X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 757

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NPCさん (スプッッ Sdbf-gBK2)
垢版 |
2021/11/13(土) 00:57:13.43ID:0wdSJxqed
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 756
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1631285704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0849NPCさん (ワッチョイ 7f6d-+J32)
垢版 |
2022/01/14(金) 10:14:15.22ID:1OIdaHji0
>>848
いやまぁ、勘違いが恥ずかしいのかもしれないが、データ裁定上の効果あるなしを突然運用上の話しにすり替えても話が混乱するだけだぞ
0851NPCさん (ワッチョイ ffef-pZLb)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:49:24.32ID:CTA3a9oy0
火力を求めたフェンサーが挑発攻撃するかはさておきその有効射程ってどこにあったっけ
「同じエリア」からの拡大解釈?
0853NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 14:05:07.92ID:f/1IMgxHp
>>849
データ裁定上挑発攻撃のような挑発効果が無くても敵に自分自身を目を惹きつけられる、これで充分な効果なんだけど
てかデータしか読んでないの?
0854NPCさん (アウアウウー Saa3-bgIT)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:26:06.32ID:DSdiHIoza
マギスフィアが何で出来てるかわからないんだけど
バグベアードの金属融解光線でマギスフィアはぶっ壊れるの?
0856NPCさん (テテンテンテン MM4f-GLvD)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:47:17.64ID:WXdcno9VM
×データしか読んでない
△データじゃないと主観的な意見しか出ない
○データ外の情報を根拠にした主張は「GMの対応次第」という叩き棒になる結論しか作れない
0858NPCさん (ワッチョイ df16-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:25:29.04ID:KdRqozBR0
>>856
GMが機械的にエネミー動かすだけなら知能の有無なんてデータそのものがそもそも意味無いんだけど
補助動作で自分の指定した任意の仲間の生命、精神抵抗と回避を1ラウンド+1出来るって結構破格の性能だし
2ラウンド表すらまともに戦わない棒立ち相手とか流石に無いでしょ
確かにGM次第だな
そのGMが何も考えないで敵動かすような奴か、きちんとPT相手に戦闘考えてるかがこういうので良くわかる
0860NPCさん (ワッチョイ df16-IlJg)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:30:24.18ID:KdRqozBR0
>>857
脳死で鉄砲撃ちたがる奴は馬鹿にしてるね
こういう賽の目振るゲームで基準値で語れない人って目先の事しか考えて無いのがよくわかるし
0862NPCさん (ワッチョイ ffef-pZLb)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:04:46.45ID:CTA3a9oy0
賢いから優先順位つけて殴りますね、つってもまあGMの趣味も出ると思うんだよね
よくこのスレで出る防御の薄いアタッカーを優先する他にも、こっちの耐久力が十分だからまずはヒーラーから潰したいとか、
固定値で勝ってるから支援役を先に抑えようとか、かばう役のタンクさえ先に魔法や特殊能力を交えて潰せばあとはダメージレースで勝てるとか理屈はいろいろある
0863NPCさん (ワッチョイ 5f02-GLvD)
垢版 |
2022/01/14(金) 22:47:17.49ID:HKhn5oaH0
>>858
その「戦闘考えてる」とやらがパーティ編成とGMの傾向に左右される以上主観的な意見にしかならないと言いたいんだが
大いなる挑発のデータ的な性能自体は自分も悪くないと思うし、抵抗の低下がタゲ集中に繋げられるって考えも分かる
ただそれを>>840みたいに「無理矢理後衛を狙わせる」って内容に変換するのは例外が起きやすくて無理があるわ
0865NPCさん (ワッチョイ 7fbd-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:26:15.33ID:OI6shkje0
単純火力だけを考えるなら両手利き首切り刀かウルゴーシュ辺りを持つ必殺捨て身型あたりが有力で、
生存性能を考えるならグララン辺りでミモレ装備して水風船投げじゃないかな、とは思う
前者は回避性能も求めるなら筋力そこそこにしてジャイアントアームを使う事になる都合上
(素で筋力を40迄上げるか大きな手袋使うというのも有りだが、後者は保険になる指輪が2つ付けられない)
補助動作使えなくなる事態になると割とつらいものがあり、
後者は攻撃はほぼ当たらないものと考えて良いし、1Rあたりの火力もかなり安定するが、
数は少ないものの水・氷属性無効相手と主動作後の装備変更は不可のルールが有るから
ファストアクションや(ドルイド導入ならば)マルチプルアクターの恩恵が薄い、
と、結局パーティー次第ではあるかな?マルチプルアクターの蟹で両手利きがどういう処理になるか分からんけど
0866NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:16:32.39ID:ydCldnUHp
>>863
実際に自分がやってみたりやられたりして考えた方が良いんじゃね
この手のバフ使う人間は本当にとんでもない悪さする事しか考えてないから、遠慮なくぶち殺そうと思えるんじゃね?
実際コレをノーコス出し得でやられるにはちょっと許せないバフだし
0867NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:33:39.65ID:ydCldnUHp
>>865
回避特化で本気で水風船使いたいならレンジャーしか無いと思うけどな
ポーションボールぽいぽい
ついでにアルケミも添えて
フェンサーとしてのアタッカーじゃなくて回避盾兼バッファーで運用した方がまだ未来ありそう
石油王か物凄くケチで金銭管理が大好きな感覚の人はめっちゃ楽しめそう
0869NPCさん (ワッチョイ 7f6d-EgL+)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:10:06.01ID:7b7fV4PU0
>>859
構ってあげないと可哀想じゃない
ササクッテロくんの周りにはエアプしかいないんだからいつも一人で遊んでるんだよ?
0870NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:44:35.61ID:ydCldnUHp
>>865
蟹は追加攻撃付与だから両手利きだろうが別に問題は無いが、両手に2つしか持てない以上水風船は3回投げられない
操りの腕輪で保持したら3回投げれるかもね
0871NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:25:53.29ID:ydCldnUHp
>>869
自己紹介乙としか言いようがないのだけれど
ちゃんと他人と遊んだ方がいいぞ
オンセでも出来ればボイセ、本当はオフセがやっぱり面白い
0872NPCさん (ワッチョイ 5f02-GLvD)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:38:04.22ID:HRMMREBH0
>>866
まず挑発は他の低ランク鼓咆と違って陣気増えずに減るからコストはかかる(陣率・5ランク鼓咆の発動に影響が出る)

高ランク鼓咆に繋げて陣気稼ぐ必要がある都合上使い続けるのもメリット捨てる事にしかならない

加えて挑発使えるレベル帯に敵出すなら遠距離含めた複数の対象狙う手段無い方が珍しいから、他狙うついでに巻き込みデバフ投げるだけで十分だと自分がGMなら考えるわ

悪用するならまずデータ読み込めなきゃ話にならないよ
0873NPCさん (ワッチョイ 5f02-GLvD)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:59:01.50ID:HRMMREBH0
実際抵抗・回避が突出して下がった相手狙おうと思える単体向け能力ってなんだろうな
視線系くらいしか思い浮かばない
0874NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:04:20.53ID:ydCldnUHp
>>872
陣気自体は貯めようと思えば速攻で貯まる
盾徴証、槍、先陣の才覚
5ランク鼓砲なんて基本考えないよ
陣気が勿体無いし、5ラウンド目ならもっと違う動きも考えるだろうし
0875NPCさん (アウアウアー Sa8f-UELu)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:25:14.84ID:tfO34xzGa
ササクッテロんとこじゃマギシューが敵から最も脅威と認識されてヘイト大量に稼ぐんだから、
ヘイトを自分に向けさせたいならマギシューやるのが一番だったはずだよな
0876NPCさん (ササクッテロラ Spb3-IlJg)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:37.49ID:ydCldnUHp
後衛次第だけどデスクラウドとかメテオとかデスレイとかバーストゲートを撃つとか色々あるじゃん
クリキャス2宣言してシャイスポとかも殺意が高くみえて好き
0877NPCさん (オッペケ Srb3-fqba)
垢版 |
2022/01/15(土) 16:42:28.79ID:3VDkfA+Ar
先陣はいいけど盾と槍は微妙じゃん
後衛で盾は持ちづらいし、前衛で挑発やるのは流石に自殺行為だし
槍は主動作失った上で得るものが陣気1、とどめさす方がマシだな
0880NPCさん (ワッチョイ 5f02-GLvD)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:08:41.49ID:HRMMREBH0
結局>>878が全てなんだよな
お前の環境を全体の常識にして話してるから突っ込まれてるんだってそろそろ自覚した方がいいぞ
0884NPCさん (アウアウウー Sa05-iBpz)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:43:30.91ID:yvjyVxbha
いやまあ馬鹿なんでしょ
構うなよみたいなこと何度も言われてるのにおもちゃにしないと可哀想じゃんとかいうし
0885NPCさん (アウアウクー MM91-r0ng)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:43:35.13ID:3q9lV8COM
ワンピースはストーリーも戦闘も全く進まず
技の名前を出し合って殴り合うだけの冬休み展開

ただ最後の見開きで五老星がワノ国で誰かを
暗殺しようとしている会話が入る
何百年も覚醒することのなかった「ふたつ名」をもつ
伝説の悪魔の実を歴史から消す、とは?
ゾウが関係するようだが。そういえばこいつは何百年も生きてるか
0886NPCさん (アウアウクー MM91-r0ng)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:54:18.22ID:3q9lV8COM
風子心臓を刺される
さしたやつは即真っ二つにされるが生きてるか

呪術、レジィは領域できず。古式簡易領域を展開
役不足で伏黒にボコボコにされる
伏黒の術式を見破って少しだけ反撃するが
結局またボコボコにされて終わり

サカモトのポン刀おじいちゃんは宇田の爆弾でやられる

石は電子機器に髪の毛が入り込んで石化した関係で事故
他の船とドッキングできないところだったが
龍水がこっそりドッキング相手の船に乗り込んでいたので
協力プレイで解決
0888NPCさん (ワッチョイ 826d-Nrkm)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:32:02.96ID:7b7fV4PU0
ササクッテロくんのとこの2丁マギシューは敵のヘイトを集めることもできないのに集中放火を受けてすぐ死ぬからパーティーのお荷物なんだよ
0892NPCさん (ワッチョイ 9116-E5Nx)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:42:14.09ID:A7J4X89B0
>>879
ペトロクラウドなんてサービス行動じゃん
石化まで6ラウンドかかるし、使った奴倒せば消えるし
マナシールとかバインドアビリティなんかもディスペルで消えるので
0895NPCさん (ワッチョイ cd2a-sk28)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:52:52.79ID:YskBGhmp0
フェンサーついでに2丁マギシューのさいつよビルドもよろしく
前と同じく2.5サプリ全盛り、レベル11までの範囲で
0897NPCさん (ワッチョイ bd89-dpiC)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:31:29.55ID:cRFiTAmU0
二丁拳銃はまず中〜後衛アタッカーの役割でいいとしても、
フェンサーの最強ビルドとか聞かれても何の役割においての話だってまずなるわ
アタッカーとしてもかばう盾がいて防御軽視していいのか攻防を両立させるのかでまた大きく変わるしな
0898NPCさん (ワッチョイ 826d-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:09:30.78ID:eXYL6PpR0
2丁マギシューは単対象を狙うのにもショットガン必須なんだけど1Hガンじゃショットガン撃てないから役立たずだよ
0901NPCさん (ワッチョイ 91bd-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:57:00.95ID:c/JYzbYr0
大体は範囲攻撃の2Hと単体攻撃の1Hで使い分けるようになると思うけど、
2丁拳銃オンリーなら、アタッカー面としては最終的にはC値9のガン持ってレーザーバレット2発撃つだけになるんじゃないか?
他だと毒無効でない且つ知覚五感相手にシグナルバレットとティアガスバレット当てて
行動判定-2と行為判定-2を同時に付与するお手軽デバッファーくらいしか思い浮かばん
0906NPCさん (ワッチョイ 02bd-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:38:54.00ID:J2NefBKw0
>>854
すげぇ今更の話だけど、設定的にはマギスフィアの材料はマナタイトと同じ精錬方法の
マナタイト以外の特殊金属で風船みたいに中には物は詰まってない(謎の異空間らしいが)
2.0時代か2.5時代かどっちの設定だったかは覚えていない
0907NPCさん (ササクッテロラ Spd1-E5Nx)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:35:21.07ID:7Pycrj4+p
>>905
そら弱いビルドでもカッコいいから使いたいですみたいなのにいくら教えてもしょうがないわけで
2レベルでボスは4レベル、4レベルでボスは7レベル、6レベルで9レベル、9レベルで13レベル、10レベルで15レベル、11レベルだと16レベルですみたいな環境の卓と、どこまでもGMが緩い環境でPLみんなで楽しく遊びましょうみたいな卓とは違うわけで
0910NPCさん (ワッチョイ bd89-dpiC)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:50:11.51ID:EvoywEst0
マギスフィアが魔法金属製で高度な魔法処理が施されたマジックアイテムなのは確実
ただしバグベアードの金属分解光線は魔動機文明時代以後の技術で作られたマジックアイテムは、
Sランク以上の魔法の武器防具でない限りは分解するとあるな
0911NPCさん (ワッチョイ 6eef-XbtE)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:12:27.26ID:0U7p9CEn0
「冬の時代」ならともかく今は鈴吹社長が彼と家族が飯食ってくためにやってるって半分冗談だろうけど言ってるし、彼が引退する時はもう角川かどっかに事業売却して会社は畳むんじゃないの
0913NPCさん (ササクッテロラ Spd1-E5Nx)
垢版 |
2022/01/20(木) 00:11:23.66ID:pVibJQOop
>>909
基準値で確率計算出来ない奴がやるようなビルドなんて所詮知れてる
特に低レベル帯とか失敗して覚えた方が良いし、失敗して死んでもやり直せるからゲームは面白いし
結局ソイツだけに合わせて弱い敵だすのもどうかと思うし、転がして教えた方が本人の為でしょ
パーティのレベル+11くらいの目標値で危険感知でも振らせれば甘い事やってる自分を恥じるだろーしね
0916NPCさん (ワッチョイ c52c-n3Wz)
垢版 |
2022/01/20(木) 14:38:13.29ID:y18zVCDT0
例の、他人のIPを収集して喜ぶ冤罪上等な無差別ストーカー集団が棲息してる限りはIP表示は勘弁してほしいな……
ワッチョイだけでも十分識別可能でしょ
0917NPCさん (アウアウウー Sa05-iBpz)
垢版 |
2022/01/20(木) 16:57:21.50ID:J6Vt7QlLa
ぶっちゃけ問題はipがどうのこうのじゃなくて荒らしをNGしてスルーってことができない住人の方にあるからipになっても無駄
0920NPCさん (ササクッテロラ Spd1-E5Nx)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:20:43.09ID:pVibJQOop
荒らしてんのは4レベルマギシュー両手利きなんてゴミビルドでアタッカー()とか書き込んじゃう奴でしょ
器用度ボーナス3でタゲサと猫つかっても基準値で7とか確実にPTのお荷物じゃん
0921NPCさん (ワッチョイ 023c-QuGi)
垢版 |
2022/01/20(木) 22:41:40.80ID:AAiYLaKL0
メイガスアーツがオーレルム地方の神!として初見のサドゥール出してきたから、あのマイリーみたいな教義のケテルロコ神のデータは来そうに思う
0923NPCさん (アウアウウー Sa05-+Hu7)
垢版 |
2022/01/21(金) 12:17:24.24ID:tLV526U8a
アルフレイム大陸の人達からは「ユリスカロアってどこかの時代の創作神でしょ?信者も特殊神聖魔法使うプリーストも見た事ないしw」
って言われてそう
0926NPCさん (ワッチョイ e124-iDA4)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:17:03.51ID:XcLF9Tuc0
神として信仰されてても神じゃないから神聖魔法は投げられないとかありうるんじゃ
たとえばビスクーネがいるだろ
0927NPCさん (ワッチョイ 46ce-Nrkm)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:19:47.48ID:503FPV6s0
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」と魔物知識判定の重要さを示した古の軍師の言葉が残っているが、これには続きがあります。
「彼を知らずして己を知れば 一勝一負す」「彼を知らず 己を知らざれば 戦う毎に必ず殆し」
意味は省略しますがこれを元に「自分の存在を忘れられれば勝率上がるはず」と自己の隠匿に励んだ戦勝神がいたと神話に残っています。
その神の名前は現代には伝わっておりません・・・
0928NPCさん (ワッチョイ 826d-EPCu)
垢版 |
2022/01/21(金) 13:31:57.13ID:GEZ4hMNm0
ユリスカロアはザールギアス信者にはしられてるんじゃね?
ザールギアスの離反の時にダルクレムにブラグサバスが盛った毒の作り方教えたのがユリスカロアだし
0929NPCさん (ワッチョイ bd89-dpiC)
垢版 |
2022/01/21(金) 14:07:33.17ID:k9928v/s0
テケルロコは神殿も信者も公に存在して神聖魔法を使える神官もいるんだから心配はいらないでしょ
PCとしてもNPCとしてやりやすい教義だからメイガスアーツでデータ化期待してたら無くて拍子抜けしたなぁ
0930NPCさん (ワッチョイ bd89-dpiC)
垢版 |
2022/01/21(金) 18:01:44.22ID:k9928v/s0
>>928
むしろ逆にザールギアスもブラグザバスもその話は隠すでしょ
自分たちの実力だけでダルクレムに刃向かったのではなくなってしまうんだから
ユリスカロアの信者側もその話を聞いたザウエルが即座に無計画さを指摘するぐらいだから声高には語らなそうな話だし
0932NPCさん (ササクッテロラ Spd1-E5Nx)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:58:05.96ID:YtLc7f68p
>>931
反論したらルルブ読んでるだけのエアプがバレるから嫌なんでしょ
2.5やってて2丁マギシューなんてそのPCは人権は無いのと同じだわ
2.5やってたらビルド例として失敗なのは誰がみてもわかるし
0935NPCさん (ワッチョイ 8d15-xfLV)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:06:52.66ID:rctOZBW/0
英雄を導くってどの剣所属なんだろね、なんとなく調和っぽさないし、それこそユリスカロアと同じで第三の面白れぇ奴枠な気がする。
0937NPCさん (ワッチョイ 6eef-XbtE)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:23:40.91ID:m6qIrYyE0
ここでちゃんと計算して命中率3上回ってる同レベルの両手メイス使いと比較してもダメージの期待値は同等か相手によっては上回るが?みたいなことを真面目に答えると、
今度は「射程10mでは立ち回りが云々」と話題を逸らして無限ループするので僕ごとNGしておいてください
0939NPCさん (ワッチョイ 8d15-xfLV)
垢版 |
2022/01/22(土) 17:16:49.34ID:rctOZBW/0
剣と荒野と放浪者2出るけどテケルロコのデータ乗るかな
0940NPCさん (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 03:14:48.37ID:l19SanL1p
>>937
ダメージの期待値どうこうなんてそもそも近接攻撃なり遠隔攻撃は命中しないと話にすらなんないというソドワの大前提を忘れてる証拠だろ
枝葉だけ木を見ない人間だと己が自覚しない事には何も始まらない
受動優先だから命中で相手に+2命中で上回っても1/3の確率で攻撃外れるのにな
これだと2発連続で当たる確率なんて4/9とかなのに
0941NPCさん (ミカカウィ FF6b-prPq)
垢版 |
2022/01/23(日) 08:17:13.77ID:lMCqbYeoF
え?

ダメージを与えて倒すのがデザインのゲームで
そのダメージのトータルの期待値を命中率と命中後の期待ダメージを掛け合わせて出してるのに、
ダメージを無視して命中率を語るの?

それ、命中させるのが目的のゲームデザインじゃないと成り立たないよね?
0942NPCさん (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:18:37.08ID:l19SanL1p
>>941
結局命中しなきゃ倒せませんね
コツコツダメージ与えていけないアタッカーはアタッカーとして仕事してないのと同じだわ
ましてやラウンド数が伸びてMP切れや弾切れで詰むのが見えてるような構築してる時点で何も考えて無いのが丸わかり
前衛で敵を食い止めるわけでもないのに弾も満足に当てきれないマギシューはゴミ以下だろ
0944NPCさん (ワッチョイ 5f6d-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:11:49.30ID:nYVffg+r0
良いよ良いよー
やっぱりその自分の頭の悪さをひけらかしながら他人をこき下ろすっていうスタイルが一番だね
0945NPCさん (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:05:30.29ID:l19SanL1p
>>944
煽ってるつもりなんだろーが、結局2発連続で魔法ダメージを与えて俺つえーしたいだけだしな
結局この手の人はDPSを考えたふりした馬鹿なんだわ
結局当たらない銃撃つだけの固定砲台になるだけでしか無い
基準値で語れない時点でニワカなのはしれてるしな
0948NPCさん (ワッチョイ 5f6d-ODvQ)
垢版 |
2022/01/24(月) 02:02:15.58ID:GaAQN7RO0
そらまぁ、完全少人数の身内ならともかく、ある程度人数集まるオンセ環境で公式想定キャラビルドの一つ二丁マギシュープレイ者がいない卓環境なんてまずないしな
弱い強い以前に、ソドワはアリアンあたりと比べてかなりキャラビルド幅が狭いからとりあえず手を出す、ってパターンがかなり多いし
コミュニティ人数がいるならある程度使えるなら他の人とキャライメージが被らないって理由でだいたいのビルドは手を出される
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。