X



◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その317
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 1b24-aNNj)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:14:23.71ID:d/85qn4E0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。

ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。

■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。

【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。

前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その316
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1679649545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0575NPCさん (アウアウウー Sa8f-jxqb)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:45:46.00ID:cOFsl85Na
>>573
めちゃ気になってるけどやってくれる人の関係で日本語でほしい
予約開始してるけど今予約しても英語版って理解であってますか?
0576NPCさん (オッペケ Srcf-yO+6)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:48:49.28ID:UwI8OGrHr
>>575
あってるよ。日本語版はCMONジャパンから海外と同じ仕様で予約受け付けるとあったから、Twitterとかフォローして待ってれば良いかと
0579NPCさん (ブーイモ MM7f-aWgn)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:03:16.72ID:XF/Qmb92M
アース買った人、最後の点数計算どんな感じっすか?
めんどくさい?

最後に限らず、ゲーム中の対戦相手との点差の把握とかもどんな感じっすかね?
0580NPCさん (スッププ Sdbf-P1CM)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:09:05.57ID:8DFmkK91d
>>579
得点計算はアルナックやGWTと同様に様々な得点要素の積み上げ
割りと面倒だしゲーム中に得点差を把握するなんてほぼ不可能
あと他人が引いたカードなんて見えないから最後にプレイした地形2枚で大きく得点を稼がれるとか普通にある
0581NPCさん (ワッチョイ df20-doaW)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:27:05.10ID:ODjHje6M0
他人との点差の把握とかほぼ無理でしょ
他人の手番にもアクションできるんだから数えてるヒマないし、そんなんいちいち気にして他人を待たせて時間かけるならEARTH向いてないとさえ思う
0583NPCさん (ワッチョイ bb55-D3RZ)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:13.00ID:b9/tyu5C0
>>570
レガシーいまいちでもボスとカードがが増えるだけで価値ある。
キャンペーン肌に合わないのなら全部バラして普通に遊べばいいし。

ニューエイジの遠征モードは、ランダマイザーでカードとメイジ、ボスを選ぶ。
最初のネメシスは普通に戦う。

次以降ボスと戦う前にランダマイザーでサプライのカードの入れ替えして、使えるメイジの追加。
さらに一戦後、初期デッキのカード入れ替え、二戦後、個人の特殊ルールカード追加、三戦後、プレイヤー全員の特殊ルールカード追加。
ネメシスは一戦後以降、ランダマイザーで戦うボスを選び、基本カードを強化されたものと入れ替えて強くする。

多々買いしてる人向けだね。レガシーのカードも普通に選べるし、レガシーで作ったメイジを選ぶランダマイザーも入ってる。
0584NPCさん (ワッチョイ df20-doaW)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:55:00.78ID:ODjHje6M0
>>582
でもエンジンビルドでインタラクトあんまり無いんだし
他人との点差を細かくチェックして競うのが好きな人なら勧めるのは難しいと思うよ
0585NPCさん (ワッチョイ 9fed-JODE)
垢版 |
2023/05/29(月) 23:39:31.46ID:jKALgNu40
評価がかなり高いので、ブラッドレイジを買おうと思っているのですが、ダウンタイムはそれなりに長いですか?
欠点も併せて教えていただけるとありがたいです
0586NPCさん (ワッチョイ 9f24-eAEU)
垢版 |
2023/05/30(火) 00:38:51.22ID:73uKpDRu0
>>584
579の短レス見ただけで「点差を細かくチェックしないと気がすまない奴」って判断するのは、さすがに飛躍しすぎと思っただけ。

とはいえ私も、他人のアクションとか点数とかいちいち気にする神経質な人とは同卓したくないけどね。
0588NPCさん (テテンテンテン MM7f-doaW)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:14:23.57ID:ZK46x/GkM
こんな点数計算難しいゲームでもいちいち進行止めて全員の点を数える奴がいるんだ
ダウンタイムないのが売りなのに長考とかダメでしょ
0591NPCさん (ワッチョイ 9f3b-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:05:03.30ID:gzR19Xa50
>>590
分かってる人の理屈だな
(自分も長年やってるから雰囲気でわかるけどさ)
具体的に明示されないと分からんという人は多いだろ
0592NPCさん (テテンテンテン MM7f-doaW)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:15:31.21ID:ZK46x/GkM
EARTHは他人の進行度と得点を考慮するなら一瞥するだけでざっくり見積もる必要があるってだけの話
まあ終盤の数枚で劇的に変わるから途中の点数計算とかあんま意味ないしゲーム終了ターンの見積もりや動物の早取りの為に見るぐらいでしょ
0593579 (ブーイモ MM7f-aWgn)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:44:02.93ID:WUsTeWEnM
>>580
ありがとう。
そんな感じかなとは思ってましたが実際にプレイした人の意見聞きたかったので参考になりました。
0594NPCさん (ワッチョイ 0fdc-w2Co)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:15:08.03ID:RMODncUy0
亜人2がクニン越えの不快感を与える存在になると誰が思っただろうか…
0597NPCさん (オイコラミネオ MM4f-J6MS)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:40:03.57ID:58LPRQaOM
インタラクトあまり無いなら点差チェックする意味も薄い気がするが
終了フラグとかあるゲームならわざとフラグ切らずに長期戦に持ち込むくらいか?
0598NPCさん (ワッチョイ df07-doaW)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:48:44.63ID:DU8EeJQG0
インタラクトの要素としては動物(条件達成で勝利点)4種の早取りとタブロー完成の終了トリガー
あとは手番アクション時に他人に都合のいいアクションを選ばないようにする事ぐらいかな
具体的な点数よりは他所の進行度をチェックして自分のやりたい事ができるか、相手にはやらせないかって管理かと
0599NPCさん (ワッチョイ 0fdc-w2Co)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:21:55.52ID:l/9Uq7jR0
駿河屋でティーフェンタールの予約5100円だったのか…なくなるの早すぎる…
0601NPCさん (アークセー Sxcf-C7cV)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:58:54.92ID:O0m07BSEx
最近駿河屋の予約が品切れになることが減ってたのに
なかなか人気あるんだな
0602NPCさん (ワッチョイ 4b2c-r5Yu)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:14:53.56ID:n0ASnkje0
ワンピースカードゲームの転売価格高騰は収まり続けているけど原作は今週も盛り上がったね
イム様は始まりの20人の王の1人
リリィは全てのポーネグリフを世界に広めた、本名はネフェタリDリリィ
サボとワポルは、イム様がコブラを殺すのを目撃して政府に追われた
イム様は幻獣種の悪魔の実を食べたなにか
五老星も全員幻獣種を食べたなにか
話が一気に進んだな
0604NPCさん (ワッチョイ 9fbc-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:16.45ID:lPxDzI/T0
ほぼ関係ないTCGの転売話から入って最新話の話とかマジで何がしたいのか分からん
そういうのはワンピスレにでも行って議論してくれ
0608NPCさん (ササクッテロル Spcf-C7cV)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:33:31.02ID:MLSY92Akp
スリーピングゴッズ届き始めてるな
ボドゲでオープンワールドってダルそうと思ってたけど案外そうでもないのかな
0609NPCさん (スッップ Sdbf-p1yk)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:50:24.13ID:KLqCOcyQd
ボードゲームでオープンワールドって言うとルーンバウンド思い出すけど、あれは終盤、というか中盤以降ダルかったよ
0610NPCさん (スプッッ Sdbf-iCqd)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:23:49.30ID:1CD54PBsd
重いゲームは体勢が決まっちゃってると消化試合長すぎだから
決算が何回かあって負けててもハンターチャンスがあるとか
ゴールドゲーム見たいのがないと辛い
序盤の種まきは点数にならないけど後半の点数稼ぎがゆるりになる系ね
種まきも点数にしてゴールドゲームにしてくれ、と
0611NPCさん (ワッチョイ bb2c-j0PR)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:11:35.97ID:O9FV6n040
>>610
ハンターチャンスって元ネタ的に直接攻撃要素かつ
勝つ見込みが無い人は勝敗に関係なく欲しい商品を取る(必ずしも1位を叩かない)システムだから
今のユーロ風な重ゲーに導入しても足を引っ張るだけでは?

一発逆転要素やコールドゲームは重ゲーに不要でそういうのを望む人は重ゲーが向いて無いかと
勝つ目が薄くても序盤にしっかり種まきをしていればゲーム後半には拡大再生産されて
それなりの爽快感を味わえるのが今風の重ゲーの良さだと思ってる
0613NPCさん (ワッチョイ 9f02-doaW)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:45:30.68ID:4eX5JHZo0
ゴールドゲームって何か特定のゲームの用語なんじゃない?
って思ってたけどまさか本当にコールドゲームの間違いなん?
0615NPCさん (ワッチョイ 9f02-doaW)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:56:02.90ID:4eX5JHZo0
大勢が決するってのも間違えてるし単にモノ知らないだけか
基本的には他人の勝利点が見えにくかったり、勝ち筋が沢山あって1つに競合しない方が得だったり
一見しても優劣が分かりやすいようにはなってなかったり、そもそも単純に自分の手番が楽しかったりで意欲を削がないようにしてると思うけど
0616NPCさん (オイコラミネオ MM4f-J6MS)
垢版 |
2023/06/01(木) 16:57:48.81ID:crXZuENhM
ハンターチャンスって何だと思ったら30年以上前のクイズ番組の独自用語を平気で使ってんのか
周り見えてない会話通じない系おじさんやんけ
0618NPCさん (ササクッテロル Spcf-C7cV)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:21:57.61ID:PCgTQe/Mp
これ、いつものやつじゃね
0619NPCさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:23:41.08ID:gWfBwW52a
>>617
意味不明過ぎてて書き込まんだけや。
俺にも通じてないよ。ヤベェ奴がいると思って放置してた
0620NPCさん (ワッチョイ bb2c-j0PR)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:34:13.30ID:O9FV6n040
コールドゲームをゴールドと誤記してるのはハンターチャンスの方の元ネタの
100万クイズハンターに使われてるゴールデンハンマーに引きずられた可能性
0622NPCさん (ササクッテロル Spcf-C7cV)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:41:33.04ID:9RCXZN3Jp
おいおい、まさかのクアックサルバー再販来たじゃん
0624NPCさん (オイコラミネオ MM4f-J6MS)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:20:25.94ID:crXZuENhM
>>617
放映当時は人気でもそれから30年以上経ってるんで知ってるのは主に50代以上
調べたら2010年代の復活は単発で3回だけだから視聴率なんて取れてないだろ
これで一般常識レベルで知ってて当然と思うのはある意味凄い
0626NPCさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:54:51.68ID:B24fiOj9a
こういうトンチンカンな事言う老害に現実で遭遇したら嫌だな…
ボドゲカフェであったら地獄や
0630NPCさん (ワッチョイ cbe1-u7Nc)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:37:34.55ID:+r/P3Ekm0
お前がいまでてくんな、という
0631NPCさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:16:28.07ID:W5ud65Lra
3刷はマット加工で統一でしょ?
0632NPCさん (ワッチョイ 0b01-EEV3)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:24:25.92ID:UsIQj1sr0
荒らしだとしたらここまでナチュラル狂人の演技できるの怖すぎでしょ
せめてただのナチュラル狂人であって欲しい
0634NPCさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:36:20.95ID:j8Ecmrija
拡張があるのか全く考えてなかったわ。
揉めるから絶対日本語版出さないだろ…
0635NPCさん (ワッチョイ cb15-C7cV)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:53:02.18ID:/JgiA3F60
拡張はマット加工なので、3刷もそれに合わせてマットだと思うよ
もともと2刷の仕様もマットだったのが半分ニス加工が混ざったトラブルだし
0636NPCさん (ワッチョイ 7b10-3LSc)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:13:26.81ID:WJV3rfcH0
いやいや、ニス加工が混ざったのは独本国では未だに基本はニス加工だからじゃないの?
基本がマット仕様は北米のNorth Star Games版だけじゃないのかなぁ?
0637NPCさん (ワッチョイ 7b10-3LSc)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:16:52.62ID:WJV3rfcH0
BGGのフォーラムだと、外人さんは「じっくり触らないとわかんねーから大丈夫」とか言って
問題にしてなかったのは笑ったw
0638NPCさん (アウアウウー Sa8f-hEkz)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:27:01.40ID:H9yIycvla
ティーフェンタール買おうと思ってたけどクアックサルバー出るならサルバーを先に抑えようかな。
みなさん2択ならどっち選びますか?
0643NPCさん (ワッチョイ 0f44-9MR1)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:01:26.74ID:TT89VWff0
>>641
クソナメられててワロタ
0646NPCさん (ワッチョイ cb15-C7cV)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:36:16.54ID:zCnzOG+U0
買い直すならば、BGGでGeekUp Bitを買ってしまうというのも一つの手
円が持ち直すの待ってるんだけどまた安くなってしまった…
0650NPCさん (ワッチョイ 7b10-lE07)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:27:59.82ID:iWX977Oh0
アース届いたからカードスリーブに入れただけで満足してしまった。まだプレイしてないけど綺麗な写真眺めて木駒じゃらじゃらしてるだけで楽しい
0653NPCさん (ワッチョイ cbe1-u7Nc)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:54:30.88ID:s8xQZbAh0
テラフォですら70万部程度しか売れないとか、、、
ボドゲは辛いな
0654NPCさん (ワッチョイ 7b89-kxFu)
垢版 |
2023/06/02(金) 21:57:44.31ID:nvixfu1m0
ボドゲのカード入れるのにオススメのスリーブある?
カードゲームショップ行けば無地のスリーブあるかな
0655NPCさん (スッププ Sdbf-P1CM)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:28:17.03ID:eibhA2Zrd
>>654
まずサイズが合わないと話しにならない
カードゲームショップに行けば透明から不透明無地やら柄物まであるが大きさはMTGサイズか遊戯王サイズの2種類しかない
それ以外のボドゲ独自のサイズはボドゲショップに行けば買えるが透明の物が大半で
品質もTCGサイズと比べたら見劣りする物ばかりだよ
0656NPCさん (ワッチョイ 7b10-lE07)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:28:26.85ID:iWX977Oh0
>>654
ものによってサイズ違いすぎるから何とも
おすすめスリーブまとめてくれてるブログとかあるから検索してみたらいいよ
0660NPCさん (スッププ Sda2-6kCe)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:03:44.91ID:GEPcL1BXd
>>657
そうだよ
デュエマのサイズがMTGサイズで他の大半のTCGも同じサイズ
遊戯王はそれより小さくてヴァンガードとか他の子供向けTCGもこのサイズを採用してる
一方でボードゲームはサイズがバラバラ
最近のゲームだとリバイブやアークノヴァはデュエマと同じサイズだけど
アースとかは微妙にサイズが違う
自分がスリーブ入れたいカードの大きさを測ってから他の人が挙げてるボドゲの扱いのある店に行くと良い
0661NPCさん (ワッチョイ 1220-AmC0)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:09:38.92ID:mRvjm7Nf0
カード全サイズのスリーブを100均で売ってくれたら良かったのに
アミーゴサイズは100均に無いからEARTHのスリーブ代で3000円近くかかったし
0662NPCさん (ワッチョイ ee2c-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:25:27.07ID:Z7aJMPv+0
100均も商売だからな売れるって証明するためにも現状のスリーブ片っ端からかってユーザーがいるってわかってもらったら?
十中八九そのサイズのスリーブしか増えないと思うけどワンチャン色々なサイズのスリーブ増えるかもだぞ
0664NPCさん (アウアウウー Sac5-X5Fa)
垢版 |
2023/06/03(土) 02:14:52.71ID:/64gfQwja
透明スリーブならエンゲームズがおすすめやな。
品質はなんとも言えないけど種類が豊富で安い。
ヨドバシカメラの通販なら送料もかからないからオススメや
0665NPCさん (アウアウウー Sac5-jZm8)
垢版 |
2023/06/03(土) 03:53:13.60ID:oXie+RlQa
TCGサイズならホビーベースよりKMCのがよくない?透明のハードタイプなら値段がKMCのが安いし、品質も比べてみたらほぼ変わらんかった。
でも某サイトがホビーベース勧めてるからみんなそっち買ってるよね。
0666NPCさん (アウアウウー Sac5-X5Fa)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:23:36.16ID:uLwPvqFka
ティーフェンタールに続きクアックサルバーも駿河屋の予約瞬殺で買えなかった…
転売ヤーゆるさねぇからな
0668NPCさん (ワッチョイ 0115-rTkf)
垢版 |
2023/06/03(土) 06:57:03.84ID:RJKZkpnN0
ダイソーR7はロットによって大きさ違うけど、ロットを合わせれば大体想定通りになるのが良い
ロット番号も袋に記載してるし
0670NPCさん (ワッチョイ 01e1-Xk+W)
垢版 |
2023/06/03(土) 10:58:53.32ID:fxkqPnc10
何としても(特定サイトで)予約したい人は、監視スクリプト用意すりゃいいのに
チャットGPTが瞬時に作ってくれるぞ
0673NPCさん (アウアウウー Sac5-jZm8)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:37:15.02ID:X/Htko7/a
ダイソーは昔に大きさ違ってびびってから買ってない。

>>671
自分もよくやるシャッフル頻繁にするゲームはそれにしてる。スリーブが引っ付かなくて最高

駿河屋でキャンセルされたことない。Amazonでもこのざまくらったことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況