X



ダブルクロス 202

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん (ワッチョイ 032c-itg2)
垢版 |
2021/04/22(木) 01:09:29.01ID:RWWKnGNj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立てをするときは↑の文字列を2行以上繰り返すこと(ワッチョイ用)
-----
このスレはTRPGダブルクロスについて語るスレです。

ルールについての質問がある場合、最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。
シナリオ内容に関わる話題は本スレでは避け、ネタバレスレに移動しましょう。

次スレは>>970が立てること。立てられない場合はその旨を報告してください。
代行する場合は重複しないように、宣言してから立ててください。
形式が違うものや>>970以前に立ったスレは荒しが立てたものとみなして放置し、即死させる。
ただし、多少のミスは許容して使用しましょう。

・公式サイト
ダブルクロス3rd
http://www.fear.co.jp/dbx3rd/

・その他注意
○荒らしは放置
○重複スレには誘導リンクを貼って放置し、なるべく即死させる
○ネタ雑談は程々に
○罵り合いや煽り合いはご遠慮ください

■前スレ
ダブルクロス 201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1608118014/

■公式シナリオの内容に関わる質問等、ネタバレ関連は以下のスレッドで
【秘密】TRPGネタバレスレ その12【厳守】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1548940605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:44:13.19ID:54G7N/RG0
真面目な話としてスポットルールとかはどんな感じ?
世界設定とか追加データとかを完全に無視して「怪異を倒せるインセイン」としてならそこそこ遊べそうに見えるんだけど

ダブルクロスでやる意味があるかはひとまず置いといて、
ルールとして使いものになるかならないかの話を、実卓経験者がいたら聞きたい
0902NPCさん (ワッチョイ be40-J6L2)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:54:53.90ID:NJ+KSymr0
>>900
実質恐怖判定とラピッドブレイクだけで侵蝕率を稼ぐ探索ルールは悪くない
アイテムもじっくり集められるし、侵蝕率調整が楽

ただ探索周りのスポットルールは全部要らない
特に逃亡ルールは本物のゴミで、誰かがしくじった時の微妙さがハンパじゃない

絶望がもたらすものは賛否両論、PCをチリ紙にできるマンは「せやろな」で終わらせたが、難色を示す奴もいた

シルバーキーカードはないよりはマシじゃないかな
鳥取ではさっさと次行こうぜカードになったけど
0905NPCさん (ワッチョイ 0b10-7fsT)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:52:48.44ID:2COXNKaI0
ラピッドブレイクは他ステージに持ち出してもいいと思う
ギミック盛り込んだシナリオでPCと交通事故起こした場合に有効
0906NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:14:30.83ID:54G7N/RG0
>>902,903
個人的な懸念なんだけど、ラピッドブレイクは単純すぎて盛り上がりに欠けたりしない?
逃亡ルールは流石に微妙すぎるけど、能力値・技能値・イージーエフェクトあたりの存在がまるまる無視されるのも少し寂しい気がする
0907NPCさん (ワッチョイ 2a02-tIta)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:26:36.60ID:a4a/t5ZK0
そこは互いに演出で困ったり具体的なプランが出なかった時に申請する形にすれば良いんじゃない?
2d10なら1シーンよりも侵蝕率の上昇量は多くなりやすいし
0908NPCさん (ワッチョイ bed5-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:33:13.39ID:+ufQpcWU0
ラピッドブレイク導入しても可能かどうかはGMが決定する部分だろうし
シナリオ的に重要なシーンならラピッドブレイク行えないようにするとかすればいい

時間的、ギミックとビルドの相性問題とかに遭遇したとき
2d10の浸食コストで損切りするかどうか?って選択肢提示できるのは便利だと思う
タイタス昇華みたいなブレイクスルー要素はあれど、BBTの罪ほどタイタスって気軽に切れるリソースでもないし(個人の感想)
0909NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:40:56.38ID:kHtOre/L0
時間調整、詰み防止、PCの適度な消耗とかを目的として使うルールでしょ
はなから判定させて盛り上げようとする場面で使うもんじゃないと思う
クライマックスの前のシーンでPCの誰かに敵集団を足止めしてもらいたいけどロイスは削りたくない時とか
0910NPCさん (オッペケ Sr33-ZMlB)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:48:49.73ID:db80Oq6wr
>>906
俺的には、ミドル戦闘で事故る時(PCの浸食率がほとんど上がらなかった時)や登場侵食率が伸びなかった時に、ラピッドブレイク生やしてカバー出来るからありがてぇかなとは思う。
イージーエフェクト周りだと、取得してても活用タイミングがあまり用意出来ない時があるから、そういう時にラピッドブレイクします!各自自分が思うかっこいいで乗り切れます!とかやると、俺の周りだと好きにかっこつけてくれるし。
まぁメンツ次第な所はあるな。
0911NPCさん (ワッチョイ d389-1I/i)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:59:04.16ID:1EkBccDi0
使い所は選ぶけど処理は楽だし後は演出次第ってところかな
まだラピッドブレイクは悪くなさそう
0913NPCさん (ワッチョイ be40-J6L2)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:37:00.25ID:NJ+KSymr0
>>906
そういうときは恐怖判定を流用すればいい
神話生物とか兵器の様な強敵相手に判定させて侵蝕率+2d10だけして恐怖表は無視
エフェクト使用もおkにして、成功で勝ち負け決めるだけでも随分違うし見せ場にもなる
0914NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:14:07.43ID:54G7N/RG0
CRCの記述読んだ限りだと
「皆さんは暴徒に襲われます。
 逃げ切るために『ラピッドブレイク』をしてください」
みたいな、戦闘やFS判定を簡略化するための(GMが一方的に提示する、PLに選択肢のない)ルールかと思ってたわ
律儀に処理してらんないから演出+コストだけですっ飛ばしてくださいみたいな
本来何を想定しているのかはともかく、保険とか調整用として使うのが妥当か
0915NPCさん (ワッチョイ 2a02-tIta)
垢版 |
2021/05/08(土) 02:47:00.54ID:fBJlRfrx0
まあ強制だったらGMの意思で任意の回数2d10振らせることになっちゃうからね
PLからしたらそんなのやってられねえってなると思う
0916NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:20:01.04ID:Zs03OJLn0
>>915
そうとしか読めなかったので「どうなの?」と思ったんだわ
とりあえず遊んでみるのが確実なんだろうけど、テキセで週一とかしか予定取れない状態だとなかなかね……
侵蝕率周りについてだけは基本ステージでも使えそうな気がしたので、助かるわ
0917NPCさん (ワッチョイ 1ace-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:47:42.05ID:+KHPIE320
GMの任意で強制的に2d振らせられるって言うなら衝動判定が元からそうだし、PLがやってらんねー、ってなるのって要するに
PLが妥当性を感じられない理由で何回も振らせてくるようなクソGMに当たった時でそれはどっちかっていうとマスタリングに問題があるクソさだし
ラピッドブレイクがそれを可能にするルールである事はそこまで問題のようにも思えないんだけども。
シナリオ上別に重要でもない場面でFS判定を一々組んだり、データ用意して戦闘したり、用途が被ってる割に無駄に失敗して長引くリスクが有る逃亡ルールを使用するより楽でいいし。
0918NPCさん (ワッチョイ ea6d-nFSz)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:02:53.74ID:ajel3Y7Q0
ラピッドブレイクはGMが振らせるか振らせないか決める仕組みになってるけど、
少しいじって「判定に失敗した時、2d10払うことで成功したことにできる」ってPCが選べるようにした方が良くない?
もちろん購入判定とか蓄積式の判定とか一部はGM判断で例外として
0920NPCさん (ワッチョイ d389-1I/i)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:50:09.26ID:H/VLIFLM0
何でも侵蝕値上げて解決するのはちょっと……
0921NPCさん (ワッチョイ 1ace-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:09:37.30ID:+KHPIE320
グダった時の保険というか最終手段として「もうラピッドブレイクしちゃう?」っていう選択肢をGMが握っとくのは一つの手だけど
PLから投げちゃえると情報技能とか情報収集系エフェクトにリソース振ってるPCが割食うだけの話なんでそれは無いほうがいいと思うぞ
0926NPCさん (ワッチョイ d389-1I/i)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:02:39.77ID:H/VLIFLM0
値段エフェクトアーカイブと同じでこの内容って凄い強気だよな
0928NPCさん (ワッチョイ 6635-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:30:55.92ID:34I6zLGu0
ラピッドブレイクはどっちかというと基本ステージ向けのルールで、少しずつ手掛かりを積み重ねて推理するとか
得体の知れない「何者か」に怯えながらビクビク探索するとか、強大な敵から何度も危機に陥りながら逃げ延びようとするみたいな
クトゥルフTRPG的ホラー&ミステリ要素とは相性が悪い
0929NPCさん (ワッチョイ 2a02-tIta)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:43:53.69ID:fBJlRfrx0
まあラピッドブレイクに関してはこうやって意見を交わす余地があるからね
なんとかまだ絞れる要素ではある
0930NPCさん (ワッチョイ 3f18-nRUh)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:53:05.72ID:FObIrf130
名付け前の基本スペックも重要だけど役職もかなり影響及ぼしてるんだよな
なんで集団のトップは能力の上昇補正ついてんじゃないかと
あと食物連鎖の権能つかってリムルへの能力集約とは別に集団ごとに序列組んでるんじゃないかな
0934NPCさん (ササクッテロラ Sp33-c0L1)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:28:30.27ID:9MrNRNwRp
ホラー演出を重視したい場面ではちゃんと判定させる
そうでもねー場面はラピッドブレイクで流すのもアリ
スポットルールなんだから使い分けよ
ホラーだからってあらゆる場面がおどろおどろしい雰囲気に包まれてるわけじゃねーんだもん
0935NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:05:55.98ID:Zs03OJLn0
クランブルデイズの決戦前みたいな「判定に成功するまで再登場・判定」を繰り返さなければ話が進まない場面で、再登場の代わりに全員がラピッドブレイクとかは結構あり?
難易度低くても出ないときは本当出ないし、2回目の時点で作業感出るからなー
0937NPCさん (ワッチョイ 0b10-7fsT)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:23:45.46ID:nWzEFMLT0
ジュブナイルで明日香探すところもそうだけどサンプルは妙なところで詰まる判定があるから
そういうときにラピッドでテンポよくできるのを公式でサポートされたのは大きい
基本的にルール重くするようなものばかりの中で、ルール軽くするスポットだから余計に重宝する感じ
0938NPCさん (ワッチョイ 9f89-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:12.51ID:oJ6Gv5qJ0
サンプルシナリオのはしょうがないけど成功しないとシナリオ進まない判定って好んでなくて
個人的にはDX3だとあんまりシナリオで使ってなかったな、せいぜい情報収集判定くらいか
他は成功したら最短、失敗したら余分に時間かかったとか、成否で結果に差つけてさっさと進めてる
どうしてもクリアしなきゃいけない関門みたいなことやりたいときはFS判定使えばそれっぽくなるし
ラピッドブレイク自体そんなに目新しいとも有用とも思ってなかったが、公式に定義されたのは有意義っちゃ有意義か
0939NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:23:23.32ID:Qs9+/9qB0
問題は処理がシンプルだからラピッドブレイク目的でCRC買わなくてもいいってところだな
やっぱりサプリの価値は八割前後データだと思う
0941NPCさん (ワッチョイ bed5-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:15:40.65ID:Uj9unFp10
CRCの評価、ツイッタでの有志のアンケートが発表されたね
予想より肯定的な意見が多い印象
全員が答えてるわけでもないだろうし、必然的にフォロワー経由のが多くなるから参考程度のものだろうけど
0943NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:29:14.20ID:RdgRMt4p0
俺は否定的な立場だがツイッターではもう少し評価されてると予想してた
普通なら好意的に捉えられる新作サプリで、しかも擁護も多い場であれはやばい
0945NPCさん (アウアウウー Sa1f-PuU3)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:32:13.76ID:mhhYmaQha
アンケートは肯定で回答したけど実際にプレイした後は否定的に思う
0946NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:35:02.50ID:RdgRMt4p0
FEARスタッフが主体でバレルロールは脇でシナリオフック作るだけならいてもいいかなと思う
データ部分には絶対関わらせるな
0947NPCさん (アウアウエー Sae2-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:56:28.39ID:A+Q8t82ta
>>946
世界観にちょっとでもかかわらせたら今回みたいな「ぼくのかんがえたさいきょうのにんげんのそしき」とか「ぼくのすきなくとぅるふしんわ」とか持ち込みそうで怖いんだけど
只管PC側を下げてくるようなのってシナリオフックにしたって正直面白みがないというか…
0948NPCさん (ワッチョイ 2a6d-8760)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:03:31.51ID:5J1XELiy0
ユニバーサルガーディアンのエンブレム紹介のページで
世界は少しずつレネゲイドを受け入れられるよう、強靭になってきている
それは日常を守るため奮闘したPCたちの戦いの成果なのだ

的な事が書いてあって、DXをプレイしてて良かったと思ったものですが
0949NPCさん (アウアウウー Sa1f-/QYv)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:24:47.09ID:in/mbVP/a
PCたちの行動は無駄です、結局は破滅を先延ばしにすることしかできません、全ては外なる神の掌の上、だもんなぁ…
本筋にまでこのノリを持ち込まれたらと思うとゾッとするわ
プランナーだってプランをPCに覆されたことがあるだろうに
0952NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/09(日) 18:03:38.10ID:6Rio96bt0
ネタバレになるから詳細は伏せるけど、プランが失敗した上に完全に想定外の結果になった事例はあるね
結果的に、想定外の結果を利用したよりよいプランを立案したけど
0953NPCさん (ワッチョイ 9f10-hleS)
垢版 |
2021/05/09(日) 18:32:28.78ID:iUM6bqeq0
プランナーみたいなキャラは気を付けないと駒を大量にすり潰して計画頓挫しておいて「これもプランの内です」とか言い張る無能ムーブになりやすいから、世間で言われるほど適当にプランプラン言わせておけばいいってわけでもないのよね
0955NPCさん (ワッチョイ 1ace-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:29:41.40ID:Pf+OBoy90
二重三重の策を練って満足してるようなのは二流だよ
策謀家っていうのは予想のつかない事が起きたらそれすら自分の策に取り込んでしまう奴の事だよ(意訳)みたいな事を昔好きだったラノベで言ってた

このスタンスに説得力をもたせる場合主役と直接対決するポジションだとかなり難しいので
プランナーを第三勢力寄りにしたのはキャラ的に正解だとは思う
おかげでコードウェル博士の立ち位置が余計によく分からんくなった気もするけど
0956NPCさん (アウアウウー Sa1f-GmaF)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:32:05.18ID:4tN+JyFpa
ぶっちゃけプランナーはレネゲイトの進化のためみたいな動機がわかるけど
コードウェル博士はなにがしたいのかさっぱわかんないもん
0957NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:20:46.47ID:6Rio96bt0
博士の場合、
・世界を変革しようとしている
・変革をなすのは自身ではなくてマスターレイス
・人間が主体であることにこだわって都築京香を敵視
・遺産なりレネゲイドなりは全力で活用
とかだから、「人類の若者に世界を(どんな形でもいいので)変革してほしい」という欲求に固執したジャーム感ある
0958NPCさん (ワッチョイ 2a02-tIta)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:44:21.11ID:Z6hPPUqy0
博士の考えはただ変われば良いってわけじゃないよね
欲望を重視して選んでる感じがあるのと、あくまで人間の手による革命的な変革を望んでる風に見える
あんまり詳しくは言えないけどアレの終盤のアレとか
0959NPCさん (ワッチョイ bb24-dxvU)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:44:52.88ID:g+JT6qP10
>>949
そもそも本家クトゥルフの初期作品だってあくまで世界の不安定性の怖さであって
別にそこまでなにやっても無駄無駄!みたいな感じではないんだけどな
ダンウィッチの怪読んで「でもこんなのどうせ無駄なんだよね」とか普通の読者は思わんし
0960NPCさん (ワッチョイ 3f18-nRUh)
垢版 |
2021/05/10(月) 18:48:21.72ID:AYk+KScc0
邪神も歩けば犬に食われる
すなわちCoCでは犬こそ最強
実際犬にビビって中々劇中に出てこない神話生物はいる
0962NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/11(火) 06:43:44.40ID:FwCnLEGK0
UGNを敵視してるのは「変革したいので保守的な組織は邪魔」程度の理由で、二義的なものだと思ってる
混乱するだけさせて、あえて潰さずにマスターレイス候補生育成機関として利用してると言われても違和感ないわ

ゼノス並に敵視してたり、主体的・積極的に潰そうとしたことあったっけ?
なんだかんだで、痛手与えられる機会でも傍観者してるイメージがある
0963NPCさん (アウアウウー Sa1f-/QYv)
垢版 |
2021/05/11(火) 08:21:54.72ID:LCH/ZQRLa
リプレイなんかでもコードウェル博士御自らUGNを、ってのは見ないよね
マスターレイスが殴り込んできたりはしてるし,FHって単位ならそれこそリエゾンロードが全力?で潰しに動いたりはしてるけど
底が読めないんだよな、博士…
0967NPCさん (ワッチョイ cb2a-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 19:03:05.96ID:Nh9rv/Q90
あれなんも考えてないから卓で好きにしていいよっていうのを明言されるとめちゃくちゃさめるなっていうのはfearでたまにあるやつ
0969NPCさん (ワッチョイ bb24-jjtP)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:40:52.86ID:QRrkMHFS0
インフィニティコードは、完全に卓任せの空白設定ならまだ使いようがあったと思うんだけど
リプレイなんかで中途半端に情報が出てるせいで絶妙に使いにくい
あと博士も動かしにくい
0970NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:18:38.57ID:APfay6L00
サプリ未収録のデータは基本ステージサプリのために温存してそうだけど
出すなら出すで本編の話も少しは進めて欲しいよな
0971NPCさん (ワッチョイ 172c-XkRP)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:39:09.67ID:EYAgkd6f0
尋常じゃない勢いでスレが埋まったな
CRCのテンプレどうする? 本来なら中立的であることが望ましいんだろうけど……
0972NPCさん (ワッチョイ bb24-jjtP)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:53:21.53ID:tD82fgWm0
スレッドの残りが少ない状態で議論を急いでも大体ロクなことにならないし
次スレは一旦現行のテンプレで建てるに一票

お勧め購入順は程度ならともかく、サプリ毎の解説がテンプレに必要かって議論も前に何度かあったはずだし
0973NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:10:48.94ID:ooIxPzsy0
新レスで踏んでたことに気付けたサンクス
今回はテンプレそのままで建てるつもりでスレ立て試してみようと思う
0974NPCさん (ワッチョイ df4c-fceI)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:33:58.91ID:ooIxPzsy0
ダブルクロス 203
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1620750090/

とりあえず立てられた
もしCRC追加するならこんなもんかね?一応案だけは出しておくわ

●クロウリングケイオス(CRC)
【ステージ:クロウリングケイオス】【ステージ専用データ(シンドローム・魔術)】【追加スポットルール】
 クトゥルフ神話をテーマにした、ダブルクロスの基幹設定と歴史が大幅に書き換えられたステージを追加。
 別作品の存在が加わってより渾沌とした世界となる。クトゥルフ神話と大惨事表が好きな人向け。
0976NPCさん (ワッチョイ 2a02-tIta)
垢版 |
2021/05/12(水) 03:30:06.07ID:11Qxo+Ha0
乙よー

進化の兆しを使ったビルドを考えたら宵闇の魔花ぶっぱマンになった
侵蝕率重すぎてメインアタッカー張るのは無理だわ
0977NPCさん (アウアウウー Sa1f-PuU3)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:01:58.74ID:HhWrnTZVa
CRCの話はまだテンプレ入れなくていいと思う
0986NPCさん (ワッチョイ 6b37-oeFL)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:34:54.34ID:w40Afvfg0
>>985
あなたの手前の書き込みだって、流れって言うほどの流れはあったか?
書き込み時間、17時←15時←12時と飛び飛びだろ?
0990NPCさん (アウアウウー Sa1d-KEic)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:32:26.84ID:Dwf+4l4Ka
CRCの話しても面白くないからね、仕方ないね
0991NPCさん (ワッチョイ 292c-i7QS)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:13:45.07ID:8WSMd10v0
FEARにメールは送ったし、Amazonレビューしたし、やることはやったからな……
批判の批判とか相手しても無駄感しかないし、公式から何かあるまでは、Twitterで言われてる「CRCはダブルクロスじゃないので対岸の火事」の言葉に倣うことにしたわ
0992NPCさん (ワッチョイ 4d24-Adon)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:48:58.99ID:6tzFnnSV0
実を言うとDX3はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく微異なエラッタがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの糞サプリが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。


なんとなくこのコピペ(改変)を貼る必要がある気がした
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況