X



漫画は永遠に小説には勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 12:24:25.50ID:???
稲垣足穂も「漫画は糞芸術だ」的なこと言ってたんだよね
0003マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 20:08:26.56ID:???
漫画は昔はお子様向け馬鹿ギャグが多かったけど、
最近は、内容が真面目でクスリとも笑えるものが増えてる
(その分底辺も増えてるが…)
0005マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 13:17:11.11ID:???
>>3
なんか真面目だとか高尚なんじゃなくて賢しいだけって感じ
単純に作者の頭が悪いのに必死に賢く見せようとしてるとこが
0006マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 15:07:23.40ID:c7e5ryEq
まあ芸術的価値を言うなら
小説も絵や音楽には勝てないからね。
小説は説明し過ぎるから
芸術て意味が分かるようじゃ駄目。
0007マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 16:31:28.33ID:???
稲垣足穂は
「音楽は素晴らしい芸術だけど
 音楽家は腑抜けが多い」
的なこと言ってたんだよね
0008マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 18:40:22.59ID:???
そりゃあまあエンターテイメントが本分だし
何百年かすれば歌舞伎や浮世絵みたいに文化扱いされてそうだが
0010マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 19:12:22.21ID:???
漫画が芸術なんてのがいたら、そっちの方が寒いだろ。
0014マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/03(日) 23:19:13.95ID:???
漫画は、1コマ1コマは綺麗だが
思わず模写したくなるいいカットは
少なかったりする
0015マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 11:55:59.42ID:???
>>6
お前が芸術を1oも理解してないのは分かった
意味が分からないものが芸術として認められることは無い
0016マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 16:40:19.97ID:q5cii9Kz
宮崎駿「私は少年ジャンプ載ってるようなくだらない漫画を描くために漫画家になったんじゃない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363258613/


197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/03/14(木) 20:23:18.52 ID:hg7IVlhT0
>>1
渋谷陽一との対談だな。
たしかドラゴンボールとか連載されてた時代。
0017マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 16:45:28.59ID:???
凄い人が言ってるんだから間違いない、っていう主張は恥ずかしい
0018マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 17:02:25.63ID:???
>>17が言うかパヤオが言うかだったら
間違ってなさそうなのは断然後者だな
0020マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 18:17:04.42ID:???
>>15
ピカソは自分の作品の意味を聞かれたら全部答えられるように
完全に理論武装してるんだよな
0021マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 18:59:12.92ID:???
いやそれは理論武装してるんじゃなく、自然に解説してるだけ
0022マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 20:38:31.19ID:???
>>18
そんなムキになるなよ
自分なりの言葉と考えで言い合いしないと面白くないジャン
0024マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/16(土) 08:19:26.27ID:???
小説も同じ。
作品によってそんなイメージが皆無なのも同じ
0025マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 11:07:52.93ID:???
ピカソは往年には下手に描くことで世間に求められてるって言っちゃったからなー
岡本太郎に「俺はピカソを超えたって」言われて一言も反論出来なかったし
晩年ピカソはそれを1歩抜き返したって言われてるが

ピカソ晩年は理解されなくても自分の描きたいものを描いてた
0027マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 22:32:07.07ID:UYgbHubF
うーん
0028マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 23:19:46.86ID:???
芸術的はともかく、影響力は漫画の方が大きいな。
漫画がヒットすることでそのジャンルのブームが起こることは有るけど、小説ではあまり聞かない。
0030マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/22(金) 21:06:13.68ID:???
字がメインだから比較的ボロが出にくいだけで、内容は大差ない
0032マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/23(土) 18:48:12.41ID:???
この小説ってカテゴリにはまさかラノベは含まれてないよな?
0035マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 13:23:00.46ID:???
>>30
むしろ小説のがボロが出やすい
どんな素晴らしい話も文章にすると陳腐になるのが小説
ちょっと自分で書くと分かる
0036マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 15:06:40.50ID:???
>>35
それは話が元々素晴らしくないか単に物書きの才能がないだけでしょ
0037マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 14:45:25.51ID:1oUfumNQ
どっちでも好きな方を好きなように読めばいい
0039マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 04:30:02.55ID:???
高い着物と着物ドレスの両極端で
今の子が着やすく、品もある着物がない

古典文学とラノベの関係のよう
0040マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 16:04:59.81ID:???
>>36
割とよく云われてるんだよこれが
なんていうか映像作品や漫画のが濁すことが出来るんだよ
0041マロン名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 17:16:34.53ID:???
いや出来ないよ
濁りが出るのもボロが目立つのも映像作品の漫画
0043マロン名無しさん
垢版 |
2013/04/01(月) 02:23:32.89ID:clMfVMGz
映像作品は別の意味でボロが出るw
0046マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 23:45:20.47ID:NfYbld31
(T^ω^)
0047マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 19:56:10.13ID:WxOv4iQS
感動したら芸術でいいと思うよ
ただ、一般的にいう芸術作品は権力者やその道のプロが
価値を認めたうえで、同じく感動できる人が多数居る場合に
芸術作品として認められる

多数をのどの程度とするかは、まぁその時々で
0049マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 23:50:10.90ID:WxOv4iQS
神経系的に、文字であれ絵であれ視覚情報には違いがない
人間は言語を獲得したときに、情報を言語化するプロセスを
身に付けた 言語を文字という形で表現する術を身に付けた
とき、情報が聴覚情報としての言語として連想され、さらに
視覚情報としての文字を連想するプロセスが形成された

わたしが今、「りんご」を食べると書けば、あなたはその文字を
読んだ瞬間に脳内で「りんご」という音とりんごの色彩・形状を
思い浮かべる 即ち脳が果たす情報処理のプロセスと逆の
引用が、文字を読んだ瞬間起こる

小説が特別に思えるのは、脳が閉じているからに他ならない
0050マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 23:54:09.42ID:???
文字の情報だけでどう広げるかの話だろ馬鹿
すり替え乙
0051マロン名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 08:10:58.68ID:???
小説のほうが暇つぶしに最適
外で読んでも恥ずかしくないしな
小説と漫画はどちらも買うし優劣はないと思うが
0054マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:zH2avU/g
小説も相当ダサいと思うけど。あ、日本人の書いたやつね。
0055マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:wW7nXw97
>>54

出たよガキ丸出しの発言
0056マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
漫画家だけじゃなく多くの文学小説家からも尊敬を集めた手塚治虫のような人が
果たして今後現れるだろうか

もっとも手塚治虫はエッセイや小説とか文方面でもかなりの力量を持ってたわけだけど
0057マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:yg71m4me
コレはすげーって小説あります?似本人作家サマの作品で。
0059マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:0m5HwoJD
鉄道員(ぽっぽや)の作者がスレタイの様な認識だったのが
ながやす巧の精緻な作画力に驚嘆して
考え方を改めたと言ってたね。
0060マロン名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ZUx3fcgf
>>59
ながやす巧って壬生義士伝のコミカライズやったひと?
壬生義士伝の絵がめっちゃ綺麗な劇画だったのは覚えてる
0066マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/03(日) 10:10:20.07ID:BJ64FlPt
んー
0069マロン名無しさん
垢版 |
2013/11/30(土) 03:11:08.98ID:???
どんな展開かと思ったが、まあ芸術的価値じゃなあ。
そもそも基本は芸術じゃないし。今の小説も主流は芸術じゃないが、
歴史的にはそういうのもあるのだろうし。
0070マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/07(火) 21:30:25.16ID:Z7RxK4Fj
小説は永遠に文学には勝てない
0072マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/13(月) 20:47:02.38ID:WRP9Jm6B
まあ漫画は文化にはなったんだしあとは歴史だけだ
0073マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/14(火) 14:38:40.14ID:rphVSiif
商売なら絶対漫画だけどね。
出版社の屋台骨は漫画が支えてる。
芸術となると漫画は芸術じゃないからな。
小説は芸術と言っても、
ミステリーとかは娯楽だし
純文学も今は娯楽。
やっぱり文化の違いかな?
0074マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 23:17:47.37ID:???
近年の子供は、夏目漱石などの小説ばかりを読んで漢文を読まない。
これは子供の危機である。
0075マロン名無しさん
垢版 |
2014/01/21(火) 17:07:47.95ID:???
小説>漫画>アニメ>ラノベってイメージあるよねw
0076マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/06(日) 03:00:39.53ID:o/bj0lHO
で小説はなにが1番面白いの?
ミステリーでいいから
0077マロン名無しさん
垢版 |
2014/04/07(月) 01:07:16.42ID:???
まあ漫画は完成品になり辛いからな。たとえ全体で面白くてもショートショートの表現力が低いと終わっちゃうから。
0078マロン名無しさん
垢版 |
2014/06/17(火) 02:09:54.51ID:rnPKSIRi
小説より漫画のほうが冗談抜きで1000倍の商業売上がある
小説はマンガに比べはるかに売れてない
0079マロン名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 01:21:00.53ID:???
アメリカの作家の儲けっぷり―How much would a bestselling author earn?

フォーブス誌で「儲けている作家リスト」なるものを見つけたので興味深く読ませてもらった。
こういう金額を見てしまうと、いかに日本の作家が効率の悪いことさせられているかが浮き彫りになって気の毒なのだ

映画化権だけでも500万ドルって話だし。

http://oharakay.com/archives/3060
0080マロン名無しさん
垢版 |
2014/06/20(金) 01:21:44.32ID:???
米経済誌フォーブスが2012年度の「作家長者番付」を発表しました。
最も稼いだのは全世界で7000万部を売り上げたと言われる
「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」シリーズ原作者のE.L.ジェイムズ。
その額9500万ドル(!)これまで小説を書いたことがなかった英国の主婦がいきなり1位です。

2位は「多重人格殺人者」のジェームズ・パターソン(9500万ドル)、
3位は「ハンガーゲーム」シリーズのスーザン・コリンズ(9100万ドル)、
4位ビル・オライリー(2800万ドル)、5位ダニエル・スティール(2600万ドル)となっています。

http://cue.ms/news/forbes-e-l-james/
0084マロン名無しさん
垢版 |
2014/08/12(火) 17:58:03.64ID:???
>>75
漫画はオタしか読まないけど
アニメは視聴率20超えたり一般人でも見る

小説>アニメ>漫画>ラノベ(ただし90年代の話)
0085マロン名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 17:17:41.23ID:DRxWlI/Y
小説ある程度読んだら面白くなるけど、
漫画は最初から面白い。
0086マロン名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 21:37:48.36ID:NgiOphmZ
メディアの違いで優劣は語れない
「文字」というのは複雑なコミュニケーションツールである
人間は「言葉」を覚える前、「文字」を覚える以前から「記憶」を行っている
「意味」も理解せぬまま、親が反復する「言葉」を真似して「発声」を覚える
「言葉」の「意味」は後から理解するのであり、つまり「音声」と「言葉」は別である
「意味」を持った「音声」が「言葉」である

「意味」を持った「言葉」を理解し始めると、次に「文字」を覚えるようになる
「文字」もまた、言葉を覚える前から新聞・雑誌やテレビ、広告などによる
「文字」を含んだ視覚情報で「記憶」される

絵(画)は視覚情報である
私たちは「言葉」や「文字」を覚える前から視覚情報を「記憶」している
他人を識別する為に顔を覚えたり、物体の大きさを覚える為に距離や色・形を理解する
絵は「記憶」した視覚情報をもとに、距離・色・形が平面上に表現される

つまり、「言葉」も「文字」も「絵(画)」も、「記憶」を元に作り出される情報である
小説と漫画に違いがあるとすれば、情報量と表現方法の違いだけである
0087マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/05(日) 01:45:15.84ID:???
漫画自体未完成品だと思う
小説を読んで想像したことはとても漫画では表現しきれないはずだ
唯一表現できる可能性があるのはアニメだと俺は思ってる(但し殆どクソアニメーションだが)
映画、というか俳優が演じるドラマなどは所詮演技であって小説、アニメのようなリアルな世界を表現するのは申し訳ないが無理だと思ってる

しかしアニメにあって小説にないものといえば音楽だろう
この音楽の力というのはなかなか凄まじいもので演出の要と言ってもいいと思う

つまりもし、アニメが豊かな想像を完璧に形にしており尚且つ名曲が合わさっていれば、小説を凌駕するのではないかと個人的に思いました
0088マロン名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 22:00:02.24ID:???
>小説を読んで創造したことはとても漫画では表現しきれない

これは当然
なぜなら、想像というのは個人の脳内だけのものだからです

だが、同じ小説を読んだ人たちが同じ小説世界を共有できているかといえば、それは違う
0090マロン名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 23:18:01.71ID:???
銀英伝なんかはラノベと言いつつも
本編20巻、外伝9巻になると
全部の文量はそれなりに膨大なんだよな
3〜4冊で完結する小説なんかよりは余裕で長い
0091マロン名無しさん
垢版 |
2015/04/11(土) 23:31:02.15ID:???
これを読破するのは結構大変だ
ttp://img1.garitto.com/data/shop/53443/product/_/ce0fea9f38f5d7d98cb9ce76a2439221.C480.jpg
0092マロン名無しさん
垢版 |
2015/04/12(日) 20:49:02.05ID:???
元々ラノベだったのに一般書籍化してる作品もあるな

定金のジハードとか
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/2l830.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/615EY361B4L._SL500_AA300_.jpg

序盤から終盤にかけて中世暗黒時代で野蛮な十字軍が捕虜をサラディン軍の目の前で惨殺するけど
イスラムはギリシャ哲学を研究する先進地域だから人道的に対応するってノリだったのに

最後だけ今までずっとイスラム軍率いてた主人公がキリスト教側になって
キリスト教徒を殲滅するのは良くないって言い出したのが意味不明だった

世界貿易センタービルに飛行機が突っ込んだせいで世間の風当たりが強くなったのかもな
その事件があったからこそ一般書籍として新装版が出た気もするけど
0093マロン名無しさん
垢版 |
2015/04/12(日) 21:01:51.17ID:???
定金伸治は京都大学卒業したのにラノベ作家になっちゃうのが凄いよな
東大がエリートの大学なら京大は天才とエリートとインテリなのに学歴なくてもつけちゃう職についちゃう人の大学か
ジハードは高学歴の書いた小説だからラノベなのに文章が知的で一般書籍として通用したのかもしれない
0095マロン名無しさん
垢版 |
2015/10/25(日) 01:51:21.25ID:???
ジハードは大人の事情で路線変更を余儀なくされた感が否めない

最初は善良で文明的なイスラム教徒を極悪非道で野蛮なキリスト教徒が攻めて来て悪の限りを尽くしてたからそれに抵抗するって話だったのに
終盤は何故かイスラム教徒の方がキリスト教徒は皆殺しとか言い出して主人公が今までイスラム側で戦ってたのにキリスト教の用語を初めて最後はキリスト教側でイスラムと戦いだしたし
0097マロン名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 22:10:02.48ID:qT9qwg8H
まだこの糞スレあったのか
0098マロン名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 03:48:20.08ID:???
漫画のほうが「微エロ」を表現しやすいから人気が出る

漫画→話がつまらなくても、綺麗なトーンや顔やおっぱいお尻が描かれてれば読める
小説→話がものすごく面白くないと読めない

これで人気に差が付いた
0099マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 22:36:25.02ID:???
芸術といってもルネサンス以前と以後、シノワやジャポニズム以降、近代とでは意味合いや価値が変わるのじゃ無いか
まあ、小説を芸術とするならば近代以降の価値分類になるだろうけど、それならば漫画も小説と変わらず
芸術的価値のある作品が生み出される可能性はあるだろう
ただ、日本の漫画は商業的観点から作られた娯楽嗜好品が多いので難しい
海外ではやはりというか、鳥山明や桂正和のようにアートスタイルが定まっている作品が好まれる
一方で小説が芸術なんてのも、今となってはおかしな話だろう
0100マロン名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 23:57:24.83ID:7RaqNlv/
100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況