X



名探偵コナン 不満・愚痴スレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:08:21.67ID:???
たておつ
お気に入りキャラなら矛盾無くして綺麗な身で出なおして
0003マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:11:00.44ID:???
いちおつ
赤井もちゃんと主人公立てる役ならいいのに主人公食うからな
1000みたいに消滅してほしいとは思わんがもっと脇役らしくして矛盾と意味のない出番をなくしてほしい
0007マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:18:35.53ID:???
明美も赤井との恋愛話で一般人化のように錯覚する人がいるけど、実際には赤井潜入前からいるれっきとした組織員だからね
0009マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:19:48.96ID:???
>>6
妹の為に犯罪起こすならまだ同情して貰えたのに男の為になったのがね
0010マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:22:37.63ID:???
恋愛関係になると途端に陳腐になるからな
犯罪者な面はそりゃ分かってるだろ
0011マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:23:16.74ID:???
>>7
いや潜入前は一般人でいいだろと思ったけど赤井を組織に紹介した後付けのせいでもうアウトか
0013マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:26:19.91ID:???
明美は赤井と関わりさえしなければ幼い頃から組織にいて妹が人質で逃げられなかった被害者になれたのに
0015マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:28:27.15ID:???
ミストレや緋色がヤバいのは推理の根拠がないんだよな

ベルモットの驚いた顔で、ミストレは実はコナンの作戦でしたって演出したいんだろうけど
・ミストレにキッドが乗っていたのは偶然
・読者にとって何の脈絡もなくキッドだろの回想
・それでいてキッドがいなければ灰原は死んでいた
・キッドを危険な目にあわせることを何ら説明せずただうろついているように指示
・パラグライダーを持ってるかも分からないのにやばかったらしいな、わりぃわりぃで終わり
・組織編についてはコナンの考えを有希子がひたすら台詞で説明
・しかしそのコナンの考えになんの根拠もない・今まで伏線とされてきていたが、コナンが何何と言っているからそれが事実とでもいわんばかりの描写
0017マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:30:03.69ID:???
つーかキッドも犯罪者なのにへらへら馴れ合うの嫌い
お前探偵じゃなかったのかよ
0018マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:30:46.93ID:???
映画だけにしときゃよかったのにな、キッドとの協力
0020マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:31:26.68ID:???
>>13
まさか墓荒しされるとはな
声優が別の人だったらこんな後付けされなかったんだろうか
0022マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:33:15.84ID:???
キッドと仲良しこよし状態は演じてる声優からすら
最初の頃のがよかった風な事言われてた気が
0023マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:34:12.12ID:???
声優の声すら届かないんだから読者の声なんか聞くわけないんですよね
0025マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:35:07.51ID:???
>>23
声優のラブコメの要望は聞いてるけどな
光彦→灰原は声優からだし
0027マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:35:56.80ID:???
キッドで馴れ合いといえば、京極とキッドの回は何であんな話にしちゃったの?
ギャグにしても世界観ぶち壊しすぎだろ
0030マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:37:37.61ID:???
自分が嫌だとおもったのはそっ閉じタイプなんだっけ青山
それでも赤井関連の矛盾やら耳にはさすがに届いてるやろ
なお修正はされない
0031マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:39:32.55ID:???
修正されないならまだしもより酷くなるのはどうなの
0032マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:40:50.67ID:???
自分が好きなものクソって言われるとむきになるやん
それ
0033マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:43:01.83ID:???
連載が終わるとサンデーが終わるから編集もご機嫌取りに必死で突っ込めないんだろ
0034マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:46:39.16ID:???
理不尽にクソって言われてるならともかく明らかにおかしな矛盾だしなぁ
0038マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:51:26.97ID:???
じわじわコナンを浸食してきたから読者も爆発するほど団結して炎上できないんだよな
赤井マジックがどこで切れるかはそれぞれだし
0039マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:19:22.63ID:???
10年の間に途中で離れる人もいるしなかなか話題にはならないな
0040マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:35:54.17ID:???
自分も何度か離れたりまとめ読みしたりしとるが
赤井は最初に見たときは不審者で
次に戻った時はいつの間にかコナンと馴れ合うスナイパーで
風のうわさで死亡退場ときいたのにいつの間にか生き返ってた人だったな
0042マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:01:16.11ID:???
なんであんなオールキャストなんて謳ったんだろうミストレ
0043マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:09:58.13ID:???
オールキャストっぽい映画みたいなのを狙ったのはなんか
わかるんだが危険があるのわかってて子供たちや蘭列車に乗せてんのはなあ…
ほんと全車体爆破されたら推理もへったくれもない
0044マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 02:50:25.95ID:???
あのお祭りがやりたいならそれこそ映画だったろうに
0046マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 07:08:01.53ID:???
良心的なファン(現代では異常者とされる):ファンサービ的な程度ならいいけどガッツリはやめろって…
盲目的なファン:昔からおじゃる刑事が輸入されたりしてたから文句言う方は無知でおかしい
0047マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:02:52.70ID:???
映画は蘭や子供も偶発的なタイミングで巻き込まれるのが
殆どでミストレみたいに敵が仕掛けてくるのわかってて
わざわざそこに行かせる事はしてないんだよな
0048マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 10:44:25.79ID:???
ジンの作戦通りだったら全員死んでたんじゃ
キッドはギリ逃げられるか?お付きの人も
0049マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:40:07.09ID:???
>>48
ジンは終着に爆弾仕掛けていてベルモットとバーボンの作戦は連結破壊して途中下車だから死にはしないが
コナン達がジンはベルモットがわざと情報リークして遠ざけてくれたなんて知るわけないからなぁ…
0050マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:03:52.63ID:???
>>47
天国も留守電聞かれてたの気付いてなかったしな
ミストレもその場凌ぎで良かったのに
キッド使うならゆきこいらないじゃん
赤井は共同作戦なのに勝手に手榴弾投げて察して欲しいとか意味が分からないし
0051マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:38:06.78ID:ESOgbxYj
・変装のバーゲンセール
・幼児化↔巨大化のバーゲンセール
・NOCのバーゲンセール
・赤井一族のバーゲンセール

次は何ですか?
0052マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:39:10.24ID:???
幼馴染、実は会ってたのバーゲンセールも忘れないで
0053マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 12:57:46.91ID:n3Tmz34r
>>17
劇場版で組織員にもかなり馴れ合いしてるしな
0057マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:11:17.11ID:???
コナンは「言葉は刃物、一生の友達を失うこともある」と説教してたけど
コナンの軽率な行動は周囲に爆弾をばらまいているようなものだよね
友達は仲直りするチャンスもあるけど命は失ったら二度と戻ってこない
言葉より行動のほうが危険なのに元太光彦が叱られ役をやらされてる理不尽さ
0059マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:18:32.32ID:???
ミストレはオリエント急行を意識したらしいが
それがどうしてああなったんだろう
0061マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:21:35.93ID:???
コナンの世界って狭すぎ
実は会ってた実は知り合いのパターンばっかり
0064マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:43:30.91ID:???
キッド一家と主人公家族も実は会ってた、知ってた
赤井一家とも実は会ってた
もう池田声があるところ全て繋がり持たせて運命(笑)にしたいんじゃねぇの
0065マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:52:35.26ID:???
実は会ってたはキャラ同士のつながりを楽に作れる
面識無しの全くの新キャラより身近に感じられる効果がある
しかし乱用すると安っぽくなる諸刃の剣
0067マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:02:03.87ID:???
ジンとメアリーのセリフがかぶっていたのが気になる
0068マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:09:11.67ID:???
復讐キャラやめたのかと思ったら親使ってまだコネ作ろうとしてるんだから必死だなと思う
0069マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:13:51.93ID:???
話変わってすまんが
犯人が自白した時とかコナンがナレーションで締める時とかにあるダジャレ正直面白くないしこっぱずかしいんだけど私だけ?
エロ画像ばら撒かれる前にあいつの血をばらまいてやった
とか
まるでシメの玉子を食べ終えたような顔で…とか
あれいる?
0070マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:22:05.46ID:???
多分犯人達やコナン自身はうまいこと言ったつもりなんだと思う
犯人の独白は結構好きだしこっぱずかしくはならないかな
ネクストコナンズヒントの掛け合いやCパートのギャグ描写は
あんまり面白いとは思わないけど
まあ人それぞれだよな
0071マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:29.97ID:???
そうか
好みの問題か
どんなに猟奇的な事件でも最後に「まるで○○のように…」って語られるとプッってなっちゃうんだよなw

まぁこんな些細なこと話そのもののメチャクチャっぷりを思うと微笑ましいもんか
0072マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:57:32.54ID:???
SNSの口調といいわりと滑ってる部分だと思うよ
アニメのヒントとかは原作関係ない
0073マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:03:12.57ID:???
>>71
>>どんなに猟奇的な事件でも最後に「まるで○○のように…」って語られるとプッってなっちゃうんだよなw

これは分かるわww何故か知らんが笑ってしまう
真面目で低いトーンなのが余計に
0076マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:10:55.29ID:???
赤井一家も宮野一家も性格に問題ありの人間ばっかで草
0077マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:26:57.23ID:???
>>59
適当にパロるだけでも面白くなりそうな題材をあそこまでつまらなく出来るの凄いよな
0078マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:29:39.27ID:???
これ以上血縁が増えたらさすがにブックオフに持ち込むわ
0079マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:50.69ID:???
ライヘンバッハの滝は赤井に使ったのがびっくりだった
モリアーティの名前のもじりも映画でとうに使っちゃって勿体ないなあと
思ったけど今のコナンを見ると映画1作目で使って正解だったのかも
オリエント急行がミストレになるくらいだし
0080マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:32:44.46ID:???
ジン
「シェリー…」全裸を想像→ジン変態かよw

赤井
盗聴器で生活音聞いて守ってる→変態かよ…
0081マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:33:24.50ID:???
>>79
緋色も赤井の代名詞みたいにしてるしホームズ絡みを主役でもない赤井にばかり持ってくるの止めて欲しい
0083マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:36:13.77ID:???
摩天楼は容疑者が一人しか居なかった(申し訳程度に白鳥も?)けど面白かったなぁ
最近のは…
青山も口出すんなら殴り合い入れてくれじゃなくて推理要素に関して言うことあるだろ
0084マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:54.13ID:???
>>78
オフに持ち込むよりオクで売った方が金になる
あくまで全巻セットの場合だけど
数冊程度ならオフの方が手軽でいいかもな
0085マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:39:11.76ID:???
>>80
ジンのは人間味感じて笑えるけど赤井のは触れちゃいけない気がする
0086マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:42:05.38ID:???
>>80
ジンの方はシャアのロリコン呼びに近いものがあるな
本当は違うと分かってるからこそネタに出来るやつ
ガチだとネタに出来ない
0088マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:48:45.15ID:???
>>83
他にも赤井の口調がチンピラっぽいって修正入れたらしいが
一体最初はどんなセリフだったんだろうな
0091マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:51:26.76ID:???
人間味なぁ失敗して謝ったりとかねぇ
今更そんなんされても薄っぺらくて気持ち悪そうだが
0092マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:53:02.76ID:???
赤井は本当人間味ない
スコッチが目の前で自殺したのに全然動揺してなくてアニメ見ているこっちがびびった
原作ではそんな風に感じなかったがアニメでは平然と死体見下ろしてて
「いやもっと焦ったりしろよ」ってつっこんだ
0094マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:58:18.79ID:???
家族だって設定盛り付けたマンセー要員だぞ
家族の空気すらない
0095マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:00:42.69ID:???
チュウ吉とか赤井が生きてても死んでてもどうでもよさそうだもんな
その分メアリーと世良が赤井age要員の被害被っているけど
0097マロン名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:05:29.23ID:???
>>95
秀吉もそのうちそうなるよ
家族で唯一赤井と連絡取ってるんだし赤井が生きてることも知ってそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況