岸本先生の画力はトップレベルってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 21:05:52.74ID:???
ナルト信者は口を揃えて「岸本の画力はトップレベル」と言う

本当にそうでしょうか?
画力トップレベルとは村田先生のような人のことを言うのでは?

「現在連載中のジャンプ作家の中では」という限定条件なら
もしかしたら岸本先生の画力は上位に入るのかもしれん

でも今までジャンプで連載したすべての漫画家の中だったら、全然上位ではないと思う。
村田先生は異次元だし、鳥山、原哲夫、小畑、toshのほうがずっと上じゃないか?
0083マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 15:36:33.09ID:???
それ上手いんじゃなくて絵に魅力あるだけだろ
わくわくとかセンスとか笑わせるなww


技術的には岸本のほうが遥かに上だよwww
0084マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/16(日) 21:42:40.93ID:???
ようわからんけどナルトはぜんぜん面白くない
俺の感性に合わないんだろうな
0085マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 18:49:17.63ID:/5tJHAFr
>>84
中忍試験くらいまでは好きだったし
単行本も集めてたんだけどな
最近は絵が見づらいし
読んでても「わかるってばよ」で敵もどんどん改心してって
宗教っぽくてちょっとな
0086マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 19:40:07.42ID:???
分かるってばよとか過去にガアラとサスケにしか使ってないぞ
0087マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 22:36:00.23ID:TJI11//7
岸本の絵には質感が足りない
0088マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 23:05:24.38ID:???
描こうと思えば描けるんだろうけどな
西尾意識してるからしょうがないね
0090マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/20(木) 00:37:57.44ID:???
「絵がわかる人」にどれだけ絶賛されたってど素人の読者が見づらいと敬遠したら意味ないだろ
画力で勝負するなら画家でもイラストレーターでもやればいいじゃん
読みやすい漫画描いてくれ
0093マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/20(木) 13:53:29.07ID:???
村田はアニメーターデビュー 岸本は?
村田雄介 @NEBU_KURO

TVアニメ「マジンボーン」では作画スタッフとしても参加させて頂く運びになったのでよろしくお願いします。何話に参加するかは分かり次第ご報告します。

村田雄介 @NEBU_KURO
0095マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/20(木) 15:05:20.34ID:???
NARUTO作者は大友克洋にかなり影響を受けている。

本人も大友克洋に影響を受けたと語っているし。
0096マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/21(金) 12:30:32.49ID:???
鳥山→大友→西尾
画力を追求した結果最終的にアニメーターに行き着いた
0097マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/21(金) 14:37:09.68ID:???
神本が鳥山とかいうカスに影響を受けていたのは小学時代までだからな
デッサンを学び始めた中学からは大友、大学からはアニメーターに影響を受けている
0099マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/24(月) 21:57:15.24ID:koihb7xx
バトルの描き方は鳥山明のほうが
迫力あって上手い
漫画家としては完全に絵の上手さは鳥山明
マンガでパースの正確さとか語っても無意味
だってそんなの透視法覚えて、定規で線ひけば誰だって正確なパース引けるし
0102マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 22:57:46.40ID:E+G+4gma
岸本がすごいのは認めるが
鳥山のほうが10倍すごい
0104マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 07:06:21.33ID:???
ヌルポは絵が淡白すぎんだよな
盛り上がるはずのシーンですら淡々と読んでしまう
0105マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 08:45:47.45ID:???
要するに彩色して動画で見せるのが前提のアニメ下絵と
白黒原稿のままで見せる漫画絵の区別がついてないバカなんだろ岸本って

彩色も何もしてないぬり絵状態の下絵だけ見ても
立体感や奥行きがなくて見にくいだけだもんな
0110マロン名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 15:44:10.19ID:???
アニメーター気質の人は絵の立体感がキッチリしてて、ペタッとした印象になりがち
もっと違和感のある強引なメリハリで説明する方が漫画向きの絵と言える
漫画は本来説明図的な物だから、3次元的な絵で空間が演出されてしまうと
スムーズに読むのを阻害される
0111マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/04(金) 21:07:47.20ID:???
構図って3Dソフトで立体化して俯瞰も煽りも自由に作れる時代やん
poserと背景素材ありゃすぐ組み立てられる
0112マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/06(日) 12:20:31.99ID:???
でもどんな構図にするか考えるのは結局センスですよね
0113マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/07(月) 12:07:01.21ID:???
アニヲタが神格化に勤しんでいただけだろ
アニメーターの絵に近ければ上手いという馬鹿げた視点でフィルターを掛けている
0114マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/22(火) 00:06:39.35ID:???
つまりアニヲタにとって絵の上手さの基準がアニメーターという
0117マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/22(金) 10:25:13.05ID:aJC1M4x9
岸本の絵の上手いところをもっとしりたいな
立体感があるってのは分かる
0120マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/24(日) 13:15:18.15ID:???
岸本は画力は高いけどセンスはどうなんだろうなって時もあったが
キャラの手足のつけかたとか見てもセンスも十分あるわ
0121マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/25(月) 18:12:53.66ID:???
ナルトって連携のバトル面白いな
もっと描いてほしいんだがそろそろ終わりなんかな

螺旋丸は中のぐるぐるはラクガキって言われててワロ
ただ最近やってた磁遁と混ざった螺旋丸は模様のつけかたがすごくね?
めっちゃ丸に見える
0123マロン名無しさん
垢版 |
2014/09/03(水) 02:11:35.52ID:???
遠近法とか駆使し人間やフィールド含めてリアルな臨場感を出すって画力ではトップ
他の漫画がそんなに力を入れてなかったとこをトコトン追求し完成させた漫画
0124マロン名無しさん
垢版 |
2014/09/28(日) 02:23:21.92ID:OvpLL1cG
この人のポージングは天才的。岸本ポージングといっていいほど特徴ある
立ち絵は元より動いているときでもバランスとって足・腰が地面で受けとめて体を支えている感がある
さらに構図が煽り・俯瞰とかで自然な人体パースつけてたりするから怖い
手足の表現の仕方が人間として魅力的で自然な現実感がある
0125マロン名無しさん
垢版 |
2014/09/28(日) 02:28:22.48ID:fWImKTqb
桂先生、原先生の方が画力高いぞ
0128マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 22:02:17.84ID:???
リアルな人体描写の動きは岸本と沙村が上手い
この二人以外は、パッと見のポーズとか筋肉の書き込みはしっかりしてるけど
動いたら違和感あるような漫画絵多いわ。なんなんだろうこの差は
0129マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/24(金) 16:04:58.66ID:k1Z4ua+b
岸本の絵のパースは、人間の眼で見ているような立体や演出にまでになってる(両眼視差の絵ってことかな)
ここまできたら視点からの歪みや圧縮とか、観察力と脳内の絵とのすり合わせとか地道にやってかないとダメだろうな
このレベルまでやりこんだ人はそういないし遠近法としては最高技術レベルだろうし素直に尊敬
ただおれが岸本の絵で一番好きなのは、表情なんだよね
0130マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 23:12:53.93ID:hLsn5poD
ポーズは美味いけどカメラワークが下手 
0131マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/27(月) 05:06:49.41ID:???
色をモノクロに置きかえるセンスは全くないな
死んだ魚のような眼も勘弁してくれ
0132マロン名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 23:34:22.14ID:???
ナルトって画面の統一性がすごいんだって
背景も人物もオブジェとかも全部もろもろ含めて、現実の比率に近い表現になって立体感をもってる
視点からの表現もきっちり設計してるからコマを見ているかのような臨場感もあるし、よりそう感じられるような複雑なレイアウトを生み出せる力もある
背景・人体パースや収まりよく配置するパース知識やキャラの立体把握も全て極めた上でプラスαがないとできねーよこれ
ありそーでなかった絵
0133マロン名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 23:37:41.29ID:???
はっきりいってマジキチ技術だと思う
それに週刊連載のくせによくここまで仕上げられたな
0134マロン名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 08:10:17.61ID:HQgkqLg6
普通に下手くそだろ
何でこんなレベルで大絶賛されてるのか分からん

岸本信者ガチで頭おかしいだろ
0135マロン名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 08:12:07.06ID:Z7WrVE68
トップクラスどころか下からトップクラスだろ岸本は
0137マロン名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 13:46:08.16ID:???
絵上手いし、何よりも印象に残るシーンを作る力とか発想力もすごいんだよな
最終回あたりであった、サスケとナルトの和解を血の握手で魅せて
さらに石造でもやっていたのとかも
0138マロン名無しさん
垢版 |
2015/01/18(日) 00:06:42.22ID:???
信者の絶賛するパース適当らしいな
消失点を取ってみると意外とズレてたりするけどそれがいい方にズレてるんで、実際に消失点でパースをきちんと取る人よりも良く見える。
だから、『NARUTO』を見てると「すっげえウソのうまい人、いいウソをつく人だ」って思う。
って岸本と沙村対談で言ってるわ
0139マロン名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 01:52:53.81ID:???
パースは理論だからな。実際は眼でみる感覚とはズレてんよ
観察して実際に眼でみているような感覚で描いてんだろうね。そっちのを大切にしている方向にきてるでしょ。
アニメでもそっちのほうがリアルだからって。
ただしパースの理論基礎技術の習得があってこそだとも思うね。

岸本と沙村の対談てあったのか。まあ技術的に似てる部分あるしね。
岸本信者も上手い絵の作家で沙村あげるのもたびたび見かける。
0140マロン名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 02:35:05.82ID:???
バトルの描写はイマイチだと思う
なんというか迫力がない
0142マロン名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 16:37:46.94ID:???
岸本先生のパースって特殊とはよくいわれていたな
人物は立体的で場には空間的臨場感あり、なぜこんなリアリティがある絵になるの?って疑問の声も見かけること多かった
あと、ちょっと違和感出して、そこに読者の目に注目をさせるって手法使ってるように感じる
沙村先生も見抜いているあたりさすがだなあ
0143マロン名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 08:53:21.82ID:???
世界中の絵のプロから絶賛されてる鳥山と比べるのもおこがましいわ

とマジレス
0144マロン名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 09:13:13.04ID:???
美大受験中も合格してからも一度として「NARUTOの絵が凄い」みたいな話を周りから聞いた事がない
0146マロン名無しさん
垢版 |
2015/02/10(火) 23:19:23.96ID:???
色んな構図から人体を描ける作家は間違いなく上手いよ
特に岸本みたいに、広角パースによる歪みまで正確に表現出来る作家はトップクラスに上手いと言っていい

ただ、岸本の場合、デッサン力に比べてインクがあんまり上手く無いんだな
だから、パッと見綺麗じゃないし、素人目には大して上手くない様に見える
これが絵心のある人間は上手いと言い、無い人間はそう思わない理由
0147マロン名無しさん
垢版 |
2015/03/03(火) 20:34:09.62ID:???
岸本はアナログチックな絵柄が好きなのもありそう、色の塗りとかもそんな感じ。暖か味でるし
線のひきかたとか20巻前後とかふつうに綺麗でうめーっ。それ以降は週刊で時間がないだけかもしれんが。
まー今のご時世じゃ、アニメ塗りとかCG彩色とかのほうがまー目を引くのは確か
正直、そこそこのデッサンで止めて流行の色塗り・彩色に力入れたほうが上手いっていわれやすいね
0148マロン名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 12:11:43.99ID:CnY4oy/9
ナルトの外伝が4月末頃に載るみてえだな
時間がかけられた作画になってんならすげえ楽しみ
0149マロン名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 12:27:43.12ID:7a6C3x2/
老人やオッサンオバサンを普通に描ける岸本は
今の漫画業界では珍しいし評価する
上手い人はいっぱいいるけど
みんな似たような顔や年代しか描けない漫画家ばっかりになってるからな
0150マロン名無しさん
垢版 |
2015/04/03(金) 18:17:53.19ID:???
この人はパースもすごいけどさ。背景のパースがすごい絵とかもよく見るし。
キャラの体も立体的というか奥行きあるようにできてんだよな
それに実際の人間の体が動いているような絵がのっかっている
関節の曲げ方の表現とかも絶妙なんだよ
絵のうまさの常識が変わってしまう絵。とくに漫画絵において。
この点がわからないと1で上がっている作者達との差や違いはわからんよ
0151マロン名無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 22:48:12.46ID:???
ナルトみたいなラインデッサンでかなり現実っぽく描けてる漫画ってしらない
カメラは、人物がリアルな厚みあるように見えるのに、コマの開放感を得られるギリギリの所までパースいじっている(ディフォルメ)って感じ
これらって漫画と対極にあるような技術だったろうに。漫画絵として革命的かもね。これ真似もムズい
0152マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/12(水) 20:06:46.15ID:0OOrUUwO
岸本先生って、ナルト本編終わっても
外伝、今回の映画のBORUTO、BORUTOの冊子のヒマワリみたいな小話とか
まだまだ魅力的な話を描けてて感心したわ
すげーよまったく
0153マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 07:30:04.64ID:???
ゴミレベルだろこいつは
2ちゃんで信者が絶賛してる所以外上手いと言ってる奴見た事無い
ヤフーのコメント欄でもファンですら「絵が下手くそ」言いまくってたぞ。
0154マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 07:50:44.51ID:???
ヤフーのコメント欄では「絵が上手い」と言ってる奴は誰一人として居なかった
多数のファンからも下手くそと言われまくる岸本って一体……
0155マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/13(木) 18:06:14.95ID:???
アニメーターを漫画家の上位としてるやつからしたら上手く見えるんじゃね?
0156マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/14(金) 08:57:04.86ID:???
アニメーターを変に神格化し過ぎ
この前のDB超第五話の作画見ればアニメーターが
決して優れているとは言えないの分かるだろ
0157マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 05:37:25.24ID:???
岸本はめっちゃ上手いと思う
普通の漫画絵と違うってだけだろうな
キャラとかもグネグネ動いているようにみえて不思議だわ
体の表現が柔らかいんだろうな
0158マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/17(月) 15:09:42.88ID:???
なにを今さら言ってんだか。。。岸本の絵が上手いなんて常識だ
作家だけでも冨樫・小畑・沙村・稲垣・・・etc数たる作家から上手いと言われていることだ
最近じゃ堀越も他と表現方法が違うんですよとかコメントしてたし
ここにきて尾田も連載当時から岸本を絵が上手いと認識してたような話もあった
0159マロン名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 23:52:40.14ID:???
岸本は髪が描けないだろ
バッキバキのフィギュアみたいなのじゃん
浅野いにおの描く髪を見習うべきだ
髪が描けない時点で技術的に下手
描けない人体パーツがあるなんて論外

しかもカラーがコピックによる中学生の塗り絵クオリティ
カラーの技術も無いっていうことじゃん

岸本ってデスノートやワンパンマンみたいな美麗絵も描こうと思えば描けるの?
一回それを見せてもらわないと、NARUTOだけじゃ下手と判断するしかない
ワンパンマンのタツマキの髪なんて岸本じゃ模写でも挫折しそうだけどな

岸本誉めてる奴って写真トレースした絵を見せたら「デッサン正確、上手い」って誉めるバカだろ
写真以上が出来ない時点で下手なのにな
0160マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/05(土) 03:54:11.20ID:tSMpkMhC
>>159 髪の毛って画風によるでしょ。目の描き方が千差万別な様に髪の毛の描き方だってその人が好きで使ってるだけであって画力の問題じゃないと思うけど。

実際にりあるなるととか髪の毛一本一本書いてあったよ?

好きなものを褒めるときに嫌いなものを貶すのカッコ悪いよ。
0161マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/05(土) 04:03:49.89ID:tSMpkMhC
絵が上手い下手っていうのをどういう部分を言うのか、岸本の絵がどういうところが上手いのか分かってないやつはどんだけ絵心ないんだw

自分で絵を描くときどこが変か分かってないのに勘違いして上手いと思い込んでる人みたい。
0164マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/05(土) 23:57:32.32ID:Xm1xHzN2
キャラデザに魅力ない時点できつい
少年漫画なんだから背景なんかよりよっぽど重要
0165マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/06(日) 05:09:26.23ID:???
ナルトのバトルって後半あたりから何やってるのか全くわからないのが多かったし
表現力はそんなに高くなさそう
0166マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/06(日) 09:50:10.85ID:???
>>159
髪の毛とかもそうだけど
全てに置いて質感を出すのが物凄く下手だよね岸本

後あなたが言うように色塗りの技術がホント下手糞
ホントに中学生レベルって感じ

はっきり言って小畑や村田と比べたら失礼
0167マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/06(日) 09:52:18.94ID:???
岸本の最新イラスト集買ったけど物凄く下手でびっくりした……
何でこんなのが持ち上げられてるの?
不思議で不思議でしょうがない……
0168マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 02:22:02.79ID:???
岸本さんは質感とかは動いた時とかの形の変化とかで表現している印象
この人の線でのデッサン力は異常な上手さ
女キャラは体のポーズとかもすごい魅力的だと思う
なんていうか解剖学とか関節可動域とか把握して表現しているっぽいな
手足やその角度の表現の仕方も立体感って感じ
0169マロン名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 22:54:33.12ID:???
長期連載ジャンプらしい引き延ばしあり、バトルが間延びしているところはあったが
節々にあるここ一番での締めのところの瞬発力はすばらしい
きちんと収束するようにネタふりまいて構成されたいたことが分かり見続ける価値が大いにある
岸本は画力の高さもそうだけど、構成や締めへの導きも練られているね

BORUTOみた?
メーターのバトルのすごさも多いにあるが本当、物語構成力が異常
単に懐かしさを思わせるシーン入れてるだけの物語じゃないのよなあ
岸本は余裕ですごいわ
あらためて、岸本のひらめき・関連性の生みだし方・脚本構成力って過小評価されていると思った
0170マロン名無しさん
垢版 |
2015/10/02(金) 09:34:58.00ID:???
岸本って画力あるし他の新連載も見てみたいんだけど
ボルトの続編や外伝やれって声が絶対多いと思うw
ボルト見たら、岸本に難癖つけるやつ皆無になんじゃねーのかってレベル
それぐらい出来良かった。ナルト、作品として素晴らしい締めだ
0172マロン名無しさん
垢版 |
2015/10/22(木) 23:16:47.70ID:f8rT/UHK
>>170
マリオ見たらわかるけどまだ新人自体の頃に描いてあった頃はAKIRAだったけど今は昔のより雑だよ
0174マロン名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 23:33:55.33ID:???
今回のボルトの映画スタッフと岸本がまた組んでなんか新しいの作ってほしいって気持ちがある。
最近のジブリとか細田守の作品よりボルトはぶっちゃけ面白かったもの(ジブリや細田守も好きだが)
色々やらせたほうがいいんじゃないの?岸本の才能に嫉妬。
0175マロン名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 23:59:44.66ID:AqjjXalv
頭に沸いてんじゃね?こいつ持ち上げてる奴
この前連載してたナルトの短編なんてジャンプ連載陣の中で
下から数えた方が早いぐらい下手だった
0177マロン名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 00:16:10.66ID:hYqi6ZFl
気持ち悪いぐらいに2ちゃんで一部の狂信者が持ち上げすぎてるのがな
傍から見るとギャグで言ってる様にしか見えなくて
こいつのイラスト集買ってみ?
下手すぎてドン引きしたぞ。
0178マロン名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 00:28:41.59ID:???
ジャンプで岸本より上手い作家

鳥山、萩原、井上、北斗の人、北条司、桂、村田、星野桂、稲田浩二、森田、
和月、高橋和希、武井、許斐武、暁月あきら、ソーマの人、尾田、久保、

うじゃうじゃ出てくるやん。
0179マロン名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 00:39:10.49ID:???
最低の色塗り技術
尾田のカラーと比べると格段に劣る
質感の欠片も無いペラッペラな紙みたいなキャラデザ
表情一つ満足に描けないのっぺり無表情顔

岸本の何処が上手いのか教えて欲しいレベル
0180マロン名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 00:41:57.10ID:???
躍動感も皆無で最低レベルの戦闘シーン
もはや優れてる所はアシが描いた背景のみっていうねw
0182マロン名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 19:44:09.91ID:hYqi6ZFl
>>178
荒木も追加しといて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況