0228マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:39:33.69ID:???
・あと1、2年で国内シリーズ累計2億部
・来年中にDB超全世界1000万部
・来年中にゲーム5000万本
・来年映画公開

もうちょいの辛抱だな
0229マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:19.03ID:???
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190517a
たとえば単行本の初版最高部数が260万部の『Dr.スランプ』はテレビアニメの最高視聴率が36.5%、つまり3650万人が観てくれていたわけです。

今のマシリトは集英社の人じゃないとは言え、アラレちゃんの事情も詳しいしドラゴンボールの部数も詳しい気がする
0230マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 16:54:12.78ID:???
>>229
それはマシリトが間違えてるんだよ

チョンピあげするわけじゃないが、たしかチョンピが24巻で初版252万部を記録したときに
スラムダンクの当時日本記録250万部を超えて日本一って発表されてたから

ちなみにアラレちゃんの最高は220万部だよ
0231マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:02:59.86ID:???
チョンピ
2005年1億部
2010年2億部
2013年3億部
2019年3億8000万部

かなりペース落ちてるな
最終的に国内は4億5000万部だな
0232マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:09:16.31ID:???
アジアで人気、海賊版「ワンパンマン」が映す日本コンテンツの課題
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190814-68927553-business-life

●読者が読むのは海賊版
一方で、タイやインドネシアにおける「ワンパンマン」の人気は、日本の漫画人気の裾野が確実に広がっていることを示している。
日本のコンテンツを世界に広げようとする、いわゆる「クールジャパン」の成功例とも言えるだろう。

だが、東南アジアでのワンパンマン人気を必ずしも手放しでは喜べない事情もある。
というのも、その人気の背景には海賊版の存在があるからだ。
日本の漫画を翻訳して勝手にアップロードしているサイトがいくつもあり、
インターネットで検索すれば各国語に翻訳された作品がいくらでも読めてしまう。

「ネットで無料で読めるから、わざわざ本を買う人は少ない」とインドネシアの学生は言う。
ワンパンマンの単行本はインドネシア、タイ、ベトナムの3カ国語に翻訳され、それぞれの国で流通している。
ただ東南アジアではそもそも書店の数が少ないため、紙の書籍を目にする機会が少ない。
多くの読者はスマートフォンを通じて漫画に触れているが、
各国語に翻訳された正規版のワンパンマンは電子書籍化もされていない。
0233マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:11:21.83ID:???
タイでワンパンマンの1巻が出版されたのは2016年、日本から遅れること4年後のこと。
既にこの段階で関心のある読者は海賊版を通してワンパンマンを読んでいた。
しかも海賊版サイトは翻訳した最新話を随時アップロードしている。
つまりインドネシアやタイの読者にとって、遅れて出版される正規版の紙の本を購入する動機がほとんどなく、
実際に本を購入しているのはコレクション目的の一部愛好者にとどまっている可能性がある。

「『ワンパンマン』人気は、そもそも出版社が手がけたものではない」とOokbeeのパサヴォン氏は指摘する。
東南アジアでは、既に日本の漫画やアニメを趣味とする消費者のコミュニティーが作られている。
日本の動向をいち早く知る彼らがワンパンマンに注目し、その存在をフェイスブックなどSNSで発信。
さらに一部の愛好者が漫画のコピーに翻訳を付けたことで、人気が広がっていった。
0234マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:12:08.37ID:???
ワンパンマンの事例は特殊ではなく、多くの作品が東南アジアで同じような課題に直面していると見られる。
Ookbeeが成長している背景には多くのマンガファンの存在があり、
少額とはいえ、きちんとお金を払ってコンテンツを楽しんでいる読者がいる。
だが日本のコンテンツは高価な紙の本で読むか、あるいはなじみのあるスマートフォンで海賊版サイトにアクセスするしかないのが現状だ。

「日本のマンガはクールだ。ただ届け方がクールじゃない。もったいない」と前出のインドネシアのオタク学生は言う。
世界の読者を夢中にできるコンテンツをいかに「クールに」届けるか。
その課題を解決できれば、東南アジアは日本のマンガにとってより魅力的な市場になるはずだ。
0235マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:20:38.61ID:???
集英社 MEDIA GUIDE

2014年を最後に↑ここ漫画の部数発表しなくなったし

あとジェトロもここ数年まったく海外の漫画の部数とか報じなくなったよな?

2015年以降ってドラゴンボールが再ブームで国内・海外共に部数が大幅に伸びてるはずなのに

肝心な時に報じるのやめやがって
0236マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:33:17.50ID:???
アジアでは、特に中国なんだが今現在も続いてる作品が人気が高いんだよね

映画の興収みても
チョンピ、コナン、ドラえもんにあとボルトとかここらへんは1億元を超えている
ヒロアカも連載中だから6億円くらい記憶した

ドラゴンボールは空白期間が長すぎたからかなり人気が落ちた
なんとかこの現状を打破したいね
0239マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:07:16.85ID:???
>>230
ちょっとそこは気になったけどね
アラレちゃんの初版最高部数は220万部、アニメ最高視聴率は36.9%だったよな?と思って
やっぱりマシリトが間違ってしまったんだね
0240マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:12:24.49ID:???
>>232
ワンパンマンのタイ版の単行本見て思ったけど、ドラゴンボールと同じ出版社なんだね

NED Comics→このタイの出版社ね
いずれここからドラゴンボールの部数が公表されるといいんだけどな
0241マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:08:56.03ID:???
東南アジア

ここはもう期待しないほうがいいと思う

何故なら他の漫画も海賊版の部数は出るけれど、正規版の売上が出た事はそんなないでしょ
0243マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:26:49.90ID:???
ドラゴンボールの関連書籍っていろいろとあるけれど
お金あるなら君も新品で買ったほうがいいよ
こういう1冊1冊がドラゴンボールの部数に貢献してるんだからさ

特に
30周年超史集
作画集
フルカラーコミック
など
0244マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:30:43.87ID:???
ナルト現在国内1億5300万部

記事によって「シリーズ累計」「全72巻」「単行本」とかいろいろあるけれど
普通に考えて全部込みだから

何が言いたいかというと
ドラゴンボールもシリーズ累計2億部突破した時に
記事によって「シリーズ累計2億部」「単行本2億部」とかいろいろ出るだろうが
間違っても単行本のみで2億部とは思わない事ね

現実的に考えて2億部は「全部込み」だからさ
0247マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:49:50.45ID:???
基本的に部数の話題は語らないが、オワンピスレ見てても普通にDBファンはいるんだよね
今はブロリーVSスタンピードで語り合ってるけどね
0248マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:29:56.28ID:???
分かってると思うけど、チョンピ信者とはどうやっても会話ができないから

あれはもうチンパンジー以下の脳みそだよ
0249マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:34:02.46ID:???
復活のfアジア
中国160万ドル
韓国15万ドル
アラブ首長国連邦10万ドル
これ以外は載ってない

ブロリーアジア
中国450万ドル
香港55万ドル
タイ50万ドル
マレーシア23万ドル
韓国25万ドル

まだまだ少ないけれどアジアも結構伸びてきてる
0250マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:39:25.94ID:???
まあ今はチョンピの映画が公開しててチョンピ信者が調子に乗ってるけど

チョンピって3年に1度しか映画作られてないから
次に映画公開するのは2022年以降だろう

チョンピの連載も終盤だしチョンピ信者が調子に乗れるのも今のうちだよ
0251マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:54.19ID:???
来年はドラゴンボールの映画が公開だし
チョンピのターンはあと数カ月だよ

もうちょいの辛抱だね
0252マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:22.33ID:???
まあせいぜい今のうちにほざいてろって話だよな
こっちは今後の新作映画の発表などを楽しみに待つだけ
0253マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:42.85ID:???
あとチョンピ信者って絶対この板のひとつひとつのスレを監視してるから
このスレにも現れる可能性が高い
この時期だし尚更ね

もし現れたら前スレの>>57-58
0254マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:50:59.53ID:???
あとチョンピ信者って絶対この板のひとつひとつのスレを監視してるから
このスレにも現れる可能性が高い
この時期だし尚更ね

もし現れたら前スレの>>57-58
0256マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:57:41.92ID:???
チョンピってストーリー漫画だからな

ハガレンもそうだけど、こういう漫画って
連載終わったらオリジナル展開しにくいから
一気に作品として廃れるだろう

まさか宇宙から敵が来襲してくるわけじゃないしな

アニメもやらない、映画も作られない
作品として終わるだろう

チョンピ信者が暴れられるのももうあと数年くらいだから

「風前の灯火」って奴
0258マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:38:24.30ID:???
俺もそうだけれど、君もオワンピスレ含めてチョンピ信者の煽りにあんま反応しないほうがいい
かなり荒れてきてるしスレが潰れかねないからさ

それにこの板には数人のチョンピ信者がDBスレを監視してて
ワッチョイあってもこの機会に便乗してさらに煽ってくるだろうからさ

チョンピ信者とはどうやっても会話ができないし
あいつらの負け犬の遠吠えに耳を貸す必要はない

もちろん俺も極力反応しないように気を付けるからさ
0259マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:01:27.14ID:???
今はね、本当いろいろと我慢の時

まず漫画の部数が未だに国内・海外のいろんなメディアで
「国内1億5600万部、全世界2億3000万部」

こう報じられていて多くの人たちに信じ込まれてるから
0260マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:04:39.80ID:???
もう1年、2年でシリーズ2億部突破するからその時まで我慢だ
0261マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:22:00.60ID:???
尾田栄一郎氏 ONE PIECEは「結末まで7割の段階」 
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/07/23/kiji/K20160723013020510.html

>コミックスでは現在82巻まで発表しており、「結末までは7割の段階」だという。

ルフィは僕の理想の子供〜「ONE PIECE」作者、尾田栄一郎さん
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20180723-OYT8T50083/

>20年以上かかって物語は80%くらいまで来ましたが 

尾田栄一郎氏、『ONE PIECE』最終回に言及「終わりは近い」
https://www.rbbtoday.com/article/2019/01/10/166591.html

>「終わりは近い」「100はちょっと超える」

2016年7月23日 結末まで7割の段階
2018年7月24日 結末まで8割の段階
2019年1月10日 「終わり近い、100巻ちょっと超える」
0262マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:33:24.87ID:???
これらを目標にして頑張ろう

・あと四カ月で映画発表
・あと1、2年で国内シリーズ2億部突破
・あと2、3年で単行本、完全版1億8000万部
・DB超全世界1000万部 ←これが1番早い来年中に間違いなく達成だろう
・ゲーム累計5000万本 ←これも来年達成
・今やってるチョンピの映画が終わったら少なくとも3年間はチョンピの映画は公開しない
・ワンピの連載がかなり終盤に差し掛かってる。
・ワンピが終わったらチョンピ信者の心の拠り所を失い発狂して絶望するだろう
・そして来年ドラゴンボールの映画公開へ!次回作はもっともっと海外でヒットするだろう


これらを希望にして頑張ろうぜ
0264マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 03:48:05.04ID:???
今は本当チョンピ信者が調子に乗っててうざいが
もうちょい堪えれば希望が待ってるんだから

>>262
これらを希望に今後数か月間頑張ろう
0266マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:26:55.62ID:???
ドラゴンボールはアジアでかなり人気が落ちた
ワンピはアジアでは大人気

ここもうざいよな
チョンピなんてドラゴンボールの恩恵ありきだしさ
0267マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:28:17.98ID:???
チョンピの連載がいよいよ終わる
来年以降はドラゴンボールのいろんな数字が発表される

こう思えば結構希望が持てるから頑張ろう
0268マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:39:36.92ID:???
ブロリー
ジャパン3600万ドル
アメリカ3000万ドル
メキシコ1000万ドル
ペルー420万ドル
チャイナ450万ドル
ブラジル430万ドル
フランス430万ドル
チリ330万ドル
イタリア270万ドル
アルゼンチン290万ドル
コロンビア280万ドル
エクアドエル200万ドル
イギリス120万ドル
ドイツ100万ドル
スペイン180万ドル
オーストラリア120万ドル
0269マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:41:20.69ID:???
16カ国で100万ドル以上記録してるね

次は25カ国で100万ドル以上記録してほしい
0270マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:41:20.88ID:???
16カ国で100万ドル以上記録してるね

次は25カ国で100万ドル以上記録してほしい
0273マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 04:44:32.62ID:???
>>268
これ見るとドイツが今一つだよな
欧州主要国の中で唯一漫画も1000万部超えてないし

もうちょい人気が出てほしいね
0275マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:32:19.53ID:???
>>268
こういう風に映画の世界各国の興行収入を認めてもらえるんだから、漫画だって世界各国の売り上げを認めてもらえるはずだよね?

同じ海外でも映画は認めて漫画は認めないっておかしいよね?

要するに何が言いたいのかと言うと海外での映画と同様に漫画も俺と君以外の人にも認めてほしいなと言うこと
0276マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:35:24.73ID:???
○○万部売れたと書いてもスルーされることが多いから認めるのか?認めないのか?よく分からないよな
0277マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:11:59.51ID:???
単純に今現在記録した数字と、昔記録した数字の違いでしょ

たとえば、鉄腕アトムが50年前にアメリカで1000万部売れた!って言われても
「ふーん」としか思えないでしょ?

もし鉄腕アトムが今アメリカで1000万部売れた!ってなったら
「おお!すげえ!」って思うでしょ?

そういうこと
0278マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:14:00.02ID:???
東南アジアで日本のマンガ/アニメ発信拠点となり、海賊版撲滅を目指す「アニメイト」バンコク店〜大谷店長にインタビュー
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1003528.html

近年、海外において日本のマンガ/アニメの人気は高まるものの、海賊版がはびこっているのが現状だ。
株式会社アニメイト、株式会社KADOKAWA、株式会社講談社、株式会社集英社、株式会社小学館の5社は、
日本のマンガ/アニメの発信と海賊版撲滅を目指し、株式会社ジャパンアライアンスを設立。
2016年2月6日にアニメグッズショップ「アニメイト」のバンコク店をオープンした。
実店舗の運営を通じ、海賊版対策の強化、マンガ/アニメの最新情報の発信と現地リサーチを行い、インバウンドの拠点作りを目指す。
0281マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:20:51.15ID:???
今年の年末時点DB超

日本600万部
フランス150万部
イタリア100万部
これで850万部だからね
0283マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:32:33.72ID:???
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00000004-anmanmv-ent
シリーズ累計6,000万部以上の発行部数を誇る大人気漫画

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190814-00027739-animage-ent
シリーズ累計6000万部以上の発行部数を誇る大人気漫画

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190807-00199642-tkwalk-life
シリーズ累計6000万部以上の発行部数を誇る人気コミックス

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190614-00000004-ovo-life
シリーズ累計6000万部を超える人気漫画で
0284マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:34:59.44ID:???
スラムダンクは2014年2月時点で約1億2100万部

去年新装版が発売する前の段階で1億2900万部まで伸びてるだろう

それに新装版含めて現在1億3700万部くらいだな

来年30周年で1億4000万部だな
0286マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:48.12ID:???
2008年2月 約1億4940万部
2014年2月 約1億5950万部
2019年8月 ??

6年で1000万部増えてるんだよな
普通に考えたらまず1億7000万部はあるはず
それに2015年以降のほうが再ブームでもっと部数増えてるはずだし
0287マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:41:33.21ID:???
ジョジョ
シリーズ 累計5630万部<集英社 MEDIA GUIDE 2009>
シリーズ 累計6941万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>
0288マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:43:44.70ID:???
>>277
そうなのかな?
そこまで昔の記録ではないんだけどね
正直、何か反応くらいはしてほしいなという気持ちはある

まあ、今後も新スレが立ったらテンプレ用に貼るよ
0289マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:45:50.80ID:???
累計1億4940万部<集英社 MEDIA GUIDE 2008>2008年2月時点
累計1億5950万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>2014年2月時点

あと半年でちょうど6年間が経つ
少なくとも1000万部増
>>287
ジョジョのように再ブームで1500万部増は増えてるはず
0291マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:49:20.72ID:???
全42巻 累計1億3300万部<出版指標年報2011>単行本のみ
全42巻 累計1億5605万部<集英社 MEDIA GUIDE 2011>単行本・完全版

完全版は2011年時点で2300万部だな
0292マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:50:53.82ID:???
やっぱり

現在
・単行本1億5000万部
・完全版2500万部
・超510万部

まずこの3つで少なくとも1億8000万部はあるわ
0294マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:52:49.79ID:???
累計1億4940万部<集英社 MEDIA GUIDE 2008>2008年2月時点
累計1億5950万部<集英社 MEDIA GUIDE 2014>2014年2月時点


普通に考えてこの6年間って再放送と実写ぐらいしかやってないじゃん?

でも2014年以降はいろいろやっててまだ大ブームじゃん

1500万部は増えてるでしょ
0295マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:57:13.38ID:???
>>292
冷静に考えてこの3つで1億8000万部あるってことは
これに関連書籍含めたらもう1憶9千数百万部あるってことだからね

>>176
やっぱこれだな
0299マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:24:24.27ID:???
チョンピの国内興収や中国以外は大したことないけれど

一つだけ不安なのが中国で2億元(32億)とか記録しないかが不安

今中国で日本映画が結構大規模公開してるし

チョンピの中国人気考えたら2億元行くんじゃないかマジで不安

もし2億元行ったらめっちゃチョンピ信者が煽ってきそうだな
0305マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:30:19.13ID:???
>>299
もしそうなったら糞うざいくらい煽ってくるだろうな
でも一国だけで騒ぐのはどうなんだろ?

ドラゴンボールのように様々な国で凄いなら話は分かるけど
0306マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:04:09.26ID:???
まあチョンピ信者にとったらドラゴンボールに勝ってる数字だけが重要だから

そうとう煽ってくると思う
0307マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:16:04.64ID:???
ワンピース スタンピード
8月9日(金) 販売数258828 興行収入 455,872,000円
8月10日(土) 販売数191730 興行収入 386,276,700円
8月11日(日) 販売数203404 興行収入 419,712,000円
8月12日(月) 販売数192343 興行収入 384,460,800円
8月13日(火) 販売数147257 興行収入推定2億8000万
8月14日(水) 販売数170747 興行収入推定3億4000万
8月15日(木) 販売数124281 興行収入推定2億2000万

お盆休みは今週まで
来週以降はガクっと落ちるから大体先週比で50%くらいになる

おそらく最終興収は45億くらいだな
0311マロン名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 00:45:54.41ID:???
チョンピの国内興収が仮に50億行ってもどうでもいい
元々国内の興収はチョンピのほうが上になると想定内だったから

まあチョンピ信者が調子に乗るのはうざい

ただ中国での興収が2億元(32億)記録するのはマジで無理

絶対チョンピ信者が「アジアではワンピースのほうが人気」「海外でもワンピのほうが人気」

こう煽ってくるだろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況