X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 752
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 01:41:09.55ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 750
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1610720955/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html

【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 751
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1614609318/
0002NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 01:45:32.85ID:???
荒らしはスルーして使用しましょう
0004NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 02:07:00.87ID:???
>>1

サイレックオードの騎獣、やっぱりメーヴェだったわ
0005NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 07:50:12.42ID:???
そしてサイレックオードを読んだ全体的な感想としてはコロニー国家
ガンダムっぽい
0006NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 07:54:02.03ID:???
なぜかレディ・ゴーで想像してしまった
0007NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:11:51.15ID:???
新規モンスターは繊細な戦利品とかも載ってたよ
新規騎獣は8レベルまでで、スカイワイバーン
0008NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:13:56.36ID:???
ワンピースは休載
呪術はまだ乙骨のターン
みんな死ぬと見せかけ
地下組織にでも連行するのかね、これ
0009NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:37:23.80ID:???
アイテムとかも2.0の特産品みたいなノリではない
全部安いし、あったら便利みたいな感じ
後は呪い+水・氷みたいな属性が出来たり、低レベルから飛行出来る騎獣とか、空に適応した魔物の作り方とかがあるね
0010NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:41:02.25ID:???
ドクターストーン
ダイヤ電池が完成する
そら大樹まで殺したらそれしかないけどさ
鬼滅の真似して仲間殺しごっこしたかっただけとはね
0012NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:45:05.62ID:???
ジブリネタ的にはラピュタやナウシカよりも紅の豚とか千と千尋みたいなイメージだったわサイレックオード
新規シナリオは面白いし、けっこう凝ってて慣れたGM向けな感じ
0015NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:52:27.35ID:???
>>10
バレバレで全然話題にもならなかったな
0016NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 12:53:54.89ID:???
>>13
見てないから知らないが不思議ではない
0017NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:32:57.84ID:???
>>11
マンチが喜びそうなネタは無いかな
飛行出来る騎獣も弱いし
0018NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:36:06.92ID:???
距離間の間違いかよバカが
0020NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:45:31.98ID:???
自分以外の初書き込みに戸惑う連呼であった
0021NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:47:17.56ID:???
迷宮案内人ギルドとかも探索専門のフェローを入れやすく出来る理屈になりそう
0022NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:50:36.75ID:???
エルフの快楽殺人鬼とか命知らずのグララン観光案内人とか好きな人は好きそう
0023NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:53:54.30ID:???
ティエンスの高級娼婦とかもハマる人はいそう
0024NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 18:58:12.30ID:???
発狂スイッチ入っちゃったwww
0025NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:00:03.11ID:???
落下対策って何かあるのか?
0026NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:05:06.69ID:???
一行レスしかつかないの草
0027NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 19:05:29.35ID:???
ブラッククローバーは原稿落とした
0028NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:35:41.59ID:???
>>25
安心の翼ってパラシュートがある
1を振ったらパラシュート開かずに落ちるアイテム
人は基本岩の中の坑道に住んでるような感じ
0029NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:19:12.59ID:???
ヒーローはエンデヴァーが謝罪会見をうまく乗り切って最終章開始
0030NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:24:02.56ID:???
呪術は、乙骨が、毒に侵された直哉を助けてやる代わりに
虎杖が死んだと報告しろと命令
乙骨は芝居であったことを告白
ミゲルは元気
伏黒も合流
ゲイ展開まじでいや
0031NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:28:58.19ID:???
逃げ上手は人気出てきた
地の利を活かした戦術で犬追いで敵を追い詰めるが
敵のスキルが高すぎて一発逆転されて以下次号
0032NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:34:58.31ID:???
ドクターストーン
なるほどダイヤ電池を完成させたのは時計技師ジョエルか
0033NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:42:00.00ID:???
落下対策ならリトルウィングが、と思ったけど、約7m分のダメージ軽減にしかならんのか
ライダー技能の受け身判定考慮しても合計10数m分がいいとこだろうし、これだけだと迂闊に高高度は飛べんなあ
0034NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:51:10.71ID:???
虎杖の回想シーンで両親が登場、母親がノリアキ脳だった。
0036NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:05:57.37ID:???
憲俊が虎杖父親の血統を気に入り、妻を殺して、後妻に収まって虎杖を産んだ模様
お兄ちゃん、やっぱりお兄ちゃんだわ
0037NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:14:06.03ID:???
連呼専用スレなんて立てたら毎週こうなるに決まってただろうにバカなの?
0038NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:26:07.50ID:???
誤爆してた

ドクターストーンは執事のフランソワが超絶ファインプレイ
通信内容「二手に分かれる」がダイヤ加工技術トーク専用回線で通信されていた
これが、ダイヤ電池は真っ二つに分かれるという意味であることを
解読したジョエルたちがダイヤ電池を完成
回収・隠匿してあった石化装置にはめてメデューサを復活
稼働実験を成功させたところで黒人に奪われていた
0039NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:36:33.51ID:???
スタンリーが千空たちからの降伏通信を無視したことで
ゲンが敵の通信機が破壊されていることに気付く

千空がジョエルにデビューサで攻撃する範囲と回避・復活方法を指示
ジョエルといるバトル組が槍でマシンガンに特攻し以下次号
0043NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:44:31.69ID:???
今、新規・解約無料1000円以下でsimを買えるから規制されても規制されても続けるよ
まだ一度も規制されたことないけど
0044NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:06:12.37ID:???
アンデラ
男と女の対決、概念バトルで男が勝ち
女は利き腕を切断されてテレポートで逃げた
0045NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:57:52.92ID:???
>>33
後は基本坑道の中での生活だから、放火は基本死刑
相手を閉じ込めて爆殺だーみたいなのは基本出来ないんじゃないか
噛みタバコみたいな描写もあるし、空気環境を汚染するようなのも重罪っぽい
0046NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:00:19.22ID:???
ブラッククローバー載ってたぞ
回想・過去編で最上位魔とやらが登場してた
0047NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:05:19.72ID:???
マッシュルは痛みを知らない奴にさらにオラオララッシュをかけ
完全に倒した後、いっきに話を巻いて音符にやつと対戦開始
アンケート順位めっちゃ落ちてるからマキが入ったな
0048NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:06:58.33ID:???
そういえば自作自演じゃない証拠だと言ってスクリーンショット晒すやつ
スマホが全部おなじなにバレてから一人も現れなくなったなw
0050NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:01:33.44ID:???
お前の妄想の中ではそうなんだろうな
0053NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 02:31:09.50ID:???
浮遊岩の街らしいからラピュタかと思ったら岩の中で洞窟生活に近い感じなのか
>>45
異臭騒ぎとかシナリオソースにありそうだな・・・
0054NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:06:26.81ID:???
>>53
異臭騒ぎはシナリオソースには無いけれどw
サイレックオードは中南米の高山都市、例にするとサンルイスポトシやクエンカやクスコのイメージに見える
テキトーにサイレックオード全体の絵を森林限界でみると、全体的に高度が1番高いトーポールでも3000mいかないくらいに感じるね
0055NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:00:03.77ID:???
馬鹿でかい浮遊島じゃなくて砕かれた破片群なのに人口が多すぎると思ったら、
表面じゃなくて坑道がメインの居住区とはなるほどなぁ
0056NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:19:38.02ID:???
蛮族の地下生活でも思ったけど
ラクシア種族割と日光無くても生きていけるのね
0058NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:40:07.24ID:???
被子植物じゃないから苔のメリアはいないんじゃないか?
0059NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:13:09.87ID:???
花っぽいのがあれば大丈夫だろ
苔は詳しくないが
0060NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:20:48.63ID:???
シダ類とか苔は花咲かないよ、胞子で増える
個人的にアルボルは裸子植物のイメージ
0061NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:28:10.98ID:???
花みたいに何かが見えればいいんじゃね
0062NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:01:59.01ID:???
胞子体や胞子嚢を花だと定義出来るならいいんじゃね?
メリアは種で増えるから、胞子で増えるような植物だとイメージが全然違うが
0063NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:41:41.54ID:???
仮想卓の相談なんだけど、4人パーティーでファイターを採用しない場合はどういったPT編制が望ましいかな?
初期作成からルルブ3の平均レベル7〜8帯でのビルド案を聞きたい
0064NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:43:01.23ID:???
どのみち前衛二人は欲しい
0065NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:49:32.12ID:???
>>64
そうなるとグラップラーとフェンサーで回避盾か
高レベルだとさすがに回避だけじゃ無理?
0067NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:39:51.74ID:???
>>65
8レベルでキャンペーン終わるなら大丈夫
5から7で頑強入れるか変幻自在1入れるかは最後まで悩むと思う
0068NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:55:02.64ID:???
>>66
ライダーで5人PT化するのもアリか。騎獣がやられやすそうだが

>>67
その場合だとどういうビルドになるかな?後衛のバランスがわからん
0069NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:57:26.01ID:???
わざわざファイター抜くんだからそれなりに変な組み方しないとファイターでいいじゃんになるからな
0070NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:02:22.43ID:???
いっそ前衛技能なしのプリにライダー持たせて前衛に立たせるとか?
プリ自身は後衛にいる時同様に魔法メインで、物理殴りは騎獣に任せる感じで
0071NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:55:03.88ID:???
>>68
後衛はヒーラー兼アタッカーが2枚
ソサコンかフェアテドルイド、プリシューターでアルケミ齧るとか
0072NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 19:58:45.32ID:???
ミモレ着てスカ蹴りっぷらーと挑発回避のライダーフェンサー
ライダーフェンサーやるなら出来ればティエンスかな
0073NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:00:44.76ID:???
>>69
3R以内に戦闘終わらせる超攻撃型のビルドはやってみたさある
2.0やれって話ではあるが
0074NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:02:38.21ID:???
>>70
回復受け、そういうのもあるか。フォースあるし良いかも
0075NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:07:14.60ID:???
>>71
プリシューターてシューターで投げるのは水風船?
0076NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:13:14.36ID:???
>>72
助かる。後衛は上にあるようなソサコン、フェアテドルイド、プリからバランス取ると
0077NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:14:52.48ID:???
>>74
1ラウンド目が「制限移動して支援を優先」「通常移動して前衛で壁になる」の二択になり易いから、
それ回避する場合はライダー5以上にして姿勢堅持必須になるけどね
プリ自身の素殴り性能皆無なんで、高所攻撃とかを外して探索指示とかの小技を取り易いのは利点ではあるはず
0078NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:16:31.21ID:???
>>75
クロスボウか弓
水風船はお金かかりすぎる
0080NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:26:22.69ID:???
>>77
GM裁定かもだけど2〜3ラウンドかけて支援しつつ前衛に進んでその後壁になるって運用もありそう
司令塔感覚のイメージだね
0081NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:30:12.64ID:???
>>73
2.0でもFAが機能しだしてからだからあんまし関係ない
0082NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:30:22.90ID:???
>>73
2.0でもFAが機能しだしてからだからあんまし関係ない
0083NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:33:54.54ID:???
>>78
ダメージはそんな期待せずあくまでオマケ感覚な運用かな
プリアルケミもやっぱ金かかりすぎるかね
0084NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:43:05.27ID:???
797 名前:NPCさん 2021/03/21(日) 23:25:09.52
>>795
そもそもオリスレは長らく内容のある動きがない
スレが連呼ごと捨てられたと言うべきだな

798 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 17:31:05.07
ずっと前から連呼の自演しかなかっただけでしょう

799 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 18:30:36.30
キャリア数年のぱぱびっぷでさえオリジナルTRPGを発表出来たのに
十年以上かけて2ちゃんで荒らししかやってない連呼

800 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 18:39:04.71
>>799
まさにその通りで草
その意見を強く支持する

801 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 19:28:53.80
連呼です
ガンガン荒らしていこうぜ!

802 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 20:23:18.75
>>799
まさしく完全にこれ
0085NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:53:00.82ID:???
>>83
Bカードで運用していけばそこまでかからない
AとかSをバシバシ切り出さなければなんとかいける
0086NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 20:58:24.43ID:???
水風船1個400G使い捨てとか初期から考えるようなビルドじゃないし、マジで勿体無い
0087NPCさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:36:26.58ID:???
最近はジャンプネタバレくんを恐れて金曜日前には一旦黙るぞこいつ
0088NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:31:13.30ID:???
>>83
プリアルケミはダリオンがおすすめ
バインディングソーンとパラミスを合わせる
ただ達成値は欲しいから、プリのレベルは最後まで伸ばす事になると思う
ヒーラー兼アタッカーならフルシルとかも強い
プリは5レベルでキュアハートさえ覚えれば後は伸ばさないのも手
0089NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:31:43.22ID:???
前衛一人の後衛三人とかの変な構成しなければPTとして機能するでしょ
何も最適解を目指さなくてもいいのだし
ちょっとGMが苦労するかも知れないが
0090NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:49:44.76ID:???
>>65
かといってファイターが一人いれば相方の回避盾が生き残れるわけでもなし
前衛2人のうち一人欠ければ残ったのがファイターでも関係なく危険だし
前衛の技能がどうこうよりも、敵の特性に合わせて色んな形でサポートできる支援体制が重要じゃないかと
カンタマとバイタリ両方使える、とかね
0091NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:48:38.23ID:???
>>85
となると高レベル卓ではプリアルケミはやりにくそうね。プリシューター組みこんでみる
0092NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:56:19.96ID:???
>>88
ティダンキルヒアはアルケミにあまり合わないしアリやね。
プリアルケミだと支援専業になるだろうからセージ先行もありかなとは考えてる。
0093NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:59:52.03ID:???
>>89
最適解ってか選択肢増やしたいんだよね。コンボとか相性とか自分で気づけないから
0094NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:18:03.03ID:???
>>90
なるほど。2.5で魔力撃とか両手に乗らなくなったし継戦に力入れる方が良いのね
0095NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:30:10.14ID:???
>>91
逆なんだわ
高レベルこそプリアルケミの真価というか
逆にシューター持つとプリ伸ばさずに後衛アタッカーになるか、結局使わなくなる
0096NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:06:58.25ID:???
ヒーラーは戦闘特技に魔法拡大/数さえあれば仕事自体は充分出来るので
プリーストの回復魔法は燃費も良いし、キュアハートは威力30で5レベル、他の魔法や技能でこのレベルに並ぶ回復手段は無い
8レベルまでなら逆に他の技能に経験点や戦闘特技を回す事で、アタッカーやバッファーを兼ねた方が勝手が良いというか
0097NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:32:23.47ID:???
ヒールスプレーをAで投げれば2回分でキュアハートに並ぶor超える回復量は出せるけど、
数拡大と消費リソース(1回400ガメル×人数)を考えるとプリ一択になるわな
0098効いちゃった?
垢版 |
2021/03/23(火) 21:48:25.05ID:???
797 名前:NPCさん 2021/03/21(日) 23:25:09.52
>>795
そもそもオリスレは長らく内容のある動きがない
スレが連呼ごと捨てられたと言うべきだな

798 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 17:31:05.07
ずっと前から連呼の自演しかなかっただけでしょう

799 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 18:30:36.30
キャリア数年のぱぱびっぷでさえオリジナルTRPGを発表出来たのに
十年以上かけて2ちゃんで荒らししかやってない連呼

800 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 18:39:04.71
>>799
まさにその通りで草
その意見を強く支持する

801 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 19:28:53.80
連呼です
ガンガン荒らしていこうぜ!

802 名前:NPCさん 2021/03/22(月) 20:23:18.75
>>799
まさしく完全にこれ
0100NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:57:13.82ID:???
新規の低価格飛行騎獣、完全にナウシカのアレじゃん
買い取り2000〜4000Gなら便利系冒険者アイテム感覚で買うのでもいいかな

耐久力が紙飛行機だから高いところ飛ぶと死ぬけど
0101NPCさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:26:22.63ID:???
ライダー便利だけどメインじゃないと戦力にはならないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況