X



【10版】WARHAMMER40,000 Part62本スレ 【WH40K】

0048NPCさん (スップ Sd43-4slC)
垢版 |
2024/04/03(水) 10:37:58.60ID:wBoOZTe0d
>>46
色の遷移としてはその2カラーで明る過ぎないと思う。
個人的にはvallejoでいうice yellow,ivoryまでハイライトするくらいやる。

肌は有機的な部分だから、フェザリングやグレイジングのテクニックを使ってやると浮かないんじゃないかな?
0050NPCさん (スププ Sd43-veaX)
垢版 |
2024/04/03(水) 12:28:55.59ID:hXWZhj22d
そして離れて見てみると最初の色が浮いてると感じた塗りのがメリハリが利いててよかったと感じたりもするものです
0051NPCさん (ワッチョイ adfa-L0kJ)
垢版 |
2024/04/03(水) 12:56:00.05ID:ziyp1r0R0
混色した中間色でレイヤリングの層を増やしてもいいんじゃないかな
ベース→B:L=1:1→レイヤーとか、B→2:1→1:1→1:2→Lみたいな感じで
0053NPCさん (ワッチョイ a3f3-geW2)
垢版 |
2024/04/08(月) 09:39:24.70ID:SGxemZV30
なんか落ち込んでるプレイヤーいてかわいそうだけど
いちコロの暗黙の了解レベルの参加条件て何?

イカサマじみたやり方で蹂躙されたって何が起きたんだ?
0055NPCさん (ワッチョイ 4e5c-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:27:20.36ID:HNlaf3fx0
対戦相手に敬意を持ちましょう、とか時間の限られたトーナメントなので円滑にプレイできるように練習してきてくださいとか常識的な事ばかり
これを暗黙の了解とか言ってる時点でお察し
0056NPCさん (アウアウウー Sabb-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:17:08.04ID:rO6+z+hfa
オルクコンパトは、コンパトルール的には弱くなったけど内容は悪くないのに対して
カストーデスコンパトは随分ヘボくなってしまったな
0060NPCさん (ワッチョイ fb4f-b4Bh)
垢版 |
2024/04/13(土) 22:48:29.56ID:uqWitDOx0
バトルフォースだけでなくインペリウムも発注制限か
昔からある取り扱い店もジワジワやられていくのか
生産キャパ仕方ない事とはいえ
0063NPCさん (ワッチョイ ec87-IV2N)
垢版 |
2024/04/21(日) 00:22:31.45ID:9iwT+m3n0
11月にGW公式で注文したときはひと月以上かかって届いたのに今月頼んだのは10日で来たんだよな
内容量もさして変わらないのに寧ろ長引くだろ普通
0066NPCさん (スッップ Sd70-tH2U)
垢版 |
2024/04/23(火) 12:29:11.68ID:2Vg+Hhqhd
10版コデックススペースマリーンP94ターミネイタースカッドの囲み文の後半部分4行目と7行目の『ユニット』は何を指しているのですか?。

ターミネイタースカッドの解説文と思われるで「ターミネイタースカッドユニット」を指していると仮定すると、
「だが、何個のターミネイタースカッドユニットをこのアビリティを使用して配置するか云々」と「あまり多くのターミネイタースカッドユニットを割いてしまうと云々」となります。打撃部隊オクタヴィウスにはターミネイタースカッドユニットは1つしかないのに多数あるかのように読めます。
0067NPCさん (ワッチョイ 1294-NV1y)
垢版 |
2024/04/23(火) 15:57:39.91ID:TnY5TuGv0
>>66
「ユニット」=「兵1体」と考えるのが妥当

もし疑問なら、GW日本支社にメールを送れば、本社がエラッタで修正してくれる
近くにストアがあるなら、ストアマネージャーに相談でも良い
0068NPCさん (ワッチョイ 963f-d0nC)
垢版 |
2024/04/23(火) 16:31:28.97ID:CAab4RHm0
>>66
ターミネイターのキーワードを持つユニットは縦深攻撃ができるので
ライブラリアンかキャプテン一方が合流しても残った方が縦深できるから
複数縦深できるユニットがあると言う意味じゃないかな

>>67
ユニットはひとまとまりがユニット
ターミネイター5人もユニットだし、戦車1台も、単独で歩いてるキャラクターもユニット
兵の数を数える時は兵とかモデルと言う言い方してる
0069NPCさん (ワッチョイ ae5c-TxeL)
垢版 |
2024/04/23(火) 17:21:11.30ID:Exf5Ql920
ユニットの定義はコアルールの5ページあるよ
縦深云々はコンバットパトロールというよりも40Kのゲームでの心得的な話として書いてると思う
0071NPCさん (ワッチョイ da36-xExX)
垢版 |
2024/04/24(水) 08:39:40.41ID:W05A2ryI0
ターミネイタースカッドが関係してるかわからんけど、
「このユニット」には、そのデータシートのユニットだけでなく、(もし居るなら)そのユニットと合流している指揮ユニット(あるいは護衛ユニット)も含まれる点に注意
0073NPCさん (ワッチョイ ecb0-kdCE)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:26:32.05ID:aiFEYamK0
ゴーストアーク買ったんだけど組み換え改造難し過ぎていれば諦めてドゥームズ・デイアークにしたわ
余った乗組員五体デスマークに出来たけどど残りの五体どうしよう
そう考えるとネクロンの複数編成の歩兵ブレイドワン除くと五種類しかおらんのか少ないよな
0074NPCさん (ワッチョイ ec32-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:07:47.35ID:aiFEYamK0
https://imgur.com/gallery/b8WCo9b
制作途中だけどゴーストアークと本物のデスマーク
余りパーツ集めて1ユニット出来るとうれしいけどやっぱ本物が一番だな
0075NPCさん (ワッチョイ df0b-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:53:04.08ID:w6Vdp2j+0
てす
0077NPCさん (ワッチョイ 7fa2-TfPO)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:42:07.50ID:j2Gs1IPY0
ゲームズワークス公式通販初めて使ってオルクのバトルフォースを
頼んだけどまだ来ない、こんなものですか?
誰か公式通販の予約使ってもう来た人います?
0078NPCさん (ワッチョイ 7fa2-TfPO)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:42:08.42ID:j2Gs1IPY0
ゲームズワークス公式通販初めて使ってオルクのバトルフォースを
頼んだけどまだ来ない、こんなものですか?
誰か公式通販の予約使ってもう来た人います?
0079NPCさん (ワッチョイ df94-jZb8)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:14:18.56ID:vz+o2mrf0
>>78
「発送したよ」メールが来てから2週間くらい待っても届かない場合は、日本支社に連絡をお勧め

ロイヤルメールに期待してはいけない
6000?円追加してDHLにすると、えらい早くなる
0082NPCさん (ワッチョイ 2762-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:50:45.65ID:80x0jHWG0
発送メールも来てないんですよねぇ、無料ミニチュアを同梱してたのでそれが原因かな?
もう少し待ってみます。
ありがとうございました。
0083NPCさん (ワッチョイ 2762-TejX)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:50:46.32ID:80x0jHWG0
発送メールも来てないんですよねぇ、無料ミニチュアを同梱してたのでそれが原因かな?
もう少し待ってみます。
ありがとうございました。
0084NPCさん (ワッチョイ df94-jZb8)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:40:12.79ID:Rjr7MW+Z0
「待たせてごめんねー すぐに発送できるコレもどう?」というメールも来ていないか?

連休明けに日本支社に電話お勧め
0085NPCさん (エムゾネ FFff-TejX)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:20:50.85ID:khuMyjDxF
>>84
来ていないですねぇ…
注文完了メールはちゃんと来てるんですけど
今回初注文なんでどうしても少し不安なんですよね、
ちなみに注文は195営業日内に発送ってあるんですけど、予約は発売日翌日以降と記載あるので大丈夫ですよね!?
0087NPCさん (ワッチョイ df94-jZb8)
垢版 |
2024/05/02(木) 04:51:52.63ID:MKCc4j+U0
公式通販専用商品とかが割とある
旧フォージワールド系レジンキットは公式通販か秋葉原に行かんと買えなかったりする
0091NPCさん (ワッチョイ 87fa-kTls)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:15:28.37ID:B8GJ7z2r0
Aftershipってアプリで海外からの荷物も追跡できる
まぁ、追跡したところで今どこで止まってるかわかるくらいなんだが
0094NPCさん (エムゾネ FFff-TejX)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:47:34.25ID:9VbTaW+0F
皆さんありがとうございます、
住所は郵便番号から入れたので多分大丈夫だと思います
二週間…長いですね、またゆっくり待ってみます!
0095NPCさん (ワッチョイ c758-RJ9q)
垢版 |
2024/05/04(土) 16:23:15.30ID:0c0w7YD/0
前にGW公式から通販したら税関から2000円取られた
0096NPCさん (ワッチョイ 6a6d-JXCL)
垢版 |
2024/05/05(日) 00:59:27.20ID:8btn6AKF0
>>94
自分が前頼んだときは住所等ちゃんと入力したつもりでも配送側に伝わらず本国送り返されそうになったので日本ついたとしても逐一配送状況は確認しとくのをおすすめします

基本大丈夫でしょうけどそれでもし送り返されたらかなり面倒ですから念には念をで…
0102NPCさん (ワッチョイ a3f4-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 13:24:27.06ID:1evywDsY0
オルクのバトルフォースを公式通販で購入した者です、
今日ついに到着しました!色々アドバイスありがとうございました!
0104NPCさん (ワッチョイ 663f-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 18:32:30.90ID:BqkY9+lb0
すでに8版の頃に3500円だった箱は1.5倍から2倍近く値上がりしてるし今後もどんどん値上がりするんだろうな
0106NPCさん (ワッチョイ 2e15-JXCL)
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:28.30ID:RBeVqTHz0
おれ
0108NPCさん (スッップ Sd8a-JXCL)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:55:45.21ID:dD0zfp6dd
兵の見分け方で質問です。
週間ウォーハンマー1号のレフテナントと
インドミトゥスのブレイドガードベテランの見分けがつきません。
武器で見分けようとしても両方ともネオヴォルカイト・ピストルとマスタークラフト・パワーウェポンが使えるし。
ブレイドガード・ベテラン・スカッドにレフテナントが合流したり、ブレイドガード・ベテラン・スカッドの隣にレフテナントが3体いたりすると混乱しないですか?
0109NPCさん (ワッチョイ 7ea8-IEGn)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:06:40.39ID:3OqQm7P00
>>108
装備はぶっちゃけ変わらないよ
ウルトラマリーンならブレイドガードはベテランだから頭が白、右肩がベテランマーク
レフテナントは頭が青にライン、右肩はなんか派手なやつ
自分のチャプターの設定で塗り分けるか適当にヘイロー変えたりしなよ
ゲーム中で区別が付けば特に決まりはない
0111NPCさん (ワッチョイ bef8-JXCL)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:20:32.28ID:1cyWZq/o0
>>109

ありがとうございます。
どこか細かい差があるのかと思いました。
見分けが付く位カラースキームを変えたいと思います。
0112NPCさん (ワッチョイ 0ffe-vOQx)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:13.56ID:1jyD54py0
値上げはもう仕方ないな
手持ちやり繰りして凌ぐかむしろ振り切って買いまくるか
AoSもミニチュアの入れ替え激しいが公式が使っても良いと言っている物は可能な限り使っていくかな
0114NPCさん (ワッチョイ 3f6b-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 11:13:53.01ID:mAKgvnGQ0
博多の駿河屋でストンパボーイズが5000円引きで置いてあって揺らいでる
モルトレックス寄生体とかペイントセットとか俺以外にもウォーハンマー買う奴はいるっぽいから誰か買うだろうけど
0115NPCさん (ワッチョイ 7fa7-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:01:18.11ID:Fi7x5f3w0
待望のニューロタイラントが販売されたとめっちゃ亀ながら知って公式サイト行ったけど
なんだこのゴミサイト、全然使い方が分からねぇぞ!以前の方が1億倍使いやすかったと思うんだけど、これは単に言語の壁でそう感じるだけなんだろうか
0116NPCさん (ワッチョイ 55a2-7rzD)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:34:41.33ID:r17+FbhS0
PCならサイト左上の方のshopから見たいものへと各項目を辿っていける
スマホからだと右上の三からshopで以下同文だ
みんな戸惑ったから慣れろとしか言えん
0121NPCさん (ワッチョイ 5f64-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:55:01.96ID:YnqUVav60
GWはメカニカスに恨みでもあんの?
GW「ネクロンはバトルフォースは出さんけど代わりに一気に3モデルだしてトライザンリメイクフラグも立てとくぞ」
GW「メカニカス?竹馬スナイパーとポイントコスト削減。ロボはホルスヘレシー限定ね」
0124NPCさん (ワッチョイ 8a94-pLq2)
垢版 |
2024/05/22(水) 16:15:30.88ID:sT/sVdH60
アシェットさんが「グレイファクス別売りするよ」って、定期購読の箱に入ってた
よほど人気がなかったと見える
0126NPCさん (ワッチョイ 5fec-V3wm)
垢版 |
2024/05/23(木) 00:45:45.43ID:1MGt8M4j0
エンチルのインデックス出たけど流石にルシウスとノイズマリーンだけか
というかそもそもルシウス絶版なの!?
コデックスまで割と長そうだし再販してくれ…
0128NPCさん (ワッチョイ 0ef0-KEOA)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:38:49.80ID:OjKXHecK0
>>121
我がブチ切れシスターズはコデックス更新で新モデルが
1つだぞ!
しかも新コンパトはビークルもロボ兼拷問具も無くなって歩兵のみになる!
不遇なら負けんわ
0130NPCさん (スフッ Sdea-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 15:36:19.65ID:Wsn1oDIDd
新しく出来た福岡のストアに行ってきた
まさか何十人と並んでるとは思わなくて入店制限で少し待ったわ
ミニチュア運搬する練習も兼ねてまた行こうかね
0131NPCさん (ワッチョイ a555-EqIU)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:49:41.14ID:3102Ppvu0
最近コントラストに挑戦し始めたのですが、どうしてもムラになります。コントラストミディアム使用しても・・何がダメなのでしょうか?
0132NPCさん (ワッチョイ 79e6-DCZ+)
垢版 |
2024/06/04(火) 07:41:25.59ID:K5NlaWIe0
>>131
スペースマリーン等、平滑な面が多いモデルに使用していますか?
0133NPCさん (ワッチョイ a555-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:23:18.15ID:6//8A0fO0
>>132
はい、使用してます。
YouTubeの海外勢の動画を見てやっているのですが、めちゃくちゃムラになり何かコツがあるのかと・・
0136NPCさん (アウアウウー Sa11-0SzS)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:26:50.58ID:1Dy08rTBa
俺の話だけど「なんとなくネットで見る見本と色味が違うな」と思ったらボトル振りが足りなかったことがあった
コントラストはサラサラだから大して振らなくていいって思い込んでたんだよね
0138NPCさん (ワッチョイ 1a94-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 14:38:11.11ID:1NFGFoCq0
皆さん沢山アドバイスいただきありがとうございます。まずは攪拌ボールを入れよく振り、薄く塗りを2度3度重ねてみます。それでもムラ出たら画像をアップしてみます!皆さん優しくてちょっと感動しました。
0139NPCさん (ワッチョイ fe86-KZU+)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:02:13.65ID:Bs0zm8A90
>>138
133のレスをしたものですが、平滑な面が多いモデルにコントラストを筆塗りするとムラになるのは、海外プロでも同様です。
撹拌等は十分になされている前提でコツを言うとすれば、ムラに見えているのはコントラストカラーの水溜りが適切で無い位置にあるからです。(適当ですが、下図のように平面の真ん中に溜まっている等)
塗料を面に置いたら、大急ぎで
・筆を洗ってキッチンペーパー等で水分を取り、水溜りに筆先を当てて塗料を吸い上げる
・もしくは、水溜りをパーツの窪みに吸わせてあげる(下図の赤線。乾燥が始まる前で、塗料が多すぎなければ毛細管現象でうまく移動してくれると思います。)


続く
https://i.imgur.com/TvxyVec.png
0140NPCさん (ワッチョイ fe86-KZU+)
垢版 |
2024/06/05(水) 09:21:11.59ID:Bs0zm8A90
>>138
https://youtu.be/T0SCYtsRThA?si=SCgRZRWJjTJVNn_G
プロペインターの動画で分かりやすい物があったので貼っておきます。

コントラストを筆塗りした直後は、ムラが見えています。
完成品はあまりムラがあるようには見えません。
これは、ShadeやLayerでムラを塗りつぶしているからです。
先述したコントラストカラーが溜まってしまった平面で、かつ光がよく当たるポイント(スペースマリーンであれば肩や膝等)は、より明るいカラー(カレドールスカイやカルガーブルー)でハイライトを入れてしまえば、ムラは隠せます。

https://youtube.com/shorts/gsXa-h2PcOw?si=fvH_P4H-VztdXvvH
2つ目の動画です。プロかどうかは分かりませんが、非常に上手い人とは思います。
特に処理していないのでコントラストカラーで塗った部分のムラは丸見えですが、チッピング(ウェザリング)を行うことでムラがあっても逆にリアリティを感じる完成品になっているかと思います。

このように、コントラストカラーは平滑なモデルに使用するとどうしてもムラになる前提で、後処理の方法を検討されてはいかがかなと思います。

ハンドテクニックとしてムラになりにくいコツとしては、常に平滑な面の真ん中から、窪みに向かって筆を動かすことです。塗料は今より気持ち多めに取ってください。

最後に、コントラストカラーはエアブラシを使用できれば最高です。ムラにならず、しかも下地の透け具合を調整しやすく、速いという最高の塗料です。
是非やってみてください。
https://youtu.be/_EBdwn9ZyQw?si=O7Xtek6AmYv_VDEN
0141NPCさん (ワッチョイ 4a76-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:37:14.07ID:s+tEYONA0
>>139
大変丁寧にご回答いただき感謝です。
ムラ自体は基本的にできるものなのですね。
エアブラシは現在使用できる環境にありませんので、まずは教えていただいたハンドテクニックで挑戦してみたいと思います。クラシックに戻そうかと思っていましたが、もっともっと練習いたします。
本当にありがとうございました!
0142NPCさん (ワッチョイ 6aa4-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:58:45.03ID:MR1lvGOL0
>>140
コントラストをそのままエアブラシで吹くって事ですか!?
やったことなかったな……
0143NPCさん (ワッチョイ fe86-KZU+)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:11:49.93ID:Bs0zm8A90
>>142
はい。シタデルのコントラストカラーや、ファレホのエクスプレスカラーはそのままカップに投入して吹けますよ。
透け感はメディウム、流動性はファレホエアブラシシンナーで調整してください。高圧で吹くと、速乾すぎてニードルが詰まるので、ファレホフローインプルーバーを混ぜたり、待機中はニードル部分のみを水に沈めるなりしてください。

また、シタデルで言うbase,layerシリーズもファレホエアブラシシンナーで薄めれば全く問題なく吹けます。

自分はほとんどのモデルの立ち上げは、
1,白サフ(ファレホ)
2,影色(インペリアルフィストならピンクや茶色等)
3,ハイライト1(グレー系)
4,ハイライト2(白系)
5,コントラストカラー(シタデルやファレホ、AP等)
で行っています。

下URLでやっていることと同じ手順です。
https://youtu.be/_EBdwn9ZyQw?si=O7Xtek6AmYv_VDEN

ドライブラシでハイライトを行ってからコントラストカラーを塗布するスラップチョップテクニックが有名ですが、そのエアブラシ版と考えてもらえば良いかと思います。(zenithal highlightと調べてもらえば出てくるかと思います)

利点としては、大量のモデルを塗る時に、筆でのベース(基本色の意)塗装と比べて圧倒的に早く、ドライブラシでのスラップチョップと比較してスペースマリーン等の平滑な面の多いアーミーでも綺麗に仕上がり、また、透け感のお陰で影色とのコントラストが大きく派手な見た目にできることです。
0145NPCさん (スップ Sdea-bLN1)
垢版 |
2024/06/07(金) 07:52:51.78ID:MzZCJorGd
どうしよう。
ウォーハンマーヒーローズを買ってたらヘヴィインターセッサーがダブったので、ウォーハンマーでも使おうと5体揃えてみた。
装備がヘヴィボルターで、そのままじゃウォーハンマーで使えなかった。
何か上手い使い道がないでしょうか?
0146NPCさん (ワッチョイ fe86-KZU+)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:12:45.00ID:XzP/NlMG0
>>145
公式戦に出るとかじゃないなら、対戦相手と示し合わせたうえで、見た目とは違う装備ということにすればいいんじゃないかな。
ヘヴィボルターだけ赤にして、ヘヴィボルトライフルは黒にするなりすれば見分けは付くでしょう
0147NPCさん (スフッ Sdea-bLN1)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:41:27.62ID:yDNS3InTd
台座が露骨に小さいとか明確に有利にならなければ大抵は断りを入れれば何とでもなると思う
0149NPCさん (ワッチョイ c330-owHh)
垢版 |
2024/06/09(日) 08:11:12.41ID:oeRtgTio0
アシェットの人気号が尼なんかで瞬殺されるのは、皆Amazonにずっとはりついているのかな。
それとも予約開始日、時間を把握していて待機しているのだろうか。
0150NPCさん (ワッチョイ 6f00-owHh)
垢版 |
2024/06/10(月) 06:46:05.37ID:/fqWs0JS0
Amazonはなんだかんだで長い時間残ってるけど73号は早かったな
あと楽天も珍しく瞬殺
ヨドバシは毎回瞬殺だけどたまに変なタイミングで復活して今回はノーマークだったのか結構な時間残ってた
0152NPCさん (ワッチョイ bf94-owHh)
垢版 |
2024/06/11(火) 15:56:54.80ID:fsuWCdj00
エアブラシでミニチュアを塗装されてる方にお尋ねしたいのですが、口径?は0.2と0.3どちらがオススメでしょうか?細かい箇所は筆塗りするとして、ベースコートやハイライトに使用するつもりです。
0154NPCさん (ワッチョイ 6fae-RS27)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:59:10.98ID:uL6/h4+i0
>>152
0.3mmを使ってます。
水性アクリジョン、特にシタデルやファレホ(airシリーズやファレホシンナーでの希釈)を考えているなら、0.2mmだと詰まりが早すぎてしんどいですね。

0.3mmでベース、ハイライトとも綺麗になりますよ。
ベースは濃いめ高圧、ハイライトは薄め低圧で細吹するといいかと思います。
ハイライトを濃いめ高圧でやると意図しない部分にスパッタリングが飛んで写真で見るとやや目立ちますね。
0156NPCさん (ワッチョイ 6fae-RS27)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:34:42.01ID:uL6/h4+i0
>>155
ベースは筆塗りと比較しても、均一で綺麗な塗膜が早く簡単に作れるのでいいとこしかないですね。
筆塗りでエアブラシ並の綺麗な塗膜にしようとすると、グレイジングで10回以上重ね塗りが必要だと思います。(そこまでやったことないですけど)

ハイライトは作風によりけりですね。「小綺麗」なのはエアブラシですが、卓上で「映える」のは筆塗りだと思います。僕も使い分けてます。

実はshading(影色)にも便利ですよ。
シタデルで言うshadeやcontrast、ファレホで言うinkシリーズなどを暗い部分に少し刺してやると、エアブラシでも輪郭がくっきりした「映える」ミニチュアになると思います。

エアブラシを使うなら、タミヤとかMr.ホビーの塗料も使えますよ。気持ち塗膜が弱いかもしれないですが…安いし
https://youtu.be/nHKYTHM6VvM?si=C4TkZtnCFqsCsbTM
0157NPCさん (ワッチョイ cfa7-xdwu)
垢版 |
2024/06/12(水) 08:59:34.02ID:fkR/+e8x0
>>152
自分は吸い上げ式で0.3と0.5使ってますわ、水性ホビーカラーとシタデルカラー
筆塗りと比べて道具を買いそろえるお金と塗るための環境を作らなきゃっていう結構なハードルだけど
それで綺麗になるかどうかは本人次第だからオススメ絶対買え!っては言えないかな?結局細かい所は筆塗りになるからね

自分的にエアブラシを使う利点は大量のミニチュアを一気に塗れるってのと、均一に塗れるって点かな(ベース1色で塗って遊ぶの好きだから)
マスキングすればハーレクインの網タイツ?すらまとめてきれいに塗れるってのは本当に便利だよ
0158NPCさん (ワッチョイ c3ad-owHh)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:40:01.88ID:26wAZKVj0
お二人ともご丁寧にありがとうございます。
本格的なものはまだ買えないので、ひとまず充電式からトライしてみようと思います!
0159NPCさん (ワッチョイ 6fae-RS27)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:17:42.21ID:KHia9Ra+0
>>158
僕はちょっと吹きたい時用にレイウッドのTR02という充電式を買ってみましたが、すごく良いものでしたよ。
圧力調整できないのでスパッタリングがひどい時などもありますが…

最近は据え置き式の方がサブになってきてます。
0160NPCさん (ワッチョイ cfa7-xdwu)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:15:23.46ID:LGKYaVIG0
>>158
充電式いいね、色々言われるけど使ってる感じ悪くないよ
ただ圧の問題かちょっと塗料は緩めにしないと詰まるから注意ね!
でも充電式はホント手軽に塗れるから良いですぞ...!
0163NPCさん (ワッチョイ 83e1-dlsD)
垢版 |
2024/06/17(月) 18:37:26.07ID:IeyHdhqJ0
反逆兵団と戦った惑星防衛隊は戦闘に生き残ったとしてもデーモンと戦ったと同視されて異端審問からの粛清ってマジ?
0166NPCさん (ワッチョイ 83e1-dlsD)
垢版 |
2024/06/18(火) 02:11:25.18ID:x+VdbsWL0
「惑星」防衛隊水準でも一律処刑とならない程度には異端審問官の判断にばらつきでるのか
でも処刑されなくても激しい戦闘を生き延びた「栄誉を称えられて」アストラ・ミリタルム入りし故郷惑星から切り離されることにはなりそうだな
0168NPCさん (ワッチョイ 9701-6sed)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:04:19.05ID:NdHgRUOq0
クソ高いコアブックやらアルティメットボックスにしかコアルール冊子付けなかったくせにこの変更の山
まとめて刷って配り直せよもう
レスを投稿する