X



ゴブリンスレイヤーTRPG 3

0001NPCさん (ワッチョイ 531a-B9Cj)
垢版 |
2021/04/19(月) 13:14:07.87ID:IiaTz7uU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

蝸牛くも原作、SNE製作のゴブリンスレイヤーTRPGについて語るスレッドです。
次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

■関連スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド77
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1546777716/

【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 74匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1616899773/

GA文庫|「ゴブリンスレイヤー」特設サイト
https://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer/

「ゴブリンスレイヤーTRPG」特設サイト
https://ga.sbcr.jp/sp/goblin_slayer_trpg/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355NPCさん (ワッチョイ fff8-drt6)
垢版 |
2021/11/30(火) 20:57:20.09ID:92J6Mgkb0
2D6で判定する世界で
武器の命中判定の−2や+1やらが
すごく大きな意味があるんだけど
ショートソードとライトメイスでこんなに命中に差をつけたのって
何か意味があるのかな
冒険者みんなメイス持つようになるよね
0356NPCさん (ワッチョイ ff30-z0N8)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:33:09.10ID:rhp1NQ9K0
>>355
戦槌は強打や刺突でダメージを伸ばしやすいけど受け流しが無い
序盤は命中の有利が強く出るけど育つと防御面が弱い傾向が出てくる

サプリだと戦士の手でその序盤の不利を補いやすくなってる
0358NPCさん (ワッチョイ 17d4-GC8a)
垢版 |
2021/11/30(火) 22:16:48.88ID:RohJMJNi0
ソードワールドもメイスワールドって言われるくらいだし、SNEがメイス好きなんじゃね?
あと新人冒険者が剣を無くしたときにゴブスレさんが棍棒勧める話無かったっけ?
0359NPCさん (ワッチョイ bfd1-30H/)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:51:01.09ID:bU39LBWb0
成長して冒険者技能や武技が充実してくると剣が強いのよな
駆け出しが振り回すならメイス……じゃなくてもいいけど命中補正が+のやつ
0360NPCさん (ワッチョイ 776d-QQ2Y)
垢版 |
2021/12/01(水) 02:59:14.03ID:jxLgOfST0
>>355
「剣の方がカッコイイだろ」
なかには有利だからとドワーフにロングソードを押し付けるトゥルーニュートラルプリーストも居るそうだが
0362NPCさん (アウアウウー Sa5b-/2fo)
垢版 |
2021/12/01(水) 07:52:59.94ID:trX/vt4la
棍棒はあれ多分他の武器種の粗末な武器相当だろうなあ
鈍器は便利とはいえちゃんとしたもの使わなきゃだめよということか
0363NPCさん (ワッチョイ 9720-yk3Q)
垢版 |
2021/12/02(木) 07:05:32.34ID:i/U7nsKT0
片手で扱えるメイスは適当に振っても有効打になるという意味で剣より命中高いのは納得できるけど、両手じゃないと扱えないことで大振りになるはずのウォーハンマーやモールも同じ命中補正なのは割と違和感ある。槍とかはサイズ感で差がついてるから尚更
別に武器の扱いに詳しいわけでもないし感覚的にそう感じるというだけだが
0364NPCさん (ワッチョイ fff8-drt6)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:24:22.63ID:cRSAKQ3d0
レベルが上がってスキルが取れたら強いですよって言うけど
俺は、低レベルでスキルのやりくりしたり
ホブゴブリンにボコられたりのハック&スラッシュが好きなのだよ
弱いからこそ 考えるんだ
ゴブリンスレイヤーも そうだっただろ
0365NPCさん (ワッチョイ bfd1-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:54:07.06ID:Iam/p1RF0
どんだけ強くなっても消耗が溜まれば死ぬので……
ソロ冒険者はシグルイ也

>>363
ソードワールドのパロディなんじゃないかなぁ
片手・両手兼用の武器を両手持ちすると命中補正がマシになるのとかも
0367NPCさん (ワッチョイ 9724-MeBs)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:48:10.21ID:bMs/gF4Z0
個人的には、SW3.0だと思ってますなぁ
すげぇ昔にソスレ(無印)で言われてた改善案が盛り込まれていますし
0368NPCさん (ワッチョイ f16d-gp2p)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:49:00.12ID:U5ddOwhp0
能力値周りや消耗値とかの独自性も多いし呪文リソース周り全然違うし、さほど似てはいない気はするんだけどねえ
近いところとかはあるだろうけどさ
0369NPCさん (ワッチョイ 6ebc-K7QN)
垢版 |
2021/12/03(金) 08:38:30.10ID:C2sxJGzE0
SWと言えばルルブちょっと見ただけだが、あの簡易戦闘は結構いいなと思ったからサプリで欲しかったな
上級騎乗みたいな面倒なの増やすよりは
0373NPCさん (ワッチョイ 8e30-KNPn)
垢版 |
2021/12/04(土) 23:17:43.46ID:U2AarG3z0
武技有りならサブで格闘武器の斬刺も使いこなせるようになって隙が減ったね
上乗せがない分で他に迫られてしまったけど
0374NPCさん (アウアウウー Sab5-MUpa)
垢版 |
2021/12/05(日) 00:19:35.59ID:/glVqV6Ta
武技有だと、相対的に他種と差縮まったとは思うが
戦女神の槍が使えるのは結構大きいから、相対的な伸びが違うだけでちゃんと長所も増えてるんだよね
上で言われてる様に、武技一枠使うとはいえ打狗棒法で格闘武器と性質ミックス出来るし
0375NPCさん (ワッチョイ f871-utnO)
垢版 |
2021/12/05(日) 22:13:43.22ID:dZDwpgdO0
武技なしだとメイスワールド 棒ワールド サプリ有りだとソード・ワールドになる
盾も武技が無いとかなり弱い 呪文は使用回数厳しいだけに強力
サプリまで導入すればいい意味で剣と魔法の世界だと思う
0376NPCさん (アウアウウー Sa3a-MUpa)
垢版 |
2021/12/06(月) 07:46:54.82ID:zW+xu0Jha
サプリで野伏が大幅に強化されたのは嬉しい
サプリ前は投石杖速射が強すぎたから、野伏メインのアドが射程と極まった時の速射伝説ぐらいしか無かったからね……
0377NPCさん (アウアウウー Saab-gp2p)
垢版 |
2021/12/06(月) 08:48:41.91ID:qcwTUyVna
分身速射辺りはナーフされたがそれ以外の部分は弱いところが底上げされて大体どの職、武器種にも強みが出来て全体的にすごいバランス良くなったよねサプリ環境
分身速射は今までが強すぎたからまあしゃあない
物理職並行伸ばしに明確に意味ができたのも嬉しい
0378NPCさん (アウアウウー Sa83-MUpa)
垢版 |
2021/12/06(月) 14:27:36.47ID:LOMfopk8a
分身と速射はいくらなんでもお手軽過ぎたから、ナーフはせやなとしか言い様が無い
破裂はまあ残念っちゃ残念だが、元々駆け出し以外はダメージ目的で使う想定じゃなかった気がする
0379NPCさん (アウアウキー Safb-E5Vk)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:25:24.14ID:HBbxncAHa
竜司祭の《竜血》、戦闘中には飲ませられない裁定にしてる?

うちではできることになったけど、確かによそにいった時
できない裁定の卓があってもおかしくないとは思った
0380NPCさん (アウアウウー Sa6b-yvFd)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:33:18.73ID:0P8agGJGa
飲めるでもいいんじゃないかな
なかなか使い所難しい呪文だし呪文2階に主行動使ってるなら問題ないように思える
血を飲ませるってのも指から血を出して口にでも突っ込めば問題なさそうだし
0381NPCさん (アウアウウー Sa6b-dUd6)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:37:21.17ID:3oontCI9a
戦闘中に水薬飲ませるは出来るし、接触間合いならまあ飲めるで良いんじゃないかな
戦闘中に使えないと、竜鱗や竜命みたいな持続短い呪文がほぼ併用出来ないし
0383NPCさん (アウアウウー Sa6b-dUd6)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:10:52.87ID:j9xiItJ3a
何気に擬態が、持続1時間・LV1でも隠密+5・遮蔽無しで隠密出来るとかなり強い、竜血があれば仲間にも使える
魔法視覚に効かないのだけはネックだけど
0385NPCさん (ワッチョイ bef8-2gR6)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:43:58.86ID:5aJz8ZS40
戦技のパリィがさ
なんか めちゃ強い気もする
両手武器を持ってパリィしたら かなりのボーナスで成功するし
攻撃行動を犠牲にしてパリィするわけじゃないよね
戦技取得のためのコストを払うにしても
命中の高いドワーフなら回避を捨ててパリィしそう
0386NPCさん (アウアウウー Sa9f-JeeW)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:10:03.97ID:iKtjPrcYa
あれ要は、1ラウンド1回だけ盾を構えて無くても武器で盾受けが出来るって意味よ>パリィ
消耗無いし効果も弱くないけど、本当に盾受け重視するキャラは普通に盾持つんじゃないかな
0387NPCさん (ワッチョイ 736d-0so7)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:20:59.23ID:UHEazGh80
パリィは盾受け装甲も伸びないし、Q&Aで呪文偏向や楯の城と合わせられないって言われてるしね
ただまあそれでも両手武器持ちがカバーした時に盾受けしたり、純粋に回避低めのキャラが判定+してダメージ軽減する手段にしたり使い道は色々あって便利な武技である
0388NPCさん (ワッチョイ 033d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:00:16.74ID:V5JUJ8he0
>>340
GM気取りの神共に盤上から娯楽と平行して監視されている設定ゆえに
危機になるはずのない四方世界を「救え!」など煽られてもな……
どうせルール違いの勇者どもが出しゃばって勝手に脅威要素は潰してくれるから
普通の冒険者はゴブリン共を殺すだけの方がかえって賢明じゃねえの?
0389NPCさん (ワッチョイ deef-0aR8)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:09:04.80ID:j/1j7JKH0
お前が「ゴブリンスレイヤーはこういう話だ」と言うのは自由だが、「俺はTRPGでは四方世界の勇者をやりたいんだよ」って人を馬鹿にしたり咎めたりするのは昭和の爺さんがたと同レベルだからやめようね
0390NPCさん (ワッチョイ de30-6/yM)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:32:02.84ID:M1h2S8Sc0
>>388
公式の煽り文に文句をつけてるのがまず意味不明だが
舞台の在り方を語るならルルブ冒頭の原作者からのメッセージをちゃんと読んだ方がいいぞ
0391NPCさん (ワッチョイ 6b1a-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 22:38:20.68ID:Zu4/sgbr0
恐らくだけど、ラノベ板から回ってきた荒らしなんじゃないの?
向こうではもう相手にされなくなったからこっちに来たんだろう
0392NPCさん (アウアウウー Sa0f-GNFX)
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:20.98ID:agF0rTNva
獣憑きって、ステが平均的過ぎて他種族との差別化が難しく感じるんだが、どうキャラメイクしてる?
一応、やるなら戦士かなあって思ってるが、格闘態や俊敏態との差別化が難しい
0393NPCさん (ワッチョイ 6b6d-k+SX)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:51:11.43ID:kyJvowPv0
獣憑きは獣化を活かすのがいいだろうねえやっぱ
獣化できる状況なら純粋に生命力がバリクソ上がるからすごくタフになるし十分差別化可能かと
武闘家で素手にするのも面白そう
あと獣状態になって人が入れないところに侵入するなんてこともできるかも
ステータス自体は特段特別なものでもない代わりに獣化がいかれた性能してるのよね獣憑きは
0396NPCさん (アウアウウー Sac5-DSJX)
垢版 |
2022/06/01(水) 00:16:52.29ID:Htd15GtWa
上位の重鎧は刺耐性が非常に大きいんだけど、めっちゃ高い
一方下位の重鎧は回避下がるぐらいなら胸甲で良くない?的な性能なので
重鎧志向なのに貯金中でかなり長い間軽鎧という事態が割とよく発生する
0397NPCさん (ワッチョイ 516d-0AYG)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:53:00.33ID:ZD0rGMI00
まあ高いだけの性能はあるよ
サプリ出て火力も上がったし刺耐性は大事だ
悪党の弓奥義や竜の牙とかに耐性持てるのはデカい
まあ装備までの道のりも長いけどね
真銀の具足とかもうヤバい
0398NPCさん (アウアウウー Sac5-DSJX)
垢版 |
2022/06/01(水) 10:06:59.14ID:+GEb/ZYQa
当世具足は魔法品じゃないものでも冒険者LV5-6ぐらいでようやく買えるものだからねえ
持ってることが一種のステータスみたいな装備である
そしてたまに痛打で壊れる
0399NPCさん (ワッチョイ 2b30-HnzB)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:01:45.63ID:o6rbdPTq0
当世具足と板金鎧じゃ移動力4しか違わないから壁をしたいなら只人で板金を着るのがいいんだけど
皆命中とか回避とか抵抗とかに目が行っちゃうからね……
0401NPCさん (アウアウウー Sac5-0AYG)
垢版 |
2022/06/01(水) 12:20:13.36ID:80FV7SSLa
というか移動力4は結構デカいからねえ
鋲付き鎧下着れるかどうか変わってくる
移動力一桁とかになると周りに合わせられなくてタンクの仕事もやり辛いから、何だかんだ移動力係数3の只人が重装備やりやすいよ
命中や呪文対処も武技でカバーしやすいから重装只人はサプリでかなり強くなった
0402NPCさん (ワッチョイ 2b30-HnzB)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:39:23.73ID:o6rbdPTq0
当世具足+1(3,100枚)を飛び越えた真銀板金鎧+1(3,840枚)には夢があるね
只人標準の過重8までいければ回避-2移動-3

盾受けしかしないなら普通の魔法板金鎧(2,400)と速足の靴(800)を揃えた方が安くて実用的という大問題があるが
0406NPCさん (ワッチョイ 516d-0AYG)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:35:25.67ID:ZD0rGMI00
パーティーで重戦士がいるなら素直に金貯めるんじゃなくて報酬で渡すのはありだと思う
金たまらなくて最後まで代用品の軽鎧のままってのも寂しいしね
0407NPCさん (スップ Sdf3-nRt/)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:55:18.05ID:vI0V+pw4d
兄弟子などのネームドな敵が出てきて
倒すと、装備一式譲ると言って事切れる

仕立て直し代をいくらか払って、戦士PCのものに

みたいな展開でもいいんやで、GMはん
0408NPCさん (ワッチョイ 4124-11kL)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:01:39.07ID:kRA5mEqe0
沼地、砂地、ボロ吊り橋、ローリングストーンに遺跡水没、ブロブの洪水
重鎧を手に入れた帰り道を考えるだけでワクワクしてくるな
0409NPCさん (ワッチョイ 516d-0AYG)
垢版 |
2022/06/01(水) 21:36:16.94ID:ZD0rGMI00
鍛冶師の依頼を受けて報酬で作ってもらうのもいいし、呪いのかかった鎧を解呪して残った鎧を部分を貰ってもいい
冒険の可能性は無限大だな
0411NPCさん (アウアウウー Sac5-DSJX)
垢版 |
2022/06/03(金) 00:30:01.40ID:dwnWxsoja
>>410
職業LV>冒険者LV がメイン職
職業LV=冒険者LV が二点伸ばし型の職
職業LV=冒険者LV-1がサブ職

ぐらいの認識かな、3職以上均等に伸ばすのは非推奨
職業LV<冒険者LV-1の職は低難易度の呪文とかの判定以外が目当てで、職LV使用判定であてにするのは厳しい(能力値や技能がかなり高いなら別だが)
0412NPCさん (ワッチョイ 516d-0AYG)
垢版 |
2022/06/03(金) 06:58:40.44ID:tu15dodh0
メインの1,2レベル下くらいの印象かなあサブのレベルは
状況や基礎能力値にもよるがそれ以下だと大体判定の数値が足りなくなりそう
0413NPCさん (ワッチョイ 4124-11kL)
垢版 |
2022/06/03(金) 23:16:25.64ID:PClH6ZUx0
メイン-2レベルでも素の能力値が高けりゃいけるいける
作成時の集中のダイスが腐った? お気の毒ですが……
0414NPCさん (アウアウウー Sac5-DSJX)
垢版 |
2022/06/03(金) 23:27:22.04ID:64ig3U0ya
逆に経験点多く振ってメイン職でも、素の能力値が低くて思ったより辛いってパターンもまあ有る
圃人の怪力とか観察で有りがち
0417NPCさん (アウアウウー Sa21-OT4y)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:17:27.39ID:EaxQWh7Ga
>>416
闇人とかそもそも追加種族だけど専用の技能カテゴリ無いし
獣人技能ある事自体が個性だと思ってるから、あまり少ないとか考えたことはないなー
0418416 (ワッチョイ 5724-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:48:36.32ID:XW3eNAEM0
>>417
そうかー
ありがとう
専用あるから優遇されていると考えるべきか

でも【多脚】はほしかったw
0420416 (ワッチョイ 5724-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:03:10.91ID:XW3eNAEM0
まあ、下半身が蜘蛛でも馬でもそう言い張ればよいってのは分かってるんだけどねw
格闘態&【壁歩き】と【超跳躍】でそれっぽくしたわ
ちなみにあの小説のヒロイン(ハエトリグモ)を目指したつもりw
0422NPCさん (ワッチョイ d76d-/fBu)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:37:18.12ID:/KGz8OmU0
まあ多脚や4足のキャラも普通に作って問題ないんじゃないかな
馬人は4足もいるし、鳥人には手が羽根の人もいるだろう
データ的には基本他のキャラと変わらない前提でそんな個性生やしてもいいと思う
物によってはGMから何かイベントでも振られるかもしれんね
0423416 (ワッチョイ 5724-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:46:00.59ID:XW3eNAEM0
>>422
ありがとう

原作者氏は「できる」と明言されてるのよね
ttps://yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-12396.html#more

なので問題ないといえば問題はないのです

>>421
......道具とか呪文に頼ってはどうかな?
0425NPCさん (ササクッテロロ Spc1-WM47)
垢版 |
2022/11/16(水) 08:49:14.38ID:SRrOaNPyp
何故最初からそうしなかったって話だわなぁ
多分みんな剣なんぞ放り捨てて鈍器に走ったんだろ、どんな御大層な武技使っても当たらなきゃ意味ねーもん
0426NPCさん (アウアウウー Saa9-H0Ic)
垢版 |
2022/11/16(水) 21:18:51.69ID:hBOmKqWTa
いやサプリ環境って戦士と斥候は超憤撃ゲーだと思うけど
ただ魔法の剣+2とかほぼ意味ね―じゃんとは散々言われたな
0428NPCさん (ワッチョイ 156d-55g7)
垢版 |
2022/11/16(水) 23:16:13.19ID:foQ/A37q0
剣以外だと大弓とかが使いやすくなったな
弩弓は弾を魔法化しないと威力上がんないからまじで魔法の大弓の意味なかったからな
0435NPCさん (アウアウウー Sa6b-WW8Q)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:17:17.38ID:AKL3AQHZa
完全耐性で弾けるやろ~と思ったらドランクって水、精神属性なのか…
フレーバー的には効かなそうだかデータ的には一応通用する理屈はあるなこれ
0437NPCさん (ワッチョイ 7389-liM6)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:08:32.49ID:6cb+IT6o0
『持続時間』が終了したら呪文の効果自体は無くなってるけど、
ゆっくりと元に戻りますの一文があるので、
見た目は地面じゃなくて泥濘になってる扱いじゃないかな。
フレーバーで泥んこが重要なら意味あるかも。
0438NPCさん (ワッチョイ 831a-5T4A)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:52:26.97ID:6sJVc5Pu0
ゴブリンスレイヤー TRPG 冒険者ギルド初心者セットと言うのが三月くらいに出るそうな
「ゴブリンスレイヤー TRPG」をこれから始める人に向けたルールブック&シナリオを一式セットにしたバンドルセット。
「ゴブリンスレイヤーらしさ」を主張する伝統的なアイテムとしてメタルフィギュアも限定復刻!
・「ゴブリンスレイヤー TRPG」
「ゴブリンを殺すだけじゃない。世界を救うRPG」! 職業(戦士/武道家/野伏/斥候/魔術師/神官/竜司祭/精霊使い)、種族(只人/鉱人/森人/蜥蜴人/圃人)、呪文系統(真言呪文/奇跡/祖竜術/精霊術)、そして無数の怪物たち……。
冒険者となってギルドから託される数々の依頼に挑め!
・「ゴブリンスレイヤー TRPG サプリメント」
新種族「獣人」「闇人」「半吸血鬼」、新呪文系統「死霊術」、新要素「武技」、そして新たな怪物ども。
劇中にいまだ登場していない諸要素も含め、ゴブリンスレイヤーの舞台となる四方世界の諸要素を詰め込んだ究極のサプリメント。
・原作者 蝸牛くも書き下ろし 特別シナリオ「進撃の巨人軍」
原作者である蝸牛くもがみずから筆を執った完全新作シナリオ「進撃の巨人軍」! ある日、突如として街に進撃してきた巨人の軍勢。
圧倒的な戦力を誇る彼らを冒険者たちが迎え撃つ! 「魔球(ウィズボール)」ここに開幕!
・ゴブリンスレイヤー メタルフィギュア(限定復刻)
原作の主役、ゴブリンスレイヤーを精巧に再現した金属製のミニチュアフィギュア。
戦闘時にキャラクターのコマとして使うだけでなく、冒険中にパーティーの現在位置を示すマーカーとして使うなど、セッション中になにかと役立つ便利アイテム。
今回のセットのために数量限定でふたたび鋳造!
☆メタルフィギュアは「ゴブリンスレイヤー TRPG 限定版」に同梱されていたものと同等です。
0441NPCさん (ワッチョイ cf24-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 00:47:01.70ID:X/FSU+G80
基本ルルブの時もちょうど2年後にサプリ発売だったし
今年はアニメ二期とも重なるからなにかしら展開はありそう
0442NPCさん (ワッチョイ 4241-JnmT)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:22:42.82ID:LbcxOns50
出張中だから未だ実物を目にしていないが、家に初心者セットが届いた。
エラッタは適用されているといいな。
0443442 (ワッチョイ 7f41-0KYI)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:45:14.70ID:wTu+WPse0
初心者セット同梱のルールは
基本ルール・・・第4刷(2021年4月25日)
サプリメント・・・初版(2021年5月31日)
だった。
0445NPCさん (ワッチョイ 572c-Rczi)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:55:04.58ID:c7Vz2gJP0
サプリは電子で済ませてたけど紙の方が絶対使いやすいよね
版上げなさそうならそろそろ紙も買い時かな?
0450NPCさん (ワッチョイ f72a-C3j7)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:50:23.23ID:MtcO5Vzf0
大判本も欲しいけど、追加データもそろそろ欲しくなる
他システムと比べるとマイナーで卓頻度もそこそこだから
現状の環境遊びきったんか?って言われると違うけども
0451NPCさん (ワッチョイ dfd1-fVRg)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:06:43.96ID:6/ME+VNK0
アニメやってゲーム出て他作品も抱えてて
忙しいのは解る……解るが
ヴェドゴニアのPC用データはまだ無いよなぁ!?

(※NFプレイ中)
0453NPCさん (ワッチョイ e724-nVjz)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:22:07.75ID:irPVfcM40
買ってないからわからないけど、消えたんだ
白金だか黄金だかの【ルールが違う】キャラクターについての詳細が知りたかったな
0455NPCさん (ワッチョイ 2724-WBWO)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:08:37.95ID:LVT8ydSR0
アレはカオスフレアのキャラという認識
《夜明けの一撃》をオマージュしたと思われる物がキメ技だったりとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況