X



e-maidスタンプカード78枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:06:55.74ID:QHuuJ9NN
辞めたメイドの話出す奴は大体在籍してるメイドだな
0953C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:04:49.26ID:2Sgc2jUu
×辞めた
〇クビになった
0954C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:45:01.15ID:zFkX63PB
おい、いたち見てんだろ?
0955C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:09:52.64ID:dC5npER7
ちあきがどうかしたのか?
0956C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:19:18.12ID:pXZt9BKs
男と歩いてるのでも見かけたんじゃね?
知らんけど
0957C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 06:32:01.78ID:FzJCEKhI
こんな状況で営業を続けていることをいたちはどう思ってる?
0958C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:01.59ID:2J8FdjB0
>>957
難しい判断なんだよな。
確かに自粛要請に合わせて閉店する方が正しいとも言える。
が、逆に閉店した場合、その間の収入が途絶える事になって、資金ショートを起こして閉店となるケースもあり得る
そうなると雇用の問題が出て来る。
メイドがバイトだから、というのはあるかもしれないが、それ以外にも経営者・社員の生活もある。
それをどうやって維持するのか、という問題が出て来るわけだ。
企業同士の掛け売りではなく、日銭商売だから日々の収入が生命線なわけよ。
大手企業などは資金的に余裕があるから自粛、という手段もとれるが、中小・零細にそれをとるとかなり厳しい。
これは胃だけじゃあなく、社会全体の問題なんだ。
休め、と国は言うけど、じゃあ実際にそこから先の生活はどうなるの、来月の支払いやお賃金に値するお金はどこから来るの、と。
それがない以上、開く方が、という考えになっても不思議じゃあないのよ。
もっと大きな話になると、資金ショートで企業自身が倒産となる。
そうなると失業者が増える。
その結果、雇用保険の受給者が増えるし、その分雇用保険の金額も上がる。
後、企業そのものが倒産しているから、雇用・社会的活力も失われる。
だからどちらが正しい、というのは難しいと思う。
0959C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:00:28.04ID:2J8FdjB0
実際問題、飲食系なんか今じゃあ2〜3割程度しか売上がない、という現実があるからな。
仮に自分の勤めている会社でそんな状態になってしまった事を想像してみ?
無理だろ。
実際売上が3分の1ぐらいになってしまったので、パートのラインを減らして、というところも少なくないのよ。
そうなるとその人達の生活費、っていうものが減るわけで。
そして毎月の生活費の支払い、将来計画もおじゃんになる。
そういった面から考えたら、この話は難しいと思う。
自己責任が、と言えないんだよ。
公衆衛生面としては、営業自粛が正しい。
経済・雇用面としては営業も考えるべきだ、という考えもどうしても出て来るのよ。
だから今みんな、どこの経営者も困っている。

昨日胃ではない別の店で飯食ってたんだが、いつもなら外の椅子に人が並ぶくらいの店なんだ。
そこが入ったらがらがらで自分含めて3人ぐらいなのよ。
それでスタッフが、どうですか、おかわりいかがですか、とかよく聞いてくるのよ。
普段なら忙しい店なのに。
そこそこ名の通っているところでそれやぞ。
そういう現実見たら、営業自粛が〜というのを一概に責められんわ。
0960C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:06:52.98ID:fTTmBGb4
残念だけど傷が広がらないうちに閉店出来たメルカフェが正解だな
0961C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:24:11.90ID:F4rasy4h
長いから最後しか見てないが非常事態宣言出てる町で外食
頭おかしい
多分感染してるだろうから他人に近付くなよ
0962C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 19:58:23.45ID:IeYJJdiv
いろいろ面倒臭いから
この国の偉い人たちは各都府県に判断を丸投げしたんだよ
やっぱりいろいろ面倒臭いから
この府の偉い人たちは各事業者に判断を丸投げしたんだよ
「自粛」「要請」である限りそれぞれの裁量と責任による行動だから
行政としては結果について責任を取らされる心配が要らない
0963C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:02:50.68ID:g3DQ4dOq
"自"粛を要請するってのがそもそもおかしいけどな
0964C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:30:37.15ID:FzJCEKhI
要請された上で"自"粛するんだよ 日本語わからないの?
0966C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:09:41.99ID:pXZt9BKs
そこまで言うならメイドのお願いを聞き流せるよね
0967C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:01:28.29ID:INlBscHp
迷惑な自由だな
0968C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:06:58.59ID:SGCoduB1
もういい!
各メイドがどんなブラジャーとパンティーをつけているか想像して抜く!!!
0969C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:11:56.15ID:INlBscHp
女性の傘と下着の柄の趣味は同じ傾向らしいですぜ
0970C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:57:40.75ID:3gdczyLg
そんなんいうたら、キャストの傘はコンビニ傘が多いから、超透け透けの下着履いてるって想像しちゃうやんか〜
0971C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:18:15.27ID:ROTRoK4G
明日、4月13日(月)よりエッグタルトを販売いたします。
やる気満々やんけ。
0972C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:47:30.75ID:3gdczyLg
口の悪いメイド嫌い
0973C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 06:13:07.82ID:INlBscHp
メイドのデリバリーしてくれら利用するのに
0974C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:58:29.33ID:uJOUwU/H
>>959
>>公衆衛生面としては、営業自粛が正しい。
>>経済・雇用面としては営業も考えるべきだ、という考えもどうしても出て来るのよ。

とはいえ、感染者、クラスターが発生したら終わるけどな。
感染者が出たのを隠して営業したのがばれたらそれこそ破滅。

今、営業を続けるのはある種のギャンブル。
0975C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 09:21:38.20ID:ROTRoK4G
とりあえずあなたみたいに活きのいい人が自粛したらいいと思うよ
0977C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:49.25ID:INlBscHp
今度爪の色素の色に注目な メラニンの濃淡が表れるから乳首の色が想像出来るんだぞ
0979C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 13:04:39.76ID:w77qNCPb
爪の色素?
なら俺は綺麗なピンク色してるはずだけど、真っ黒だよ?
0980C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 15:04:58.92ID:1JO0Sp55
誰のを想像しろと
0981C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:39:39.95ID:1JO0Sp55
大阪府の吉村知事は、
明日午前0時から5月6日までの休業要請を正式決定。
対象はバーやネットカフェ、
カラオケボックスなどの遊興施設、映画館や劇場、
展示場、体育館、ボウリング場、スポーツクラブ、
マージャン店、パチンコ店、ゲームセンター、
学校、学習塾、自動車教習所、図書館、美術館など。
0983C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:54:10.34ID:ShjJCSQi
飲食店でも時間短縮は要請されるんじゃね
0985C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:19:36.20ID:INlBscHp
お持ち帰りやって
0986C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:20:48.28ID:uCW5ym9A
この状況をどうにかするならメイドの脱ぎたてパンティーをマスクにして販売するしかない!!!
0987C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:38:21.52ID:ShjJCSQi
早く収束するといいな
0988C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:46:05.00ID:4EKUa7SO
>>986
自分の脱ぎたてでやっとれ。
トランクスのほうが布面積多いだろうが。
0989C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 22:58:53.09ID:DfltrIT7
>>962
そうなんだよな。
それで休業に協力しても補償がないからな。

>>969
mjd?

>>974
本当それあるよな。
けど、止められんという現実もあるしな。

明日から休業要請が出るけど、どうなるんだろうな。
0990C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:18:05.25ID:fl4o8ZCW
お知らせ
大阪府からの営業時間の短縮要請を受け入れ
4月14日から5月6日まで
20:00まで営業とします。
ラストオーダーは19:30となります。
店内混雑している場合、
入店をお断りする場合があります。
0991C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:21:00.16ID:fl4o8ZCW
混雑なあ?
0992C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 02:45:03.51ID:jzL0iJ0n
緊急事態宣言の期間中入店断れ
0993C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:46:52.37ID:tDJuRmlX
客同士2メートル離そうと思ったら
10人くらいまでですかね
0994C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 08:40:29.46ID:hbd/7PvP
ツーショットだと2メートル離れられないけど大丈夫なんやろうか
0995C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 10:01:44.78ID:oqibZzdG
お前禁止されなわからんの?
0996C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:49:07.81ID:rQWzGQHg
>>993
自粛期間中は席数を密にならないように減らす等工夫して事前予約制ていうふうにするのもアリかな?と思った。
一回の帰宅も90分固定(客は90分いなくてもいい)で、最大10名までにして、チャージない分、ワンドリンクワンフード制、ツーショチェキ禁止とか採用したり
90分経ったら、30分空白にして、換気、席等の消毒をしたり
12時〜13時30分 10名まで
30分換気消毒時間
14時〜15時30分 10名まで
みたいな感じにしてみてもいいんじゃないかな?と思った
あくまで私の妄想。長文ごめん。日本語おかしかったらごめん。
0997C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:53:49.68ID:9qGo6uyC
あなたのお店でやってください
0998C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:21:16.01ID:Dr0PylYR
他の休業してるメイドカフェと違ってe-maidはメイドも守る気は1ミリもないってことだな
前のマスターの方が休業しそうだったし代わる必要なかったのにな
0999C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:33:01.72ID:pCh1ZjCr
休んだら働いてるメイドも給料無いんやで、生活困るやん。そしたら店辞めて他の仕事探すやろ、再開してももうメイド残ってないで。胃はその辺のガールズバーみたいな女さえ集めればなんとかなるような店とちゃうんやで。
行きたくない奴は行かんかったらいいんや。自分の身を守りつつ周りの影響も考えつつ店も支える、自粛を押しつけるな。自粛で死んでいく人間もいっぱいいるんやで。
1000C.N.:名無したん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:41:39.43ID:jzL0iJ0n
ぶっちゃけ自粛くらいで死ぬ奴今まで何やってたんって感じやし 自業自得やのにこの時期に迷惑掛けてるのを正当化し出すし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 21時間 40分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況