X



リプレイスレ284巻

0001NPCさん (ワッチョイ a7ab-UUyU)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:49:21.83ID:XX9NcuK/0
↑スレ立て時に2行に増やして立ててください

TRPGリプレイについて語るスレです。
▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題でも、お互い大人になって対応しましょう。
▼荒れないための魔法の言葉が「俺的に。」
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。

前スレ
リプレイスレ281巻
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1515681521/
リプレイスレ282巻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1534800111/
リプレイスレ283巻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1545181302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003NPCさん (ワッチョイ 0dab-UUyU)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:58:18.54ID:XX9NcuK/0
 !extend:checked:vvvvv:1000:512
仕方ないので次にスレ立てる人がコピペしやすいように置いとく
頭のスペース削ってスレの一行目に置くとワッチョイが使える
0007NPCさん (アウアウウー Sacd-cYY3)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:17:33.44ID:RrnqBEj2a
>>1乙です
CardwirthというフリーゲームからSWを知りました
リプレイが半額だったのでBookLiveで初代のスチャラカ隊シリーズ買って読んだらめちゃくちゃ面白かった
リプレイ動画も見るようになりました
SWの冒険者って色々な異種族がいますね
CWでは特定種族ばかり持て囃されてるので見ていて楽しいです

SWで他にオススメのリプレイシリーズはありますか?
また調べたところ数が多そうなのでこれはやめとけって本も教えてもらえると嬉しいです
無印・2.0・2.5どれでも大丈夫です
0008NPCさん (ワッチョイ a220-gNpW)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:06:16.40ID:I6NjvRbR0
著者:秋田みやびは割りと鉄板。難点は長期シリーズが多い為
お金も時間もかかること。2.0の「七剣刃クロニクル」以外は
どれから読んでも可
著者:北沢慶は好みが別れるかも。2.0の「聖戦士物語」が
気に入れば、続編の「with brave」もどうぞ
著者:ベーテ・有里・黒崎はかなり飯テロ。2.0の「USA」が
やっぱり長いけどいいかな
0009NPCさん (ワッチョイ f65a-D0de)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:15:11.43ID:kfBpdvPZ0
せっかく1.0の最初のを気に入ったなら1.0をざっとバブリーズ、へっぽこ、ぺらぺらがいいんじゃない
当時は山本氏2作からのバブリーズという落差が堪らなかった記憶があるな
0010NPCさん (ワッチョイ 5e89-cYY3)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:14:14.81ID:kh7gYj9b0
>>8
>>9
ありがとうございます!
とりあえず1.0から見ていきたいと思います
秋田みやびさん評価高いですね...
へっぽこーずと新米女神気になるので購入検討しようと思います
0014NPCさん (ワッチョイ 4b89-dlV1)
垢版 |
2021/04/03(土) 01:13:12.39ID:VpJ/PfJp0
>>11
外国のTRPG事情も知れそうだし面白そうですね!奇行ですか...ルーニーは好きです足を引っ張りまくるヒロインみたいなのじゃなければ...

>>12
こちらもコメディ部分多めっぽいですね
女の子メインのPT...?

>>13
暴走する変態王女は好みかも...
下ネタはかなり好きですがRPちゃんとしてるか不安ですねPLの地はあまり見たくない...
0015NPCさん (ワッチョイ f71a-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:42:20.95ID:FrfaEd7A0
SW2.5のリプレイコンテスト
応募作が現状で18作(人?)しかないと言う話
後、締め切りまで二ヵ月も無いみたいだけどそんなもんなのかね?
0016NPCさん (スプッッ Sd22-fvRk)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:13:04.77ID:8vZ1kAj2d
そりゃリプレイって(厳密には)一人じゃ書けないし
シナリオ作ってセッションして音声起こして
更に文章をブラッシュアップして…よっぽど
好きじゃないと書く気にすらならんだろう
0017NPCさん (ワッチョイ e2ab-KRXG)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:38:10.54ID:6uy2IXNL0
フォーチュンクエストもpixivでtrpgシナリオコンテストやってるんだが今79作だな
coc全盛の中オールドメディアの注目度はそんなもんなんだろう
0022NPCさん (スップ Sdba-CpGL)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:00:16.16ID:j3Yj1cJEd
リプレイの募集なんて他に見た事が無いから多いのか、少ないのか良く判らんな
ラノベの賞とかだと百くらいは行きそうな気はするけど
0025NPCさん (ワッチョイ 031a-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:49:35.29ID:DK26OSyf0
それならSW2.5の小説の方が持って出てるのでは?
小説も言う程は楽ではない気はする
リプレイも無理くりな展開や不自然な展開でも「実際に遊んでる」と言うのが免罪符になるけど、小説はそこが突っ込み所になるしね
0029NPCさん (ワッチョイ 011a-f5pr)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:47:53.25ID:v6NtFb+e0
実プレイと言う事ならオンセでも良いんじゃない?
オフセでしかリプレイを作れないと言うならリプレイは絶滅するしかないだろうし
0031NPCさん (ワッチョイ 2b16-0Yfe)
垢版 |
2021/05/30(日) 07:59:10.41ID:JSymm6UQ0
SW2.5ならちょこちょこ出ているからあんまり出てないイメージはないけどリプレイ
9月にベーテの新作リプレイくるみたいだし
0033NPCさん (ワッチョイ 011a-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 12:58:27.11ID:ETEUIADp0
年単位で見ればリプレイは減ってるとは思うけど、それを言うとTRPGの新刊自体の刊行数が減ってると言うのはあるかも
ただ、SW2.5の場合はSNEが他のシステムで出すのが増えてるからと言うのはあると思う
0035NPCさん (ワッチョイ 5bbc-vEq5)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:04:59.01ID:2EUuTNZp0
魔神使いと影光の学舎 ユーシズ魔法学園録ってやつ?
小山輝一郎誰って調べたらツイッターが寂しい感じだったw
0037NPCさん (ワッチョイ cf2c-EDyt)
垢版 |
2021/06/17(木) 10:24:21.13ID:DyF97IQ+0
>>20
最終的に80弱集まったのか
煽り文&作品タイトルだけ見るとガチシリアス勢とエンジョイ勢とネタ勢wがいて幅広い世代間で書かれてる気がする
0038NPCさん (ワッチョイ a31a-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:01:24.89ID:4cmQybRc0
さて、どんなのが出るかな
ただ、リプレイよりもTRPGモチーフのラノベの方が読む機会が多くなって来てるから出てもそれ等に打ち勝てるのでないと厳しいわな
0041NPCさん (ササクッテロラ Sp3b-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 08:56:24.14ID:FO47R/Vgp
そーかな?
昔と違って裾野自体は広がってはいるから、販促目的だったリプレイが文化として受け入れられそうにも見える
実況動画的な面白さもあるし
0042NPCさん (スフッ Sdba-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:57:03.82ID:K7ejzWsAd
リプレイの存在自体は知ってたけど本買うまでは無くてゴブスレ読んでから買い始めたよ
ゴブスレそのものより作者が掲示板で描いてたダイスで流れ決める二次創作が面白かったからリプレイもこんな感じかなって思った
0043NPCさん (スップ Sdba-tvBM)
垢版 |
2021/06/22(火) 10:38:18.01ID:PSaYwBkBd
>>41
実況動画は賑やかしで参加出来るから意味があるんじゃないか?
対してリプレイはあくまで傍観者だからね
実際問題、リプレイ売れない所為で出なくなっているのが現状なんでそれを覆せる方法は悪いが思いつかない
0044NPCさん (ササクッテロラ Sp3b-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:57:37.81ID:FO47R/Vgp
>>43
自分はそうは思わない
電書で古いリプ買ったり新しいの買ったりしてるから、あんましピンと来ないんだよなぁ
こういう需要はもっともっと掘れると思うよ
動画見てやりたいと思った新規参入者は掘れる
紙媒体みたいに在庫抱えるリスクが無いのも、手軽にその場で電書で購入して読めるのはデカいと思うけど
実際このスレで評判悪いから逆に興味持ってWaltz買って読んだりもしたし
0047NPCさん (ワッチョイ 831a-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:06:15.60ID:PjPsaX7S0
まぁ昔よりもリプレイを読む人間がこの板(5ch)に来なくなってるのは確かだろうね
ラノベ板にあったリプレイスレは真っ先に消滅
ここも完全に過疎ってる
スレが立って二か月半で47レスなんだから
逆にオーバーロード以降、二匹目のどじょうを狙ってるのかTRPG系のラノベはニョキニョキ生えて来てるのが現状
未だになろう以外からも書籍化されるのが増えてるし
0050NPCさん (ワッチョイ b38f-TbJT)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:13:14.65ID:dT30h7ei0
久しぶりに書き込めた
ログを見返したら半年振りだった
何冊かリプレイが出ていたのに何も書き込めなくて虚しかった
0052NPCさん (ワッチョイ b38f-TbJT)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:22:40.04ID:dT30h7ei0
2.0のUSAや新米女神は今でも時々読み返す
それより前(無印時代)のリプレイもある程度保管しているけれど
2.0以降のシステムに慣れてしまったせいか
システム的な部分で窮屈さ・退屈さを感じてしまうのでほぼ読み返さないな
0053NPCさん (ササクッテロラ Sp3b-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:27:57.31ID:FO47R/Vgp
うーん
ラノベは漫画みたいな絵的な構成力や画力を必要としないぶんモリモリ出てきているように感じると思うんだよね
紙媒体の場合は在庫や返本のリスクと常に向き合うし、本屋さん自体もガンガン減ってる
自分自身がみる本屋さんの本棚では測れない世界の部分って結構あって、出版社はそこら辺もよく感じてる
電書は凄くセールが多いし、それがなんで出来るかといえば利益率が紙媒体と比べてたら凄く高いからなんだ
仲間内で創作物を作って、大手出版社で電書という形で残せるのも魅力あると思うけどなぁ
ゲームログだけ読んで喜ぶ人や、人が釣った魚の写真や動画だけで喜ぶ人達もいるんだから、リプレイだってもっとそういう人達を掘り出せるはずだよ
0054NPCさん (オッペケ Sr3b-Whrb)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:28:03.12ID:+aZmB6cvr
なんかアリアンロッドの異世界物リプレイがあったけど続きが出ないね。
仲間(女)が誘拐されたけど1ヶ月は自己研鑽!みたいな感じだけ覚えてる…。
0055NPCさん (スップ Sdba-tvBM)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:41:41.86ID:KW+43ZEKd
元々、作者がキャンペーンが出来ないので代わりになろうに投稿した小説がオーバーロード
後書きで本人がそう書いてる
実際にD&D3.5版を元にしたネタが大量にあるし、異種族メインに書かれてるのもそう
0056NPCさん (ワッチョイ 831a-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:50:07.11ID:PjPsaX7S0
>>53
実際に書籍の通販サイトでリプレイとTRPG創作のラノベがどれくらいあるか比べて見れば判るよ
その手の奴は大抵の場合、見栄えがするからコミカライズもされてる
電書なんかも作家が「紙の本を買ってくれ」と言うくらいには出版社からは相手にされてない
極論、売れそうにないから電子書籍オンリーなんてのも増えてる
ちなみに
>ゲームログだけ読んで喜ぶ人や、人が釣った魚の写真や動画だけで喜ぶ人達
この手の人達はそう言う物に金を出す事は無いから客にはならんのよ
無料で見れるから見てるだけの話
金を出して本を読むような人間とは根本的に違う人種
0057NPCさん (ワッチョイ 4e16-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:06:28.54ID:2MQgkdv70
>>56
無料で見れるから見てるだけでも、誰が買うかわからないから、根本的に違う人種かどうかはやっぱりわからないよ
紙媒体一つだって作者だけじゃない色々なコストが掛かっているからやっぱり紙媒体を買って下さいなのであって、そこを切り落とした部分だってしっかり商品にも利益にもなるのだし
0058NPCさん (ワッチョイ 831a-8z8n)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:12:17.37ID:PjPsaX7S0
>>57
コスト云々ではなく単純に「紙の本が売れないと打ち切られる」と言う話
この辺は複数の作者がTwitterとかで話してる事
>無料で見れるから見てるだけでも、誰が買うかわからない
それは違うな
安く買うとか無料で手に入れるとか言うのは大概、定価とか正規の値段では買わんのよ
一時期、いや今でも出版社が海賊版対策してるのは何故だと思うよ
0060NPCさん (ワッチョイ 4e16-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:55:38.89ID:2MQgkdv70
>>58
そら泥棒はいつの世も消えないし、何事も終わった終わったという方が楽ではあるよ
考える必要も無いし、昔は良かったと懐かしく思うだけでも慰めになるでしょう
ただ、自分は定価で買うのはやっぱり作者さんや出版社や本家さんに儲かって欲しいと思って買ってるし、それは否定して欲しくは無い
出版社や紙媒体はまだまだ消えないし、生き残る方法をガンガン考えて出していく
その中に多数が関わるリプレイという形の創作物はあっても良いと思うよ
0061NPCさん (スップ Sd5a-tvBM)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:28:58.66ID:UqCSbVGad
別に無くなれとは誰も言ってないんじゃない?
「売れるチャンスがあるはず(意訳)」に対して「見込みが甘いのでは?」と言う話だろうし
実際にリプレイ(特に文庫)は商品として随分と出なくなっているのが今でしょ
FEARや冒企はもう長い事出してないでしょ?
0062NPCさん (スフッ Sdba-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:48:12.35ID:FO74K2d6d
セールじゃないと買わないって言われると耳が痛い
この前のKindleセールの時にバブリーズとへっぽこーずを買ってゆっくり読んでるが読み終わる前にまたセール来ないかなとか思ってる
次はへっぽこーず以前を全部そろえるかぺらぺらーずを買うか
0063NPCさん (ワッチョイ 4e16-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:50:55.24ID:2MQgkdv70
魚が全くいない海に餌つけて竿投げるような人はいつまで経っても釣れないよ
でも魚が釣れる場所に船で魚探付けて行く事が出来るなら、潮の流れと風さえ大雑把に読みさえすれば大漁に出来る
しかも潮の流れや風を読むのはそんなに難しい事じゃない
ただそういう事を言いたくなったんだよね
単純にFEARや冒企にはリプレイが書けるスタッフが足りないだけかもしれないし
0065NPCさん (スップ Sdba-tvBM)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:15:55.84ID:m9uwzsbgd
そんな簡単に魚群が見付かるなら苦労は無いと思うがな
それで言うならプロの漁師(出版社やメーカー)が船を出さない(出版しない)んだからコストに見合う程の魚群は無いんでしょ
0066NPCさん (ワッチョイ 4e16-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:25:20.53ID:2MQgkdv70
船の燃料代赤字にしてまでやるような漁師は次の年借金で漁師辞めちゃうからなぁ
まあでもそれでも船出して儲かってるのなら採算ギリギリまで海の上で粘るのも漁師だよ
結局海出なきゃお金になんないし、餌つけて竿投げなきゃ魚も釣れないし、魚釣る針はピカピカ、糸はいつも新品じゃないと大きな魚は釣れないし
0067NPCさん (スップ Sd5a-tvBM)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:58:24.66ID:vR/BewS0d
そして魚はスレたか、少なくなったので採れないのが今の界隈
河岸(ジャンル)を変えるか、別のもっと釣れるエサ(小説等)が必要なのよ
従来のエサ(リプレイ)ではダメと言う話
0068NPCさん (ササクッテロラ Sp3b-fORn)
垢版 |
2021/06/23(水) 01:04:21.16ID:BIf4oeBXp
魚は基本一度スレたら2度と釣れないからなぁ
まあでもジグ替えたら食いついたりするからコレもまた面白い
一定の読み専はどんな層にもいるし、まあ昔の爆釣時代を知らないからそう考えるだけかもしれないしでもういいね
付き合ってくれてありがとう
0070NPCさん (ワッチョイ ffbc-lfrx)
垢版 |
2021/07/01(木) 15:24:26.77ID:qrUEX5IV0
評判悪かったっけって掘り返してみたら高い(700円)SW2.0でやるいみあるの?オリジナルルールばかりラージュたんはぁはぁ
とかそんなんだな
感想あるだけマシってのが今の感覚だがw

当時はドラゴンスレイヤー、Rock 'n Role、レーゼルドーン開拓記とかどんどん出てたし埋もれたのかも
0072NPCさん (ワッチョイ 3fcd-htoQ)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:23:57.30ID:6nRkzFh70
「SW2.0〜2.5でやる必要ある?」的なリプレイは評判が悪くなりがち
要塞少女以外にも10ガメルの心臓という例がある
0073NPCさん (ササクッテロラ Spa3-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:26:24.73ID:MhInvdNyp
10ガメルも普通に面白かったけどなぁ
なんか批判的なレビューがピンとこないのリプレイは特に多くない?
本当に読んでんのかなみたいなの結構感じるんだよね
0074NPCさん (ワッチョイ 3fcd-htoQ)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:33:24.74ID:6nRkzFh70
10ガメルの心臓は2巻の最終話一歩手前でNPCによる怒涛のネタバラシがあったことが全て
明らかに打ち切られた
0075NPCさん (スップ Sddf-LnOm)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:35:05.20ID:UCV7r3vYd
少し上でも書いてるがアンテナ低いし、買ってないのも多いわな
今時、リプレイを置いてる本屋も少ないしね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況