X



ゴールデンカムイ雑談スレ 4【バレ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:18.50ID:???
週刊ヤングジャンプにて絶賛連載中!
野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』についての雑談に使ってください。

※埋め立て荒らし回避のためネタバレは基本無しでお願いします。

本スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★108【アイヌ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/comic/1518146372/
0623マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:34:15.75ID:???
>>617
妙に鶴見初心者っぽいから鶴見の大義に乗せられただけに見えるんだよな

もしかしたら最初は月島が鶴見の建前を信じてたけどついていけなくなって脱落するキャラ役だったのが鯉登にシフトして軍曹は最後までついていくキャラに役割変わったのかも
0624マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:36:10.62ID:???
>>622
後付けでも全然構わないから整合性だけはとってほしい
でないと今まで楽しめたものがショボく思えてしまう
0625マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:41:37.57ID:???
馬券とか後で単行本で修正するくらいだしなあ
結構行き当たりばったりでやってんなーってのは網走編の終わり方で実感したよ
0627マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:44:46.86ID:???
かと言ってここで鶴見は昔からマジキチサイコでした〜とやられても203高地の回想って何だったんてなるしな
0628マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:51.00ID:???
鶴見が顔面爆破前からマジキチだったら物語が一気にしょぼくなるな
0629マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:51:46.34ID:???
>>618
女1人始末するのを嫌がるキロが単独で罪もない7人のアイヌを殺して切り刻むとか無理があるから
最初から尾形と組んでいてアイヌ殺しも共謀してやったと考えたほうがしっくりくるけどな
5年前なら尾形は第7師団に入隊していただろうし
0630マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:56:58.98ID:???
>>629
でもマッちゃんに「あいつが…変わってしまったんだ」って言ってたキロは大義のためなら何でもしそうな感じもする
0631マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:03:37.97ID:???
>>621
晩餐回の時点で二人がグルなら接点どこにあったよってなるけどな
日露から知り合いって予想もあるけどいつ死んでもおかしくないあの戦争の最中にこんなしち面倒くさい金塊話どうやってやるのさって思う

尾形から持ち掛けたならキロランケは密入国してアイヌの振りしてるアムール流域のスリーパーパルチザンと知ってたことになる
鶴見からもしくは中央からの情報で接触したと言うのかもしれないけど
情報将校が「こんなこともあろうかと」並みの万能魔法過ぎるし
中央だと今さら感すごいし中央が金塊関連情報に詳しいと
中央を見くびりあなどってた鶴見が釈迦の掌の孫悟空でしょぼくなるからいただけない

キロランケから持ち掛けるのはほぼ不可能でしょ理由がない
0632マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:10:32.37ID:???
>>630
キロの裏切りは大義のためだろうと予想してキャラ厨pgrされたこのリハクの目をもってしても
あんな「お、俺のせいじゃない!あいつが/お前が悪いんだ俺は悪くない!」みたいな情けないことになるとは予想外だったw
0633マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:13:44.15ID:???
結局マッちゃんと鶴見の思い通りになってる気がするなキロランケ
らっこ鍋辺りまでは頼れるお兄さん風だったのに残念だ
この漫画女とおっさんが強くて男が弱いな
0634マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:17:59.98ID:???
>>627
あの回想は谷垣の口から語られた谷垣視点の鶴見過去だから実は矛盾しない
0635マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:19:59.84ID:???
いや谷垣が話したのは203高地に行ったってところだけだろ
そこから杉元が察してあの回想に入った
回想で鶴見中尉の内面まで話すのはおかしいだろ
0636マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:22:05.54ID:???
ありがちだけど実は鶴見中尉を手のひらで泳がしてるのは月島軍曹でした
造反者は月島軍曹が手引きして造反させてました
ってオチではないの
0637マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:39:54.18ID:???
>>635
ちがうよー最後まで谷垣が鶴見がなぜクーデター起こそうと思ったかの理由を説明してる
ト書も鶴見の説明を谷垣がしてる体裁になってる

鶴見の内心は「あの時は本当にひどかった」みたいにカネ餅のノリで普段から語ってるだろうから谷垣はそれを伝聞しただけの回想
その谷垣に語ったであろう鶴見の内心が本物かどうかは谷垣と読者にはわからないけどね
0638マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:44:11.61ID:???
>>637
いや203高地の回想は鶴見自身が思い出してる体でもあるんだが…武器商人と取引してるとこな
つか谷垣だけの視点なら鶴見の想像の吹き出しまで付けるのはおかしいだろ
0640マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:03:05.75ID:???
>>638
オーバーラップさせてるから両方の意味あるけど
鶴見の内心があれだけじゃないってのをその後の演説でにおわせてるから
本心があれだけじゃない見えない部分があるってニュアンスになってると理解してる
0641マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:06:08.93ID:???
>>639
知らないおじさんの時の回想は640で書いた“それだけじゃない”の部分の一部だと思ってる
有坂へのリップサービスなのももちろんあるけど
0642マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:15:47.40ID:???
>>640
まぁ何らかの鬱屈した過去はあるだろうなとは思うわ
部下への関わり方がどう見ても中央への義憤だけに思えない
0643マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:53:10.86ID:???
鶴見中尉の頬のコケ方が外人みたいでいい年の取り方したなと思うけど
若い頃と顔変わりすぎて9年でもはや別人じゃね?
軍曹の過去で脳かけたのは別人でしたって言われても割と納得できる
0644マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:54:56.32ID:???
本スレが荒れたのでこっちにきました
あっちの板に手を出したら本格的にお縄にならないかな
0647マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:44:29.32ID:???
本スレはおさわり禁止なのかな
白石とか岩息さんとか囚人の過去の方が師団の過去より爽やかな気がする
0648マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:52:16.85ID:???
何にも縛られずやりたい事やってお縄になった奴らが大半だしな囚人は
0649マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:57:27.70ID:???
子供の頃弟が熊に襲われるの見てから自分が残酷に札がいされることが夢で
主人公に会うまで息するように○しまくった奴とか爽やかか?
0650マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:09:56.37ID:???
>>617
中将、少尉については内輪揉めだから
裏切りとか関係なくないか?
ただ立場上、政治にからんでしまうけど
0652マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:17:01.40ID:???
>>675
白石が杉元にメッタ刺しにされるのも白石の夢想だったからどうだろう…
でも実父手にかけたし戦友もやりすぎてるからそれなりに生き方
見つけるENDはないだろうな
0655マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:27:57.44ID:???
スナイパーかっこいいよスナイパー
他キャラと一番被らない強さで好きだわ
その代わり体術は若干下げられてるけどそれも個性でいい
0659マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:31:48.84ID:???
>>686
網走刑務所潜入は尾形一人では無理だと判断して利用したってところでは
なんにせよ、やられたらやりかえす性格だよね
0661マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:35:07.28ID:???
鯉登パパ・・・モスッしか言わないで死んだのかwww

にしても、尾形がアチャ、杉元を撃ってないなら誰が撃つかと考えると
・・・マタギ?
しかもアチャ、杉元を撃ってないのに、次のページであの顔してた尾形って
0662マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:38:16.63ID:???
>>650
内輪もめかどうかはまだわからんのじゃないの?
少尉の時に情報将校として配属されてどうなるみたいな予測付いてたし有坂さんのバックアップもあるし
後付けでなんらかの理由が判明するかもしれん

戦争中毒〜網走で冷や汗かいてたのは月島軍曹は裏切るんだろうなとしか思わなかったけど
過去編ぶっ込まれた事でよくわからなくなった
花澤中将の自殺に見せかけたアレに関しては味噌かけてからの話だし
死刑囚月島に話に来た鶴見少尉と月島でお互い出身地も知ってるってどんな仲だよ
地味に鶴見がこれから何処に配属されてどうするみたいな予測含む将来の展開を他人に話したの今のところ月島軍曹と江渡貝くんだけじゃないの
0664マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:42:21.19ID:???
しっかりしろ元気を出すんだまでは命令口調だけど
行くぞじゃなく行こうアシリパ・・・なのが

右顔の表情もあってせがむ子供のセリフみたいだ
0665マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:46:05.66ID:???
>>649
最後の晩餐で尾形が誰になるのか気になってた
ぶっちゃけあんんまり良く知らなかったw
マタイをググったら尾形に被りまくりで草生えた
もし最後の晩餐をなぞってるなら、尾形はこの先アシリパさんに自分の罪全部ぶっちゃけて生まれ変わるんか?
0666マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:49:24.82ID:???
これから食事シーンで杉元の代わりにヒンナ言うフラグ立ったな
今まで見たことない態度とるんやろな
杉元殺せなかったのがこれからどう影響してくるのかも見ものだ
0671マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:01:31.97ID:???
ほんとに人それぞれで面白いよね
尾形って過去話で内面については深く掘り下げしてるのにその本心と目的については全く明かされないから
同じ尾形百之助というキャラクターを見ているはずなのに人によってそのキャラクター像がバラバラなのが興味深い

そのせいでロリコン説やら赤い彗星説まで浮上してしまったのが泣けてくるが
0676マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:05:22.06ID:???
>>669
これから尾形がどういう行動や態度をとるのか全く読めないけど
あの過去編の描写を踏まえてのっぺらと杉元を撃たせたのは
尾形に対して周囲(読者も含めて)に同情させないためなのかなと思った
0678マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:08:44.41ID:???
そうだね この2週間本気で腹立ったり心配したり
紙面の人物じゃない存在感がある
0681マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:22.46ID:???
槻は別にホモホモしい描写もないし恋人や妻子の予想も出てたから今更騒ぐ事なのかと
槻のキャラを勝手に捏造して都合良いスパダリ攻めにしてた界隈が騒いでるだけじゃん
0682マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:16:03.52ID:???
神さま(父)が見ててくれなかったから立派な人になれなかった
0684マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:23:12.75ID:???
昔の田舎の庶民は季節ごとに毎日同じもの食べる生活が当たり前だったらしいけどね

味付けも種類あるらしいけど花沢中将が美味いと言ったのはどの味付けだったんだろ
0685マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:26:51.13ID:???
>>654
もしアシリパさんが本気で毒矢ロックオンしたら尾形は反撃しない気がする
それとアシリパさんは人に毒矢を向けない子だと思う
0686マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:30:15.65ID:???
ヒグマだと数歩歩けるけど白石みたいな人間だと一歩も歩けないだった
0687マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:33:59.36ID:???
>>677
どんなもんだいの場面いつから人皮を頭に載っけてスタンバイしてたのか気になる
0691マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:08.35ID:???
>>645
マタイの席に座ってたりフチの子守唄からして最後は改心するんだろうな
笑顔→暴力
チタタプ→裏切り
尾形らしくない事をしたらもう何かが起こる大きなフラグにしか見えない
次はヒンナ→死亡か
0694マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:48:23.16ID:???
>>659
軍神に祭り上げるのは日露戦争後じゃない?
勇作いなくなって唯一の忘れ形見になったわけだから

尾形はかき回してるだけとかロリコンとか言う人いるけど、最初からやってること一貫してるよね
杉撃ったのも最初の刺青囚人撃ったのと同じ理由だろうし
0697マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:05.70ID:???
巣立ちの通過儀礼って言ってるからさすがに吹っ切れてるんじゃないの?
0698マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:56.69ID:???
>>667
どちらかと言えば尾形贔屓に読んでるが
思わせぶりな事を言いながらも謎は明かされず心理描写もなく殺しまくり
世話になったアシリパさんに後ろ脚で砂かけてく行い
クソ言われてもまぁしゃーないwとは頭で分かってるけど…一言言いたい気持ちはすごいよく分かるぞ
0700マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:09:50.99ID:???
>>693
牛山の尾形は時々いなくなる発言が伏線だと思ってたんだけど、そんなことはなかったっぽい
0701マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:13:15.66ID:???
フチに送ろうという口実だったから
尾形には撮る理由がないんじゃない?
0703マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:16:56.33ID:???
>>693
杉元は尾形との再会時は鶴見の元部下だから疑ってる感じだったけど
同行してからは子供みたいに突っかかってる感じだったな
戦いだと無駄口なく共闘するあたり戦争帰りっぽくて良かった
0704マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:20:15.97ID:???
永倉が意気地なしとは思わないみたいに言っててて感動したな
0705マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:58.65ID:???
>>673
やっぱりそうだよね
どこを読んでもロリと思える要素はないと思うんだけど
あんまり言われるものだから自分がわからないだけなのかと思った
親殺しは巣立ちの通過儀礼と言ってるから、親の祝福への期待も絶望と諦めで吹っ切れてると思ってた
ただあんまり可哀想だから報われてほしい
尾形って職業軍人として優秀だと思うから軍隊の中で評価されてほしい
0709マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:51.61ID:???
1人229レスとか久々に見たかも尾形まんさんが精神疾患と言われる由縁か
0711マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:22.16ID:???
>>660
ごめんなさい><

偽アイヌ見破ったのはもっと評価されてほしいです!
0714マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:38:34.35ID:???
>>702
ラストチン陰補修なくね?ヤンジャンとコミック見直したけど。
ガッカリだわ
0715マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:41:57.01ID:???
一巻の尾形は頬骨あるけどそれ以降無いってことは、サトルにとって尾形はまだ決めかねてないサブキャラだったのかな
0716マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:45:40.44ID:???
>>703
私は江戸貝邸で階段かけ上がる後ろ姿がカッコ良かった主に尻
11巻 時代に合えば英雄→
フチ子守唄→
夜空→
アシリパ白石杉元の寝顔からの尾形は映画みたいでちょっと涙出た
0719マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:09.56ID:???
祖父母のきちんとした服装や欄間の装飾から
尾形の実家はプチ旧家?庄屋とか?だったのかなと思う
娘(尾形母)が芸者になったのは金に困窮して身売りって流れじゃない気がする
0720マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:52:57.21ID:???
>>721
たぶん一切関わってこないと思いますw
妄想するのが楽しくて尾形姓の由来まで調べてしまいましたが茨城いっさい関係なかったw
0721マロン名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:56:20.15ID:???
母親や祖父母の気持ちも背負ってた(背負わされてた)かもと思うと
花沢中将との場面がさらに切なく見える...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況