X



とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0807マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:30:19.64ID:???
>>806
これ適応すると何が厄介って一方さんなのよね
バトルフィールドに一度洗脳したキャラ用意するのがありなら逆に代理演算してる妹達も用意しなくちゃいけなくなる
用意しないなら一方は障害者状態でスタート扱いになるから通常黒翼白翼関係なく全部最下位ランクに…
0808マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:38:24.27ID:???
距離離れてても問題ないんだから居る必要ないしMNW自体を乗っ取れる食蜂以外には関係ない
まあ厳密に言えば打ち止めや妹達に自動敗北なの無視されてたりはするが
0809マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:03:39.63ID:???
>>808
違う違う
そのキャラの強さを支えるもの(霊装なり洗脳したキャラなり)をフィールドに用意するのがありなら
もっと言うと用意しなくちゃ無効扱いになるなら一方も妹達を用意した状態でスタートしなきゃフェアじゃないって意味
その霊装などが壊されるリスクがあるように一方も自分の代理演算を支える妹達が攻撃されるリスクを背負わなくちゃならなくなる
0811マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:28:37.42ID:???
むしろそこそこ強い妹達一万人弱戦力として加算なら大幅プラスだよw
0812マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:35:43.91ID:???
それアックアは水の魔術使うからガブリエルと一緒に参戦しなきゃおかしいって言ってるようなもんだろ
0814マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:51:59.90ID:???
一度でも洗脳したら再洗脳自由に出来るねん

それ以前に食蜂の洗脳を防ぐ時に美琴はそこそこダメージ喰らうから元からタイマンなら五分の黒子も一緒に戦ったら負ける要素がない
黒子以外に精密操作出来るのだけに限定しても九人プラス出来るし
0815マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:57:41.88ID:???
美琴は心理掌握を自動で防げるけど痛いって一瞬止まる程度にはダメージは喰らうっての忘れてる人が本当に多いよな
0816マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 07:25:15.65ID:???
食蜂がそこそこ張り合える誰か連れて来るだけで美琴でも普通に負けるからな
0817マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:19:25.07ID:???
よーいドンでスタートするとして、みさきちは手袋をしてる状態?してない状態?
してる状態なら外さなきゃ能力使えないし、その隙に勝負決まりそうだけど
0818マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:23:29.87ID:???
手袋してたら能力を使えないなんて設定は無いんだが
0820マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:54:08.32ID:???
手袋は触れた時に自動で見てしまわない様にでリモコンは制御を安定させる為のもの
手袋付けててもリモコン無くても能力は普通に使える
0821マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 10:32:50.58ID:???
つうか何で手袋付けてたら能力を使えないなんて勘違いしてんだ?
漫画でも付けたまま能力を使ってるのに
0822マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:43:03.37ID:???
原作だけの人とかか
今の売上格差的に原作だけとか凄いレアだが
0823マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:00:21.56ID:???
え?
原作買ってる層と超電磁砲買ってる層ってそんなかぶってるの?
0824マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:09.41ID:???
このスレでも明らかに原作読んでない奴がいるくらいだしアニメとバレサイトしか見てない層は結構いそう
0825マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:54.34ID:???
部数は超電磁砲>>原作なんだから既に漫画だけ方が圧倒的に多い
0826マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:50.46ID:???
今のこのスレに関して言うならレスしてんの多分10人未満だと思うからその連中が色々偏ってるってのもあるんじゃね
0827マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:48:06.06ID:57c5PLzr
久しぶりにガンガン読んで禁書見たらまだテッラご存命で笑った
0829マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:13:00.94ID:???
原作や漫画を読んでないどころかアニメも見てないぐらいじゃないと食蜂は手袋付けてたら能力使えないは無いからな
そりゃ完全に止まるわw
0830マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:35.90ID:???
同ランクにいる神裂と削板だけど実際戦ったらどうなるだろうな
お互いの性格考慮しちゃうと単なる組手にしかならないだろうけど
0831マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:56:24.83ID:???
現時点で判明してるのだと互いに決めてないから判断不可能
0832マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:21:03.99ID:???
軍覇は能力を使いこなせれば魔神級ぐらいしか判明してないからな
現時点でも手加減して美琴に圧勝できるぐらいには強いがオッレルスには惨敗で強さ的にもどこに入れて良いか判断できないし
0833マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:38:07.56ID:???
魔神級ってのも誤りで厳密には「オッレルスと持ってる力の大きさは大差ない」だぞ
0834マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:02.17ID:???
オッレルスは成りそこなっただけで力だけなら普通に大差ないんやで
0835マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:43:43.44ID:???
オッレルスと美琴の実力差がレベル5とレベル0以上に開いてるから中間ぐらいの軍覇はマジで適当に突っ込まれてるだけ
0836マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:46:27.77ID:???
音速の2倍挙動で耐久が美琴の攻撃力以上なのは確実だからまあこの辺でいいだろって感じだな
攻撃力に関してはろくな描写ないからさっぱり分からない
0837マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:54:59.19ID:???
立ち位置的には被ってると思うんだよね、軍覇と神裂
わかりやすい強さの肩書き(レベル5、聖人)があり、耐久力があるので滅多なことでは死なない、つまりかませ犬にうってつけ
軍覇は自己再生ができることが利点と言えば利点だけど、魔術師なら回復魔術ぐらい使えるしなあ
0838マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:58:26.39ID:???
そこそこ実力差は有るが既に能力を十全に使いこなして今が限度ってので立ち位置が被ってるのは美琴と神裂だと思うぞ
軍覇とか下手すると麦野ぐらい自分の能力を使いこなせてないし
0839マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:10:30.17ID:???
それぞれの勢力の特別な立ち位置に居る
決して弱くは無いが同勢力の強いのには歯が立たない強さ


確かに立ち位置は美琴と神裂が同じ
0840マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:20:53.20ID:???
超電磁砲と最近の原作はそうでもないけど美琴は怪我しないルールがあったからなあ
おかげで回避性能がおかしなことになってるwww
美琴のあれって素の身体能力なんだよな?
ハンターの神速的なやつではなくて
0841マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:22:54.09ID:???
単なる物語の都合w
体術関連は妹達のが数段上ってのは漫画でもはっきり美琴自身が認めてるし
0842マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:26:44.94ID:???
編集にちょい役でも出せって言われてた弊害がもろに出てるんだよな
原作で無傷でちょくちょく登場してる問題で美琴は基本的に掠り傷程度しか与えられない
0843マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:33:24.46ID:???
そもそも能力者って防御力あんまり無いしダメージ受けるような状態になったら相当危険だろ
小説の一方みたいにボコボコにされながら実質ノーダメなのがおかしいだけだ
0844(初心者)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:34:01.59ID:u8XxczAg
意外と青ピが最強だったり。え、あれ? 青ピランキングいなくね?
0845マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:35:27.01ID:???
>>842
ゲームとかでも簡単に殺せるぐらい有利な状態なのに美琴は気絶させられるだけで拘束もされず無傷とか多かったからな
0846マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:47:44.51ID:???
大雑把に見逃してやってるんだから大人しくしとけよマジで殺す的な発言した敵が酸欠で美琴を気絶させる
その後は何もせず放置ってのは流石に無理有り過ぎて萎えたわ
殺さない様にしてるにしても邪魔するの分かってるなら暫く拘束しとけよと
0847マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:56:14.71ID:???
>>843
どんだけ攻撃くらっても気合でなんとかなるから耐久力が死にステと化しててなんの強みにもならないんだよな
るろ剣の左之助みたいだ
0848マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:00:09.78ID:???
>>697ー702でもネタにされてるが禁書の身体能力とかは完全に設定だけで描写だと完全無視だし
0849マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:36:30.57ID:???
設定的には身体能力は小学校低学年並の一方通行や初春でもアクション映画の主人公みたいな動きするからな
0850マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:26:22.69ID:???
一方通行「小学生高学年から中学2年の少女に興味があった 今は反省していない」
0851マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:29:22.75ID:???
このランキングって設定と実際の描写どっち重視してるの
0852マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:37:39.05ID:???
当たり前だが設定
だから補正と物語の都合で勝ってるのがぶっちゃけられてる上条が主人公で一番戦闘描写が多いのに外されてる
0853マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:41:56.61ID:???
つうか描写優先なんて屁理屈で少しでも強くするって最強議論ぐらいで強さ議論に関係なく設定と描写なら議論では設定優先が普通
0854マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:05:52.22ID:???
一方通行とかは描写優先した方が強くなる部分と設定優先した方が強くなる部分が半々ぐらいだから結構面倒なのよね
垣根とかは設定優先すると完全に手がつけられなくなるタイプ
ぶっちゃけ設定優先するなら全盛期の演算能力持った今の一方でも垣根に勝ち目ゼロだし
0855マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:40:14.03ID:???
一方通行が今の垣根に勝てるなんて思ってるのこのスレにも殆ど居ないと思うが
0856マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:20:28.37ID:???
そもそも垣根って描写見ても設定見ても分裂して翼で烈風と殴るぐらいしかやってないだろ
0857マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:28:26.56ID:???
垣根はなにげに空飛べるのがでかい気がする
同ランクにいるけど削板勝てる気がしない
0860マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:34:21.95ID:???
垣根は翼無しの状態でも3位以下より強いイメージ
実際に翼を出さない程度の出力でむぎのんボコったぽいし
0861マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:35:33.91ID:???
>>859
防げないだろうけど威力が肌がこんがり焼けるぐらいしか分からんから結局翼でぶん殴った方が早いような
0862マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:41:28.74ID:???
博士に先手取られて不意打ちでオジギソウ喰らったのに無傷で軽く処理したのが一番頭おかしい
まだ不死身でもなんでもない人間時代だったのに
あれやられて平気な他のレベル5って真面目に24時間反射張れてた頃の一方しかおらんだろ
0863マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:38:15.80ID:???
オジギソウなら美琴も能力の相性的に感知迎撃できそう
0864マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:36:27.69ID:???
>>857
別に攻撃力がそこまで強くないから、空が飛べた所で大した優位にはならないような
0867マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:44:51.17ID:???
>>863
美琴のレーダーは何気に性能が低いから無理
周囲に電磁波に干渉する物が有るだけで精度ががた落ちするって砂鉄と同じ環境に超左右される
0868マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:45.13ID:???
>>864
むしろ攻撃力がヤバいんだが
一方通行だから対応できただけで光や空気を致死性の物に変化させるで生物は基本的にアウト
0869マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:46:59.99ID:???
って言うか垣根もオジギソウの探知してるのピンセットだからな
さすがにナノサイズ探知出来るのは専門の能力持ってる奴じゃなきゃ無理だろ
0871マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:40:11.08ID:???
>>860
レベル5は男女間で隔絶した実力差が有る
食蜂が今の一方通行になら相性勝ち出来るが基本的に勝負したら女のレベル5は男のレベル5には手も足も出ず惨敗する
0872マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:35:21.14ID:???
男のレベル5と女のレベル5の間でもう一ランク作っても良いぐらいには差が大きいな
0873マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:01:44.21ID:???
削板と美琴ってそんなランク差あるか?
あの砂鉄巨人とかわりといい勝負できると思うんだが
0874マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:03.88ID:???
実力差ありすぎて自分は一切攻撃しないとか手加減してくれてたぐらい差はある
0875マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:44:41.37ID:???
>>874
その頃は砂鉄巨人とかなかったじゃん?
それに普通に美琴の電撃で火傷してたし
まあ体力的に持久戦に持ち込まれると勝てないだろうけど
0877マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:46.47ID:???
設定的には別に強くなってないぞ

そもそも時系列的にはジェイルブレイカーより後の時期でもガチでタイマンしたら美琴≒黒子って鎌池が言ってるぐらいだし
0878マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:51:26.60ID:???
多分読者と作者で一番ずれてるの美琴の強さに対しての認識なんだろうな
鎌池も能力が派手だから強く見えるとは言ってるが黒子と五分とか垣根にも勝ち目がないとかマジかよって設定が多いし
0879マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:52:05.78ID:???
削板は設定からして戦闘能力ブレブレだし正直真面目に考えてもな
まあ大体平均こんぐらいは戦えるだろぐらいのランク位置だよ
0880マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:00:45.87ID:???
レベル5男組と女組の差>レベル5女組と上位レベル4の差だと思う
軍覇や垣根に美琴麦野は100%勝てないけど美琴≒黒子だし
0881マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:32.86ID:???
1位2位に比べて軍覇はそこまで別格に強い印象はないな
美琴と喧嘩した時はお互い本気じゃなかったし後は雑魚以外は負け戦だし
オッレルスの言ってたことが正しいなら伸び代は大きいんだろうけど
0882マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:50:34.74ID:???
加速してマッハ2ではなく初速からの時点でガチなら美琴は秒殺
能力の発動前にぶん殴られる
0883マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:53.44ID:???
自動防御持ちか素で近い速度で行動できないとこのスレのルールだと能力とか魔術が発動する前に一方的に殴れる速さだからな
0884マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:56.90ID:???
そもそも素の美琴の一万倍の出力の初期雷神の攻撃を軽く叩き落とされる時点で実力差は雲泥之差
0886マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:31:34.05ID:???
個人的に軍覇は格ゲーの初心者向けキャラってイメージなんだよな
HP、防御力、スピードどれも高水準で攻撃力もあるんだけどなんか決め手に欠けるというか
0887マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:58:28.72ID:???
力を使いこなせてない現時点だと対能力者は一方通行が対兵器は麦野が軍覇より上で確定してるので性能的に飛び抜けてる訳ではない

まあ現時点の軍覇でも本気なら美琴では勝ち目は無いぐらいに強さに有るとは思うが
0888マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:09:58.64ID:???
あの地の文は状況説明だがそもそも削板は戦いすらせずに消化活動してただけなんだが
あとむぎのんのビームは所詮炭素装甲にあっさり防がれるように攻撃力も上位陣から見たら大した事ない
0889マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:16:25.79ID:???
>>888
そのあと普通に「ヒーロー」相手に戦ってたんじゃないの?
逃げたいやつは逃げろとは言ったけどそれであの暴徒達がおとなしく逃げるとは思えないし
強さと関係ないけどあのシーンの削板完全に植物>人間って感じでちょっと怖かったわ
0890マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:43:49.00ID:???
垣根除いたレベル5は>>887なのは地の文で明言されてるんだから確定で問題ない

まあ>>888とか単なる麦野アンチっぽいが
0892マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:49:51.80ID:???
速度耐久はともかく攻撃の描写なんかろくにねえしな
伸び代はオッレルスと同レベルとしても現状の強さなんか適当な位置に置いとくしかない
0893マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:54:15.81ID:???
原子崩しはしっかり固めた未元の羽根にあっさり弾き返されるもの、サンジェルマンの炭素素材と同じ結果。
未元と炭素だったら流石に前者のほうが固いかな、後者は多少赤熱してたけど前者はそんな事もなさそう。
0894マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:56:16.03ID:???
今ところ削板の最大火力って超電磁砲で上条さん助けたときのハイパーエキセトリック(中略)すごいパンチ?
0895マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:01:31.74ID:???
少なくとも自分が怪我するほど力を込めればコロンゾンの同類?が出現するのを少しだけ抑え込む力があるわけなんだがね。ぶっちゃけ他じゃ干渉すらできないと思うねゴーレムによるレベル6?の力の炸裂を宇宙まで弾き飛ばした翼あり一方ぐらいじゃないかな可能なのは。
0896マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:06:37.89ID:???
中の人にあっさりやられた黒い球が中の人を引きずり出して軽く握りつぶすエイワスを倒したコロンゾンと同格ってことはないだろう
なんでコロンゾンを例に持ち出したのかわからんが

あと黒い球は軍覇が命がけで抑え込んでなんとかなるかどうかって感じだったから
軍覇は現状そこまで強くない
0898マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:51:57.00ID:???
削板と雷神の強さ云々はともかく「出現するのを抑え込む」ってのはちょっと語弊があるような
あれ足場壊されそうになったのを防いでたんでしょ
0899マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:56:27.51ID:???
体に張り付く宇宙模様はコロンゾンの同類じゃない?
コロンゾンと同格かは別として同類だからそれなりには強いんじゃない
一方外伝の悪魔は同類なのかは不明
0900マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:26.22ID:???
あれを宇宙模様というのも違和感だがその宇宙模様?があるとなんでコロンゾンの同類なんだ
0901マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:20.81ID:???
どっちも宇宙模様をイメージしたデザインなのは間違ってないんじゃないの
関連性とかは作中でまだ触れられてないことだから今言うことでもないと思うが
0902マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:56:48.26ID:???
コロンゾンが宇宙をイメージしたデザインってのはどこから出てきたんだ…
黒玉も別に宇宙っぽくないし
0903マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:07:20.67ID:???
カラーイラストで髪に宇宙が写ってるのあったからそれのことでしょ
0905マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:56:59.99ID:???
まぁ黒玉はエイワスコロンゾンクラスとは比べるべくもないだろうな
で、軍覇はその黒玉を身体を張った自爆技でなんとか抑え込めるかもしれないってレベル
0906マロン名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:50:39.11ID:???
確かに当時の一方や垣根に黒玉抑えられるかってなると無理なイメージ
かと言って軍覇が当時の一方や垣根より強いかってなるとそれも怪しいイメージ
(今の軍覇と当時の一方垣根で比べるならともかく)
強くて出力が高いからじゃくて特殊で異常だからああいうこと出来たんだって感じ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況