X



【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ26

0001NPCさん
垢版 |
2021/06/20(日) 23:37:49.77ID:???
豪快なRPG トンネルズ&トロールズ(T&T)を楽しく語れ。

現在、日本語のトンネルズ&トロールズ完全版(第9版 DeluxeT&T)が発売中。
(第8版は2011年にフランスで出た物でDeluxeT&Tとは別です。)

製品情報 トンネルズ&トロールズ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/index.html
+ トンネルズ&トロールズ完全版 製品紹介 +
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/tunnels_trolls.html
『トンネルズ&トロールズ完全版』プレイエイド
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/tunnels_trolls/t_t_img/guide_l.jpg
著者インタビュー2016年8月号 トンネルズ&トロールズ完全版
http://www.groupsne.co.jp/user/interview/2016/08/01.html
トンネルズ&トロールズ完全版エラッタ
http://www.groupsne.co.jp/products/tt/eratta/index.html

Deluxe Tunnels & Trolls
http://www.drivethrurpg.com/product/152613/
Deluxe Tunnels & Trolls The latest news on the most flexible RPG there is!
http://deluxetunnelsandtrolls.wordpress.com/
Deluxe T&T Team
https://twitter.com/DeluxeTnT
Flying Buffalo社
http://www.flyingbuffalo.com/
スマホアプリ版 Tunnels & Trolls Adventures
https://apps.apple.com/jp/app/id1235723100
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metaarcade.tunnelsandtrolls.adventures

なに、まだ10年は闘えるぜ。ダイスと電卓、毒と「これでもくらえ!」を旅の友に。

前スレ:【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1529657924/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0289NPCさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:40:53.87ID:???
これでもくらえが怖いなら隕鉄で安いナイフ(クリスナイフ)でも作れば簡単に防げるけどね
0290NPCさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:50:20.53ID:???
>>288
ソロアドならそうだろうけど、卓の場合はGMが調整してそうそうは死なせないじゃん
0291NPCさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:12:16.64ID:???
これでもくらえ最大レベルで接敵前にMRを大量に落としてもらうつもりで出した敵に
イっちまえとかかけて
その敵が全開で突進していったらどうしよう
「調整」する? ああそう…
0292NPCさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:59:47.72ID:???
大量に落としてもらわなくちゃならないほどほどMRが大きいならかからないのはわかるし事前に表現しないとな
0293NPCさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:47:55.51ID:???
>>291
知性度ないし幸運度の低レベルSRに成功したその術者以外のPCは
その巨大な敵の狙いが明らかにその術者1人であることに気付いて接敵前に回避することができる。
そしてその敵はオーバーキルを与えて即死させた術者の遺体を何度も何度も踏んだり蹴ったりするのに夢中なので
他のメンバーはそのあいだに安全に避難可能。
どう?
0294NPCさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:15:18.79ID:???
ソロじゃないなら能力値の振り足しルールやめろよな
一人突出した能力で俺最強してる画面の向こうでパーティーメンバーどういう顔してるか分かる?
0295282
垢版 |
2022/02/12(土) 00:58:01.85ID:???
>>283
詳細ありがとうございます

セル・アーネイの方しか参考になるシナリオがないのは残念ですね
アーセナルは黄河とかの大河文明をイメージしました
0296NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 04:26:07.14ID:???
少し前から無双プレイヤーとやらに嫌な目にあわされてる人が繰り返し来てるね

もともとキャラ間の能力がぜんぜん均等じゃないゲームなんで
逆に言うと、それを協調性のない悪用しかしないようなプレイヤー(5版の頃にわかる本でキヨマーが繰り返していたよね)のいる卓にはこのシステム自体が向いてない
0297NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:21:20.26ID:???
珍しい話のように言うけどD&DとかスタンダードなRPGからT&T来たらだいたい最初はマンチキンビルドに違和感持つと思うよ
このゲームマンチキン推奨かと思うようなシステムだし必ずマンチキンビルド野郎が居るし
0298NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:41:54.42ID:???
>>295
アーセナルは多分、フランス・セーヌ川流域のイメージだと思う。
南方にはイタリアモデルの都市国家群があるし。
0299NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:10:49.78ID:???
そもそも戦闘より探索や気付きの方が重要なゲームだし戦闘でもステータスより立ち回りが求められるからデータを頼りに突っ込むようなプレイは即自滅よ
0300NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:11:12.21ID:???
バランス崩壊可能なシステムで、現にルルブとかのケンやマイクの話にもスーパーキャラだのそれを悪用するヒドいプレイヤーの話が結構出てくるしな
ただそういうことが起こっても皆笑い飛ばせたり
そういうキャラがグリムトゥースのトラップとか踏んでも本人が笑って済ませるとかが前提の空気も同時に感じる
こっちの最強厨は、マンチで作った大事大事なスーパーキャラをグリムトゥースで自滅させたりすればムッギャオるのでできないって話だろうな、まあいそうだよな

かといってルールを改変して縛ったりするくらいなら他のバランスのとれた「D&DとかスタンダードなRPG」でもやってればいい話
数少ない文庫で入手できるTRPGだった頃と違って今は他に選択肢はいくらでもあるんだし

でもT&Tに未練があるなら色々規定したHTT9版とか作ってみてもいいんじゃないかな
0301NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:56:07.49ID:???
たんに協力しあわないと勝てない状況になってないだけでは
もともとT&Tは逆境に立たされるのが当たり前でどうにかそれに対処して勝利するヒーローためのゲームとケンも言ってる
普通に勝てる相手だから無双できるだけでメジャーリーグみたいに厳しい環境だと大谷翔平でも協力や工夫をしないとチーム全体では負けてしまう
0302NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:42:38.97ID:???
てかそいつをGMや他のメンバーがなぜ放置してるのか謎
0303NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:51:04.68ID:???
T&Tは基本集団戦で一人がヒット増やすことによって受けるダメージが減るとか自分のメリットも多いから
それに一人が強くてもそれはあくまで他の援護ありきで、一人だけだと無双どころか数でボコられるシステム
0304NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:03:24.45ID:???
そもそも何の為にT&Tを選んでるのか考えないと意味が無いんじゃないかな?
今は完全にノスタルジーで買ってる人間しかいない気がする
0305NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:12:59.75ID:???
もはや日本で刊行が続いてるスタンダードなファンタジーRPGがSW2.5とAFFぐらいしか無い中恵まれてる方だわ
0306NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:56:06.70ID:???
ビギナーズバンドル買うの?
0307NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:00:55.35ID:???
ノスタルジーでプレイされてるとすれば、独自の味をそのまま求めて来てるわけで
ルールを改変してアクを取って「D&Dとか他のスタンダードなRPG」とやらの類似品にするだとかは本末転倒って話だろう

ただ>>297の話の最強厨が珍しい話じゃないだの必ずマンチキンビルド野郎が居るだのという話は
ノスタルジーでゆるくプレイする人ばかりという(このスレの)認識とはどうもかみ合ってない気がする
こんな古い(そしてアバウトな)システムにガチで取り組んで最強厨をやるような若者がそんなに多いの?
0308NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:31:18.95ID:7EOva6Au
ビギナーズ・バンドルとか、このスレ見てる人はみんな買ってしまうと思う。
けど、あれは5版で知った世代だけでなく、むしろ新規のユーザーを呼び込みたいって思いがあるんじゃないのかなと。

送り手側は一部のマニア層だけじゃなく、もっといろんなプレイヤーにうまく楽しんでほしいんでは、広めたいだろうから。
0309NPCさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:46:39.82ID:???
魔術師の島とかどう考えてもビギナー向けシナリオじゃない気がするんだがビギナーズバンドル
0310NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:03:40.59ID:???
>>305
その2つをスタンダードと言うならD&Dは何になるんだ?
0311NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:15:28.56ID:???
スタンダードどうこう以前に日本での展開が止まるからでは?
0312NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:24:56.69ID:???
刊行が止まって1年半だし先の予定も無い
0313NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:28:27.14ID:???
何故か、ワッチョイのないスレでD&Dをsage始めるのが最近湧くんだよな
不思議なこって
0314NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:31:32.71ID:???
ちなみにD&D公式のサポートは6月までだがD&Dのシステムを利用した作品はこれからも出る予定があったりする
例えば、今年発売予定でクトゥルフ神話題材のファンタジーがHJから出る予定
後、SNEが翻訳してるパグマイアもD&D由来のシステムだ
0315NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:36:36.44ID:???
D&Dをダシに使って他をsageに来るのが湧いてる不思議さにも気付こうな
0316NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:41:04.63ID:???
パグマイアもクトゥルフ神話もスタンダードなファンタジーRPGとはちょっと違うかな
0317NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:48:46.26ID:???
一応、海外のroll20と言うオンセサイトではD&D5版、パスファインダーについで3位がCoCなんだそうな
CoCやD&Dは公式で同人サプリやシナリオのサポートをしてるから海外では割りとメジャーになって来てるらしい
スレ違いだけどな
0318NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:58:20.17ID:???
>>307
マジレスするとそもそも若者はT&Tは遊ばないと思うけどね
Twitterとかで見るのも大体が4〜50代くらいの中年から初老くらいの年代
文庫ルールの世代だろう
出してる話題からしてもここに書き込んでるのもそんなもんじゃない?
最強厨がどうのって言うのもそのくらいの世代の人間だろうし、言い方悪いけど拗らせた中年にマンチキンビルドするのは多いよ
あれだ、昔の個人サイトとかmixiでビルドのやり方を公開してるタイプ
0320NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:04:54.29ID:???
>319
二位なんだ、パスファインダー抜かれたんね
0321NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:03:18.32ID:???
>>318
周りにそんな手合いはいないからわからんけど
それは昔マンチキンビルドしてた連中が今ノスタルジーでマンチキンビルドしてるってこと?

それはこのスレで相談したところで解決するとは到底思えないっていうか
99%とはいわないけど90%近くはシステムじゃなくて本人達のせいじゃないかなあ…
0322NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:51:00.39ID:???
マンチキンビルドとノスタルジーの話は切り離した方が良いだろう
そもそもビルド関係の悩みなんてのは他人がどうこう言えるもんじゃない訳だし
それを同一として考えるからおかしくなってる
実際の購買層は高年齢の層がノスタルジーで買っているだけ、若い人はT&Tなんて見向きもしてないと言うのが問題な訳だから
オンセ全盛の時代でオフセはコロナ関係でやり難い、若い人は大概はオンセ勢でオフは珍しいのが今の状況よ
0323NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:10:13.47ID:???
文庫版T&Tで遊んでいた世代ってベビーブーム(死語)の世界だから人数だけは居るのよね
T&Tに限らず、おそらくAFFとかも古い世代が買い支えてる
逆に若い世代はほぼクトゥルフ一色、親が上記の世代だと他のゲームも嗜んでいる層はいるけどT&Tは見た事ないかな
0324NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:52:31.06ID:???
良かったね、スレが盛り上がって
0325NPCさん
垢版 |
2022/02/13(日) 13:34:12.17ID:???
>>300
仮に完全版にHTT要素を入れるとすると、タレントをスキル(成長はブック2を流用)に入れ耐えて
能力修正値や装備関連をHTTのものに変更、僧侶や呪術師は専門魔法使い扱いにするとか、そんな感じかな?
0326NPCさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:18:33.93ID:???
その「強いキャラクター」ってのが戦士だったら、このゲームの場合ヒットをたたき出してPTの被害軽減する役割にならざるを得ないから
ほかのみんながあれやこれやと頭を使って様々なSRしてる中、ただ攻撃繰り返すだけになって逆にさびしくならないか?
少なくとも俺はなったぞ。ヒット数しっかり出さないと即全滅見えるから大事な役目だとは分かっているけど
0327NPCさん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:58:39.72ID:???
>>326
なんだろうねえ、戦士じゃないのかもしれない
一連の発言から考えると、魔力度が太郎って高レベルTTYFを連発できるようになって
一人で高MR敵を出てくる先から落としまくって他のキャラ(特に魔法系)の出番がなくなってるとかかもしれないけど
ただソレは(ソレだとして)T&Tのデザインが明らかに最初から想定してる状況だから
一人だけ活躍しないいろんな状況を作るのはGMの役目やね
0329NPCさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:05:15.84ID:???
高レベルTTYFを連発するには知性度器用度魔力度全てが高くないと無理
作れたとしても低MRの敵が沢山出る状況ではすぐガス欠で役立たずになるから
0331NPCさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:11:28.95ID:???
平気でTAROキャラぶっ込んできて他のPL尻目に2倍ロールしまくるアホ
0332NPCさん
垢版 |
2022/03/10(木) 11:26:12.30ID:???
最初の作成でTAROはウチは導入してないな
人によってすごく差が出ることあるじゃん
TAROまくりのマンチキンはソロアドでお願いしてるわ
0333NPCさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:32:09.75ID:???
>>332
ルールブックに記載していた「84ポイントを割り振る」方法もあるしな。
後は種族修正をHTT仕様に変えるぐらいか。
0334NPCさん
垢版 |
2022/03/13(日) 11:01:59.01ID:???
空気読めないやつが一人居ると他の普通のPLが辛くなるのがT&T
0335NPCさん
垢版 |
2022/03/13(日) 14:27:32.83ID:???
もうちょっと具体的にどういう状況なのか説明してくれない?
0336NPCさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:43:24.35ID:???
みんなが面白キャラメイクしてるときに、一人だけガチで俺ツェーされると空気嫁ってなるし
みんながガチでキャラメイクしてオーバーキルなシナリオに挑んでるときに面白キャラメイクしてると、
お前死んで新キャラ作れ、って言われる
0337NPCさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:37:36.68ID:???
同調圧力には屈するな
お前はお前でいい

お前らが死んで俺に合わせろ!でもいいし
お前らは俺の引き立て役なんだ
0339NPCさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:34:35.23ID:???
>>336
それはどちらの場合も事前のGM説明が不足していると思う
0340NPCさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:35:32.52ID:???
こんなしょうもない事を書いてるのはこのスレぐらいだと思うは
0341NPCさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:07:34.08ID:???
じゃあT&Tのシステムが悪いからだな
0342NPCさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:22:53.83ID:???
システム的な欠陥と言えば、そうかもね
でも遊んでいる人はそれを判った上でこのゲームを選んでるんじゃないの?
そこまで割り切れないなら遊ばないでしょ
0343NPCさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:21:21.12ID:???
つまりプレイヤー人口が増えないのはそう言う事か

お試しでプレイした>システムがクソと感じた>次からは参加しない
0344NPCさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:48:40.45ID:???
>>343
つーか、GMの裁量が大きい分、そこら辺の調整を失敗すると大変だと思う。
あらかじめキャラを作って、それをプレイヤーに使ってもらうという方法が一番妥当では?
0345NPCさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:53:48.01ID:???
ビギナーズバンドルもうすぐなのかな。
新商品に飢えている。
0346NPCさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:18:22.95ID:???
システム、世界観、充実したシナリオ群
何で人気が限定的なのか理解できんわ
0347NPCさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:41:27.04ID:???
ここが盛り上がらないのも人気が限定的だからかな
0348NPCさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:54.35ID:???
絵柄が日本の一般層に向いていない。
世界観も脂ぎってて爽やかではない。
独特なジョークファンタジーもすでに古い。
ただでさえ海外デザインに抵抗ある日本人向けではないのだから、仕方ない。
おっさんだけで遊ぼうぜ。
0349NPCさん
垢版 |
2022/04/01(金) 01:15:03.23ID:???
おれがおっさんなの前提かよ!
あたってるけどw
おっさんで楽しむとするか
0350NPCさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:28:42.06ID:???
やっと新刊来たぞ

トンネルズ&トロールズ ビギナーズ・バンドル 作=ステファン・ジョーンズ、ラリー・ディティリオ、岡和田晃ほか 監修=安田均 訳=安田均、高山浩、柘植めぐみ、岡和田晃 発行=グループSNE 発売=新紀元社 予価:3,850円(3,500円+税)
0352NPCさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:47:24.70ID:???
魔術師の島と小説がセットってことだから、こんなもんじゃない?
小説がどの程度のボリュームかわからないけど、どうであれ俺は楽しみだなあ
0353NPCさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:02:59.31ID:???
高いから買わないと思っていると、後にプレ値で余計に高くでしか買えなくなるからな。
0354NPCさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:13:46.73ID:???
若いころに高い高いと躊躇してたらいつの間にか市場から消え去ってたという経験を
年取ってからも繰り返すのは自由だな
0355NPCさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:47:17.92ID:???
GMウォーロック2420円て高すぎるだろ。T&Tほとんど載ってないのに
0356NPCさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:34:20.77ID:???
>>355
へぇ、雑誌類買わなくなってだいぶたつけど、そんなに値上がってるんですか
そういやR&Rも同じくらいでしたかね

>>353
ホントにそうですなぁ(ゲヘナAのアレとかダークブレイズのアレとかの中古価格を見つつ)
0357NPCさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:58:22.53ID:???
俺はRP重視で性能はあんま極端にしないんだけど、ガキみたいに最強ビルドしてくるやつは合わないなあ
お前それ自分だけ有利な解釈満載だろと
GMも反対しないんだよなー、T&Tやるやつ居ないから
0358NPCさん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:13:55.66ID:???
有利不利というより例えば「熟練の冒険者」をRPするためにビルドに気をつかうのは不自然ではないのでは?
RPが上手くても武器防具や呪文の取得が素人のそれだと説得力がなくなる…と思ってる
0359NPCさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:52:19.98ID:???
まぁ相手の事をガキみたいにとか言ってるけど、RP重視とか言ってるのも大して変わらん気もするがな
結局はバランスが問題でどちらかに極端に偏れば反対側からはそう見えると言うだけの話
0360NPCさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:03:33.38ID:???
GMウォーロック5号を購入。
今号のT&T関連はマップブックで作成したミニシナリオ
(今号は特集でAFFやSWなど他のTRPGもマップブックでシナリオ作成されている)2Pに
万太郎&シックスパックの珍道中のソロシナリオ8P、ビギナーズバンドルを基にした
シナリオ4Pといつもの漫画4Pの総計18Pと驚きの多さ。

ただ、いつもあったT&T関連の情報が近日発行予定の奴以外無かったのが気になるな……
0363NPCさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:45:33.25ID:???
ゲムマで「悪魔よ それをとれ」を購入。
真摯にT&Tを愛していることが行間から香りたつので、とても読後感が良い。
「うちではこうでしたよ、べおさん」と話しかけたくなるような(ツイートとかではなく、想いでね)素晴らしい著。イラストも同様に良い。
社会思想社版から時を経て実った共感の果実みたいな本。
Boothで販売予定とのことなので、マストでバイ。
0364NPCさん
垢版 |
2022/04/24(日) 19:14:42.77ID:???
>>363
クロちゃんのRPG千夜一夜みたいなやつか。
ゲムマ行きたかったけど、医療従事者だからここ数年行けてないなあ……

マップブック買ったけど、これ本当に参考になるな。
個人的にはネクロポリスの過去(町として存在している状態)と
現在(遺跡になっている状態)がシナリオ的に面白いのが作れそうだ。
0365NPCさん
垢版 |
2022/04/24(日) 21:07:41.85ID:???
ここまで来てわざわざ宣伝か……
0366NPCさん
垢版 |
2022/04/24(日) 22:53:57.51ID:???
たまには他人を信じてみてもよくない?
0367NPCさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:18:18.52ID:???
364から連呼の知ったかぶりレスバ形式自演
0368NPCさん
垢版 |
2022/04/25(月) 23:14:15.64ID:???
>>367
すまんが、364書いたのは自分だが他のレスは別の人だぞ。
……そもそも、自演なんてわざわざ書いて楽しいか?
0369罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2022/04/25(月) 23:32:52.11ID:???
信じてみようぜ、神も仏もいなくても、横綱とクマはいるって
0370NPCさん
垢版 |
2022/04/26(火) 07:45:18.56ID:???
クマは分かるが、横綱はどこから来たのだろう?
シノビガミプロレス?
0372NPCさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:08:51.16ID:???
なるほどw
クマと聞いてまっさきにアルケミアを思い出してしまったので、勘違い
教えてくれて、ありがとうございます
0373NPCさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:34:19.64ID:???
でも、ソナン・イエにも相撲があるのかもしれない。
忍者だっているんだから……
0374NPCさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:15:11.77ID:???
ビギナーズバンドルでプレイヤー増えるかなあ
0375NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:54:44.85ID:???
目出度く増えた時のために、シナリオ作って準備しておこうぜ!
0376NPCさん
垢版 |
2022/05/03(火) 04:02:16.06ID:???
勝手な解釈で必中攻撃とかつまらん事してんじゃねーよ
あとT&Tでキャラロスト許容しないとかあり得ないだろ
0378NPCさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:14.18ID:???
いつものアレだから触らないように
0379NPCさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:40:37.71ID:???
他のTRPGと比べて、TARO魔術師の◯レベルこれくら!とか、TARO戦士のマジックウェポン(必要体力、器用度低い)二刀流+毒とかやられたら盗賊や普通に作った平均的戦士はポカーンとしてるしかないしな
普通はそこまで個の力が突出するゲームは無い
0380NPCさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:53:44.29ID:???
平均的戦士を普通に作るプレイヤーがいるのに、そんなノを許しちゃうのはどうなんだろう・・・

TTYFは検索して先人の対処法を調べてくれとしか。
0382NPCさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:45:58.03ID:???
>>379
俺がGMなら「オーケー、君たちはもう十分強いみたいだ。MR5000のトロールが相手しよう。ようこそトロールワールドへ!えっ、弱い敵相手にずっと俺ツエーできると思った?これがT&Tだよ」って教育するかなw
0383NPCさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:43:16.45ID:???
「悪魔よそれをとれ」「地底のストレートパス」を購入。
前者は分かり易く言うと、クロちゃんのRPG千夜一夜みたいな2人による掛け合い式のエッセイ。
T&Tの世界観・魔法・システム周りの考察や解釈が面白い。ただ、ディズニー好きな奥さんに
ディズニーがWW2時に制作したプロパガンダ映画プレゼントしたり、ディズニーランドで
ひねくれた発言して奥さん白けさせる作者は正直どうなのよ……

後者の「地底のストレートパス」は40パラグラフほどの短いソロアドベンチャー。
子供を助けに洞窟に入るスタンダードな探索物だが実質戦闘は2回程しかなく、正直バランスも良くない。
ただ、描写やイラストから推理する所や魔法マトリックス表など光る所もあるので、今後に期待したい所。
0384NPCさん
垢版 |
2022/05/17(火) 18:56:26.70ID:???
新人が増えるとますます死にたがらない奴が増えるんだろうな
D&DもT&Tも死んでから学ぶ事が多いのに
0385NPCさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:06:21.57ID:???
>>384
落ち着いて聞いてほしい。
大体のプレイヤーは自分のキャラには死んでもらいたくないのが普通なんだ。
0386NPCさん
垢版 |
2022/05/17(火) 20:34:27.03ID:???
その通りだ。
クトゥルフでさえ令和の時代は即死や発狂に戸惑う若者が増えているのだ。
0387NPCさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:12:02.91ID:???
T&Tを最近の若い日本人に受けさせようとするなら、世界観を一回リセットして、FF7以降のFFシリーズに見られるスチームパンクとか科学文明とファンタジーの融合にしたらどうかな
T&Tの何でも取り入れやすいシステムを活かせるし、もともと異世界やらワープやら銃やらはある訳だし
0388罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:17:29.42ID:???
T&Tの世界観って、基本的にユーザーが作るものだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況