X



日本橋ストリートフェスタをきっかけにコスプレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001C.N.:名無したん (コンニチワ 087f-+tm5)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:22:23.52ID:xhb0AoKN8
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
スレを建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextendを補給して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102C.N.:名無したん (ワッチョイ ca4c-iCuI)
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:26.80ID:kC0TBYZt0
何でストフェスだけレイヤーに金云々言い出す奴いるんだろう?
これ言ってんのレイヤーだったらROM売ればいいしカメコだったらただただキモいだけ
自分で主催してやれっつーの
0109C.N.:名無したん (オッペケ Srbb-NfIP)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:23:32.94ID:o9IKQ7DFr
秋もストフェスハロウィンで開催しようぜ
0114C.N.:名無したん (オイコラミネオ MMdd-gL5U)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:52:42.08ID:u5Vfz0ioM
ストリートフェスタ 2019 3月9日に決まったけど、いつもよりも二週間ほど早く開催だから寒いそう
まだ普通に雪が降る頃だからな

数年前の時は20日前後でも雪降ってたしな

露出多めのコスはキツイかもね
0118C.N.:名無したん (ワッチョイ d90d-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:26:59.32ID:pqwQ+Wkm0
21日はきつそうだし23日かと思ったけど、9日ははやいね
次の日が日曜はありがたい
平日だったら行くのやめようと思っていた
にしても3月9日は絶対に寒いな
大丈夫かな
0120C.N.:名無したん (ワッチョイ d9d2-P9t5)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:26:16.64ID:9OACzjLe0
去年、総合案内所でコスプレ衣装の受け取りっぽいのをみたんだけれど……
事前に総合案内所宛に衣装を発送しておいて、当日に受け取りとかできるん?
0122C.N.:名無したん (ワッチョイ 99fd-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:01:18.04ID:CpXghxeN0
コスプレ衣装発送の発想(しゃれではないw)はなかったわ
送って当日受け付けで受け取って、帰りも受付から家に発送するシステム
そういうのあったら流行るのかな

ただ、当日までに届かない危険性(事故などもこみで)があるから難しいかもしれないけど
0127C.N.:名無したん (ワッチョイ 7a24-dP7Y)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:07.38ID:hePCVJt+0
元々はコスプレルールとして軍服禁止だった


このイベントは日本橋ストリートフェスタのオマケ的ぶら下がり状態で
そのメインイベントでは現職の大阪市長さんとか大阪府警さんとか陸上自衛隊さんとか
マジでリアルな行政や制服さんが多数同席しております
そんななかで他国の軍服とか旧日本海軍制服とかがバリバリ闊歩したら、
国際社会上ファシズム時代の行為を否定している現在の日本国ではかなりヤバい状態で
最悪の場合は最高責任者である大阪市長とかが政治責任を取るハメ(要は辞任)になりかねません
一個人であるコスプレイヤーにそんな責任の一翼を取らせるのも無茶なので
運営サイドとして出来ることは
軍服系コスプレは全力で止めるという事です
頼むからTPOっていうか空気読めよ!
0128C.N.:名無したん (ワッチョイ 16fd-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:36:14.56ID:Vz3R3QxS0
ジオン軍もダメなのかな
毎年集まってるっぽいけど

そういやもう二ヶ月切ったのね
3月末だとまだまだ先ってイメージあったけど、
今年は3月頭だからもうすぐだなって思ってしまう
0135C.N.:名無したん (ワッチョイ 7f24-QAZv)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:21:25.76ID:XnZ3ctVE0
これは今まで更衣室運営にかかる予算(例年数十万以上〜)が
ストリートフェスタ全体の予算を圧迫していたので致し方なく今年有料化したのであり
更衣室を利用しない方を力づくで排除するために行なう訳ではありません
みなさん意外に思われると思いますが
なにぶん日本橋近辺ということはすなわち大阪市内の駅スグの物件なので
たった一日でもビルを借りるだけでも賃料やで数十万円のコストを必要とします
これにさらにエレベーターの点検費用とか電気代とか考えると
人件費を無視しても結構良い値段になります
これ全部いままでどこが負担してたと思います?
日本橋の活性化の為という名目で
地元日本橋商店街やビルオーナー側が費用を捻出してくださってたんですよ
無料から千円台の有料化は高いと感じるのもごもっともではありますが
残念ながらご来客一人につき数百円を頂戴するのではまかないきれる額ではありません
このような理由により今回から更衣室代として仕方なく頂戴する次第です


最初は更衣室の賃料負担の為に仕方なく有料化すると説明していたのが
数十万の賃料の為に有料化したら思っていた以上にお金が集まったので
これなら更衣室を利用しないやつからもお金を取ったらぼろ儲けだなと思いついて現在に至る
0137C.N.:名無したん (オッペケ Srd1-rqkt)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:50:14.99ID:c2I3YnnXr
大本営発表では増えてるが混雑度からすると怪しいレベルだったけどな
カイブ見るにコスプレ参加者はあからさまに減ってるし画像まとめ自体も減ってる
今年なんてこの時期でコスプレ参加300人しか居ない
まぁコスプレ自体が下火感あるからな衣装ウィッグ業者の閉店が増えてる
0139C.N.:名無したん (ワッチョイ 27bc-mDuQ)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:49:40.89ID:cnaf9xzT0
初めて参加するけどリストバンド買わなきゃいけないんよね?
家が日本橋で会場?が目の前なんだけど、それでも必ず更衣室利用しなきゃアウト?露出は顔しか無いんだけど。
更衣室利用しなかった人とかいる?
0142C.N.:名無したん (アウアウウー Sa4b-Md/6)
垢版 |
2019/02/16(土) 04:56:51.95ID:ZzWUKlZAa
>>139
非公式更衣室も蔓延してるし、宿泊先のホテルで着替える奴もいる
建前上は更衣室利用がルールだけど、全員が更衣室使ってたらとてもじゃないが回らない
リストバンドさえ買っておけば平気だよ
0144C.N.:名無したん (ワッチョイ 5f24-Ddsk)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:19:05.31ID:zSyKhkLU0
ストフェスに参加したいのならリストバンドは買わなくてはいけない
ただ単にコスプレをしてストフェスを見に行くだけならリストバンドは買わなくてよい

ゴスロリの衣装を着てストフェスを見に行くのならリストバンドは不要
ゴスロリの衣装を着てストフェスに参加したいのならリストバンドが必要

カメラマンもストフェスに参加したいのなら参加証が必要
単に観光としてストフェスを見に行って写真を撮るだけなら参加証は買わなくてよい
0147C.N.:名無したん (ワッチョイ 4736-blQ9)
垢版 |
2019/02/17(日) 03:02:52.13ID:FFKVBiCm0
ぶっちゃけリストバンドさえ買っておけば公式更衣室だろうがホテルだろうが非公式更衣室だろうがどこで着替えてもいい
去年知り合いがリストバンド付けずに周ってたらスタッフに速攻目付けられて「リストバンドはどうしましたか?」って聞かれてた
「なくしました。」つったら半強制的に案内所連れてかれて買わされてたな
0149C.N.:名無したん (ワッチョイ 5f24-Ddsk)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:25:11.19ID:YVBj26HT0
コスプレ祭りに参加するためには常にリストバンドを装着しなければならないと決められている
リストバンドを買った時点でこの規約を守る事に了承した事になる
無くした場合、引き続き参加するなら新しく購入して装着するしかない
もちろん、コスプレ祭りに参加しない場合はリストバンドを装着する必要はない

>参加と見学って何が違うんですか?
さて、何が違うんでしょうね
違うと思うのなら参加証を買ってください
0151C.N.:名無したん (ワッチョイ 5f24-Ddsk)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:07:14.79ID:YVBj26HT0
押し付けてはいないよ
自分はリストバンドは買わないしね
理由は簡単でコスプレ衣装でストフェスを楽しむけれどコスプレ祭りに参加する気は無いから

>>139さんは「参加する」という意思があるから参加するならリストバンドを買わなきゃいけませんって話で
>>147の話はたとえ嘘でもスタッフに「無くしました」って言っちゃったって事は
前提としてリストバンドを買いましたという事になるから規約を守るのは当たり前でしょって事

自分の意志でコスプレ祭りに参加すると決めた人はどうぞ買ってくださいってだけの話
他人が参加すると決めた事に対して参加するなとは言えません、個人の自由ですから
0152C.N.:名無したん (ワッチョイ 5f24-Ddsk)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:23:51.96ID:YVBj26HT0
規約にはコスプレ祭に参加する方は参加証の装着が必要になります。と書いてあるので
コスプレ祭りに参加しない人は参加証を装着する必要はない
コスプレ祭りはストフェスの中の一つのイベントに過ぎないのでコスプレ祭りに参加しなくてもストフェスを楽しむ事は出来る
その時の衣装は法律に違反しない限り多少派手な衣装であっても個人の自由
0153C.N.:名無したん (ワッチョイ 27bc-mDuQ)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:37:15.81ID:nEtjLhSt0
色々と丁寧にありがとう。
コスプレ祭りとストフェスは違うの?
初めて過ぎてストフェスのHP見ても良く分からないし引っ越して来たばかりでコス友もいないから聞ける人もいなくて。
当たり前になってる事とかハウスルールとか全然分かって無い。
みんなで1年に一度コスプレして集まろー!くらいの認識しか無かった。
0155C.N.:名無したん (ワッチョイ 27bc-mDuQ)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:22:15.30ID:nEtjLhSt0
>>154
とりあえずリストバンド買ってレイヤーさんが沢山いる所に行けばおk?
コスプレ祭りって何するか分かんないけど、コスプレ祭り自体に参加しなくてもストフェスでレイヤーさんいる所で参加者ヅラしてたらいいのかな。
あとトイレって結構ある?まぁ家に帰ってすれば良いんだけど一応聞いとこうかと。
0156C.N.:名無したん (ワッチョイ 5f24-Ddsk)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:39:01.62ID:YVBj26HT0
最初は無料で用意していた更衣室だったが、一日場所を借りるだけで数十万の賃料が発生するという事で
コスプレイヤーから更衣室の利用料として1500円を取るようになった
これはストフェスとは別イベントだからストフェスの予算から更衣室の賃料を出してもらうわけにはいかないという理由から
0163C.N.名無しさん (オイコラミネオ MM2e-1zAZ)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:31:57.61ID:8oFMxU7NM
コスプレにおいて表現の自由は非常に大切な事でこれは絶対に守っていかなくてはならない権利
ただし、閉鎖されたイベントでは許されるコスでも公共の場であるストフェス会場では許されない事がある
それは規約として決められている
写真集の宣伝などのために運営のチェックを受けずに規約違反のコスプレをするレイヤーがいる
露出に限らず規約違反のコスプレに関しては排除するべきだが
チェックを受けているものに関しては問題はない
露出コスで全てひとまとめにしてしまうのはちょっと危険ではある
0166C.N.:名無したん (ワッチョイ ea24-0OXH)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:15:00.26ID:YtMHMrMl0
えなこのコミケでの写真集の売り上げが一日で1000万
そこまでは無理でも当日にROMの即売会があるから
宣伝に来ているレイヤ―は寒イボだしながらでも肌を露出して頑張るわな
0167C.N.:名無したん (スププ Sd0a-UzRW)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:05:26.99ID:bAz/qFkwd
>163
おっと、トイレで着替えて更衣室スタッフのチェックをすり抜けてケツ丸出しのスク水もどきや乳首絆創膏丸出しのマイクロビキニを着てことごとく規約というものをスルーして屋上広場に出てきたコミケの闇ことたかなしひめの悪口はそこまでだ!
0169C.N.:名無したん (ワッチョイ b794-D7/k)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:15:34.63ID:hAEoJPM+0
コスプレパレード参加しようと思ってたんだが
売り切れになってた! 前日にでも買おうかなと思っていたんだが


なんとかパレード参加できませんかね? 追加で販売とかないかな・・?
0173C.N.:名無したん (ワッチョイ d7bd-SKB1)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:11:14.07ID:wVv7VNkK0
去年だか一昨年だったか、南森町の一日店長Bar週間マガリの関係者がウザかったと聞いてる
0174C.N.:名無したん (スフッ Sd32-lVV1)
垢版 |
2019/03/08(金) 05:26:49.74ID:bsUYneBMd
今年もアフターパーティーってあるの?
0178C.N.:名無したん (アウアウエー Saaa-iiTo)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:24:09.03ID:3RZmZRC6a
>>177
次回の開催費用になる
お布施だよ、来年も開催して欲しいなら
以前は運営資金の募金箱に寄付してたんだぜ?俺
寄付するとセコイヤチョコ貰えたりした、コインチョコとか
その箱が無くなってから代わりに買うようになった
0180C.N.:名無したん (スフッ Sd32-nfWe)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:18:47.19ID:YdQhJPWad
例えば女性レイヤー無料、男性レイヤー2000円、男性カメラ4千円、女性カメラ500円くらいにした方が儲かる。それと撮影待ちが5人以上になったら囲み撮影にしてスピードアップを図るなどのガイドラインもあればいいね。
0186C.N.:名無したん (ワッチョイ 1224-eSff)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:24:50.83ID:7pD8360G0
参加レイヤー1万人とそれ以上のカメコから2000円ずつ
数十万の更衣室の賃料を確保するためにはじめた更衣室利用料の収入が
今じゃ2000万以上に増えてんだからねぇ
0187C.N.:名無したん (ワッチョイ 7394-X52N)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:22:33.44ID:1FWDNtRf0
午前中アニメイトの前で放課後電磁波クラブみたいなのが警察に注意受けてたな

その後見たらジーンズ履いてたw
0188C.N.:名無したん (スフッ Sd32-nfWe)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:15:06.55ID:a9WvEWQpd
まあ日頃からたいして町に金も落とさんとゴミだけ落としていくようなやつもいるから年に一回くらいは回収しないと。いくら聖地とはいえアキバほどではないんだし。
0189C.N.:名無したん (スププ Sd32-lVV1)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:16:21.01ID:MwI64Tdgd
>>186
稼ぎすぎだな
あのリア充運営連中
0190C.N.:名無したん (スフッ Sd32-nfWe)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:20:07.34ID:a9WvEWQpd
ストフェス ほどの大規模なものは年一回でいいがタイムズから車締め出してオタロードを通行止めにして行うようなイベントはもう少しあってもいいよな。
0193C.N.:名無したん (ワッチョイ ff28-3oKB)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:58:48.00ID:twhPi3sv0
>>180
4000円かそれでタイムズの混雑が緩和されるなら別に払うけどな、年に何度もあるイベントじゃないし
というかカメラに何十万も注ぎ込んでる人ならそれぐらい誤差みたいなもんだし
そんで、仕切りするスタッフをあのエリアに1人2人置いてくれれば良しか
ただあのエリアだと囲みじゃなくて個撮を楽しんでる人も多いし上手くいくかね
0194C.N.:名無したん (ワッチョイ 1224-eSff)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:36:06.84ID:jOZpqHW60
街中でコスプレできるから多くのレイヤーがストフェスに来ている
閉鎖された狭い限定エリアでの開催なら意味が無く、まず遠征組や気軽に楽しむライト勢が来なくなる
で、残るのはいつもコスプレイベントに参加しているメンバーで
いつも通りの関西圏特有の野良カメコお断り・身内撮りの邪魔すんな状態が多くなり
写真を撮られに来ているレイヤーは影で悪口を言われ、それが嫌になり参加が減ってくる
写真が撮れないカメラマンの参加も減り・・・
いつのまにか終了
0195C.N.:名無したん (ワッチョイ 1ebc-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:52:29.20ID:E1DjQPhL0
ああそれ分かるな
ぶっちゃけ専用スペースに痛車とか並んでた頃の方が楽しかった
街中で点在してるから面白いんであってはいここで撮ってくださいって言い出したら面白みも薄れる
金払ってる意味ガーとかいうほど高額払ってるわけでもないしな
0199C.N.:名無したん (オイコラミネオ MM0f-Fjnw)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:54:23.17ID:JDvT+6NQM
>>196
こいつら昨年もいたな
関係者らしき入れ墨いれてる奴が下から撮影するなって叫んでた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況