X



FEAR GF 総合スレッド 90th SEASON

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん (ワッチョイ f324-1YtO)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:47:56.17ID:mMVZHTIW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TRPG製作会社「(有)FarEastAmusementResearch(F.E.A.R)」と
そのブランド「ゲーム・フィールド」について語るスレッドです。

FEAR製ゲーム全般や関連デザイナー、ゲーマーズ・フィールド、
「ふぃあ通」などについて語りましょう。
単独の関連スレが無いシステムは、ここで語る事になります。
次スレは>>970が立ててください。


FEAR公式
http://www.fear.co.jp/


FEAR GF 総合スレッド 89th SEASON
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1555132378/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010NPCさん (ワッチョイ 319d-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 03:47:56.76ID:e7NOzLd+0
前スレでも貼られたうえで指摘されてるが
その人エアプを抜きにしてもFEAR製品ならどんなものでも発売直後に即ベタ誉めする
ガチ信者だからあてにならないよ
0012NPCさん (ワッチョイ 49c9-28YD)
垢版 |
2019/09/06(金) 05:59:24.88ID:yasVEeXy0
サメ映画ができるってのがどういうことかわからん
そんなもんシナリオ次第じゃないの
PCに戦闘能力がないってことが大事なの?
それにしたって他に候補はあるけど
0014NPCさん (ワッチョイ d1d4-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 06:57:11.03ID:dhzH8bco0
>>7
単にTRPGフェスにスタッフとして参加するってだけで社員として入社するって意味ではないと思うが
メタガやコドレのデザイナーも社員じゃないけどJGCの頃はFEARのスタッフとして参加してたし
0017NPCさん (ワッチョイ e2eb-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:16:47.93ID:jnUXgK7g0
kindleストア覗いてたらなんかKADOKAWAのTRPG関係の本色々と半額になってるのね。ルールブックとかサプリメントが安いのがいいのかしら。。
0018NPCさん (オッペケ Srf1-KDJj)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:08:57.34ID:JNk9Or20r
>>17
安かろう悪かろうになりやすいから、事前に面白そうか調べてから買った方がいいよ
NW3とかは9.9割引でもお薦めできない
0019NPCさん (ガラプー KK56-Eloz)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:25:23.12ID:/Imo9Fs7K
そこまで割引してくれるなら設定面目的でほしいな
ベルやリオンなんかの魔王連中とかファージアースの設定とか好きだし
0020NPCさん (アウアウウー Saa5-SWgJ)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:48:11.01ID:PWre5krRa
パーフェクトスキルガイドにしろアイテムガイドにしろストレンジャーガイドとエキスパンションブックが前提なのにそっちは電子書籍化されてないのな
この辺もうちょっと取り回しよく出来なかったのか…
0021NPCさん (ワッチョイ 8124-R38q)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:01:48.41ID:nZj/PwE60
資料目的でNW3買うのはお勧めしないかなぁ
NW2から明らかに繋がってない世界設定とか、ぽっと出かつ全く魅力を感じない新エネミーとか前版からあらゆる意味で劣化しすぎて何の参考にもならんよ
派手に滑って大コケした電脳世界関連に興味あるなら試しに1冊買ってみてもいいかもだが、個人的には半額でも高い
0025NPCさん (オッペケ Srf1-KDJj)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:12:05.63ID:G4Fej6t3r
むしろなんでテキスト検索出来ないの?ってつくづく思う
FEAR社内で誰も使ってないから何が必要か理解してないんだろうな
0027NPCさん (ワッチョイ d2b3-qvV/)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:30:07.18ID:Gdo/ffPr0
他社の電子ルルブもだけどワールドパートはともかく、データ関連のページのレイアウトの関係上画像として取り込む形にしないとあの値段では出せないだろうとは思う
0029NPCさん (ワッチョイ 319d-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:43:58.42ID:Xlfz5cP80
カオスフレアの新サプリが「あまりのカバー範囲によってオリジナルTRPGは死ぬ!」と宣言したという情報なら
ていうか「これはwebには書けない話なんだけどね」とか言ってトークショーやってるんで情報出てこなさそう
https://twitter.com/trpgfes/status/1170366175496163329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0031NPCさん (ワッチョイ 319d-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:50:27.83ID:Xlfz5cP80
200年前に転生してきたJKが恋人の皇帝を機械化して玉座に繋ぎ魔法資源を搾り尽くし民を機械化し世界を救う国が出るそうだが
元ネタ何かわかんない
0032NPCさん (ガラプー KK85-ZOOF)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:00:57.19ID:8OJSifxZK
>>29
なんじゃそりゃって感じだな>マジモンNG
何の為にTRPGフェスでトークショーなんてやってるんだろ
>>31
判っていて言ってるんだろうけど寒いぞ
0036NPCさん (ワッチョイ 9fef-tecl)
垢版 |
2019/09/12(木) 02:38:57.51ID:uHw+scGT0
スクリームハイスクール のルルブ掲載3つ目のやつをオンセでやろうかと考えてるんだけど、これ、募集するときに
「このシナリオは事態の解決を目指すものではなく、あくまで殺人鬼から逃げるパニックムービー、スラッシュムービーをモチーフとしたものです。シナリオ内でこの怪物の正体が明かされたり封印や退治されたりすることはありません」
って明記しないと事故るよね?
0040NPCさん (ワッチョイ 9fc9-+fUR)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:53:47.21ID:9Vs7rkYq0
>>29
カオスフレアってなんでもできるゲームではなくて
闇鍋というジャンルをやるためのゲームなんじゃないの。汎用性、多様性とはむしろ逆の方向
オリジンのファイターだのメイジだの縛りでD&DやSWみたいに遊べる!つってもくだらねえだろうよ
0043NPCさん (ワッチョイ eae2-Y1tm)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:00:59.76ID:Uq4n9MOv0
ゲームについて質問したくてFEARにメールしたが、何度やってもエラーで返ってくる
なんでだ?
FEARのメアド(webmaster@fear.co.jp)ってちゃんと機能しているよね?
0046NPCさん (ワッチョイ eae2-Y1tm)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:41:32.03ID:Uq4n9MOv0
>>45
こんなの


Mail Delivery System MAILER-DAEMON@fear.co.jp goat-scarlet-c97cc38c4992dacd.znlc.jp 経由
添付ファイル

This is the mail system at host goat-scarlet-c97cc38c4992dacd.znlc.jp.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.

The mail system

<f00-rd5u@f00-167.066.137.203.fs-user.net>: connect to
mail.f00-167.066.137.203.fs-user.net[203.137.66.167]:25: Connection timed
out


OutlookでもGmailでも同じものが返ってくる
ネットで対策を調べてみたが、該当するものを見つけられなかった…
そもそも3年ぐらい前に送った時はこんなことはおきなかったんだけどなぁ
0049NPCさん (オッペケ Srbd-sCHY)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:04.18ID:V35I3F6ar
トーキョーN◎VAのサプリが12月に出るらしいが、ログインTRPGシリーズでの生き残りはモノトーンミュージアムだけじゃなかったんだな
0050NPCさん (オッペケ Srbd-sCHY)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:14.17ID:V35I3F6ar
トーキョーN◎VAのサプリが12月に出るらしいが、ログインTRPGシリーズでの生き残りはモノトーンミュージアムだけじゃなかったんだな
0051NPCさん (ワッチョイ 7d24-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:03:23.62ID:tjY+AnsI0
まあ大コケして立ち直れる見込みもないナイトメアしつこく続けるより、固定客多いN◎VA再始動する方が現実的ではある
その辺で意固地な社長がよく折れたなってのはあるが、そこまで追い詰められてるって事もであるかな
0055NPCさん (ワッチョイ 891a-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:42:43.95ID:9ObCC8oN0
>>53
専用スレは立ってないね
個人のデザイナーだからか、メーカースレみたいなのもない
雑談スレで話すか、改めてスレを立てないとダメかもね
神我狩のスレでも歓迎はされていないようだし
0056NPCさん (ワッチョイ 9f03-XBl7)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:06:05.37ID:0b1kyrzl0
しかし、本当にいつの間に力造はFEARと仲良くなったんだか
もともとはグループSNEの出身だったのに反旗を翻したのかねぇ
0063NPCさん (ワッチョイ ff16-J8R9)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:11:27.46ID:Lyelt9O20
N◎VAはてっきり2020年に版上げすると思っていたんだが(元々がサイパン2020だったので)、年末にまとめ系サプリ出すならそれはないのだろう
何らかの形でお祭り企画があると嬉しいな
0074NPCさん (ワッチョイ b7e3-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:24:45.76ID:pV9M0GK70
>>57
勝手に代理戦争煽ろうとして、勝手に失敗して発狂する奴が、不思議な事に時折発生するんだよな…
TRPGに限らずどのジャンルでも似たようなのが沸くので、単なる頭のオカシイ奴あるあるなのかもしれんが。
0075NPCさん (JP 0H6e-gW9c)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:55:14.88ID:R+rJ8/I2H
>>73
ひとつの作品を展開するんじゃなくて細分化する作戦か
ハイスクールシリーズとか言ってるからまだ出すつもりみたいだし
0076NPCさん (オッペケ Sr47-gAsM)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:11:49.02ID:QVmLxTu0r
上手く行ってシリーズ化ならその手法も判るんだが…
これならこのすばの派生で似たような作品と次々コラボ試す方がまだ勝率高かったのでは?
0077NPCさん (ガラプー KK1f-x1pv)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:22:39.18ID:yTuAQZkmK
>>76
コラボする相手が居ればの話だろ?
元々、「原作物は稼ぎにならない」とか言ってるみたいだから相手を探すのも難しいだろ
0078NPCさん (アウアウウー Sa43-VALD)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:14:17.99ID:qXnvX4Bxa
せめて1冊くらいはサプリ&シナリオを出して欲しかったけど、そこまで愛されてないとはな
B5で安いものでもないのに、がっかりだ
0079NPCさん (ワッチョイ 6fef-UI9P)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:22:44.93ID:3XppK+hg0
サプリ一冊は出す予定(大量のゾンビと戦うような奴)とは社長自身がトークイベントで言ってたんだけどね
0082NPCさん (ワッチョイ 5f24-sprL)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:12:15.87ID:re34ZuOt0
スクリーム、評判がどうの以前にオンオフ含め周りで誰も遊んでる奴が全然居ないわ
あの剣街やメタガの勲章さえ、とりあえず数回は試すメンバーが居たんだが……
0083NPCさん (アウアウウー Sa43-yEsV)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:24:30.20ID:qi94YI/Ba
>>46
一応届いてはいるみたいだよ。
自分もGF誌関連の件でメール送った時にそのエラーメッセージ
見たけど翌月の記事には内容が反映されていたし
0085NPCさん (ワッチョイ 12e2-sprL)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:47:13.32ID:ca8MeghJ0
>>83
そうなのか…
もう何回も同じ内容で送りつけたから「またこいつかよ」とか思われてそう…

まあ、それじゃしばらくFEARの反応を待ってみるよ
どうもありがとう
0086NPCさん (オッペケ Sr47-gAsM)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:35:46.78ID:3t/7Vo2Vr
>>84
殆ど宣伝もしてなかったせいで、スクリーム〜は存在自体知らないって奴うちにも結構いたよ
近年の新作の中でもかなりマイナーなゲームなのは確か
0087NPCさん (ワッチョイ c610-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 01:46:43.30ID:j1eB6uvK0
公式がそもそも売る気あるんか?という気はする
エラッタにせよ スクーターが電動機付自転車→原チャリ、またはミニバイクと呼ばれる
ってなんて間違いに一月以上かかるとか、いやFEARのエラッタの遅さはアリアンでもわかっちゃいるけどさあ
0088NPCさん (ワッチョイ 16f8-PtnS)
垢版 |
2019/10/18(金) 03:14:20.02ID:q1SQwQkE0
そりゃ社内会議なり担当チェックなり通さなきゃいけない上に他に仕事もあるわけだから些細なエラッタでも相応に時間かかるに決まってるだろ
0089NPCさん (ベーイモ MM6e-SCD/)
垢版 |
2019/10/18(金) 04:24:25.28ID:qVNVdpfAM
アリアンロッドのエラッタ類が遅かったのは事実だが定例会議にかけてからとかは普通にありそうだしそのくらいの期間ならおかしかないだろ
発売と同時にエラッタみたいなのは原稿提出後見つかって修正が間に合わなかったみたいなパターンだろう
0092NPCさん (ワッチョイ 1e6d-ag4S)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:53:11.13ID:0r/VubKm0
TRPG専門の会社でなくとも想像できる範疇じゃないかなぁ

>>89
SNEだけどゴブリンスレイヤーとかね
どんだけ過酷な現場で無理やり納期間に合わせたんだって感じ
0093NPCさん (ワッチョイ c610-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:26:47.14ID:j1eB6uvK0
上長に確認してこれおかしいですよねっつったらじゃあ直しといでですぐ直せるような仕事してるから想像できなかったんだよごめんなさいね
0094NPCさん (ワッチョイ 16f8-PtnS)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:43:42.92ID:q1SQwQkE0
内部の文書ならともかく外部向けかつ訂正文書のリリースなら担当や上長のチェックは入るもんじゃないかな
ちゃんと社外向けの体裁をとってその文面もチェック必要だしね
0095NPCさん (ワッチョイ 16f8-PtnS)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:48:10.42ID:q1SQwQkE0
緊急性の高いものなら定例を待たずに会議開くとかそこらへんすっ飛ばすとかやるかもしれないけど
エラッタに関しちゃ言っちゃなんだがTRPGのルルブならFEARに限らずどんなメーカーでもあるものだし
ユーザーもそういうもんだとい思ってるからそこまで緊急性が高くない扱いじゃないの
0097NPCさん (ガラプー KK5b-x1pv)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:12:31.87ID:GoBxFfBEK
まぁ、実際にそんな風にやっているかは謎
社内に居た人間でない限りは実際の所は判らない
ここに書かれているのも憶測でしか無いわな
0101NPCさん (ガラプー KK5b-x1pv)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:09:26.19ID:GoBxFfBEK
テストプレイしてなかったりとかもあるから一般的な会社と同じようにしてるかも不明
何にしろ、他所の会社と比べてもエラッタが出るのは遅い方だしね
0109NPCさん (アウアウウー Sa27-1wjw)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:17:04.10ID:BDP1DBg9a
売れない(在庫切れ)とは


地味に天下繚乱の記事最終回になってて、小太刀がそれで70RTされてるし
モノミュもそうだけどfear想定の売れ線とは別の層も下支えとして買ってるっぽい
0110NPCさん (ワッチョイ 23ef-WVA9)
垢版 |
2019/10/29(火) 13:30:03.20ID:e9puXkLd0
Amazonの流通取扱上、大手出版社以外の書籍は入荷やその登録処理が遅れる→発売日だけどデータ上では在庫がないので表示が売り切れ扱いになる、って誰かが言ってた
0112NPCさん (オッペケ Sr47-JWnJ)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:55:54.59ID:N+54fBSrr
GF最新号はまたTRPGではベストセラー1位なんだよな
予約の段階で即在庫切れを起こしているということだから需要は間違いなくあるんだろうな
0115NPCさん (ワッチョイ ff71-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 08:49:55.84ID:Ce/v6jRS0
>>112
今回はどうもマーヒーの新サプリの影響っぽい
マーヒーの新サプリと一緒に買われてるから
ちなみにマーヒーの新サプリはAmazonのTRPGでは一位になってる
0117NPCさん (ワッチョイ 6724-6BDJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:44:15.66ID:YwvSzP0R0
なんか第六猟兵TRPGなる物も作られてるしハイスクールシリーズ軌道に乗るといいね
ヴァンパイアハイスクールやサキュバスハイスクールとか出てくるまで頑張れ
0119NPCさん (ワッチョイ 1bd4-A/z4)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:29:01.64ID:crHuSCnt0
>>116
シナリオギミックで対応したらいいことを・・・・・・。
FEAR、しっかりしてほしい。
デザイナーが居ないわけではないだろうに。
0120NPCさん (アークセー Sx03-1LM5)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:55:17.70ID:jeGh1wngx
まあ、これで間違いなく新作は毎年のように出ることにはなるし、出すゲームが短命に終わる傾向にある遠藤の仕事も尽きないことにはなるね
0124NPCさん (ワッチョイ cb24-4Sz2)
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:49.84ID:LKkDxs4n0
仕事は尽きないかもしれんし、今会社に残ってる人間から消去法で遠藤メインが増えるのは必然だろうけど、
最近のFEARの場合、本出せば出すほど赤字重ねてるような……
それでも会社回す為には仕事停めるわけには行かんのだろうけど、デフレスパイラルで質が落ちる一方なのは流石になぁ
0126NPCさん (ワッチョイ 0300-YMSI)
垢版 |
2019/11/02(土) 14:48:03.87ID:kfN6G7+D0
シノビガミみたいにどれかがヒットすれば良いって考えなんじゃない?

それでも良いと思うけど

当たれば
0127NPCさん (スッップ Sdea-NfE7)
垢版 |
2019/11/02(土) 15:02:39.56ID:esX+xWJLd
シノビガミは今までにない新しいものを出すんだ!っていう気概を感じたけど、正直今のFEARは縮小再生産の繰り返しでジリ貧だよなぁ
0129NPCさん (アウアウウー Sa2f-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:35:46.14ID:Gb1Bk1y3a
ふつうにGO上級(実質基本ルール完全版)みたいに
「サプリではなく1冊買えば遊べる」を念頭にした作りだと思うけど
0130NPCさん (ワッチョイ c63f-QPqB)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:23:22.14ID:glhjDI9+0
ステージ変えたような感じだから
基本ルールとサプリ持たないといけないよりはその一冊だけでできた方が良いかなあ
0131NPCさん (ワッチョイ cb24-4Sz2)
垢版 |
2019/11/03(日) 00:48:16.75ID:tJd7tBDr0
ステージ制は基本ルールやキャラデータを入れなくていい分、サプリ1冊で複数世界の設定やデータ大量に詰め込める利点があるからねぇ
どっちが良いかと言われると悩ましいのはある
0132NPCさん (スッップ Sdea-NfE7)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:28:06.02ID:gDk9y8MLd
物は言い様だなぁ
サプリ程度で済むうっすい作りの物を別ゲーとして売り付ける商売は売れるならボロいよな
売れるんならな
0134NPCさん (ガラプー KKbb-CJmI)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:33:45.91ID:qnNS067yK
まぁ何かしらのサプリなら基本のルールに記載されてるシステムの基本的な部分やデータを省けるからワールドガイドにページを割けると言うのはあるかな
それだけのワールドパートを書ける人が居るならだけどね
0135NPCさん (アウアウウー Sa2f-EV6+)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:46:15.05ID:yYEbei3Wa
そもそもワールドパートって共通の認知を作る目的では初心者向け説明が長くなるし
ネタ帳としては(このゲームだと)映画のあらすじとかレビュー見る方が多彩なもの集められるし
CoCやインセインの卓も「君らは〜〜ということで集まった、以上!」くらい簡潔な方が好んで遊ばれてるよね
0136NPCさん (ワッチョイ 3b1a-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:31:43.38ID:bNjJ8vRZ0
随分と遅レスになるけど、オープニングを短く済ますのとワールドパートは特には関係ないんじゃないか?
どちらかと言うとセッションが始まって以降の遊んでる者同士の齟齬を少なくする為とその世界に没入する為に必要な部分だと思うけど
0137NPCさん (アウアウウー Sa9d-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 02:52:04.61ID:eZoM9xZ1a
https://twitter.com/takujiendo/status/1199310056035979264
作者の割にえらく要領つかんでない感じの宣伝ツイートだな…
こんな曖昧な調子で何をやれって…


>少し不思議な隣人たちの起こしたトラブルで、右往左往する“普通の人”
ToLOVEるをやるためのシステムなのか、完璧に把握した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142NPCさん (ワッチョイ d971-s/lG)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:26:21.83ID:dO5iuXmn0
あ〜るは昔のオタクはやたらと持ち上げるが今の若い人間が読んでもまったく面白くない作品の筆頭という感じ
センスがその時代特有過ぎるんで、今参考例に出されるとキツい
0143NPCさん (ガラプー KK8d-XG5o)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:39:37.92ID:zvpJx7rsK
当時の高校生に実際に取材して作ったらしいからさにあらん>究極超人R

モデルは複数の都立高校だと言う話も聞くから基本的に東京ローカルでもある
0146NPCさん (ワッチョイ 1310-i5fb)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:28:09.84ID:jBMtuhn70
ふぃあ通でもXファイルやハルヒやれるだの語ってたけどやれる作品の例が古すぎるんだよなぁ
せめてここ5年くらいの作品でなんかないのか
0147NPCさん (ワッチョイ 917e-uVgf)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:52:15.62ID:SqKLX7uI0
ハルヒはハルヒがNPCで団員がPCでも団員4人中3人は非一般人だからなぁ
Xファイルも主人公はなんか極秘なオカルト対策部署の隊員じゃなかったっけ?
MIB的な
0148NPCさん (ワッチョイ 39d4-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:08:45.48ID:qtYOxcPx0
非一般人をPCでやるのは普通にできるぞ
サンプルキャラにも宇宙人と超能力者がいるし
最近の作品よりはいっそドラえもんやクレヨンしんちゃんの劇場版とか引き合いに出した方が分かりやすいかもしれんな
0149NPCさん (ワッチョイ 2b10-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:41:33.73ID:Cn90dsSA0
多分スクリームと同じで「高校生じゃなくてもいい」とか但し書き書いてあるんだろうけどさ
だったら最初から「ハイスクール」ってつけるなよと思う
0152NPCさん (アウアウウー Sa9d-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:31:20.03ID:eZoM9xZ1a
女性向けだから自分は門外漢だけど、「〇〇の学パロを遊べる」が強いんじゃね?
あと、テニプリ・黒バスとかの異能スポーツバトルや食戟のソーマみたいな料理バトルもいけそう

>>146
そのハルヒがシャドウバースと現在コラボ中だし
ニコ動とかでネタの基礎になってる都合
忠臣蔵とかターミネーターとかの古典と同列なんで
オタクが自嘲的におっさん世代の作品と語るのは案外参考にならないんよ
さすがにあ〜る昨年だぞは冗談だけど
0153NPCさん (ガラプー KK35-XG5o)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:56:36.05ID:zvpJx7rsK
割りとそうでもないんでは?
グラブルだったかでスレイヤーズやストリートファイターズのコラボをやってた時は「企画者の趣味でやったので若いユーザーはドン引き」なんて話も聞くぞ
古いのを持ち出すのは懐古趣味でしか無いわな
0154NPCさん (ワッチョイ 1924-FRU3)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:04:15.34ID:Jv5Nqf3M0
説明不足なのも含め、身内でしかプレイしなくなっちゃったせいで自分たち以外の視点が欠如してるんだろうな
遠藤が特にそういうの多いのは同意だが、社長ですら最近はそういうのよく有るし
GFでページ無駄にするだけのコピペコラム量産するくらいなら、そういう基本以外のプレイ案や参考例こそ紹介すべきなんだが
0156NPCさん (アウアウウー Sa9d-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:29:21.26ID:eZoM9xZ1a
>>153
その二作ってニコ動とかで再燃があったとか汎用ネタになってるわけでもないからなあ…
同じく平成世代のガチャピン・ムックもコラボしてたけど別に不評聞かなかったし
石配布とスキルが渋ければどこからでもケチつけるだろうから、評価軸のズレでは?
0161NPCさん (アウアウウー Sa9d-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:36:09.26ID:eZoM9xZ1a
>>158
モノトンとかで開拓した、いわゆる「うちのこ」をやるような層だろうなーってのはぼんやり感じる
上で書いたように学パロみたいな学校テンプレをやれるってのがセールスポイント

ぶっちゃけそんなふんわりした売り方で届くわけないだろうって思うんだけど
それ言ったらモノトンも発掘されてないだろうし、よくわからんところに売り場があるのかもしれん、謎
0168NPCさん (ワッチョイ 55c4-bV2l)
垢版 |
2019/11/28(木) 22:56:59.60ID:NPTTTj8E0
まだものが出てないのに、言い掛かりで批判してる奴ばっかだな
TRPGでどんな作品が再現できるかなんてユーザー次第だろ
0171NPCさん (ワッチョイ a924-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:35:32.21ID:BlwvKgjY0
小ネタ的に容易された仕掛けならともかく
でかでかと元ネタ再現セットを用意してやったし
再現データ同士でコンボさせると強いぞ、さあ使え
とばかりにお出しされるのは微妙

メタガ後半のデータはこうな…
基本〜上級ぐらいまでは、極力個性を出さずに
汎用なデータとして硬められただけに、余計に何なのって感じが
0172NPCさん (ワッチョイ c51a-YC6P)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:18:26.98ID:yv2w/KKP0
元ネタがあるならその原作物でってのはあるかな
再現出来ますと言われても所詮は紛い物でしかないからな
しかも元ネタがあからさまに判るようなコピペみたいなキャラは品が無いしな
0174NPCさん (ガラプー KKd5-1y/Q)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:38:05.76ID:7OSGH79vK
ALFやCFを遊んでいた人間ばかりではないだろう
それに再現キャラを遊ぶ人間ばかりでも無いわな
FEARのゲームでもSRSを嫌いなのも居るし、そればかりしかやらないのも居る
誰もが自分と同じと思うのは浅はか過ぎ
0175NPCさん (ワッチョイ 9210-TK7D)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:47:30.58ID:wyn7cQFG0
メタガの再現データの何が問題かって特定の再現"しか”できないからだぞ
元ネタ再現して喜んでる客層を満足させるには幅が狭すぎるし、そもそも再現したくない人にとってはゴミなだけ
0177NPCさん (アウアウウー Sacd-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 02:46:55.82ID:A/bGfKTHa
いつも新作出ると「新作はターゲットが俺らに合わない」ってケチを付けて
それが批判されきったら「メタガのときはこうだった、やっぱりFEARはダメだ」のループだよな
0178NPCさん (ワッチョイ 0971-8n0H)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:39:05.43ID:eaAFX3Q00
すまんALFで元ネタありきのデータで盛り上がってたってどのレベルの話してる?
この特技はあれが元ネタかな?あれとあれの要素も入ってね?くらいの話はあったと思うけど、そのくらいは普通の雑談だし
今日は○○という作品の△△というキャラを再現してなりきって遊ぶぞ!
という遊び方は普通にニッチなプレイだった記憶しかないんだが
0180NPCさん (アウアウカー Sab1-rxHH)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:01:13.80ID:Ykxauf3ta
>>178
アルシャード2が出た時に剣王の城の装備で「剣王様は今度はこれにハマったのかw」って騒いでいて
剣王装備は前Verで元ネタのあるナニかが話題になったのか?って記憶がある
0181NPCさん (ワッチョイ a924-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:53:15.05ID:8vlm+ClA0
アルシャードガイアぐらいからは、流行り物作品の元ネタありきな
作風に寄ってってたけど、ALFの時点でそこまでだったっけ?
レンズマンとかヴァグランツとか誰も知らんだろなみたいな会話が
鳥取であったような覚えがあるし、元ネタの取り方も今とはだいぶ違ってるような
0182NPCさん (アウアウウー Sacd-OqJ7)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:02.63ID:O/bCAM+Na
>>181
N◎VAやナイトウィザードの時点からパクリだの言われててんだわ

んで、元信者が色んな理由(遊べないことによる現役への怨恨、他ゲーにハマっての出羽守など)で
反転してアンチになると、そう言われるのがウザかったことを思い出して自分も叩き棒として使ってやろうとなる
0184NPCさん (ガラプー KKd5-1y/Q)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:39:35.50ID:m1zTpszcK
どちらかと言うと自分達が版権ギリギリを攻めるようなサプリを度々出しておきながら、「版権は守らなければ!」みたいなスタンスだからじゃね?
そのクセ、原作物は明らかな手抜きが多かったり、「原作物は金にならない」とか話したりとかではダブルスタンダードと言われても仕方ないわな
0185NPCさん (ワッチョイ a924-nvwQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:43:48.54ID:HXcYmH7X0
>>182
NW3は仲間居なくて遊べないんじゃなく、システムやデータが糞過ぎて遊べないから、叩いてるのはアンチだけじゃ無かろう
0193NPCさん (ワッチョイ a924-nvwQ)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:25:51.39ID:j6qFMHjP0
>>189
そのメタガよりさらにあからさまなマーヒーがそこそこ受けたから、更に味を占めた感はある
で結果大爆死して今に至る
0194NPCさん (ワッチョイ a924-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:30:13.12ID:MaAdRZ570
マーヒーはメタガ以降じゃ頑張ってた方では?
ここ数年で、コンスタントにサプリ出せてたのあれくらいだし

コードレイヤードも安易にFGOに乗っかった(乗っかりたかった)感じ有りありだけど
気がついたら死んでたな
0195NPCさん (オッペケ Sr79-5ISW)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:58:56.07ID:CPjnQGXBr
マーヒーはゲーム性をちゃんと楽しく作り込んである感
ワンサイドゲームにならないで接戦を楽しめる創意工夫が見える
0197NPCさん (オッペケ Sr79-4VqG)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:44:39.05ID:ry9tDImYr
その創意工夫のひとつの駕籠関係の仕様があまり評判良くないけどな
ハンドアウトにHF付けるのは面白いアイデアだと思うが、もうちょっと各性能を吟味すべきだったな
特技に関しては抑えめではあるけどバランス取れてるとは思う
0198NPCさん (ワッチョイ 8124-QmRi)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:08:07.38ID:6/W5AHyw0
システムとデータを分けて評価して良いなら、マーヒーのシステムはよく出来てると思うよ
HO付属HFも、ブレイク後にHFの性能が変わる所も (ギガ戦闘だけはちょっと微妙だが)

システムは良くても、データバランスが て事はある
0199NPCさん (ワッチョイ a924-nvwQ)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:04:00.16ID:BJzrZlib0
PLとGM間の紳士協定が無いと容易にバランス崩壊するギガ戦闘は微妙通り越して駄目な域だと思うよ
少なくとも公式側で巨大戦闘レイヤーから通常戦闘レイヤーへの攻撃にはグレイトサクセス他の強制クリティカルは使用不能とかのルール調整すべきだった
0204NPCさん (ワッチョイ 6e10-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:14:43.48ID:SsQ6yIXT0
>>203
公式サイトのキャラシpdf見てもスクリームと別扱いする必要性が見えないんだよね
半額ぐらいで普通にサプリとして出せばまだ手が出しやすかったんだけどな
0206NPCさん (ガラプー KKc1-1y/Q)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:30:36.76ID:0XRrNw7nK
>>205
CoCとRQは基本の判定周りは同じでもルールシステム的には別物だぞ
この場合は一緒にするのは流石にケイオシアムのシステムに失礼だ
0207NPCさん (ワッチョイ 6e10-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:50:26.77ID:SsQ6yIXT0
>>205
スクリーム持ってるならトワイライトのサイト見てpdf見てみてよ

>>200に書いた通りトワイライトじゃないとできないシステムがあるならまだ買おうかなって気になるんだが
0208NPCさん (ワッチョイ 9210-TK7D)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:50.38ID:MarKHswy0
>>200
宇宙人未来人超能力者等になれるPC用データがある
(スタイル数個+特技1ページ分くらい)
あとワールドセクションは一応完全書き下ろし
ルールパートは怪異関係の用語が不思議関係に書き換わっただけでほぼ同じ
シナリオもななめ読みしたけど怪異が不思議に置き換わっただけでやること同じ
0209NPCさん (ワッチョイ a924-R3ru)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:47:26.34ID:9jUynnkI0
システムがコピペなのは見え見え
ワールドパートか独自データに個性を見出すしかないかなって感じだけど
正直その辺も期待できないと思ったけど、やっぱそんな感じか

アルシャードガイア後半あたりから、担当してた人がいなくなったのか
ワールドパートの質や量も劣化しっぱなしだしな
旧版ドラゴンアームズの記事とかを書いてた人が亡くなったのがその頃なんだっけ
0210NPCさん (ワッチョイ a924-nvwQ)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:56.76ID:4UklNgOg0
コピペするにしてもスクリーム自体がお世辞にも良作と言い難い出来なのが更に劣化してるのがな
ナイトメアといい、もうFEARは世界観だけでなくシステムすら満足に新造できないほど落ちぶれたかと思うと切ない
0218NPCさん (オッペケ Srdf-8kbF)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:52:40.38ID:AXkOaWtwr
コドレはバランスぶっ壊れてるからデータ増やしてもな…ってのがなぁ
メタガは勲章除けば追加データ使った方が自衛死んでたり高レベルで欲しい特技ないじゃんって旧クラスに別の道が出来てそれはそれで楽しめたりしたが
0219NPCさん (ワッチョイ 9707-6dnz)
垢版 |
2019/12/13(金) 03:38:20.85ID:zAstIqah0
コドレはクリティカルでダメージ増え過ぎてバランス取れんのよね
ダブルクロスみたいにダメージの振れ幅を吸収出来る機構もないし
0220NPCさん (ワッチョイ 4103-VW6F)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:35:37.35ID:qxQrvtXs0
来年、モノトーンミュージアムのリプレイ&データブックが出るんだってな
やっぱり強いな。モノトーンミュージアム
0221NPCさん (スップ Sd02-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:29:58.82ID:MnZ9Nli9d
重い関係性やしんどいドラマ重視で女性ウケがいいって独自の強みがあるからな
次のリプレイなんかPC1がNPC堕ちバッドエンド確定ってセッティングみたいだし
ゲストの漫画家は自分の漫画キャラをプライベートCoC卓で出して殺したらしい
0222NPCさん (ワッチョイ 0e1e-t/8Y)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:48:34.39ID:dnCi5a8u0
すみません、質問よろしいでしょうか
現在「ダブルクロスの、サプリなどに再掲されていないシナリオ・リプレイ」が掲載されているGFを集めているのですが、
ネットにも情報がほとんどないため、どなたかご存じでしたらご教示願えませんでしょうか

ダブルクロスの特集をしている別冊以外だと、『菊池たけしがまいりました』『菊池たけしがまたまいりました』『GF 9th season vol.5』に旧版のシナリオがそれぞれ掲載されているのは確認していますが、
それ以外は何かしらが掲載されているのかいないのかすらほとんど把握できていません
0223NPCさん (ワッチョイ 2af3-aBJY)
垢版 |
2019/12/30(月) 06:47:30.58ID:6KAn4en00
最近買ってないからここ何年かのことは知らぬ
古いのは1st〜2nd辺りのまで見つかった
5thvol.5、vol6、6th vol1、vol2(リプはドゥームズデイの魔獣。vol6にシナリオ)
6th vol3、vol4、vol5、vol6(いずれもシナリオ)
7th vol1、vol3、vol5、vol6(シナリオ)
8th vol1、9th vol5(シナリオ)
別冊vol13ウェポンスミス(シナリオ)

抜けがあっても知らん
それからあともちょっと確認したが大体コピペコラムに移行してた
0224NPCさん (ワッチョイ 2af3-aBJY)
垢版 |
2019/12/30(月) 07:00:07.20ID:6KAn4en00
あ、シナリオ再掲されてるかどうかまで確認してないから
そこら辺未確認
多分大体書き下ろしだけどね
1stから2ndのシナリオ集ってキャンペーンばっかだったから
0225NPCさん (ワッチョイ 0e1e-t/8Y)
垢版 |
2019/12/30(月) 08:18:41.71ID:dnCi5a8u0
>>223-224
ありがとうございます!
リプレイ『ドゥームズデイの魔獣』は再掲版を持っていますので、シナリオが掲載されている号、注文させていただきました
調べるのにも限界がありましたので本当に助かりました
0226NPCさん (JP 0Hfa-VW6F)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:16:27.76ID:IM0dkxL1H
ゆーらがTwitterで言ってたが来年はアリアンロッドのワールドガイドが出るらしいな
これで来年に動きがあるタイトルはモノトンとコドレとアリアンロッドは間違いないか
0227NPCさん (オッペケ Sr39-CUjL)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:27:31.10ID:qvsPRoBZr
マージナルヒーローズも熱海で発表あったはず
カオスフレアは今年の春に出るって言ってまだ出てないから来年か再来年に出るでしょう
0228NPCさん (JP 0Hd6-dz5x)
垢版 |
2020/01/01(水) 06:22:13.15ID:u4wtSMKTH
マーヒーはサプリを出さない理由は無いからな
出す予定だった時間と異世界をヒーローバースでやったけど
次のサプリのテーマは何だろう?
0231NPCさん (ワッチョイ 892a-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:04:46.65ID:iM17jfJf0
大体はいつものパクリ再現ゲー
バランスはよいとはいえない方なのでそれが目に余ると面白くないかもしれない
0232NPCさん (オッペケ Srf1-0MM8)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:16:31.51ID:Hays1UHwr
>>230
いつもの、というかコード間の強弱のバランス調整が死んでるから、
PCガチ組みして最適解探すのには向いてない
自作どころかサンプルキャラ間ですら天地の開きあるので
ノリでアホな英雄再現して遊ぶバカゲー(良い意味でも悪い意味でも)って感じ
0233NPCさん (スップ Sd62-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:47:39.20ID:nQvDDmYWd
バランスに関してはいつもの未満っていうか
特にサンプルキャラの酷さは近年まれに見るレベルでボロクソ言われてたな
アタッカー系に一人だけ超強いやつがいて他がほぼ完全下位互換とか
なんでその組み合わせにしたの?ってレベルで基本クラスとの噛み合わせ悪いやつが複数いるとか
0235NPCさん (アウアウウー Saa5-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:12:56.47ID:HBjgStkka
回答ありがとう
売り文句見ると露骨にFGOや流行り物片っ端からブチ込みましたってかんじだったんで
めんどくさい英雄と衝突したり忍殺みたいに内なる悪英雄に抗いながら戦うのやれるのかと期待してた。
そういうのとは違うみたいっすね。
0236NPCさん (ワッチョイ 4210-QKmi)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:34:42.76ID:WZHvTEVd0
コドレは英雄だのなんだの言ってるが結局のところただのデータなのでそういうのは…
既存の作品でいうとハイファイクラスタがそのまんまだな
0237NPCさん (ワッチョイ 8124-hZl1)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:01:13.12ID:lq2WScnu0
>>235
少なくともコドレにはそういう要素全くないな
現代異能物でもないし
そういう方向性で遊びたいなら……今サポート続いてるFEARゲーではパッと思いつくのが無いかも
0238NPCさん (アウアウウー Saa5-erBQ)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:47:05.12ID:IcnM6+13a
コドレ、バランシングとワールド設定さえマトモにした二版出せば
ダブルクロス無印から2ndくらいの躍進しかねないんだけどな

とはいえアインシュタインが「神はサイコロを振らない」って言うために
貴重な特技枠をシナリオ一回強制クリティカルで妥協するっていう
武士は食わねど高楊枝みたいなワビサビあるバカゲーとしての味もきらいではないんだよな
やりたくはないだけで実験としては面白いやつ
0239NPCさん (ガラプー KK85-pWXz)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:19:03.70ID:ovcAEqv7K
>>238
その二点がダメだから版上げしても売れないと判断されてるんじゃないかな
特にワールド設定はゲームの根幹なんだからそこが評価出来ないなら新しい別のゲームを作った方がマシだろ
0240NPCさん (オッペケ Srf1-0MM8)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:36:06.54ID:D6SR5plwr
とはいえ同時期以降に出たゲームでワールド設定が秀逸だったのがあったかと言うとなぁ
…少なくとも独自の世界観とバカゲーやネタゲーとして遊べるって意味ではナイトメアとかAKGよりはコドレの方がマシかな
0241NPCさん (アウアウウー Saa5-erBQ)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:09:20.58ID:IcnM6+13a
>>239
FGOパクリを開き直って、過去改変を戻したり防いだりするゲームに変えたらいい

ぶっちゃけ今の偉人に対する扱いが
パワーソースとしての根拠だけでコミュニケーション取れることは(設定やRP以外では)ないから
ネタ設定偉人との絡みをしたい人と食い合わせ悪いし、そうなると近未来設定より、当時に舞台を設定してやる方がいい
0244NPCさん (ワッチョイ 8124-hZl1)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:47:33.94ID:lq2WScnu0
まあ、もう今のFEARにアリアンとかアルシャードみたいなワールドデザインは無理だからその辺は仕方ない
それどころかゲームシステムの新設計すら出来なくなって、過去の遺産を切り貼りして劣化コピー増産してる状態だし
0246NPCさん (アウアウウー Saa5-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:57:47.32ID:miQyQyGFa
アリアンはラノベ風の軽めなファンタジーなのに神話や歴史になると途端に大真面目なテンションで国家の興亡を語ってるのが乖離してて扱いづらい。
内容自体はいかにも神話的エピソードって感じて好きだけど。
0248NPCさん (ワッチョイ 311e-/y8m)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:38:29.00ID:tqt9uQtI0
>>223
無事に全部入手できました、改めてありがとうございました
安価で大量にシナリオ確保できて正月からほくほくです

今後購入される方のために記録として残しておきますと、
5-6, 6-3, 6-6, 7-1 に掲載されているシナリオは『ブレイクアップ』に掲載されているシナリオの原型でしたので、無理に購入する必要はなさそうです
6-5 はデモンズシティ、EX13 は陽炎の戦場で遊ぶことをそれぞれ前提としています
0251NPCさん (ワッチョイ 8103-dz5x)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:56:51.19ID:bV1YDWLV0
アリアンロッドはもともとケルト神話をモチーフにしただけの世界観が薄いところから始まって読者投稿から世界観が膨らんだパターンだったっけ
もともとはMMOみたいにダンジョン潜ってドロップ品をゲットしてというお手軽なファンタジーなゲームだったんだよな。最初は
0252NPCさん (ワッチョイ e171-Qej7)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:04:42.77ID:uLSQp11I0
>>250
いやそこまで極端じゃないだろ
アリアンは初期のMMO風ハッスラだけで終わらせず土台をしっかり固めたからこそヘビー層も取り込んで売れたんだと思うけどな

ていうか設定に興味無い層はそもそもどのゲームも同じ遊び方しかしないから良し悪し以前の話でしょ
0256NPCさん (ワッチョイ 9924-vGFC)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:12:25.60ID:4I24d8Wt0
殺意様は一発ネタとしては好き
でも、いつまでもしつこく引っ張るもんでは無かったと思う

>>251
元々はっつーか、2E改訂版になった今でも基本ルルブだけならそういうゲームよ
0258NPCさん (ガラプー KKf9-pWXz)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:21:17.80ID:z1g6PBDnK
むしろ背景世界は重厚と言える程厚くはないと思う
ケルト神話云々言っても神話の詳細とかは殆ど無いしね
アコライトなんかも信仰してる神による差異もあんまり無いからね
0259NPCさん (ワッチョイ 9924-vGFC)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:24:56.07ID:4I24d8Wt0
>信仰してる神による差異
SWでファリス神官は〜とかマイリー神官は〜とか色々面倒な事もあったから
意図的にオミットしたんでないかな

そういうロールプレイ的な味付けが嫌いな訳ではないけど、俺も毎回やりたくはないし
0260NPCさん (ワッチョイ 8124-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:10:55.06ID:I/ACOcY30
ARA基本ルルブの設定パートは
文庫のページ数の割にそこそこの内容があったと思うけど
初期のリプレイ・シナリオ集以外じゃあまり触れられない設定ばっかで
どう扱っていいのかよく分かんない代物ばっかだったのがなんだかなって感じ

キャライラストの頭身が4頭身から上がったり、サガを始めるあたりでの路線変更で
旧版基本ルルブの部分が置いてきぼりになった感じがある
0262NPCさん (JP 0Hd6-dz5x)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:20:21.79ID:lWToulaEH
>>261
いや、当時の読者やユーザーが望んだ結果じゃね
むしろ、きくたけは当初はライトな感じのイメージでやってたと思うし
0264NPCさん (ガラプー KKf9-pWXz)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:45:30.50ID:zpdKT0i9K
絵柄云々よりも無理な体制でリプレイの発刊を続けた所為で人材が流出、その皺寄せがアリアンのリプレイにも出てきたと言う感じじゅないかね?
0265NPCさん (アウアウウー Saa5-erBQ)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:12:03.38ID:nidZWo2wa
ノエルリプレイが受けたことで表紙描いてるささきあかねが訴求力持ったことや
上級以外のサプリはすでにささきあかね絵だから、統一性持たせただけという見方もできる
0267NPCさん (ワッチョイ 9924-vGFC)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:42:19.18ID:m99CkvVH0
>>261>>264
イラスト変更は1E新装版の話だから、版上げとは関係ないしサガ開始よりも前の話だぞ
既に言われてるけど、あれはルージュが人気出たからでしょ
0272NPCさん (ワッチョイ df24-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:59:00.94ID:cO/Cj4WW0
ARAといえば、旧版の東方ガイドやシナリオ集:ベルリールの竜輝石も
版上げ直前の出版で死産扱いだったけど
2Eの改訂版ルルブとその後の展開も割と死産だったよな

あれ、どういう意図だったんだろうな?
アーシアン以外の追加要素は特になかったのに
なろうの異世界転生ブームに乗っかるにしても数年単位で出遅れてた感じがあるし
SW2.0の改訂版ルルブに変な対抗心でも燃やした結果だったんかな
0274NPCさん (ワッチョイ df24-VpI/)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:31:47.98ID:sbTICjOk0
アーシアン自体はそこまでアレではなかった
データ的にも異世界チートって程じゃないし

だがその後のリプレイと大学都市がクソの極みだったせいでコンテンツそのものが死んだ
0275NPCさん (オッペケ Srb3-zy4X)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:35:37.17ID:7juOH6dMr
あの頃のFEARはNW、アリアン、メタガと人気シリーズが次々自殺していって、
社内で何かの病気でも流行ったんじゃねってレベルの惨さだったわ

リプレイ偏重の体制が破綻した結果なんだが一気に総崩れだったよね
0278NPCさん (JP 0H8f-4mZl)
垢版 |
2020/01/09(木) 13:54:08.26ID:aTu7DcA3H
>>275
メタガとNWはともかくARAは今年にサプリが出るからまだまだ健在だろ
ただ、サガに代わるヒット作を出せなかったのがね
せめて保険としてデスマだけでも残すべきだったと思う
0279NPCさん (ワッチョイ df03-4mZl)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:18:35.89ID:5uH7kRxz0
>>272
リプレイの展開を見るに、星の龍やらハンマーヴィルの獣やらアーシアンをエリンに呼んだ黒幕がいたらしいけど、リプレイが出ないから黒幕の正体は不明
あの頃のきくたけ的に何か後のリプレイシリーズの構想があったのかもしれないけど、出ないからなぁ
0280NPCさん (オッペケ Srb3-zy4X)
垢版 |
2020/01/09(木) 15:01:50.82ID:jvpO+Dnor
>>279
ストレンジャーガイドとか見てても、アーシアンには色々裏設定あったみたいで、
そのネタで更に何本かリプレイ引っ張りたかったみたいだね
あまりにも不評すぎて片っ端から打ち切りになったせいで設定自体お蔵入りになったっぽいが
0281NPCさん (ワッチョイ df03-4mZl)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:44:24.91ID:5uH7kRxz0
そう言えばストレンジャーガイドの秘匿情報にさらっととんでもないことが書かれていたけど
あの設定が表に出たらたぶん炎上してたと思うからリプレイは出なかった方が良かったかも
ハッカーというクラスが伏線だったんだろうけどアリアンロッドでやるべきではない話だったと思うしね……
0284NPCさん (オッペケ Srb3-4mZl)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:04:54.71ID:XcI3q8gJr
きくたけはNW3でもわかるように一時期は電脳世界推しだったよな……。嫌な合致だわ。リプレイ出なくて本当に良かったな
0287NPCさん (ワッチョイ df24-lB9F)
垢版 |
2020/01/10(金) 20:17:14.60ID:moRdzR4o0
何かもう、シリーズのパーフェクト版でも出してほしいですな。
パーフェクト天下繚乱とか
パーフェクト天羅WARとか
パーフェクト・ビーストバインドとか
なんかもう、先の展開とかなさそうだし。
版上げもあまり期待できないし。
0291NPCさん (ワッチョイ 5f18-65ih)
垢版 |
2020/01/11(土) 02:38:46.53ID:qSws+pTF0
完全版やアプデ商法は人気作以外は使ってはいかんと誰か止めなかったのか
具体的にはフルメタそのものは人気だがフルメタTRPGはそのなんていうか優しく言って酷評されてるんで無謀だったわけた
0292NPCさん (ワッチョイ df24-G18V)
垢版 |
2020/01/11(土) 02:44:35.87ID:hlVyUfTq0
しかもメタガで散々不評だった勲章なんか盛り込んでどうすんだか
メタガよりバランス劣化してるんだっけ?
0294NPCさん (オッペケ Srb3-zy4X)
垢版 |
2020/01/11(土) 07:34:58.69ID:WgzFx6jkr
基本ルールというかASクラスが「初期のカバリエを3で割って何も足さない」なんて言われるほど狭く浅いデータだった
完全版で期待されたのは、それをメタガ並に出来ることやクラスごとの特色着けつつ、アナザー含めた機体データも増やすことだったんだが、
それを蔑ろにして勲章を更に劣化(例えばストライカー一本伸ばし以外はダメージ上がらない仕様)させた糞仕様に改悪された
0295NPCさん (JP 0H4f-XShU)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:10:50.57ID:Yqk28aLcH
マーヒーのリプレイが1月下旬、アリアンロッドのワールドガイドが2月下旬とは今年のFEARはスタートダッシュがすごいな
モノトーンミュージアムは秋頃らしいが
0296NPCさん (ワッチョイ 8724-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:12:42.17ID:JInvctjW0
年始のスタートダッシュというか、年度末決算に向けての駆け込みなのでは…?
久々のリプレイは良いニュースだけど
スタートダッシュというのとは逆向きの印象で勢いは感じないなぁ
0298NPCさん (ワッチョイ 8724-3C30)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:55:19.31ID:ZKBXg2jN0
>>296
むしろリプレイと焼きまわしのワールドガイドしか出せないほど貧窮してるとも言えるかも
どんどん新しいものが作れなくなって過去の遺産に縋ってるのは不味いよ
0301NPCさん (JP 0H4f-XShU)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:21:44.53ID:e+NF26sxH
モノトンとコドレとマーヒーはまず間違いなく今年もサプリが出るだろうな

考えてみたら、外部の若手がメインデザイナーのゲームは元気なんだな
きくたけとじゅんいっちゃんのゲームはほぼ全滅したようなもんだし
0303NPCさん (ワッチョイ 8703-XShU)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:21:00.82ID:9u3JEw+t0
GFの連載を含めたらNW3とかも現役になるだろう
でも、つい最近、天下繚乱が打ち切られたから油断できないんだよね
0304NPCさん (ワッチョイ a7da-V1vN)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:18:04.99ID:9t7Hzibo0
天下繚乱で思った事なんだけどコレって出版社の問題なのかな?
天下繚乱を出版してたジャイブって新旧に分かれ
旧はポプラ社に吸収され、新は少女漫画のみの出版社になってる。

TRPGに力を入れてる会社ならまだしも
これだけコロコロ変わってたら権利問題の複雑さから打ち切りにしたのかなって。
0305NPCさん (ワッチョイ a77e-y49+)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:57:52.09ID:+vJipXPm0
ビーストバインドの追加データ目当てで買ってるわ

はやくサプリにまとめて欲しいものだね

そういや生徒会は単行本にならないのかね?
くいっくすたーと、は単行本になってたのに
0306NPCさん (ワッチョイ ff10-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:25:21.22ID:t7fwRkkT0
ところで最近Fearにエラッタとか問い合わせメール送った人いる?
先日スクリームハイスクールのデータおかしい気がしてメールしたんだけどDAEMONで返ってきてたんだが
スクリームが10月のエラッタ更新からずっと止まってるのってメールフォーム壊れてる……??

このスレでスクリームやってる人少ないと思うんだけどエネミーデータおかしい気がするんだけど俺だけかな?
サンプルデータ読んでるとプレイヤーと同じように作成したようにも見えるんだけどだとすると全然ありえない数値になってたり
攻撃範囲の単位が単・周の他にSって書いてあったり、エネミーの作り方とかレベルの概念とかどこに載ってるかわかんない
俺が見逃してるだけかな?
怪異なんだからそんなの気にせず絶対プレイヤーが勝てないような数値でも問題ないってことならそう記述してあれば納得できるんだが
0307NPCさん (ワッチョイ 5f10-MY3j)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:10:21.63ID:565JGcUO0
>>306
エネミーの作り方は載ってないので、好きに作れ
PCの作り方は「人間を作った場合」のルールなので、エネミーには適用外
単は単体、Sはスクウェアひとつのこと(対象についてはP46参照)
周はおそらくガーデンオーダーからのコピペミスで意味はSと同じ
守られてるのは能力値ごとの成功率が[能力値×5%]なのと、技能のクリティカル値が[技能÷5]なところだけ
負傷ゲージはテキトー(PC用ルールはあくまで人間のためのもの)
むしろエネミーの作り方にちゃんとしたルールのあるFEARゲーのほうが無いくらい
0308NPCさん (ワッチョイ ff10-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:56:10.48ID:t7fwRkkT0
>>307
>むしろエネミーの作り方にちゃんとしたルールのあるFEARゲーのほうが無いくらい
そ、そうだったのか……
じゃあこれエラッタとかじゃなくてこういうものって事で納得しちゃっていいんだね、ありがとう

ちなみにアリアンロッドとかでも敵の作り方は適当でいいのかな?
いつもやってる卓だとGMがプレイヤーと同じルールでエネミー作ってるみたいなのでそういうルールなのかと思ってた
0309NPCさん (ワッチョイ a735-5l73)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:58:11.11ID:VMMMigHu0
メール送っても見てんのか分からんという根本的な問題はあるが、
原因としては向こうのメールボックスがいっぱいとかじゃねーかな。
ローカルに落とすとかして定期的にサーバーのメール消さないとそうなる。
そうなるとやっぱり見てないってことになるけどな。
0312NPCさん (スププ Sd7f-DDda)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:59.05ID:a8eRbh/rd
エネミーガイドやルールブック2にも方程式は書いてないからなぁ

作り方が書いてあったら作れる
ないなら自分で考えるしかない、っていう単純な話だと
0313NPCさん (スププ Sd7f-DDda)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:31:45.77ID:a8eRbh/rd
ってオブラートに包んだ物言いしてしまったけど、普段アリアンやってるならルルブ読むかまずそのGMに聞く方が早いんじゃねーのかって思うんだが
0314NPCさん (シャチーク 0C8f-5l73)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:46:43.20ID:4XT09YNrC
仮にポイントバイでエネミーが作れたとしても、
同じポイントなら同じくらいの強さになるとは限らんからなぁ。
その辺は匙加減というかバランス感覚というか。
0316NPCさん (ワッチョイ 071e-CfZQ)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:58:01.41ID:0xmINFAp0
何処かのダブクロコミュニティで「ボスの経験点はPCの経験点の○倍まで」みたいなハウスルール見たことあるけど、
消費経験点と戦闘力とがおおよそ比例するシステムじゃないと、そういう目安は逆効果でしかないと思うわ
0317NPCさん (ワッチョイ ff10-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:28:54.67ID:t7fwRkkT0
>>313
パーフェクトエネミーガイド持ってるのがGMだけなのと
アリアンの基本ルルブのエネミーガイドもネタバレ読んだらいけないかなと思って避けてたんだ

ていうか作り方がないならないでいいんだけど
あるけど書いてないのか自分が読み飛ばしてるのか、それとも最初からないのか、ってどっちかハッキリしてほしいw
うちのGMちょくちょく「敵はプレイヤーと同じ作成方法をしています」って明言してたからそういうルールなんだなーと思い込んでて
ついスクリームでもそうなのかと勘違いしてしまった
0319NPCさん (アウアウウー Sa4b-H+46)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:28:25.66ID:0IuRCqrla
PCと同じ作り方するのはむしろ下手くそなGM
PCとエネミーに必要な能力って全く違うからな
同じ作り方すると書いてあるゲームは別だが
0320NPCさん (ワッチョイ c724-tZjZ)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:45:23.14ID:oJrY2jYR0
ARAは公式のエネミーデータが豊富にあるから、それをベースに数値調整して使うのがまあ普通だね

DX3は基本ルルブにサンプルエネミーが載っていない上に
P.314〜の記述を読む限り、どうもPCと同じ方法でエネミー作る事を想定しているっぽいフシがある
(但しボスエネミーはその例外だし、ゲストにしたって自由に能力値やエフェクトを追加して良いとは書かれてるが)

S=FはARAと同様、豊富な公式エネミーをベースに数値調整するのが基本だけど
それはそれとして、モブエネミーの作り方はきっちり書かれてる
(PCと同ルールで作成し、属性とクラス修正を合計した分のステータスを持つ……要は装備のない所期作成PCと同じ能力、但しHPは10固定)
また、ボスエネミーの作成目安については別途記載がある
0321NPCさん (ワッチョイ ff10-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 17:54:53.28ID:t7fwRkkT0
あー、もしかして敵のレベルがやたら高くて「PCのレベル+nまでの敵を戦闘不能にする」系のスキルが完全に死にスキルで取る意味ないなーって状況、もしかしてそういうことなのかなw
0323NPCさん (ワッチョイ c724-tZjZ)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:21:46.02ID:oJrY2jYR0
まあPC並つーても、シーフ並とメイジ並で大分話は変わるが
PCの攻撃は8割以上当たるくらいで良いよとは思う
0324NPCさん (スッップ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:28:59.13ID:U3NvnDCod
PC側とGM側ってそもそも勝利条件が違うしな
GM側エネミーは基本いくら倒れても構わないけど
普通PC側は一人でも死亡(ロスト)すると全体の負けって意識だから
例えばデメリット付き自爆攻撃みたいなデータの価値は絶対等価にならない
0325NPCさん (ワッチョイ 8724-3C30)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:39:23.25ID:gjzkvokD0
ちなみにGF掲載データでお約束のエネミーデータ、あれはあまり当てにしない方がいい
ぶっちゃけかなり雑なのが混ざってて、公式シナリオに混ぜて使うだけで事故るようなのが度々ある
まともにテストプレイもしてないんだと思われ

代表的なのだと、剣街とかあんなもん使ったら比較的レベル低めのボスでさえシナリオ崩壊するわってくらい頭おかしいバランス
0327NPCさん (スッップ Sd7f-CfZQ)
垢版 |
2020/01/28(火) 04:52:41.81ID:Jos2yapmd
>>320
DX3のサンプルエネミーは基本ルルブ2に載ってるよ
P314〜の記述は、フルスクより先に事細かに書いてもな……って気はする
0328NPCさん (オッペケ Sr7b-qSqj)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:44:49.75ID:nIiu4KeDr
>>325
プレイどころか計算すらしたのか怪しいエネミーデータ多いよ…
アルシャードとか雑魚エネミーどころか2ページ丸々使ったボスデータすら適当に既存データ切り貼りしただけで整合性取ってないだろみたいなのあるし
0329NPCさん (ワッチョイ 5971-Np+L)
垢版 |
2020/02/01(土) 11:54:03.62ID:6EnpKLqs0
なんかマーヒー公式ツイッターアカウントが出来たらしいけど、ああいうのって懲りたと思っていたのに何で増やしたんだろ……
アリアンロッドのエルザ姉さんも呟かなくなって久しいし、どういう風の吹き回しなんだろ
0330NPCさん (ワッチョイ 5971-0ef2)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:09:42.05ID:6EnpKLqs0
マーヒーにはこれから呟くネタがあるとか?
FEAR公式垢が唯一フォローしてんのも謎だな
今まで放置したゲーム垢と何が違うんだか
0331NPCさん (ワッチョイ 7d24-+Ul7)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:20:02.07ID:VxT9kwuu0
逆にマーヒーくらいしか呟くネタが無いのかも
アリアンやNOVAは今更だし、社長が大はりきりだったナイトメアは壮絶に爆死して死体も残らんかったし
ハイスクール系も単発使い捨てでそれぞれの作品単体では寿命短いみたいだし
0332NPCさん (ワッチョイ 6a35-unxX)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:03:04.86ID:zS8uz7sN0
まあ、まだ目がありそうなゲームはマーヒー、GOくらいだしなあ、DXは矢野がおらんから動かせないだろうし
0340NPCさん (ワッチョイ 7d24-/fp1)
垢版 |
2020/02/01(土) 20:32:42.16ID:5dLlpHng0
>>338
たの、井上、小太刀あたりはもうすっかり
意識高い系ネット論客になっちゃってるな
なんかもう作品含めて関わりたくない感じになってきてる
0342NPCさん (アウアウウー Sa21-6IZH)
垢版 |
2020/02/02(日) 03:14:18.90ID:vLsOuTY4a
表紙イラストレーター交代はいくつかのタイトルで前例あるし
エンターブレインから切られていてもfearで出せるし、現実味がないわけでもないよな
0345NPCさん (ワッチョイ 7d24-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 00:50:09.30ID:zFKlnqhR0
版上げした後に、旧版の設定・データを
新版で回収しきれないまま展開終了って
ここ10年ぐらいで何回も繰り返してるからなぁ
0346NPCさん (ガラプー KKa5-UIpJ)
垢版 |
2020/02/03(月) 01:05:02.28ID:ANa+NODJK
背景世界を作れる人が居ないのが難点なんじゃない?
もしくはその世界を他人に説明して共有するのが下手な人間しか今は居ないとかね
世界の説明を省けると言う理由で手を抜いて来たのが響いてる感じ
0349NPCさん (JP 0H2e-Np+L)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:17:36.45ID:k0wZ89YJH
>>344
モノトンはすがのたすくの世界観と胸にくるシナリオがウケているタイプのゲームだからデータ的な版上げは必要ないと思う
0350NPCさん (ワッチョイ b524-VX6/)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:31:38.78ID:vB24+h2J0
>>345
DX1→2やALS→ALFみたいに、あんまデータが肥大化しない内の版上げならともかく
重データゲーの版上げはどうしても、「旧版で出来た事が一通り揃う」までに物凄く掛かっちゃうからな
AR2EのスキルガイドやDX3のエフェクトアーカイブみたいな形の方が無難だわ

新作でなく版上げの話なんだから、>>346は的外れ過ぎる
つか、毎回バカの一つ覚えみたいに同じ事言ってないか?
0351NPCさん (ガラプー KKc9-UIpJ)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:26:26.80ID:ANa+NODJK
>>350
世界観を守れる人間が居ないから版上げが上手く行かないと言う話なんだが?
システムを変更するだけが版上げじゃないぜ?
文意ぐらいは読もうぜ
0353NPCさん (ワッチョイ 661a-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:00:03.65ID:gRQqB4In0
背景世界の説明が下手で大分、損をしていると言えばナイトメアじゃないかね
あれを版上げと言うと怒る人も居るけど
0361NPCさん (JP 0Hff-dSSc)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:39:43.55ID:4kr1HjnRH
ガーデンオーダーとか、からすば晴のブラッドパスとか、バディものが流行りつつあるのかね
エースキラーは残念だったが
0362NPCさん (オッペケ Sr07-lf1c)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:13:54.22ID:n1W7JUe6r
>>361
AKGは多人数で遊ぶのに向いてないというTRPGとして致命的な欠陥があるからなぁ
根本的にシステム改善しなきゃ無理だわ
0366NPCさん (ワッチョイ a324-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:31:51.88ID:BYKUYplu0
どうも女性プレイヤー周りで流行ってるっぽいな

ちょっと前に
「クトゥルフでうちよそ・ハッピーエンド・エモシナリオやってもいい
出来ないってい言うのはプレイスタイルの押し付け」って内容のツイートが
流れてきてプチバズってるのを見た時は結構な衝撃を受けたけど

なんか、クトゥルフでPC間恋愛有りのバディものシナリオで遊んでる層がいるっぽい
0368NPCさん (アウアウウー Sae7-h4fM)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:31:02.58ID:hpux2Yjfa
確かにハッピーエンドできないってのは押し付けだし
異星からの動物を拾った少年少女がMIBから匿おうと協力して街から逃げ
その子の親と会ってUFOで木星見学してきたなんてCoC向きだものな
0371NPCさん (シャチーク 0C7f-9j9a)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:30:49.48ID:F2cyzT02C
特定のシチュエーションにどのシステムが適合してるかなんてのは、幾つもシステムを知ってるから思うことであって、
一張羅しかなかったらそれしか着れない様に知ってるのがCoCだけなら、あらゆるシチュエーションをCoCでやろうとするのはある意味で当然なんだよなぁ。
あと、ときめき天羅なんて化石にすらなってないものを提示するのは、なんでもCoCでやろうとするより害がある。
0372NPCさん (アウアウウー Sae7-PQ6g)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:42:10.47ID:Tcd5jwT2a
冬の時代の前には、ソードワールド無印でエロセッションやっただの
一年戦争やっただのの事例が結構あったと聞くし
時代が一周して似たような流れを繰り返してると思えばまあ
0373NPCさん (ワッチョイ a324-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:24:25.55ID:YKqbr4340
バディモノの波が来てる?
異世界モノ+メカ+美少女バディを贅沢に詰め込んだルリルラブーム再来の時!
0374NPCさん (ワッチョイ a324-VXi+)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:38:57.66ID:BDFILt6e0
>>372
FEAR以外の会社も勢い落ちてある意味冬の時代再来だからなぁ
遊びたいシチュエーションはあるけど向いてるゲームが無いとか、わざわざ新しいルール覚えてまでは面倒くさいって層にはCoC流用ってのは需要あるよ
逆に言うと魅力的な新作が暫く出てないってことでもあるが
0376NPCさん (ワッチョイ 4324-VXi+)
垢版 |
2020/02/22(土) 02:37:44.85ID:OHxBdgkn0
「新作は出てるけど自分の好みじゃないから他社の勢いも落ちてるのと同然だし冬の時代再来だ」
っていくらなんでも現実逃避しすぎじゃね
0378NPCさん (オッペケ Sr07-lf1c)
垢版 |
2020/02/22(土) 04:56:56.82ID:meTIxFOir
とはいえ他社のゲームも大好評ってほどのヒット作はここ暫く出てなくて、
TRPG業界全体に勢いが無いのは確か
完全に廃れることは無いだろうけど、ここから新メーカーとか台頭してきてもう一度盛り上がることはあるかな
0379NPCさん (アウアウウー Sae7-h4fM)
垢版 |
2020/02/22(土) 07:47:36.85ID:v4hR++lea
>>375
今までに出た汎用システムってたいてい失敗したから、残当というか残念でもないというか…
そもそも汎用システムってそれだけで遊べるわけでなく、それを材料にルール・データ付け加えて
特化システムを作るものなんだという認識が希薄だったための失敗なんだよね

BRP(をCoCから抽出したもの)を材料にした特化システムが生まれるなら(僅かな寄り道はあれど)正しい決着ではないかと
0380NPCさん (アウアウウー Sae7-h4fM)
垢版 |
2020/02/22(土) 07:55:45.81ID:v4hR++lea
>>378
売れてないわけでなく、過去によく言われた
「基本ルールとプレイ環境と想像力だけで無限に遊べる」が実現してしまい
無限に過去の作品遊んで新作を見る必要を感じてない層が増えたんじゃないかと

あと、公式よりもサードパーティ(同人)の方がシナリオ・リプレイ供給に積極的なので
よりいっそう売れるかわからないシナリオ集やリプレイ出してくれる出版社が減った
0381NPCさん (アウアウウー Sae7-vGs8)
垢版 |
2020/02/22(土) 08:53:17.55ID:ehhZQm+ma
販売規模はわからんがフローとして見ると「欲しがってる層」へきっちり届きつつ、商業でサプリ出てて公式同人サプリも売り切れ出しつつしっかり継続供給されてるステラナイツは「回ってる」感じあるな新作の中では
0383NPCさん (オッペケ Sr07-lf1c)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:28:51.34ID:meTIxFOir
>>380
なるほど、確かにうちの鳥取でも手持ちゲームで一通り遊べるから新規ゲーム買わなくていいやって人増えたかな
いつものメンバーが全員そこそこの歳になったり他の趣味出来て、昔ほどゲームに時間費やさなくなったのもあるが

TRPG業界全体でも新規層ってあまり増えてない感じなのかな?
0384NPCさん (ワッチョイ cf1a-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:37:37.82ID:zrig/nFz0
他社のゲームと言う意味ではD&DもSNE系統のTRPGもそれなりに売れてるっぽいけどな
SW2.5は相変わらず文庫のリプレイもサプリも出てるし、D&Dも翻訳は順調
パグマイアも見る限りでは売れているみたいだしね
逆にFEARだけでなく冒企もあんまり見かけなくなってるかな
KADOKAWAから出てるのもSNEや同人界隈からデビューのデザイナーが増えてると言う感じもする
0385銀ピカ (ワッチョイ 4324-pVbg)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:40:43.05ID:GnArFH5T0
フムン
つまり、現代伝奇もソーズ&ソーサリーも海洋冒険もスペオペもロボット物もNW2/SFMで足りてしまうって事デスね!

>>384
冒企は今日発売(多分)のR&Rに、シノビガミ改訂版の紹介記事が載るぜよ
0386NPCさん (ワッチョイ cf1a-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:54:58.23ID:zrig/nFz0
>>385
調べてみたら今年になってから迷宮キングダムの上級ルールやインセインのシナリオ集とか出してるね
殆どTLに上がって来ないから周りでは話題にすらなってないみたいだけど
しかし迷宮キングダムの世界にSASの隊員が転移した小説が出てるとは思わんかった
ひょっとして、この手のTRPG小説をKADOKAWAから出せてないのはFEARだけ?
0388NPCさん (ワッチョイ cf1a-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:28:48.00ID:zrig/nFz0
冒企やFEARをよく遊んでる連中はフォローしてるからね
冒企関連は割りと他のゲームに移行してるのも多い
変わった所だと天羅とか
0389NPCさん (ワッチョイ 4324-VXi+)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:40:36.09ID:OHxBdgkn0
イエサブのツイッターに挙がってる全店週間販売数ランキング見てみたが、
インセインのシナリオ集は2位→1位とトップクラスだし、
先月出た迷宮キングダムの上級ルールはここ3週だけ見ても6位→7位→7位とベスト10をキープし続けてる

まあ所詮は1ショップの水物のランキングではあるが、流石に個人のTLや鳥取の印象論に比べれば多少なりとも意味がある数字だろうな
・・・つーかこのスレ、FEAR以外のゲームは興味ないしろくに情報も仕入れてないのに「TRPG業界」なんてものを分かってるつもりになっちゃう人多くね?
目を向けてないものが廃れたように見えるのはありがちすぎる老害化現象だから気を付けた方が良いぞ
FEAR全盛期に「TRPGなんてとっくに滅びた趣味だろ?」とか言ってる引退者見たことない? あれと同じ姿になってるから
0391NPCさん (スプッッ Sd1f-q1pk)
垢版 |
2020/02/22(土) 22:25:27.11ID:yqIK2Vb3d
ほらな、>>376みたいなのがここの住人なのよ
現状はちゃんと見た方がええぞ
クトゥルフの新版のテレビCMとか(深夜帯とはいえ)打たれてるしな
0394NPCさん (ガラプー KKbb-QYuB)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:36:17.90ID:ygdwNrQBK
その辺は当然なんじゃない?
ゲムマとかも中止になってるし、むしろやったらコンベンションとかに行かない方面から非難されるだろ
0395NPCさん (ワッチョイ cb24-7Ygx)
垢版 |
2020/02/27(木) 22:01:03.30ID:H0Rpb/Is0
全国の小中学生が来週から長期の臨時休校になったり、オリンピックまで延期とか言われてる中でコンベとかやったら流石に各所から非難されても文句言えんかな
0397NPCさん (オッペケ Sr03-qynO)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:39:18.44ID:/gbujIKZr
イベントが封じられたとなると情報発信の場が減るけどコロナウィルスは仕方ないんだよな
TRPG業界どころか世界的な問題なんだし
0398NPCさん (オッペケ Sr03-AF58)
垢版 |
2020/02/28(金) 10:42:07.13ID:Zvbyq/xxr
非難どころかコンベなんかで感染者出たら炎上騒ぎじゃすまんよ
FEAR社吊し上げ喰らって会社潰れるまでありうる
0399NPCさん (アークセー Sx03-qynO)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:10:23.12ID:LyWCynm1x
まあ、イベント中止はFEARに限った話じゃないが、まさかコロナウィルスで業界全体が冷え込むことになるとはな……
0404NPCさん (ワッチョイ 0f1a-X91k)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:10:53.79ID:yL4zqHpq0
>>397
それこそ発信する情報があるんならネットですれば良いんじゃね?
逆にネットで発表出来ないような不確かな情報ならイベントで発表するのもおかしいと思うけどね
0405NPCさん (ワッチョイ cb24-7Ygx)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:09:51.51ID:N3ia8kku0
そもそも客への情報配信を限定して、発売日寸前まで公式HPでの告知すらしない今の形式が古すぎるんだよ
紙面に制限がある紙媒体ならともかくネットなら幾らでも書けるんだし

事前情報なしに、まず買って遊んで確かめてくださいで新作が売れる時代じゃない
0407NPCさん (オッペケ Sr03-AF58)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:18:58.11ID:V9d7lBMIr
なんであそこまで頑なに公式サイトでアピールしないのかは謎だな
GF誌なんていまや赤字で売上以前だからそっちへの配慮はいらんだろうし
0409NPCさん (ガラプー KKbb-QYuB)
垢版 |
2020/03/01(日) 23:35:20.80ID:P5UBilO6K
ここに限った話では無いけど、商品説明が下手ではあるよな
特に最近は事前情報を出さないのが多いイメージ
新作の背景情報が少な過ぎてどんな作品なのかが想像し難い
0421NPCさん (ワッチョイ b924-M7Q/)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:39:53.09ID:/oeCXSJt0
今のところステラナイツとブラッドパスくらいしかないから
最近のFEARにしては迅速だしそこは評価しても良いと思う
デザイナー遠藤とかじゃなくて応募作だから多少は期待してる
0424NPCさん (ワッチョイ a124-M7Q/)
垢版 |
2020/03/14(土) 23:20:27.05ID:ft8PGVYX0
遠藤、きくたけがオワコン過ぎてまだ新人の方が期待できるってのは凄くわかる
最近では社長まで耄碌して過去のリソース食い潰すばかりだし
0427NPCさん (ワッチョイ a9a6-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:58:59.25ID:DdCEayMv0
応募作か・・・
新人なんて搾取されたり背乗りされて使い捨てられるだけなのにまだ応募する人いたんだ
0428NPCさん (オッペケ Sr91-Kx9a)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:31:46.69ID:aK4w5qtVr
新作もだけど、公式ホームページがどんどん更新停滞して、GF誌さえ広報として機能してないのは本格的にヤバいと思う
役に立たないコピペコラムで全ページの2/3埋めるくらいなら新作や新サプリの情報配信にもっと力入れようよ…
それともその辺頑張ってたバイトが居なくなったせいで回せなくなったのかな?
0429NPCさん (スププ Sda2-zhPP)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:02:02.62ID:TjI3O0Yfd
あの読み辛い上に古臭いサイト誰が管理してるのか
あそこからまず直していかないとまずいと思うんだけどね
GF誌ここ3年ほど買ってないけどDX3の連載で
初心者コピペコラム二周目入った時は流石に苦笑したわ
0432NPCさん (ワッチョイ a92a-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:18:38.43ID:Hll0uaNl0
初心者コラムが少しずつずれてるから
複数のシステムのコラムを集めたら通しで全部わかるというシステムに関係ない部分のコラムがそろう時もあったな
読む価値ないと思って買わなくなった
0434NPCさん (ワッチョイ b924-M7Q/)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:20:52.92ID:xho1SF2x0
新作の宣伝は完全にデザイナー個人のツイート任せだし
ゲーマーズフィールドのアカウントはもう3年半止まってるし
FEAR社公式アカウントは結構動いてると思ったら定期ツイートを延々繰り返すだけのbotと化してるし
あまりにやる気無さすぎて震える

たのあきらも、以前は政治ツイートの合間にたまーに宣伝することもあったんで
「ゲーム情報を求めて来た人がこのアカウントに辿りついたらドン引きするのでは……?」なんて思ってたけど
今ではすっかり宣伝も消え、TRPGなんてまったく関係ない政治アカウントに完全に成り果てて良いんだか悪いんだか
0435NPCさん (ワッチョイ a92a-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:31:13.06ID:Hll0uaNl0
>>433
アリアンだかの初心者プレイを社長の娘で2年くらい連載してたんだけど
初心者記事で連載する記事でもないしその後纏めもしなかったから存在価値がない
今の時代に2か月に一回4ページ毎なんて初心者コラムに価値はない
0436NPCさん (スププ Sda2-zhPP)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:48:46.13ID:TjI3O0Yfd
>>435
どうせやるなら特集記事で一回か二回くらいで
まとめてやってくれた方が買う側にはいいんだけど
作る方はコピペで済ませる方が内容の水増し出来るからいいんだろうな…
0437NPCさん (ワッチョイ a92a-FfQu)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:03:58.66ID:Hll0uaNl0
>>436
特集記事も何も初心者は新しい顧客でしかないんだから
ホームページから無料で見られるくらいでいいだろう
そんな記事でページとるよりはシステム毎の記事をまともに書いておかないと
0438NPCさん (ワッチョイ a124-M7Q/)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:06:43.44ID:DTTZkDfq0
>>432
あの初心者コラム、各ゲームの固有名詞だけテキスト置き換えしたのかってくらい画一的な内容だからな
せめて各ゲーム独自のシステムを上手く使ってシナリオに個性出す手本とか、
特殊な世界観を解説してPRの参考例にするとかやってくれたらまだマシなのに
0439NPCさん (ワッチョイ b924-M7Q/)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:38:53.95ID:xho1SF2x0
そういや社長の娘のアリアン初心者記事なんてのもあったなー
連載当時作られた娘さん本人のアカウントとのキャラの違いはけっこう面白かった
俺がGF買わなくなったのも丁度あの頃だったっけな
0440NPCさん (ワッチョイ b924-0l9C)
垢版 |
2020/03/15(日) 23:42:11.09ID:d9gmgk5m0
隔月の定期刊行が負担なら、季刊にしてその分だけ内容を濃くするとか
いっそ、今までにもあった○○別冊とか○○増刊みたいな形のだけ不定期に出せば良いのにね
0441NPCさん (スププ Sda2-zhPP)
垢版 |
2020/03/16(月) 00:24:15.38ID:0JumrMi+d
定期的な刊行物があるとないとでは収入か
銀行の信頼のどっちか知らないけど
結構そういうのが大きいんだろうと思う
コピペコラムばかりでも売り切れる時もあるし今更やめられないんでしょう
0442NPCさん (ワッチョイ a9a6-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:20:58.18ID:LYFHZc6n0
コピペでコストをかけずに売り逃げるやり方なんて先細る一方だろうし
収益増やしたいならまともな内容にして購買層を拡大して部数を増やす方向で行くべきだと思うが
そういうまともなやり方は出来ないんだろうか
0443NPCさん (ワッチョイ 8210-kSHz)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:33:22.44ID:BSc4O5aQ0
ルールはコピペでも(よくないけど)最悪いいんだけど
公式シナリオの質がどんどん劣化してるのは何とかしたほうがいいなぁ
トワイライトの公式三本目は久々にすげー面白かったけど
0444NPCさん (スププ Sda2-zhPP)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:03:45.38ID:0JumrMi+d
中身濃くして欲しいのはやまやまだけど
世界観とか設定、システムの有効な使い方を書ける
スタッフがいるのかどうか…
0445NPCさん (オッペケ Sr91-Kx9a)
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:40.94ID:FhADirlUr
>>442
そのまともな仕事が出来る有能なベテランはみんな見切りつけて去っていって、
無茶なスケジュールを下支えしてた若手やバイトも全部首にした結果、
他人に任せたり叫ぶだけで役に立たない老害管理職だけ残っちゃったからなぁ
数少ない追加データも作ってるのがほぼ外部委託って時点で察するしかない
0447NPCさん (スププ Sda2-zhPP)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:06:42.36ID:VIN4BEKcd
>>445
GF誌って一応ゲームサポートを主としてる雑誌のはずなんだよね
初心者コラムがサポートなのかはさておいて
追加データとかルルブに先行する形の世界観披露とか少ないのは魅力がないわ
0448NPCさん (アウアウウー Sac5-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:24.13ID:0+5xi03Ua
>>447
そのサプリが出せない状況だろってのはともかく
>>429の挙げてるDX3なんかは毎号データ付くものの典型だな

連載の終わった天下繚乱やAKGでもやっていて
後者はゲームの出来が悪かったのもあるだろうけど
連載終了ゲーで多いってことはデータ求められてなかったんじゃね?
0449NPCさん (ワッチョイ a124-FfQu)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:43:25.44ID:UB6l6Sv40
オンセがメインのプレイ環境だと
共有し難いGF限定データって身内卓でも使い勝手悪くて殆ど使えた覚えがないわ
実用データじゃなくて、季節イベント用のフレーバーゴミデータも多かったし
コピペコラムよりはマシだけど、そこまで欲しい代物だったかっつーと微妙な印象
0450NPCさん (スププ Sda2-zhPP)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:49:15.88ID:VIN4BEKcd
>>448
AKGはあれもうサプリ出せないから誌面でデータ載せてやるというやっつけ感を感じたわ

確かに不人気ゲーの方が追加データ多い…のかな
個人的には初心者コラムじゃなくて設定面記事の充実を図ってほしいんだがまあ期待出来ないわな
0451NPCさん (ワッチョイ a124-M7Q/)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:26:48.31ID:ogAU0wcR0
というか初心者コラムは人気以前に読んでる奴すらほとんどいないと思う
データが無理ならゲームごとの世界観解説してほしいのはあるけど、そもそも世界観作れるのが今残ったメンバーに居るかと言われたら悩ましい
0456NPCさん (ガラプー KK4d-PNXw)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:10:28.85ID:P4rpboYPK
最近のと言うか、無いデータは作るのは昔からだと思うけどね

それの行き着く先はシステム魔改造か、オリジナルのシステム作成
0457NPCさん (オッペケ Sr85-p9Kf)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:40:05.17ID:l2+bT6NWr
データ自作してそれで遊べばいいやってなると、新しいゲーム買わなくなりやがて鳥取自体が先細りするオチが待ってるんだけどね
制作会社的にもそうならないように定期的に新サプリだしたり版上げしたりで新しい環境提供していくべきなんだが、もう今のFEARにそれを望むべくもないからなぁ
版上げ片っ端から失敗して、新作もシステムや世界観雑に流用した駄作続きだから、まあこれなら新しいの買わなくていいやってなるのは判るが
0460NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:30:58.82ID:PGjsVO24d
データ自作派にも需要がないんじゃないの今のGF
初心者コラム抜いた1/3でも読む記事があれば買う価値まだあるかもしれないけど
その1/3も期待出来ないし
0461NPCさん (ワッチョイ d924-NT4g)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:54:49.65ID:Agl3wmST0
>>460
ナイトウィザード(2ndまで)やメタガのデータの為だけに紙面のわりに高いのも承知で10年近く年間会員で買い続けてたが、メタガのデータ無くなってから買うの辞めたわ
昔はコラムも各ゲームごとにサプリだけじゃフォローできない世界観補足したり、新作の紹介やリプレイ読んで購入するきっかけにもなって重宝してたんだがなぁ
0462NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:10:29.04ID:PGjsVO24d
>>461
昔は良かったとか言いたくないんだけど人員にまだ余裕がある頃のGFって
リプレイ載ってる、記事は世界観の紹介、初心者コラムは新作だけって
高いなりに買う価値はあったんよね
特にリプレイとかは新作に当てがわれることが多くて
それで興味出たりやり方覚えたりとかも出来た
今はもう見る影もないけど……まともな誌面作れるスタッフいないなあ
0464NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/19(木) 02:59:17.71ID:PGjsVO24d
DXの記事濃くして欲しいから一番は矢野。ヨビとかこはまーにも帰ってきてほしい
外注だと天とかもまた記事だのリプレイとかやってほしいし…というかスタッフはともかく
GFは記事の構成内容に問題があるのではないかと気付かされた
0465NPCさん (ワッチョイ 1335-RK3s)
垢版 |
2020/03/19(木) 03:08:13.35ID:VcIQoFMH0
結局のところそれなりに仕事のできる奴が定着しないってことは、働く会社としての魅力はないってこったな。
GF大賞で商品化しても入社しないのがほとんどになってるし。
0467NPCさん (ワッチョイ 711a-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 10:43:40.59ID:xdiYknLi0
旧スタッフに戻ってきて欲しいと言っても業界を去った人達はもうコリゴリなんじゃないかね?
業界に残って独立してやってる人間とはモチベーションに結構差がありそうな気はする
0468NPCさん (スフッ Sd33-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:16:18.18ID:0FJ4ae2ed
モチベもだけど金銭的な問題も大きいと思う
サイゲの結構いい部署にいたっぽい天とかにとって
少なくとも今のFEARの仕事で稼げる額はどう考えてもかける時間の割に合わんでしょ
もういい年で扶養家族もいるなら尚更
0469NPCさん (オッペケ Sr85-xSuU)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:28:28.20ID:bBZZyrLUr
アリアンロッドのパーフェクトワールドガイド、明日発売なのにアマゾンでベストセラー1位だよ
だけど、次に何をするかが決まってないから企画を求めてるらしいな。せっかく需要あるのにもったいない
0470NPCさん (オッペケ Sr85-p9Kf)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:22:37.25ID:BLkkTRAMr
>>469
まあ順当かな
アリアンは異世界転生を売りにしたリプレイが大コケして一時暗礁に乗り上げたが、ゲーム自体は今でもFEARの中でも屈指のプレイ人口誇る大黒柱だし
ぶっちゃけ、完全に需要を見謝ったナントカハイスクールとか大爆死したナイトメアとかとっとと切り捨てて、アリアンに注力した方が会社建て直せると思うよ
ただしリプレイはもうイラン
0471NPCさん (ワッチョイ fbf5-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 19:32:02.61ID:fUDlgRtV0
リプレイ自体は悪くないんだけど、完全に読み物なのでTRPG関連書籍としての需要が落ちたのは確かだよな。
新しいプレーヤーを開拓するにはいいんだけど
0472NPCさん (オッペケ Sr85-xSuU)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:00:51.86ID:ZoVkAezEr
だけど、リプレイの例のアーシアン関係の黒幕の正体とかもまだ明かしてないのに、やるべきことがないから企画募集という状態って何だろう?
きくたけがやりたいリプレイの展開を編集者か社内の人間に却下されたとかなのか。まあ、ストレンジャーガイドのあれはヤバかったが
0474NPCさん (アウアウウー Sa5d-wkna)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:45:07.03ID:LgaHXTpBa
>>468
というかFEAR自体も現在のメインはそういうソシャゲで
アナログゲームメーカーの看板付けただけのライター事務所なんでしょ?
なんならソシャゲで稼いでTRPGでスッてるとまで噂されるような
0475NPCさん (ワッチョイ a9a6-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:20:33.96ID:HqkeczI+0
社長ももう年だしここから立て直すなんて手間のかかることするより
手抜きで稼げるだけ稼いで適当なところで引退して勝ち抜けする計算してるんじゃないの
0476NPCさん (ワッチョイ d924-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:23:20.46ID:k1ppPRd80
近年の新作のスカスカっぷりからすると、
ソシャゲのライターを務まるような人材も枯渇してそうだけどどうなんだろうな

つか、比較的マシな人材を外部の仕事に回した結果が
自前の企画の惨状だとしたら、それはそれで問題なような
0477NPCさん (ワッチョイ d924-NT4g)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:33:35.56ID:Agl3wmST0
>>475
その目算でズルズル引き延ばしてここまで来たら、赤字続きで引退どころじゃねぇってのが今じゃねぇかな
中途半端な完成度のままシステム流用した新作乱発してる辺りそんな余裕無さそう
0478NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:35:22.65ID:PGjsVO24d
今のところ判明してるのがきくたけが中国だかのソシャゲだかvtuberの企画だっけ?
ゆーらがオクトパストラベラーでソシャゲ化の方でも関わるとか
遠藤とたのは聞かないな
若手組はなんか仕事回してもらえてるのかね?
0479NPCさん (ワッチョイ d924-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:56:06.47ID:k1ppPRd80
たのはTwitter政治評論家が本業では
生活習慣が不規則な上、起きてる間は常時張り付いてるような
ペースでツイートしてるけど、他の仕事やる暇あるのかあれは
0481NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:18:43.22ID:PGjsVO24d
FEARの公式広報アカウントがbot化せずしっかり機能してれば
たのが政治ツイート垂れ流しとかいう異常事態やってても無視出来るんだけどね
公式が動かないから仕方なくたの見たらドン引きという負のスパイラル
0484NPCさん (ワッチョイ a9a6-cULp)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:57:49.41ID:kFGBYgfb0
編集が本業なら政治をどうにかしようとするより前にGF誌のほうをなんとかしろよ
とことん使えん無能だな
0485NPCさん (JP 0H8b-xSuU)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:19:11.62ID:fvgu8plyH
>>484
実際、たのはGF誌の編集長をやっていたこともあったよ
あと、たのあきらと磯田暁生は同一人物だから、サプリ等にかなり絡んでるのは確か
0486NPCさん (ワッチョイ 4924-NT4g)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:44:31.57ID:lbBPf8Gr0
そもそもFEARに広報って役職は存在するのだろうか……?
デザイナーが自分で宣伝するか、誰か手の空いてるやつがやりゃ良いんじゃねくらいに思ってない?
0487NPCさん (ワッチョイ 1335-RK3s)
垢版 |
2020/03/20(金) 19:17:53.11ID:0Hh9iLSA0
役職自体は社長が許せば名乗るのは自由だからな。
それによって手当が出るかどうかは会社次第だろうが。
たのは広報も営業もやってるようには見えんが。
0488NPCさん (ワッチョイ 4924-NT4g)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:14:26.71ID:lbBPf8Gr0
たのが宣伝ツイートしてそれをFEARアカウントがRTするってパターン以前は結構なかったっけ?
他に広報っぽい人もいないし、あえて誰かと言われればたのかと思うのもそんなに不思議じゃない気はする
0495NPCさん (ワッチョイ d924-W/ZL)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:49:23.04ID:PcgS0thG0
アニマアニムス、今ぐぐってみたけど製品紹介ページが出てこないし
どんな代物だかすらさっぱりわかんねーな
マーケティング大丈夫かこれ
0496NPCさん (ワッチョイ 517e-ZK9l)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:09:28.58ID:00vYYG2e0
Twitterでは名前と軽い感想は目にするね

テーマがからかなり暗い、戦闘システムがわりと特殊って点がしてきされてはいる
前者は人を選ぶ要素ではあるが作品コンセプトがそういう感じだから
そういうの好きな人が買う分には問題なさそうな範囲
0497NPCさん (ワッチョイ 1310-MFwb)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:29:28.14ID:m/8+Ihab0
皆買わずに話してるの草
俺はちゃんと買ってきたぞ。でもざっと見なので間違ってた事言ってたらごめんな
テーマは「仲良くなった人と最後には必ず別れる話」でかなり暗いというか切ない話
舞台は現代日本なのでPCも作りやすい
戦闘システムはパートナーとの合体技があるくらいで普通のFEARゲから配置をなくした感じ
ステラナイツと違って戦闘キャラ同士でタッグを組むので戦闘中の掛け合いがお楽しみいただける。特に合体技やる時は掛け合いしたいよね
それ以外の部分は「これステラナイツのほうがよくね?」という部分ばっかりで、つらい別れにエモさを感じる人向けという差別化はできてるものの劣化ゲーにしか見えない
せっかくタッグを組むのにタッグを組む理由付けが特に無い部分は気になったかな
ステラナイツの「同じ願いを持つ相手がパートナー」という縛りがすごくよかっただけに
0498NPCさん (ワッチョイ 4924-NT4g)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:32:47.87ID:L2DpkppT0
作者のツイッターフォローしてるとシステムの情報かなり流れてくる
逆に言うと情報の発信源が作者くらいしかないからFEARはなにやってんだってなる
0499NPCさん (ワッチョイ 711a-cULp)
垢版 |
2020/03/21(土) 13:36:05.83ID:QBOEqaYd0
>>495
ttps://fujimi-trpg-online.jp/product/321910001056.html
発売元のKADOKAWAの商品紹介ページでもこんなもんよ
ラノベの紹介ページでももっと分量がある気がする
0503NPCさん (ワッチョイ d924-NT4g)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:21:56.88ID:0rd4QIgG0
発売してたのか、あれ
何でここまで広報避けるんだろ
自社のホームページなら余計な費用すら掛からんのに
0505NPCさん (オッペケ Sr85-p9Kf)
垢版 |
2020/03/21(土) 17:48:37.83ID:UY1eiKVtr
>>504
新人や外様だから軽んじてるってのはありそう
きくたけのパワハラとかが特に目立つが、FEARって悪い意味で古い体育会系の会社体質だし
何で新入りの宣伝を俺様達がやってやらなきゃいけないんだ、売りたきゃ自分でアピールするのが当然だとか言われてそう
0506NPCさん (アウアウウー Sa5d-wkna)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:11:58.65ID:OnenA87oa
>>498
逆にfear挟まない分、二日連続の配信したり、著者向けの献本をプレゼント用にしたりと
普段とは違うプロモーション活動できている感じ

ロロステでも同店スタッフによる体験会を今日やったらしい(参加者いたかは不明)
発売直後すぎるし、裏で渡してるのか?
0507NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:13.10ID:bISeYpOCd
アニマアニムスの紹介ページ自体は3/18付であるけど紹介量がGFと同じくらい
専用ページくらい作ってやれよ
せっかくの新作なんだから
0508NPCさん (ワッチョイ 592a-kpRp)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:21:15.56ID:zPkpb2Xc0
女性向けの中でもことさらにうちの子エモシナ勢に特化したシステムだから
Twitterでも鍵垢では盛り上がってるとかじゃないの?
知らんけど
0510NPCさん (アウアウウー Sa5d-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:18:47.14ID:OnenA87oa
>>507
エラッタとか載る単独のページならすでにある
FEAR公式サイトだけ対応してなくて、公式・作者ツイッターやYouTubeのPVからは飛べる
http://www.fear.co.jp/animaanimus/

作者は連続ツイートで作品紹介してんのな
https://twitter.com/i/events/1234589274239979520
これが初回で6回分くらいこういうのがある
公式サイトに期待しないって割り切って仕事しているんやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0511NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:42:49.37ID:bISeYpOCd
>>510
ああ…そうだったのかありがとう

というかそんな最低限のリンクすら貼れてないFEAR公式ってなんだよ

作品自体は好悪はっきり分かれそうだなと思ったけど作者の宣伝の頑張りは凄く伝わる
0512NPCさん (アウアウウー Sa5d-ED79)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:49:15.48ID:OnenA87oa
>>511
まぁ、いうてここ5,6年くらいずっと
公式サイト放置して、ツイッター/クリエイター発信の組み合わせにシフトしてね?

最近は本業で忙しいらしくやらなくなったけど
しげちーはGF出るたびにBBTの追加データについて解説してたし
フォローしてないけど小太刀もサプリ出るたびに俺Sugeeeアピールしてるっぽいし
0513NPCさん (スッップ Sd33-6ByM)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:52:21.54ID:qT66RyiUd
>>497
テーマが「いつかは分かつ二人」なんだか同じ願いとかじゃなくていいだろ
俺個人は龍騎の真司と蓮を彷彿としたわ

あと、想定PL人数が1〜2が基準でPC同士の戦闘もシステム上起こりうるとしてルールが規定されてるのが新しいな
0514NPCさん (スププ Sd33-ikFL)
垢版 |
2020/03/22(日) 00:03:43.58ID:XbqsbFLud
>>512
確かにここ数年のFEAR公式のやる気のなさはなあ

AKGとか無駄に頑張ってた記憶はあるんだが
発売前は特にクリエイター任せよね
0518NPCさん (アウアウウー Sa5d-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:40:37.68ID:ydJ+9Pl3a
>>514
作者がやる発売前のプロモーションツイート一個目のRTくらいは
公式ツイッターでしておくべき(コドレの時はやってたような?)だし
19日に作品のページできてるなら営業日内だから公式からリンク張れよってのはある
でも、何でも公式通したほうが良いってこともなくて
データの背景紹介みたいなのはそれこそ作者のイメージだけの裏話的なものだし
企業介さないでファンサとしてやるだけでいいと思うわ

AKGはゲムマで外部GMの体験卓やってたけど、手弁当だったのか給料出たかは知らん
とふ作者が珍しくFEARゲーやってて、しかも好評だったから驚いた記憶ある
アニマアニムスのロロステ体験会も同じようなもんだろう
0519NPCさん (ワッチョイ 4924-NT4g)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:02:28.93ID:mZ+cvaX70
公式を通さないプロモーションをやけに評価してる人もいるけど、
まず公式によるプロモーションという前提があってこそ評価すべきものであって
会社が手を抜いて作者丸投げにしていい理由にはならないよな
0520NPCさん (アウアウウー Sa5d-wkna)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:58:20.25ID:ydJ+9Pl3a
>>519
それはつまるところ、作者に公式が金出しだ仕事゙なのが手弁当゙なのかにならん?

んで、外部から確認不能だから論点にできないって結論になるか
ネチネチとしたイチャモン合戦にしかならんと思うけど
0521NPCさん (ワッチョイ 4924-NT4g)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:16:17.07ID:mZ+cvaX70
>>520
「作者に公式が金を出してプロモーションを依頼する」なんてケースは聞いた記憶がないし、
もしあったとしても相当レアケースだろうから、可能性を考慮するに値する程度の妥当性があると主張したいなら
その根拠を提示すればいいだけだと思うよ
0522NPCさん (ワッチョイ 8183-6ByM)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:18:55.91ID:erxmuxRE0
少なくとも発売したのに公式サイトからキャラクターシートもダウンロードできないのはやる気疑ってもおかしくね?
0523NPCさん (ワッチョイ d924-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:30:36.59ID:hRVnq2Vl0
>>516
Twitterあたりを根城にしてる
多少年齢高めの腐女子が多用するワードって印象だな

ニッチな需要はあるんだろうが
他社の先行製品とがっつりかぶってる(というかあからさまな後追い)で
このやる気のない宣伝で大丈夫なんかね?とは思うわ
0524NPCさん (アウアウウー Sa5d-wkna)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:33:22.86ID:ydJ+9Pl3a
>>521
普通に広報業務としてやるものじゃないの?
SHARP公式垢みたいに、業務としてツイッターやる例は枚挙の暇もない
そもそもFEAR公式垢なんてただのbotなんだから
FEARっていう企業を伏せて作者自身がやっているように見せることで
熱量をアピールすることにも繋がるし、簡単なレスポンスも返せる

>>522
そこくらいなんだよね、明確な論点
0525NPCさん (オッペケ Sr85-p9Kf)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:51:49.40ID:ejaoStbrr
公式サイト作ったのに公開もしないってのはやる気以前に正気を疑うべきかなって
もう意地でもコンベ以外で情報出したくないんだろうか?
0526NPCさん (ワッチョイ 4924-NT4g)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:17:57.45ID:mZ+cvaX70
>>524
「社員でも何でもない人間の作品応募前から使ってるアカウントでの宣伝」を
企業の広報業務と見なす根拠として挙げるのが「企業の公式な広報アカウント」だっていうなら多分これ以上は何を言っても平行線だと思う
アウアウウーの君は作者によるプロモーションを見て「これはFEARが立派に仕事をした結果だ」と評価しているということだけ把握しておくことにするよ
0527NPCさん (アウアウウー Sa5d-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 03:21:11.40ID:NLQphxNda
>>526
そこまで曲解しないと言い返せないほど拗れる話題じゃないっていうか
いわゆるステマのそれのように、企業がこういうのやってくださいって
払うことも考えられるよねってくらいの話だったけど
小学生メンタルの人にどうにか伝えようとしたのが間違いだったわ、ごめんね
0528NPCさん (ワッチョイ a92a-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 03:50:24.38ID:Ufp6/5W60
>>527
この状況で世間から見えるイメージは
まともに宣伝もしないFEARの代わりに自分で宣伝してるようにしか見えない

まともに宣伝するFEARももう想像つかなくなって久しいが
0529NPCさん (ベーイモ MM8b-XaRR)
垢版 |
2020/03/23(月) 04:16:22.70ID:wAiokSYpM
>>527
どう見ても小学生というかそれ未満の思考能力なのはお前のほう
ステマの存在を知ったばかりなのか知らんが、
企業がわざわざ自分では何も宣伝せずに
著者一人に負担押し付けてるように見せるメリットがどこにあるっていうんだよ
妄想で曲解しているのはお前だ、少しは常識を身につけろ
0530NPCさん (ワッチョイ d924-NT4g)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:12:51.24ID:etJFEqsY0
心配しなくてもこんな場所で延々とマウントの取り合いしてる時点でお前ら両方小学生以下だよ
ハッタリにでも弟子入りして来たら?
0531NPCさん (ワッチョイ e503-CBKA)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:02:22.10ID:DVaXtf0l0
GFコンも今月のふぃあ通もコロナのせいで無くなるんだってな
東京がヤバいから仕方ないけど情報発信の場がさらに無くなるな
0532NPCさん (アウアウウー Sae9-wVRf)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:26:22.93ID:KA/VYMNza
発信する情報もないんだからちょうどいいんじゃないか?

と思ったけど地味にサプリ出るものもあるし
これを機にウェブ発信見直してくれだな
0533NPCさん (JP 0Hab-CBKA)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:52:49.34ID:1O1lR3c7H
というか、コロナのせいでイベントどころか普通にセッション出来ないし、これからはオンセの時代になるんだろうな……
0534NPCさん (ワッチョイ e524-KN+/)
垢版 |
2020/04/04(土) 13:10:01.55ID:qhjvLLhy0
逆に言うとオンセなら何の支障もないわけで
まあN◎VAとかカオスフレアみたいにカードや、サイキックハーツみたいな面倒臭い専用レーティング表が必要なゲームは別途BOTとか用意する必要あるが
0536NPCさん (ワッチョイ b524-KN+/)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:37:15.07ID:TlE1xIMO0
サイハなんてむしろオフセで自力でやるほうがプレイに支障あるんじゃないか
専用BOTでも使えばかなりプレイしやすくなったはずだと思う
問題はわざわざBOTを自作する労力と、そこまでしてもこのゲームを遊びたいというモチベーションが釣り合うかってことだけで
0538NPCさん (オッペケ Sr01-GRJ4)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:43:08.15ID:nn0vavK3r
まあコロナとか無くてもTRPGってゲーム自体がオンセ中心になる時代って事でしょ
学生時代のサークルならともかく、就職したらオフで会場借りたり移動したりの手間が面倒だし
週末や仕事終わった後に短時間でも気軽に集まって遊べるメリットは大きいよ
逆に専用のツールとか使わないと遊べないシステムは衰退する
0539NPCさん (ワッチョイ d52a-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:06:48.42ID:/HlxfSm/0
>>536
旧版は意外と楽しかったぞまぁあの判定も表みるだけだったしSWでレーティング表みるようなもんだからな
範囲攻撃で1体1体振るのは大概だったが
版上げ後はゴミ
0540NPCさん (ワッチョイ b524-KN+/)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:21:44.55ID:TlE1xIMO0
SWはダメージ算出だけだから表参照もそんなに気になんなかったけど
全判定でそれやるってアホかって思ったけどな
何らかのメリットと引きかえであれば面倒さも許容できるけど、そこまでのメリットがあるとも思えなかったし
0541NPCさん (ワッチョイ 5724-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:13:47.60ID:6wToRPks0
たのあきら、TRPGフェスの中止のニュースに一言も触れず
現金給付の話題でキャッキャしてるんな……
よそのネット論客や政治家にまでクソリプ飛ばしまくってるし
やる事の優先度それでいいんかい
0545NPCさん (ワッチョイ 5724-ycCE)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:04:09.77ID:s/VzoscK0
さすがにたののTwitterだけで見限るかは微妙かもしれんけど
製品の品質が年々低下していってる上で営業部長がこれだもの
トドメ的に作用したりはするんじゃない?
0547NPCさん (JP 0H4f-U+jt)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:54:30.82ID:OdQIbi5iH
>>541
TRPGフェスはオンラインセッションフェスになるという情報があったから中止とはちと違うんでないの
0548NPCさん (JP 0H4f-U+jt)
垢版 |
2020/04/17(金) 21:57:38.84ID:OdQIbi5iH
>>546
たのには磯田暁生としての編集の仕事があるんだからそっちに専念させてやれば良いのにな
というか、スクエニと良好な関係を築いたゆーらの方が営業に向いている気もする
0549NPCさん (オッペケ Sr8b-qhmo)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:29:59.41ID:X0YIPWXwr
向いてる向いてない以前に明らかに仕事サボってるのがな…
それで回るほど余裕あるならともかく、会社傾いて必死に宣伝して新作売らなきゃいかんときに部長自らがツイッターで遊んでるとか、まともなそれを理由にクビにされても文句言えんよ
0552NPCさん (ロソーン FFbb-U+jt)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:31:31.70ID:dKlFJTGiF
やっぱりこれからはコロナのせいでオンセの時代だな
オンセ用のフリーコンテンツを放出し始めてるし
0553NPCさん (オッペケ Sr8b-qhmo)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:37:38.87ID:UVVD/QR4r
>>552

他社や他業種で色々やってるのは知ってるが、FEARはなんか企画してたっけか
0555NPCさん (ワッチョイ 9fef-q1d7)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:03.48ID:Vtl2jma10
今えんどーちんとかハッタリが「オンセで使えるコンテンツでなんか欲しいのない?」ってツイッターで聞いてるで
0556NPCさん (JP 0Hfa-yJ/r)
垢版 |
2020/04/22(水) 08:21:49.18ID:QI8bhQDOH
>>553
トワイライトハイスクールとかの公式サイトでオンセ用のフリー画像をダウンロードできるよ
あと、モノトーンミュージアムではGFに掲載されたシナリオの無料配布もされてるよ
0557NPCさん (JP 0Hfa-yJ/r)
垢版 |
2020/04/22(水) 08:37:54.62ID:jkkN1BfUH
あと、GOもか。そういえば、ゆーらも何か企画しているとTwitterで言ってたな
0558NPCさん (JP 0Hfa-yJ/r)
垢版 |
2020/04/28(火) 17:51:24.50ID:s2Yr5iKqH
すがのたすくはオンセ環境のモノトンを習熟するためにユーザーの卓に参加するそうな
やっぱりこのコロナのご時世に適応するためにはオンセなんだな
0562NPCさん (ワッチョイ e724-GPK9)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:48:22.85ID:xfLdd42f0
>>559
トロフィー理論に憑りつかれて小太刀信者になった遠藤や林に比べたら、
まともに自分で考える思考が残ってるだけすがのは全然マシかな
0564NPCさん (ワッチョイ e724-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:27:26.55ID:N+b1ZsHB0
メタリックガーディアンの後発サプリで追加された、後付のクラス制みたいなもん
クラス毎に取れる勲章ってデータに強烈な補正がついて、戦闘バランスが激変した

ボス相手にダメージボーナスが入るアタッカー用勲章持ち以外
ボスアタッカーとしては戦力不足になったってのが一番わかり易い例

勲章持ちPCの素殴りと
勲章持ってないPCの代償加護特技がとんとんぐらいっていうと
バランスの崩れっぷりがわかりやすいんじゃないかな
0565NPCさん (ワッチョイ 87e9-heeH)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:37:36.88ID:oS/pi9YC0
>>563
リンケージクラスごとにターゲットとなるエネミーを分けて全員に活躍する機会を作ること
ストライカーはboss
コンダクターはモブ
スイーパーは高機動ソロ

気にしてなかった鳥取も多かったのに
勲章(武功賞)導入で事実上強制されたので不満噴出
0566NPCさん (ワッチョイ 87e9-heeH)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:38:03.16ID:oS/pi9YC0
>>563
リンケージクラスごとにターゲットとなるエネミーを分けて全員に活躍する機会を作ること
ストライカーはboss
コンダクターはモブ
スイーパーは高機動ソロ

気にしてなかった鳥取も多かったのに
勲章(武功賞)導入で事実上強制されたので不満噴出
0568NPCさん (ワッチョイ 071a-LlFz)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:52:20.16ID:4NmyRKg10
>>567
メタガスレで「カオスフレアにも入れた」と言うのを見た気がする
あくまで印象だけれど、メタガから広がっていったんじゃない?>トロフィー理論
0569NPCさん (ワッチョイ e724-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:56:41.59ID:N+b1ZsHB0
トロフィー論自体はメタガの勲章実装以前にも、定期的に記事にしてたはずだな
カオスフレアなんか、基本ルルブの時点で
勲章メタガの原型的な極端なクラス別担当分けをやってるゲームだし

トロフィー論自体にも賛否はあるだろうけど
メタガの勲章については、後付でバランス激変させた点が最大の問題だったんじゃないかな
何より、勲章が用意されなかったスト/コン、スト/スイ構成が勲章環境でゴミ化したし
0572NPCさん (ワッチョイ 0710-Ryln)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:54:17.61ID:BlCxS48L0
(小太刀ゲーでは)普通にあった概念だな。遡れば熱血専用とかになるんだろうが
ただ、役割完全固定で主人公のPC1以外は露払いの引き立て役みたいな遊び方は昔から人を選ぶニッチなゲーム扱いだったし、
そもそもヒーラーやサポーターにも価値を認める普通の役割分担ゲームに対してトロフィー理論は敵を撃破するアタッカーにしか価値を認めないと退化した欠陥品だったのが問題だったわけだ

元々小太刀のゲームではなく、ロボット物でありながら間口を広く取ることで売れたメタガに後付けでニッチ要素をぶち込んで、
これが正しい遊び方!従わない奴は間違っている!と喧伝したから一気にユーザーが離れたんだよ

最初から「PC1を他PCが全力接待する小太刀ゲーです!」という売り方ならそもそも大して売れずに騒ぎにもならなかったと思う
0573NPCさん (ワッチョイ e724-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:00:30.48ID:N+b1ZsHB0
勲章の実装サプリのドッグオブウォーで売りにしてた
高難易度セッティングがほとんど勲章必須のクソゲーだったのと
同じくドックオブウォー実装の歩行戦車と勲章の相性がぶっ壊れで
ドックオブウォー以前で列強(だった)クラスと比較いならないDPSを叩きだして
一気にゴミ化させた辺りも不評の元だったな
0576NPCさん (ワッチョイ bff5-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:37:39.06ID:ORotQ3Qd0
クラス選択するときの加護で十分傾向が分かれてるのに、やり過ぎて指定されたこと以外無能レベルにまで行っちゃったからねえ
0577NPCさん (オッペケ Sr5b-foLz)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:20:07.59ID:qWdbPeWQr
トロフィー理論だけでもやりすぎなのに、
さらに公式リプレイが自衛力捨てた要介護前衛キャラ推奨して、gdgdにしちまったからなぁ
まああれはそれを大喜びで喧伝した遠藤達の方がアホなんだが…
0579NPCさん (ワッチョイ e724-GPK9)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:37:31.22ID:xfLdd42f0
SRS系では珍しいほど手軽に防御能力高いPC組めるメタガで、わざわざ自衛力捨てたアタッカーやる公式リプレイは本当に頭悪かったな
0580NPCさん (ワッチョイ e724-h83k)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:28:53.88ID:eEywhhhw0
勲章環境では自衛力なんか気にしたチキンプレイが想定外として切り捨てれた感じもある
ストコンとかストスイとか、ストの持久力や殴り火力以外のPT貢献を目指すビルドを
狙い撃ちで殺されたし
0582NPCさん (ワッチョイ a72a-h83k)
垢版 |
2020/04/30(木) 02:44:50.84ID:sJutm9Jh0
>>577
要介護どころか無能前衛だった気がするんだけどあのリプレイ
アリアンなんかも含めてその辺の酷さがFEARリプレイが滅んだ原因だと思ってる
0583NPCさん (オッペケ Sr5b-foLz)
垢版 |
2020/04/30(木) 08:35:37.58ID:ku2nSc+xr
アリアンもメタガも折角好評だったシリーズを底辺なリプレイで失速させたよね
本当にケーム作成だけでなくそういうのも下手になったな、FEARは
0584NPCさん (スフッ Sdff-Fbze)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:45:59.97ID:VsrH5Q6rd
小太刀右京が「アナログゲームのデザインというのは(略)誰かをひとりぼっちにするためのものであるべきではないと思っています。」

とツイートしてて、はぁ、君がそれを言うのね、そうなんだ、って気分
0585NPCさん (ワッチョイ a7a6-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 05:32:50.68ID:en8VvhGp0
トロフィー理論はみんなでPC1様を接待するためのゲームデザインだからな
誰かをひとりぼっちにするためのゲームデザインではないってとこだけは合ってる
0586NPCさん (ワッチョイ 8717-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 06:19:29.91ID:IIFnb8ps0
某ソシャゲアニメの前半で本来ならここぞという時しか前に出ないはずの主人公がアニオリ改編でやたらプッシュされたり妙な熱血台詞を吐いたりする回が何度かあって
改変部分は原作では屈指の人気シーンもあったことから結構荒れたんだが全部小太刀担当回だったと知った時にはあきれたな
まさかこんなとこにまでPC1理論を持ち込んでいるとは・・・
0588NPCさん (ワッチョイ 0710-Ryln)
垢版 |
2020/05/02(土) 07:00:33.19ID:og61ilod0
その一方的なレッテルの貼り方はただの小太刀信者ムーヴと言われても仕方ない挙動なんだよなあ
自分で質問して返ってきた答えが納得いかないからって、何が納得できないのかも言わずにアンチ呼ばわりとか会話にならないでしょ
0589NPCさん (ワッチョイ dfef-6Vbm)
垢版 |
2020/05/02(土) 08:33:27.60ID:GRSnhNGz0
いうていきなり脚本関係だのいじめに発展しそうなゲームに対する言及に対して難癖つけたりするのはアホのやることでしょ
0595NPCさん (アークセー Sxbb-Ptrf)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:05:49.90ID:LyzmdfCgx
今月中にスクリームハイスクールのサプリ、来月にコドレのサプリ、夏にモノトーンミュージアムのサプリ。発売予定はこんなもんらしい
0597NPCさん (ワッチョイ d94c-hMDj)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:05:14.00ID:4Mo7i89e0
ふぃあ通更新されないと思ってたらyoutubeチャンネルが出てきた
いつものスタジオか誰かの事情で、収録できない状態になってんのかな?
0604NPCさん (ワッチョイ f124-0MMr)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:45:59.62ID:GPaoUBZG0
GFアカウントすら放置されてる現状を見てると
いつまで継続できるかまったく期待できないってのはよくわかる
0605NPCさん (オッペケ Sr8d-iYo1)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:01:10.85ID:2sy87WtNr
ラジオ中止どころかゲーマーズフィールド自体が突然季刊とか年刊になっても驚かない
中身スカスカでネタがないの明らかだし
0606NPCさん (スプッッ Sdf3-53n3)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:41.00ID:FMUQ+V7Nd
アカウントで思い出したけど、急に始まっていつの間にか音沙汰のなくなった天羅の変なヤツってどうなったんだろう?
0611NPCさん (ワッチョイ f124-0MMr)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:30:41.42ID:szE0k2SM0
>>609
余計なこと言わなきゃいいのにって思った
まあ本当に週一ペースで続けられるのなら言うことはないけどね、見たいと思えるような内容があれば尚更
0612NPCさん (ワッチョイ 4124-0MMr)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:34:53.52ID:/HWwuNR10
週一どころか月一でもまともな話題ないのにどうやって間を持たせる気だろ
昔みたいに月に何個もサプリやリプレイ出してた時代じゃないのに
0613NPCさん (ガラプー KK75-SXyO)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:08:12.82ID:OXZBbxfiK
出す情報が無さ過ぎて余計な事を言わないといいね
まぁ情報とかが無ければリプレイとかプレイ動画とかを配信するんじゃない?
0614NPCさん (ワッチョイ d12a-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:07:10.19ID:TGSts9cT0
本当にここだけの話みたいな形で言わないだろう普通ってのが出て来ても驚かないからな…
クライアントの目の前で手抜き話をした剣街は忘れてない
0615NPCさん (ガラプー KK75-SXyO)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:28:59.29ID:OXZBbxfiK
あれは酷かったな
相手先の番組内でだったからね
後、HJの番組内でのもかなり酷かった
テストプレイしてませんとデザイナーが言ってしまったものな
0616NPCさん (JP 0H6b-Pzxf)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:43:49.79ID:o75yHG2+H
>>599
コロナの影響でふぃあ通は収録のメドが立たないとゆーらは言ってたよ
メドが立ったら再開するらしいけど、ワクチンが出来ないと無理じゃないかねぇ
0618NPCさん (オッペケ Sr8d-iYo1)
垢版 |
2020/05/31(日) 09:43:33.44ID:cpQbjWwAr
初心者講座本当に大好きだな、FEARは
GFで延々と繰り返してるのにまだ物足りないのか
他にネタがなくて新規データ作らず出来るのがそれしかないってのは判るがw
0619NPCさん (ワッチョイ 791a-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:13:32.21ID:cEp+j78E0
媒体を変えたからと言うのもあるんだろうけど、安易ではあるよね
顔出しの動画配信でどこまでそう言うのを見てくれるかとも思うけどね
下手すると悪趣味なマナー講座になってしまうから
0620NPCさん (ワッチョイ d1a6-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:18:33.54ID:M/PyPzNx0
世間の流れから周回遅れで安易な後追いに手を出すも
周回遅れなうえにクオリティの低い安易な模倣ではなんの話題にもならず評価もされず
尻すぼみになって自然消滅するパターンを何回繰り返せば学習するのかな
ティザーサイトとかオンラインサポートコンテンツとかTwitter広報とか
0621NPCさん (ワッチョイ 4124-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:44:52.81ID:Ko8Oj0JP0
週間更新には不安しかないけど
今までのリアルイベントだけの新作情報公開(ネット転載禁止)が
YouTube配信に切り替わるのだとしたら、それは前進じゃないか
(なお、そもそも公開するような新作情報がないって問題はないことする)
0625NPCさん (ワッチョイ f124-05E3)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:34:54.17ID:Y+cV9Dkr0
それは普通にいる
俺らがいう「システムの出来があーだこーだ」てのは、初心者は見ない部分だし
DX3やAR2Eならそれなりに新規参入はあるよ 「NW2+SFM全冊揃えました!」なんて人もここ数年以内で3〜4人くらいは見てるが
0626NPCさん (ガラプー KK75-SXyO)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:49:47.90ID:EJZtUZXHK
それはどんなジャンルでも新しく入ってくる人は居ると言う話に過ぎないからな
釣りとか囲碁だって、そう言うもんだろう
0628NPCさん (ワッチョイ 791a-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:13:33.86ID:cEp+j78E0
全く新規参入が無いジャンルは斜陽どころじゃないからね
だからどうだと言う話でもあるけど
個人的にはサポートが完全に止まっているTRPGのシステムとかを薦めるのはどうか?とは思うけど
0629NPCさん (ワッチョイ d1a6-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:11:49.11ID:M/PyPzNx0
>今までのリアルイベントだけの新作情報公開(ネット転載禁止)が
>YouTube配信に切り替わるのだとしたら、それは前進じゃないか
たったそれだけの前進をするのにいったい何年かけてるのか
しかも自らの意志で前進したのではなく、コロナ禍の影響で勝手にそうなっただけ
前進は前進だからすこしは情報公開が改善されるといいとは思うがな
0632NPCさん (JP 0H6b-Pzxf)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:37:50.91ID:avV02UGVH
ゆーらによれば四方山話とかもやると言ってるね。それなら週一ペースも可能かもね
0635NPCさん (ワッチョイ 9535-mXJe)
垢版 |
2020/06/03(水) 02:13:04.74ID:qc3CbMXx0
バランスが悪い原因がテストプレイもせずバランスも取ってないと公言してたんだから責められて当然だと思うが。
プロの料理人が出してきた料理が味見してないから不味くて当たり前とか言ったらどう思うよ?
0636NPCさん (オッペケ Sred-9iMn)
垢版 |
2020/06/03(水) 02:46:02.51ID:tDIg7IZrr
剣街のバランスの悪さは、コドレみたいにサンプルやコードに性能差ありすぎるとか、
NW2やアルシャードみたいに特定のスタイルクラスや加護は確実に押さえておかないと戦闘キツイとか以前に、
アリアンより弱体化し出来ることも大幅に狭まったPC達で、強化されたエネミー相手にしなきゃいけないって事だしなぁ
ミドルの消耗激しいシステムと合わせ、バランス悪いを通り越してゲームとして破綻してるレベル
0637NPCさん (アウアウウー Sa11-LAjw)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:35:52.20ID:e/s9NbO9a
たぶんランダムアイテムを軸にした構成にするため、ハクスラで装備固めさせることでバランスとるつもりだったんだと思うよ
サンプルシナリオは一発勝負だからアイテム手に入れるまでに倒れたら終わり、ゴミでも終わりらしいけど
0638NPCさん (ワッチョイ b91a-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:35:52.70ID:3aKtfY1y0
オマケに付属シナリオの救済処置が救済処置にならない辺り、どうあっても言い訳出来ない部分がデカいよな
シナリオ遊んでる最中に色々と気付いてセッションが止まった後はお通夜になったから一種のトラウマ
0639NPCさん (ワッチョイ 55a6-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:11:34.39ID:rMAKAAGl0
Youtubeといえばアリアンのセッション配信企画で盛り上がってた所を
キチガイクレーマーのせいで潰された事件もあったな
キチガイクレーマーはアリアンの伝道師を自称していたが完全にネガキャンという
害悪ユーザーのせいで足を引っ張られているのはさすがに不運だなとしか
0642NPCさん (ワッチョイ 6d24-9iMn)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:03:26.23ID:vJSuZJAb0
まあ公式ツイッターで毎日一日中政治駄弁りしてる某部長の方がはるかに会社のイメージ失墜させてるとは思うがw
0645NPCさん (ワッチョイ 6d24-uikQ)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:37:45.54ID:BdMEAv050
迷惑度甚大とはいえ、ただの1ユーザーの言動と
氏名公開で四六時中政治ツイートを垂れ流してる営業部長の言動を
一緒にすんのもどうなんだ

ここ1年くらい、政治思想の対立する相手への攻撃t的なツイートや
議員に対するクソリプなんかもやたら増えた印象あるし
一般的な企業なら、就業規則に抵触しかねないやつだと思うんだけどな
こいつを放置してるFEAR自体への不信感の原因にもなる案件だと思うが
0646NPCさん (アークセー Sxed-qynM)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:45:34.92ID:sq9hK09Lx
とりあえず、二回目の動画が配信されたな。
スクリームハイスクールはサプリメントを出せて何よりだわ。
0647NPCさん (オッペケ Sred-9iMn)
垢版 |
2020/06/03(水) 22:29:49.67ID:tDIg7IZrr
>>646
サプリ出せるほど売れてたんだ、あのシリーズ…
うちの鳥取では「これならクトゥルフでいいな」で終わったが
0648NPCさん (ワッチョイ a94c-FlVV)
垢版 |
2020/06/03(水) 22:53:19.82ID:MjBwjtc30
その思考は理解できる、とてもできるんだが
クトゥルフって正気度と発狂が重たいから、隙間需要が生じたのが個人的には頷けるんだよな
0653NPCさん (オッペケ Sred-bAdo)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:00:48.25ID:DWBSg7bDr
1k切る文庫
2k前後に収まるマージナルヒーローズ、ココロダンジョン、艦これのサイズ
4kそこらの大判

に比べればまあまあ高めの部類になるのは間違いないでしょ
0654NPCさん (ワッチョイ b918-6V6u)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:03:36.06ID:TtqONteg0
日本公式でキャラ作成ルール混ぜたリプレイ何刊もだしたCoCが何だって?
サプリ使わなくてもハウスルールの範疇で皆やってるだろそんなの
0655NPCさん (ガラプー KK55-RvHi)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:15:07.34ID:4HLrBbv9K
個人的には遊ばない安いゲームを集めるよりも多少は値が張っても遊ぶゲームの方が良いなと言うだけ
CoCで良いやと言うのは既に持っている人だろうし、そう言う人には比較でCoCより安かろうと意味は無いと思うよ
0656NPCさん (ワッチョイ a94c-FlVV)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:23:58.42ID:5cTHtnfu0
買わない理由が「あまり使わない」じゃなくて「定価が高い」だと印象が悪くなる
財布に余裕できたら買えばいいだけだろうに
0661NPCさん (ワッチョイ a94c-FlVV)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:53:05.57ID:5cTHtnfu0
違法コピーなんて今日日珍しくもないし悪いユーザーは一定数いるだろそりゃあ
何で特定のタイトル出してんの
0668NPCさん (ロソーン FF39-qynM)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:11:56.22ID:TfaiXVR4F
>>666
AKGの敗因はエースキラーを美少女に限定したのが敗因だった気もする
バディもののTRPGをやるのは女性のユーザーさんが多いイメージあるし
0669NPCさん (ロソーン FF39-qynM)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:14:14.00ID:TfaiXVR4F
ブラッドパスとかアニマアニムスは上手くいっているあたり、そういう部分は間違いなくあったと思うし
0678NPCさん (ワッチョイ a94c-FlVV)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:56:45.60ID:REuos/YX0
TRPGはキャラメイクとRPが楽しいのに、原作無しで主役は用意された女の子だろぉ?
ある客層狙ったのはわかるけどアイドルゲーとは元から相性悪いんじゃないか
それに表紙が萌え系の可愛い女の子三人って、開き直ってる奴でもないと買いづらいよ
0679NPCさん (ワッチョイ ca10-703Q)
垢版 |
2020/06/05(金) 19:09:25.14ID:Z6iV5TdG0
専用のヒロインついてくるコンセプトは好きだが単純に出来が悪いんだよなぁ
まずヒロイン自作できない時点でかなりきつい(後のGFで自作ルール一応できたけど)
その上出来合いのやつもイラストと多少のセリフだけで最低限のプロフィールすら決まってないのにどうやって関係性を膨らませろと
結局遠藤がガンスリとアイマスをパクって趣味で出した手抜きゲーなんだよな
ちなみにここまでの問題点に性別の問題は含まれてないので基本ルールで男が出来たところで結果は変わらないと思うよ
0684NPCさん (ワッチョイ 6d24-1bbd)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:55:12.68ID:T2aB/huC0
ネタ扱いされてるエンギアやルリルラすらAKGと比べたらまだ遊びようはあるというオチが……
多人数ゲームでPL同士の交流蔑ろにして、NPCとの個別シーン優先するシステムはやっぱ無理有るわ
0689NPCさん (オッペケ Sred-9iMn)
垢版 |
2020/06/07(日) 02:35:29.91ID:TOCVGGX/r
むしろAKGをPL4人で回して誰も途中退屈させずに遊ばせるGMは相当なベテランだと思う
他人の個別シーン観賞するのが好きなPLばかりなら行ける…か?
少なくともうちの鳥取は無理だったわ
0690NPCさん (JP 0Hce-qynM)
垢版 |
2020/06/07(日) 06:24:54.99ID:wO9UA+kJH
>>686
そういえばエースはガーデンオーダーにおける吸血鬼の別称だという設定があったような
デザイナー仲間のよしみでゆーらにフォローされたんだろうか。あれは
0691NPCさん (スププ Sdea-mXJe)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:57:54.47ID:EW6qjln4d
AKGで複数人回すには理論上シナリオでプロデューサーを表舞台に引っ張り出してエースキラーを半分くらい放置するような展開にするといい
なおそれを実践してみたところ見事にうまくはまらなかった
0697NPCさん (アウアウウー Sa11-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 01:03:39.51ID:cujP2gqFa
エンギアとは発想が逆なんだと思う
そもそもとしてパトスチットを投げる必要があるからシーンに注目する必要があり
1:1のペアがあるギアドライバーとナビ以外にも多彩なPC・NPCとのダーザインが必須だから
視線を向けるべきNPCが増えてパートナーとの会話だけで回すことができず
パトス獲得の振りのためにもNPC乗っ取りとかでシーン内に絡みやすい
その結果としてセッション(と前中後処理)が長時間化し満腹感がすぐやってくる

そういう煩雑な面白さを取り去ってしまって
出るキャラをPCパートナー・依頼者・敵と取り巻き・救うべき対象(ヒロイン)に絞って
ダーザインロール的な処理をヒロインのパワーアップの一本に変え
とにかく高速進行、シナリオ進行すらダンジョン構造に落とし込んでるのがAKG

コンパクト・スピーディーに回すことだけを主眼に置くのが理解のコツだと思うけど
「俺の楽しみ方に合わん」も多いと思うし、俺もそっち側だな
0699NPCさん (ワッチョイ cf3c-TKuD)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:11.21ID:yjV8U+yX0
自分がエースキラーをプレイして他のエースキラーとキャッキャウフフしながら
GMが投げるプロデューサー(一人)からの愛・信頼カードを集めて敵にどかんするような
エースキラージーンがやりたかったです
0703NPCさん (ワッチョイ ff10-S2PI)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:46:56.98ID:/+T4At+I0
既に知ってる内容の繰り返しでしかなかったが話が上手いので楽しめたわ>講座
GFのコピペコラムよりはよっぽどためになる
0705NPCさん (ワッチョイ 2303-MX72)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:27:46.46ID:wvO6hXJg0
>>704
やっぱり音声が聞こえ辛いらしいから、録音機材を検討すると、Twitterでゆーらが言ってたよ
どうも配信の担当はゆーららしいね。
0706NPCさん (オッペケ Sr3b-xO2R)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:35:14.92ID:/a50/iuwr
今週の動画すごいぞ。絶版TRPGの復刻企画なんてメタガとか展開が止まったゲームにもチャンスが巡ってきたな
まだ企画段階だから動画のコメントとかユーザーの反応を見て復刻するゲームを決めるらしいが

しかし、これ、動画があればふぃあ通はもういらないかもな。会社としてのフットワークが軽くなった感じがするし
0707NPCさん (スップ Sdba-cuFM)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:38:50.05ID:CTtKYT4Yd
絶版もだが、生きてるのか死んでるのか分からん奴らも何とかしてやれよとは思う。
GFに載ってりゃ生きてるとか思ってんじゃねーぞ。
0708NPCさん (ガラプー KKff-uH1n)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:54:58.93ID:3rUWTMX3K
逆を言えば、絶版にした作品に頼らざるを得ない状況と言う事なんでは?
思っていたより深刻な状況なんじゃないかと言う気がする
0709NPCさん (ワッチョイ e324-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:04:09.25ID:pL0iJiZo0
オンセ主体に移行しつつある世相と噛み合ってない気がする

オンセだとルルブの回し読みも出来ないし、
絶版になるだけ古い作品のルルブをGM・PL全員買えっていうのも割と酷な感じもあるし
セッションに漕ぎ着けられるんだろうか

DX無印〜2のルルブとか、現行システムの旧版とかなら資料とかファンアイテム的価値はあるとは思うけど
0710NPCさん (オッペケ Sr3b-xO2R)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:10:58.46ID:/a50/iuwr
>>709
ちなみにGFコンが出来ないからGF会員限定でオンラインセッションのイベントをやるらしい。適応はしようとしているみたい
0712NPCさん (オッペケ Sr3b-aIxM)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:54:35.16ID:0OboSMZFr
>>708
まあ自信満々で社長が出したナイトメアが大爆死、
ハイスクールシリーズは泣かず飛ばず、
マーヒーやら他の作品もすっかり勢い失ってジリ貧だしな
残ってる社員でヒット作出すのももう望み薄だから過去作にすがるのも判らんではない

その先には先細りしか無いが
0713NPCさん (ワッチョイ 471a-HKig)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:15:51.80ID:9w7eSTKF0
ビーストバインドって最初の奴なのかね?
BBTやメタガとかも扱い的には絶版なのがちょっと驚いた
個人的にはメタルヘッドエクストリームなんだけど、展開は望み薄だろうな
0715NPCさん (オッペケ Sr3b-xO2R)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:33:49.41ID:p1NN4VjTr
しかし、細かいのだと、三國志とか世界樹とか天下繚乱とかドラゴンアームズとか懐かしいゲーム名が並んでいるな。動画のコメント欄
0717NPCさん (ワッチョイ 1a4c-IE4a)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:42:21.65ID:k3kqtLOv0
往年のファンは嬉しくても、新規ユーザーが選ぶのは基本的に既に人口が多いシステムだからな
シビアに見たら、儲けに繋がらないシステムを切り捨てて、人気作に注力するしかないと思うんだが…
会員に入ってFEARを支えてるのって、マイナー寄りのシステムで遊んでる人らか?
だとしたら辛いよな
0718NPCさん (ガラプー KK67-uH1n)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:54:01.73ID:3rUWTMX3K
そもそも流行り物の人気作を好むのはライトユーザーだから、必然的に会員になるほど熱狂的では無いんだろう
それで残るのはマイナーシステムを好む「濃い」ユーザーと言う事になるんじゃないかな
0723NPCさん (ワッチョイ 9a10-R8ub)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:53:48.24ID:y57yR+D80
イラストレーターに割く予算ないんだろうか
ここしばらく新作のビジュアルがネコミミ先生だけど正直やめたほうがいいと思う
0725NPCさん (ワッチョイ 1a4c-IE4a)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:20:41.01ID:k3kqtLOv0
ナイトウィザードの展開が死んで暇してるだろうし
ベテランだからそこそこの仕事はこなしてくれるからな
新システムも小ヒット狙いだからわざわざ外注するほどではないんでしょう
0730NPCさん (オッペケ Sr3b-xO2R)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:27:37.51ID:PiPt4Lylr
>>729
ああ、そういえばアリアンロッドのリプレイとか見たら好きそうだしね。格闘技
というか、やっとメインを張るようになったんだな。あの丹藤さんも。
0731NPCさん (ワッチョイ 1a4c-IE4a)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:43:24.27ID:k3kqtLOv0
今更なんだがスクリームハイスクールのアスリートの立ち絵気持ち悪いわ
リビングデッドの表紙の方は顔付きが凛々しくてかっこいいと思うけど
0733NPCさん (アウアウウー Sa47-XJXE)
垢版 |
2020/06/19(金) 01:10:17.40ID:FxLEW6Saa
井上が絡んでいるシステム軒並み止まっているの見ると疫病神にしか見えないんでさっさと切って欲しい
BBTとか人に勧めにくい…
0734NPCさん (ワッチョイ e324-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 01:22:16.58ID:K+xAe94L0
作者と作品は別…って論調もあるとはいえ
今や政治系糞ツイッタラーと化した井上の個人色の強い作品を勧めるのって
若干のリスクを感じるんだよな
0735NPCさん (アウアウウー Sa47-V9g3)
垢版 |
2020/06/19(金) 02:28:03.94ID:HUi7cqeqa
BBTは表紙の時点で売る気なしのマニア向けだってところは問題視せず
じゅんいっちゃんの思想とか語り出す人は正常な判断できてないアルよ

ゲームシステムとしては(大味さ込みで)完成度高くて、追加データは欲しいけど今でも十二分に遊べるから
表紙とか挿し絵(過去絵とかよく恥ずかしげもなく使えたな…)変えて出してくれるなら助かる
0736NPCさん (JP 0H06-xO2R)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:24:13.86ID:VAMXv1fBH
動画のコメント欄、今見たら多数決ならビーストバインドトリニティの復刻が確定みたいな感じになってるね。次点でメタガ
しかし、きくたけのゲームの名は挙がってないなあ。あれらも展開止まってるのに動画観てるのとは客層が違うのかね
0739NPCさん (アウアウウー Sa47-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:55:31.26ID:TvwYPIDTa
ARAについては絶版とか復刻とかあったの?て話だし
SFMも5chでの局所的な人気はあっても現実として広い人気はなくって
よっぽど他ゲーのほうが遊ばれてるって状況なんだろう
(そら同好の士が集まったんだろうから、人気作に見えちゃうよな…)

NWについては…3rdだったら出してほしくないからってことじゃね?
大人だからコメ欄にそういうネガなこと書かないだけで
0740NPCさん (ワッチョイ 0b24-8ohN)
垢版 |
2020/06/19(金) 15:54:55.69ID:Dp+2HfBx0
>>706
ふぃあ通のほうは収録再開どころか更新予定すら更新される気配もないし、
外部の声優パーソナリティは除外して動画に移行することで体よくフェードアウトってことになる予感が
0741NPCさん (JP 0H06-xO2R)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:45:36.82ID:dMYzmqeeH
>>740
というか、動画にはきくたけは関わってないみたいだし、これからはゆーらと社長で十分かもな
0744NPCさん (ガラプー KK8f-rmPi)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:24:00.56ID:yMAXQXiOK
ゲーマーズフィールド創刊時からのファンとしては復刻するなら昔のFEARの顔だったエルジェネシスを復刻して欲しいと思う
リプレイとか出てないから知名度が低いけど昔のFEARを代表するタイトルだったんですからね
ダブルクロスやアルシャードが売れる前はFEARはセブンフォートレスとエルジェネシスで持っているメーカーという印象だった
0746NPCさん (ワッチョイ 4f1a-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:27:25.67ID:J0zy/tyo0
20年以上前のタイトルは余程、手を入れないと無理なんじゃない?
以前にもFEARでは無いけど青森とか番長学園とかはほぼそのまま復刻したけど、ダメっぽかった
既に元のゲームのデザイナーも社内には居ないし出しても意味あるのかね?
0747NPCさん (ワッチョイ 0f24-jzci)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:08:28.37ID:xUYwPbwn0
昔のゲームでもシステムや世界観に難点無ければ今でも遊べるよ
それよりサプリやサポートでの追加データが定期的に更新されないと、単発の花火で終ってすぐ廃れる事
GF誌? コピペコラムや雑なエネミーデータはサポートとは言わないよ?
0748NPCさん (ガラプー KKb3-3kPU)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:41:58.19ID:8ii3u9wMK
復刊しても古過ぎるシステムはサポート出来ないんじゃないかね?
よく知らんけどデザイナーが居なくなってるなら旧システムに詳しい人はもう居ないのだろうし、システム毎新しくしないとサポートも出来ないのでは?
そしてシステムを新調するのは流石に本末転倒だろう
0755NPCさん (ワッチョイ 0f24-jzci)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:26:07.80ID:xUYwPbwn0
>>753
ナイトメアはN◎VAそのまんまだし、新しいのはハイスクールのじゃないかな
それが良いシステムかと聞かれたら答えに困るが……
0756NPCさん (オッペケ Sra3-9MHN)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:28:59.22ID:7lJLL8/8r
>>753
時代で言えばハイスクールシリーズが一番新しいな
既存の焼き増ししとしか言いようがないものだから目新しさはどこにもないがw
0757NPCさん (ワッチョイ 0f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:39:12.31ID:/xTP9IlQ0
アニマアニムスが今年3月発売らしいから、こっちのがハイスクール系より新しいんでは
みんな眼中にない感じなんだな…
オフィシャルサイトからして明らかにやる気ないから、しゃーなしだが

あと、まだ出てないけど拳禅無双が7/6発売予定だな
0759NPCさん (ワッチョイ 4fe9-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:56:15.98ID:ezrjCguY0
アルシャード2のシステム周りでガイアやったらテンポいいと思ったけどなあ
キャラクタービルドは楽しかったけど信者が台無しにしたイメージ
0760NPCさん (ワッチョイ 3f10-jTbi)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:07:34.61ID:GKhIlamm0
最新のゲームはアニマアニムスだけど、正直これはアルシャードでいいじゃんって感じのゲームだったな
ハイスクールシリーズは、GOベースでシステムがガタガタのゴミなんだけど、トワイライトは一風変わったシナリオができるので割とおすすめ
暴力が出てこない平和だけど少し不思議なシナリオがお楽しみいただけるのは他のシステムでは出来ない遊び方のひとつ
0763NPCさん (ワッチョイ 4f71-AHXG)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:33:57.41ID:IejyR9GO0
ふぃあ通とGFコンは7月から再開という話らしいが、大丈夫なんだろうか。東京は感染者がたくさんいるよね。
それに、ふぃあ通は動画がある今となっては必要なもんなんだろうか。副社長のきくたけの仕事だからかね。
0764NPCさん (ワッチョイ 4f1a-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:45:40.86ID:j7Z0nmhU0
気になるならGFコンには行かない方が良いんじゃない?
多分、そこまでしてコンベンションに行くような連中なら自分の体調が多少悪くても無理して行くだろう
FEARが感染症対策をどこまでやるかだけど、無症状の感染者なんてのは医者ですら検査しないと判らないんだから当てにはならんだろう
ふぃあ通はゲスト呼ばなきゃ良いんじゃない?
これで何かあったらアウトなのは動画でも変わらんかも知れんけど
0765NPCさん (ワッチョイ 4f71-lcvO)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:19:38.40ID:IejyR9GO0
みんなで集まらないとできないのはアナログゲームの宿命だからな
オンセに適応しようとするモノトンのすがのたすくとかはいるけども
FEARどころか業界全体の問題じゃないからな。コロナ対策は
0767NPCさん (オッペケ Sra3-9MHN)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:50:35.53ID:dHEDKWTEr
メタガとかのマップ必要なゲームもオンセでやれるし、むしろ今時オフじゃなきゃ出来ないゲームの方が時代錯誤だと思う
0769NPCさん (ワッチョイ 4f1a-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:13:54.48ID:j7Z0nmhU0
MMOなんかやってるのは居るのかね?
やっていてもどこもFF一色みたいだし、それなら好きなシステムでオンラインでも馴染みの連中と遊べるTRPGの方が良いわ
0770NPCさん (スップ Sddf-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:33:28.18ID:FY4DRzfJd
MMOで全員ロールプレイに付き合ってくれる状況とかレアすぎるし
そもそもゲームマスターの楽しみは味わえんからなあ
てか「TRPGやるならボドゲでいいでしょ」ってくらいズレてないか
0771NPCさん (ロソーン FFb3-AHXG)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:52:12.57ID:6C5PehIYF
そういやリプレイの収録とかはどうすんだろうな?
換気と手指消毒を徹底とかするんだろうか

FEARもそうだがグループSNEとかもどうすんだろ
0772NPCさん (ガラプー KK83-3kPU)
垢版 |
2020/06/25(木) 17:25:09.13ID:4A8Qop3SK
SNEは割りとリプレイは変わらんのでは?
4月にリプレイを出してるしね
密集状況に関しては会社に出勤してる時点で大して変わらんだろう
0773NPCさん (ワッチョイ 0f24-jzci)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:53:23.86ID:ZaUqYRtQ0
>>771
リプレイも収録できないほどだったら、そもそも会社として機能させるのも難しいよ
感染が危険なのは不特定多数との接触だから、出社時に手洗い消毒徹底するのは収録以前の話だ
0783NPCさん (アウアウカー Sac3-t2Ej)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:59.12ID:wQm0A/Xga
>>779
ビーストバインドスレの書き込みだけど

>ただ、フルメタ、マーヒー、モノトン、ブレカナ、NW、ALS、エンギア(とBBT)には「次回最終回」とあるけど、他はないのがかなり不安……
>
>関係ないけど、生徒会も次回で終わりそう

まぁほとんど終わるみたいだねぇ
0784NPCさん (オッペケ Sra3-9MHN)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:16:34.85ID:IKw4E0q1r
それこそこれを期に季刊とか年刊になってもおかしくない
それくらい中身スカスカだし、社内にまともに記事かける人間いなくて何年も前からコピペコラム以外はしげちーやハッタリに丸投げとか格好悪すぎだろ
0785NPCさん (アウアウウー Sad3-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:21:30.66ID:GcH0zJwka
在庫リスク無くすために電書オンリーにでもするんかね?
ここ3年くらい電書以外の書籍買ってないから歓迎だけど
0786NPCさん (ワッチョイ fff5-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:48:52.51ID:DcrwNsCp0
その電子書籍が普通に発売されればともかく、今でさえ紙の発売日から数週単位で遅れるとかあるからなあ
0789NPCさん (アウアウウー Sad3-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:38:55.83ID:h+JtwI3Ma
>>786
遅れるっていうか、紙は在庫になるから
先行特権付けるために早く出してるのが業界の慣例じゃね?
さすがに商売の都合あるのを普通じゃないとか遅いとかケチ付けることないよ
0792NPCさん (アウアウカー Sac3-t2Ej)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:06.21ID:WL8ahx3va
戦争の犬はヴィジランテと歩行戦車に興味がなければ切って良いかも
第三はオリハルコン・グラビトロン・コンチェルト・ブレイブ(+ミーレス)だから勲章がいらない人でもまぁ興味ある人はいるかも
0793NPCさん (アウアウウー Sad3-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:51:35.68ID:h+JtwI3Ma
KADOKAWAとかGF出版はいくらでも動くだろうけど
エンターブレイン系は腰が重いのか、N◎VAXやBBTが電書にならないことのほうが心配だわ

あとエンギアの設定資料同人誌もじゅんいっちゃんが電書で出してくれ
0795NPCさん (ワッチョイ 8f24-7I9b)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:32:44.79ID:o3HZ6GKs0
マーヒー&モノトンも終わるって事は、SRS全滅よねこれ
GO系システムは、メーカーの柱に据えるには弱いと思うんだがなあ
0796NPCさん (ワッチョイ 0f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:02:19.13ID:OphEoCDd0
マージナルヒーローズ、ここ数年の新作の中では
比較的元気あった方だと思うけどサポート終わるんか…

というかどさくさに紛れてアルシャードもサポート終了みたいだけど
終了自体は妥当というか、まだ終わってなかったんかって感じだけど
最近電書版出したばっかじゃなかったっけ……
名目上サポートが続いてたからって、新要素もエラッタも出なかったんだろうが
このタイミングでのサポート切りはどうなんだ
0797NPCさん (ワッチョイ 4f89-joic)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:02:26.93ID:gEd/Oe7u0
モノトンは夏に新サプリ出るらしいぞ
なので本当に「とりあえず一区切り」なんじゃないかな

他は知らんが
0801NPCさん (アウアウウー Sad3-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:08:33.43ID:nf9CxDYda
>>797
普通にそれ以外の可能性ないっていうか、いつものFEARを終わらせたい人じゃね―か?

GOはユーザーコンテンツ中心にweb使うテストケースになったけど
モノトンもそういうユーザー投稿でのシナリオ公開やっているし、web軸にした展開もあり得る
0805NPCさん (アウアウウー Sad3-IJGq)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:01:49.66ID:xMOd6fCBa
そら他社の権利をグレーとはいえ侵害してました的なものおおっぴらに出さないやろ
嫁漫画とか経済学とかの看板作品がその会社から出てるなんて場合は特に

というかエロ仕事は希有馬名義で分けていて、エンギアやオリジナル系のエロ同人まとめたのを
出版社経由で単行本にして現在も流通しているから別に捨ててはいないよ

でもエンギアの設定部分みたいなのはカットされてるから、そこ再録編集して欲しいって話ね
0811NPCさん (JP 0H8f-AHXG)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:39:44.93ID:OptNQN+1H
>>783
ふと思ったが、いくつかはコーナーをリニューアルするだけか、版上げするという明るい可能性も無いわけじゃないか
さすがについ最近にリプレイやサプリが出たモノトンとマーヒーを切るのはおかしいと思うし
0812NPCさん (ガラプー KK83-3kPU)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:02:23.79ID:PfFWfOrMK
モノトーンは判らないではないけど、マージナルヒーローズはどうなんだろ?
上で公式アカウントのフォロワーが百人程度は流石に人気はないんじゃない?
0813NPCさん (ワッチョイ 8f35-PIQW)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:33:00.94ID:X8FxwH3x0
何度も言われてることだけど、宣伝不足なんだよ。
有益な情報が流れてこないならフォローする意味がない、と考える人も多かろうし。
0815NPCさん (ワッチョイ 3f10-jTbi)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:09:41.95ID:AXrSNVVy0
宣伝足りないのもそうだけど公式アカウントのつぶやく情報も中身がなさすぎる
せめてGFの記事紹介するとかもっとあるだろ
0816NPCさん (ワッチョイ 0f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:17:08.71ID:UXWPgSWm0
フォローしたところで入手できる新情報はなさそうだし
NW3のスパムまがいの前科まであるからなぁ
発売数年後の謎のタイミングでの開設ってのもあって、そりゃ閑古鳥でしょって感じが

>>807
主八界シリーズとしては、NW3が出た時点で死んでた気も
NW2やSFMで展開された第二次古代神戦争関連のネタ投げっぱなしからの版上げスタートだし
0817NPCさん (ワッチョイ 0f24-jzci)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:54:25.63ID:KBgZq+2c0
>>812
世界観がイマイチというか、それっぽい特撮ネタ押し込んだだけで独自色が無いんだよなぁ、マーヒーは
そのせいで、一度試しに遊ぶくらいならともかくイマイチ固定ファンつかめてないんだと思う
システムは無難というか最近のFEARにしては珍しいくらいバランス良いんだが
0819NPCさん (ワッチョイ 0f67-x+MM)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:14:39.33ID:6Keeaqd/0
フルメタはいい加減不完全版なのをどうにかしてくれませんかね
フルメタ特有のデータも不備が多いしメタガと共通のコピペ特技とかもエラッタ前のテキストがちらほらあってな
0822NPCさん (ワッチョイ 8f24-7I9b)
垢版 |
2020/06/30(火) 02:32:43.17ID:sbq2L+6M0
>>816
NW3が出た時、S=Fのサポート記事も終了したからな
主八界シリーズはあの時点で既に打ち切られていたという認識だわ
(まあユーザレベルでNW2/SFMを遊び続けるには支障無いから、もはやどうでもいいんだが)

Twitter界隈では、数日前辺りに「版上げされてるのに古いバージョンを遊び続けて新規ユーザにも勧めるのは害悪」とか叫んでる人らがいたけど
ンなもん、版上げでクソゲー化させた奴に文句言ってくれって話だ
0823NPCさん (ワッチョイ 0f24-jzci)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:51:00.41ID:rUuDGs830
NW3はシステムもワールド設定も「きくたけも遠藤も置いて耄碌しちまったな」ってのを思い知らされて失望したわ
まあその数年後に社長さえナイトメアで同じやらかししてるからFEARそのものがもう限界だったんだろうけど
0826NPCさん (オッペケ Sra3-AHXG)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:16:01.03ID:kFTp/M1Br
>>822
NW3のサポート記事のタイトルが「壊れた世界の鎮魂歌」とかいう不吉な感じだったのが気になってたけど、あれは担当の遠藤も思うところがあったんじゃないかと思ってる。きくたけか編集部かが変な気を起こしたんじゃないかと
0828NPCさん (ワッチョイ 0f67-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:47:29.11ID:jqroYATh0
>>820
第二世代ASとAS用装備、ASベテランとASパッチワークあたりはメタガの環境でも通用するぞ(第三世代AS系の産廃っぷりから目をそらしながら
0829NPCさん (ワッチョイ 0f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:53:35.26ID:sRS67glj0
>>826
「壊れた世界〜」はNW3ルルブの表紙漫画や、1stリプレイのタイトルが出展だろうから
それは流石に考えすぎなんじゃないかな
まあ、シリーズとしての連続性は見事にぶっ壊した感じだけど
0832NPCさん (ワッチョイ 8e71-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:45.76ID:yhq3SPho0
話の流れ切って悪いけどアルシャードガイアの10thテラの気合いって天羅warの技能なんだろうけど何か良さげな特技ってあった?
0833NPCさん (ワッチョイ 6b24-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:10.42ID:6K5mpIrl0
拳禅無双は格闘アクションって題材から、マーヒーやアニマアニムス以上のニッチだからなぁ……
宣伝ツイートも発売直前になってから、タイトル・発売日・書影の垂れ流しが流れてきただけで
中身の紹介を見た覚えがないし
GF誌外の宣伝もここ数年の作品で最少レベルだったんじゃ(GFは買ってないから知らない)

公式サイトを見ても基本ルルブに収録されてる格闘技がよく分からないし
売る気あるのかってレベルな気もする
プレイヤー自身の推し格闘技や、格ゲーの持ちキャラの格闘技が収録されてるかって割と重要では
0836NPCさん (ワッチョイ 7fe9-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:00:59.23ID:DrcxMHlD0
>>834
いやルルブ持ってないんだ。scアイギス1で事足りるんだけど10thは天羅の分特技一つ勝ってるっぽいから、もしそうならルルブ安いし買おうかなって
0837NPCさん (ワッチョイ de3b-QhPE)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:10.54ID:fRTpq7/f0
サンプルキャラのビジュアルとか紹介しないのはたぶんまたマーヒーとかメタガみたいに「迂闊に公開できないイラスト」になってんじゃねぇ?のとは思う、メタガで燃えた一件以来サンプルキャラの画像投稿とんとしなくなったよな、他社はやってんのに
0839NPCさん (ワッチョイ 6b24-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:19:44.50ID:6K5mpIrl0
>>834
クラス情報はサンプルキャラから辿れて10クラスあるのか
インフォメーションページと製品ページで収録クラスの記載がぶれてるのを見て
なんか萎えてそこまでは見なかったわ

http://fear.co.jp/information/kzm_rule.htm
http://www.fear.co.jp/kzm/about.htm

(上)インフォメーションページ側の記載が、空手や柔道、プロレス、ボクシング、八極拳、ムエタイ
(下)製品ページの記載が、空手、柔道、ボクシング、八極拳、プロレス、軍隊格闘術

サンプルキャラはこれに加えてケンカ殺法、古武術、酔拳、忍術か……って列挙すると11クラスだな
サンプルキャラ側にムエタイがいないのか?
Twitter検索してみたら、あと1つ螳螂拳があって計12クラスみたいだな
0842NPCさん (ワッチョイ 632a-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:11:16.88ID:CWS0lQyb0
ところで格闘系って1vs1を繰り返すようなもので
1人で多数に無双するならともかく
複数で1人の敵に挑むのはなんか格好悪いけどどうなんだろう
0843NPCさん (ワッチョイ 6b24-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:16:30.81ID:atxdsEMH0
波動拳とか無いリアリティラインなんだろうけど
忍術の存在でリアリティラインがよく分からなくなるな…
まあ格闘ゲームにはよくいるけどさ >NINJA
0844NPCさん (ガラプー KKdb-Ogu3)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:16:16.79ID:cP0SqChqK
一応、忍術は普通に格闘技になる
アメリカに渡って道場を開いてたりするぞ
有名なのは戸隠流とか
大昔に特撮ドラマにも使われて主演の役者さんがしばらく前に正統後継者になってたはず
0846NPCさん (アウアウウー Sacf-vANi)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:41:49.96ID:lr9WWQcDa
PC番号無視するために全体OPから開始して
RP評価ポイント配ってシナリオ内で主人公PC決めて
他のPC「ココは任せてお前が決着をつけろ!」
「誘拐された主人公の妹は俺たちで救出する!」とかやって
分割クライマックスが平和なんじゃね?
0847NPCさん (ワッチョイ 1ef8-+upQ)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:43:10.33ID:wjjoMClh0
拳禅無双のサポートはGF誌のリニューアルに合わせるだろうから早くて10月からかな
シナリオとかWeb上で出来る事はやって欲しい
0854NPCさん (ワッチョイ 2f1a-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:36:19.10ID:PmKuGicy0
そもそも上の方の人間以外は誰がいるかは判らんからな
ヘタすると残っていると思っていた人間が実は居なかったとかもあり得るくらいには不透明
0862NPCさん (ブーイモ MMc7-pU6n)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:10:20.24ID:6gEkkwxcM
仮にこれが外国人デザイナーに片寄ったせいで日本人のニーズから外れて失敗したみたいな因果関係なら百歩譲って理解できるが、現実は新人が台頭するどころか昔からいるベテランがコケまくってただけというね
そうそう都合のいい話はないんだ
0863NPCさん (アウアウウー Sacf-QhPE)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:31:57.92ID:a/dXKVr/a
社員じゃないけど製品に関わってるデザイナーの中では、中国と付き合い深いであろう古参のじゅんいっちゃんなんか、TRPGと関わり無さすぎて「じゅんいっちゃんが仕事しないせいでサプリでないならいっそもう切ってくれよ」という声まででてるしなぁ
0864NPCさん (ワッチョイ 6b24-R5kl)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:41:05.15ID:2GET2BNu0
むしろ外部の血を入れて空気入れ変えてたらここまで落ちぶれなかったかもしれんしな
10年前くらいからの右肩下がり直滑降ぶりは見るに堪えないし
0866NPCさん (オッペケ Sr23-ga/8)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:54:51.09ID:DcfwXpOkr
同じメンバーで同じことし続けたらどんどん行き詰まって袋小路に追い詰められるっていう見本のような末路だよな
とうとう新しいアイデア誰も出せなくなって、世界観どころかシステムまで過去作のデッドコピーだらけになったのは流石に惨めだわ
思えば一時期のリプレイ乱発しだした頃から既にその兆候あったんだよな
アリアン末期は「出せば出すほどどんどん劣化していくだけでもう見てられない」ってかつてのファンからも嘆かれてたし
0867NPCさん (ワッチョイ 6b24-R5kl)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:43:54.75ID:S0utEwze0
システム面でも、エンゲージ制・フェイズ制・神業型ブレイクスルー・FS判定etc.etc.と
1個のタイトルで成功したらあっちでもこっちでも使いまわしまくって、そのおかげで量産できてたのも分かるけど
新しいものを生み出す開発力って面を考えるとあんまり良い傾向じゃないなーってのは当時から思ってた
0869NPCさん (ワッチョイ 5324-QTdV)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:20:34.75ID:126hf1Xi0
>新しいものを生み出す開発力
エンゲージや神業やFS判定に迎合しなかったNW2はかなり頑張ってた感
装備魔法の発明なんかもあったし
0870NPCさん (ガラプー KKdb-Ogu3)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:48:59.04ID:qUxo8tekK
正直、ゲームデザイナーの国籍なんて気にした事は無いな
辞めた人間で外国籍の人はいたみたいだけど、今残ってるので居るのかね?
仕事で中国関連のはきくたけぐらいでしょ?
本当に在籍してるのかもよく判らん状態だし
0872NPCさん (ワッチョイ 63a6-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:18:27.45ID:20rEr4xe0
外部の新しい血を入れても逃げられまくっているからどうしようもないね
新人を搾取することばかりしてきたツケだからしょうがないね
新しく入れた血が居着くような環境がなかったら逃げられるだけだから、新しい血だけ入れても意味ないね
0873NPCさん (ワッチョイ 6b24-R5kl)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:52:36.20ID:kuuv3KV30
デスマーチwwとか大喜びで部下いびりをネタにしたり、繁忙期でも政治ツイート欠かさない管理職に、
それを黙認する社長を見たら、新人どころかまともな人間ほど去るのは判る
結果、残ったのはもう他でやっていく体力も創作力も残ってない出がらしだけだったという
0875NPCさん (ワッチョイ 1e3c-+ZV3)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:35:06.83ID:tb0Z3pty0
他ゲーでも取り入れてほしいような発明は沢山あったんだけど
それを洗練していくのがあまり上手でないような印象だったな
0876NPCさん (ワッチョイ 63a6-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:21:00.51ID:PlborQZY0
よくFS判定のつまらなさとコピペ流用が揶揄されるが
最初にFS判定作った人が辞めて、最初のより劣化したものをコピペしてるだけだからそうなった
元の開発者がいなくなっても、改良して発展させていくことは出来るはずなのに
劣化コピペしか出来ない開発能力でプロ名乗って金貰って恥ずかしくないのかと
0877NPCさん (オッペケ Sr23-ga/8)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:36:44.97ID:mybjBGGRr
>>876
元々そのシステムを想定してなかったゲームに無理に取り入れた結果何の面白味もない物に成り下がるってのはFS判定に限らずいつもの事だわな
最近はそれをメインシステムそのものを他ジャンルのゲームに流用して失敗するとか更に悪化してるが
手垢のついたマンネリかつ遊びづらく劣化したシステムの自称新作とか誰が遊ぶんだよ…
0879NPCさん (ワッチョイ 5324-QTdV)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:12:18.81ID:17XbgNEf0
フェイズ制とかマイナーメジャー制とかの"枠組"はどんどん他にも使い回していいと思う
ただ、FS判定とか神業とかは話が別だな ちゃんとそのゲームに合わせて作らないとだ
0880NPCさん (ワッチョイ 5324-QTdV)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:13:27.43ID:17XbgNEf0
で、もう何度言ったか分からないけど
FS判定をつまらないとかいうのは的外れな話で、アレはシナリオ上での使い方の問題
あれ1個だけやらせる為のもんじゃねーんだっつーの
0882NPCさん (アウアウウー Sacf-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:58:04.39ID:4x1ekhDva
枠組みだけルール化してRPで楽しめっていうナラティブ系ゲーム構造を
更にミニマム化してシナリオ内のパーツとして組み込んでいるのがFS判定ともいえるんだよな

FS判定の項目を小さな紙にプリントして、裏面に項目クリア毎にGMが読み上げてた内容印刷して
数値的に有利なキャラはダイスで5以上出せば良いような目標値に設定したら
どこかで見たことのあるようなセッション光景になってしまう気がする
0883NPCさん (ワッチョイ 0524-MjUo)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:24:30.99ID:HN4aeOTp0
先日話に出てた新作の拳禅無双、個別スレもプレイ報告も一向に来ないと思ってたら案の定地雷ゲーらしいな
買おうかどうか迷って公式HPのキャラシ―とルール概要見た時点で嫌な予感はしてたが……

クラスデータはNW3並のコピペ、複数の流派とってもそれらが噛み合わず剣街並にキャラ作成の幅が極端に狭い
世界観解説やワールドガイダンスが数ページでナイトメア並に投げっぱなし
上で危惧されてたような、格闘ゲームっぽさを再現するサポートも無くボス戦は複数のPCが囲んでボコるだけ
システム的にも、元でも薄いSRSを更に薄めてスッカスカ、アルシャードから武器と魔法と支援キャラと異種族を引いて何も足さない

悪い意味で最近のFEARの集大成みたいなゲームな模様
0885NPCさん (アウアウウー Sa09-G2BY)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:27:55.02ID:jT4XB6nTa
どの界隈で地雷ゲーとして話題なんだ?カルテットスレでも名前すら上がってないぐらい空気だったぞ?そもそもこの板でスレのない新作とか珍しくもないし最近来たお客様か?
0886NPCさん (ワッチョイ 2310-wCXe)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:32:13.83ID:iGPrW/gK0
武器はなくて特技に攻撃力があるタイプ
メジャーアクションの回数が増えるわけじゃねーからクラス組み合わせても意味ねーんだよな
ワールドはナイトメア以上に投げっぱなしだぞ
格闘ブームになった現代と説明されてるが何故そうなったのかは全く出てこないからな
0887NPCさん (オッペケ Sra1-3AqK)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:45:05.13ID:n4sHGzoXr
底値に近い期待値を更に下回る駄作確定か
ボス戦や世界観どう工夫して、格闘ゲームっぽさを他人数ゲームのTRPGに落とし込むのかと思ったらまさか何のフォローも無いとは…
いや、マジで何でそんなゲームで売れると思ったんだ??
0889NPCさん (スップ Sd03-3hff)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:52:27.67ID:IUh5sD1Sd
あまりにも世界設定が作り込まれていると初心者に忌避されるから、
みたいな説をどっかで見たが、設定を作り込まないのと元から無いのは全然違うんだよなぁ。
0890NPCさん (ワッチョイ f5a6-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:03:18.40ID:Qj80bDNO0
>格闘ブームになった現代と説明されてるが何故そうなったのかは全く出てこない
ナイトメアの時はいろいろ擁護もされてたが、同じケースが続くようだと
やっぱり「今は現代物が受けてるし現代物ってことにしておけば設定作らなくてもいい」程度の
浅い考えで作ってる気配がすごくする
0891NPCさん (ワッチョイ cd10-iaZa)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:15:59.32ID:/sqm2YOT0
ある設定を無視するのは素人でも簡単にできるので、ない設定をちゃんと作っておくのがプロの仕事だわな
0892NPCさん (ワッチョイ 23da-mXGD)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:09:49.42ID:4ynB702G0
リアクションに成功してもLV分軽減できるだけ(回避はクリティカルか特技使用時のみ)
奈落落ち(ブレイク)すると戦闘後に死亡
遠距離?範囲攻撃?エネミー専用だよ!
試合観戦しながら合いの手を入れると合気チットがもらえるよ!

一周回ってオラ、ワクワクしてきたぞ!
0893NPCさん (ワッチョイ 0524-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:44:39.05ID:eZ+oQXli0
拳善は、格闘ゲー全振りすぎて、PLに格ゲーレベルでも最低限の格闘技知識がないと技演出にも苦労しそうだし
全員が同じ格ゲーやってる鳥取とかじゃないと戦闘中のイメージ共有難しそうな辺りが気になってるんだけど
その辺のフォロー要素って何かあったりするんかな?ない予感しかしないけど
0894NPCさん (ワッチョイ 2310-wCXe)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:28.91ID:iGPrW/gK0
流派クラスが現実に存在する流派しかないので格闘ゲー全振りというのもどうかなぁ
鉄拳とかならいけるかもしれんけどスト2とかKOFとかGGとかメルブラとか北斗は無理ね
特技には一応解説(いわゆるフレーバーテキスト)もあるんだが、これが特技によっては丁寧だったり、ただの技名の羅列だったり、「ムエタイの蹴り技(これで全文)」みたいな明らかにやる気なかったり、まちまちなので前提知識がないと盛り上がれないと思う
0895NPCさん (ワッチョイ 0524-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:06:29.03ID:eZ+oQXli0
格ゲー知識が、バーチャファイター2、鉄拳、ヴァンパイアハンターぐらいの時代で止まってるから
前2つの飛び道具無しの作品ぐらいのつもりだった >格ゲー

鳥取で誘われたけど、そんな代物じゃプレイヤー参加無理だし、観戦しても面白くなさそうだな……
0896NPCさん (ワッチョイ 23da-mXGD)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:12:36.77ID:4ynB702G0
格ゲーでもバーチャとか錻力ONEとかマッスルボマーの部類だよな
KIの概念はあるが、ブーメランと空手を組み合わせることはできない
0901NPCさん (ワッチョイ d524-MjUo)
垢版 |
2020/07/10(金) 23:38:44.73ID:hUFVwMJt0
あれ忍術としてはどの程度正当性のあるもんなんだろうな
海外ウケのために忍術を名乗ってるだけで実情は他の格闘技のパクリだったりって可能性もありそうだが
0903NPCさん (ワッチョイ d524-MjUo)
垢版 |
2020/07/11(土) 01:24:59.70ID:qiP7rsGJ0
戸隠流の項目と合わせて読んだけど、系譜に歴史的信憑性はないみたいだし
古武術とかとしてはともかく忍術としてはどこまで信じていいのかって感じはする
0905NPCさん (アウアウウー Sa09-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 05:03:30.74ID:pTBrpCAZa
ツイで見たのだとこの辺気になったな
「敵味方ともに回避よりダメ軽減が基本なので、命中しなさそうなキャラも殴るだけ得」
「対集団の特技があるので、モブに囲まれて『話はココを切り抜けてからだ』的な展開しやすい」
「気合を溜める行動しないと必殺技が打てないが、プロレスラーはマイクパフォーマンスすれば開幕から打てる」

コンセプト系のバカゲーっぽい
0907NPCさん (オッペケ Sra1-3AqK)
垢版 |
2020/07/11(土) 08:42:32.71ID:R2BFK8Jnr
>>906
コロナ騒ぎでオフで遊ぶのが難しいし、その貴重な機会と4000円近くを投じてほぼ失敗作だと判ってるゲームで遊ぶのはちょっとな…
オンセならもう少し楽かもだが、その場合全員がルルブ買わなきゃいかんから別のハードル高いし
今後コンベ再開出来る状況になっても、募集して卓が立つかすら怪しいくらい遊んだって方向聞かないし
0910NPCさん (ワッチョイ 234c-OA3V)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:41:40.46ID:0DnU56Vl0
ダブルクロスみたいにパーツ組み合わせてオリジナル必殺技を作ったり、連続コンボを決めるようなゲームじゃないの?
ジャンプ+回転+体当たりで某野生児のローリングアタックとか再現するゲームじゃないの?
0912NPCさん (ワッチョイ d524-MjaX)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:47:53.79ID:JCV8laCZ0
1人で遊べるCRPGが幾らでも、となるので
その文句は流石に筋違い

クオリティに対して文句を言うならわかる
0913NPCさん (ワッチョイ 2310-wCXe)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:30:28.84ID:0c5rk5rx0
>>910
違うよ、全然違うよ
メジャーアクションは1回しかできないからコンボとかないよ
1クラス2ページ(12個)しかない特技の演出でオリジナル必殺技を言い張るのは自由だけど
0914NPCさん (ワッチョイ 0524-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:32:58.53ID:WS8QMdKr0
特技取得枠が少ないと、戦闘演出を間違うと格ゲー初心者が特定の技だけ連打してるような
塩い戦闘光景になりそうな予感がするな…
0918NPCさん (アウアウウー Sa09-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:01:12.44ID:+Zqb89X6a
>>917
いや、もうちょっと説明してくれよ

>1クラス2ページ(12個)しかない特技の演出でオリジナル必殺技を言い張るのは自由
これTRPGにおける普遍的な要素じゃね?
例えばビガミの「近距離攻撃」なんかでもいいけど
普通に演出入れながら攻撃するっていう当たり前のことを
無理につまらないことのように紹介してもな…って

あと、必殺技なら加護相当の奥義が別にあるんだからそういう意味でもズレてる気がする
0919NPCさん (ワッチョイ 2310-wCXe)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:18:12.83ID:0c5rk5rx0
>>918
なんで俺が説明しなきゃならんのかわからんけど
ズレてると思うならキミが買って正しいレビューすればいいだけじゃないのん

あのレスで言いたかったのは「特技を組み合わせてコンボ」ができないというだけで、まあ奥義でならできると思うよ
0921NPCさん (ワッチョイ 856d-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 01:29:10.77ID:5eFNuacT0
思うに格闘技を題材にしたゲームと言うのは、例えば上段突き、足払い、正中蹴りみたいな狙う部位の異なる複数の技を
それぞれ使い分けて相手の守りを切り崩して有効打を与える駆け引きとか
もしくは複数の技を組み合わせて自分だけの連続攻撃を繰り出したりとか、そういった要素が必要だと思うんだ
メジャーアクションで技を一つ使いました、ってだけだと格闘の醍醐味ってあまりないし

防御面も同様で、例えば防御も上段、中断、下段防御があって、それぞれ対応した技に対して効果が高いとか使い分けがあって
能動側、受動側がそれぞれ攻撃・防御を同時に開示して、攻撃が通るかどうかみたいなシステムだと臨場感は出ると思うんだ
格ゲーの上中下段の使い分けまんまだけど

その分処理が重くなるし、SRSでやる事じゃないのは承知している
0922NPCさん (オッペケ Sra1-3AqK)
垢版 |
2020/07/12(日) 01:59:11.11ID:Eqa5gPoGr
>>921
凄く判るわ
PLの演出だけで表現するなら他のゲームでもやれるんだよな
格闘技をテーマにするなら「それっぽさ」をシステム上でも再現しなきゃやる意味がない
少なくとも同じSRSでもメタガやマーヒーはその点は頑張ってたし、だからこそしっかり固定ファン着いたわけで
0923NPCさん (ワッチョイ ed3c-O4f/)
垢版 |
2020/07/12(日) 02:20:05.89ID:lDhVUY610
TRPGで格ゲーっぽいと言われる既存システムはゲヘナだな。
一回のメジャーアクションで連撃ってコンボみたいな連続攻撃を行う。
連撃では技能Lvで決まる最大回数か相手にかわされるまで攻撃できる。
攻撃は段階が弱・中・強とあって、当てやすい弱から初めてコンボ補正のようなもので当てるほど振れるダイスが増えるんで強攻撃を当てるのを目指す。

攻撃段階は重くすると軽い方に戻せないのが非常にチェーンコンボで格ゲー的なんだよな。
攻撃して貯めた闘気で技を出すのも。
0924NPCさん (ワッチョイ 23ef-hbQD)
垢版 |
2020/07/12(日) 05:25:48.10ID:WpuT5fmD0
軽くレビューをよんだ感じだと皆様のおっしゃられるそういう連携っぽさはバステの扱いでカバーしてるように見えるんですがどうなんですかね有識者の方
0926NPCさん (ワッチョイ 0524-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:11:47.96ID:568sH3cU0
>>923
たしかにゲヘナは格ゲーっぽさあって、クラスや魔法ごとに違うシステム使ってるのもあり当時のTRPGとしては別格なほど戦闘楽しかったな
その分煩雑なのもあったが、世界観も独特で印象に残ってるわ
あれを今のFEARでやるのはそこまでデータ組める人間がもう居ないから無理だろうけど
0927NPCさん (ワッチョイ 0d1a-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:40:31.69ID:OcxNCAHq0
データ以前に世界観の作り込みみたいなのが無理なんじゃないかね?
最近のはその辺が雑と指摘されてるのが本当に多い
0929NPCさん (アウアウウー Sa09-Fl9a)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:53:39.53ID:WHsY3Yvza
だいぶ前からそんな感じなのに
まだ受け入れられない奴がいるのか…
0930NPCさん (ワッチョイ 0d1a-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:17:14.78ID:OcxNCAHq0
「TRPGでの背景の作り込みが雑」と言う話はここ数年、新作が出る度に言われてると思うんだが?
それを指摘するとどうしてFEARを貶めると言う事になるんだ?
しかも「昔は出来ていたのにね」と言う話だぞ
0932NPCさん (スププ Sd43-qaSL)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:21:24.46ID:3QP4y8XXd
格ゲーを再現しようとしたのはゲヘナが
>>926
ゲヘナはsneやのになんでFEARの開発の話になるんや?
あれ、戦闘で楽しいのは活躍できるクラスだけで格差激し過ぎやろ。
0933NPCさん (スフッ Sd43-zloz)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:59:20.09ID:QTwYfJL7d
それ以前に発言してからまだ6時間程度でしかも間のレスが3つしか無いのに>>928と言ってるあたり答えありの質問じゃねぇか
0935NPCさん (アウアウウー Sa09-Nkth)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:37:47.04ID:I/K0kZFca
不当に貶めるってのは「言い返せない場所で一方的に罵る」だから止めるのが正しいよね

でも擁護だと片方に肩入れしてることになるから
それは(スレ趣旨的には三割くらい合ってるかもしれんが)おかしいよね
0936NPCさん (ワッチョイ 0524-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:04:36.26ID:o0d1IY120
殆ど冷やかしみたいな感じでも、作品に興味持たれてるって点で
アニマアニムスやハイスクール系よりはマシなんじゃないかな
あの辺の作品、専用スレもなければこのスレでも殆ど話題にならないスルーっぷりだったし
0937NPCさん (ワッチョイ d524-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:38:28.46ID:VmN04inv0
>>935
「今のFEARはそこまでデータ組める人間が居ない」「最近のは世界観が雑と指摘されてるのが多い」とかの意見を
「FEARを貶める」なんて表現してる時点ですでに片方に肩入れしてると思うけど?
というかそもそも肩入れすることの何が悪いのか分からないんでちょっと何が言いたいのかよく分からない

まあ「擁護」だろうと「客観的な反論」だろうと言葉は何でもいいけど
スレ内のFEARに対する評価が気に入らないなら、自分で新作を買って
「このゲームは見事なデータ構成だし精緻な世界観だからその批判は間違っている」なり何なり自分の意見を投下すれば良いだけなのでは?ってこと
0940NPCさん (ワッチョイ 856d-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 15:08:13.94ID:5eFNuacT0
とはいえ他の新作イケメンコンビが最後別離するゲーとか、上記の拳禅無双とか
実際にセッションやってる奴がどれだけいるかって話になるとな
0941NPCさん (ワッチョイ cb3c-k+PU)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:48:03.04ID:eyBAJ3d00
アニマアニムスは興味あったけど、最後はPvPというような
耽美系路線にちょっと待ったをかけられた

まあ、TRPGなんだから「気に入らねえ運命は最後に二人でぶっ潰す」
とかの展開にもっていっても全然かまわないんだけども
0942NPCさん (ワッチョイ ad7e-HhiK)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:14:44.54ID:++G8EK9L0
最後はPvPと言ってもぶっちゃけキャンペーンの最終回とかにならないと
PC同士の殺し合いは発生しないぜ?
0943NPCさん (ワッチョイ d524-MjUo)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:52:29.15ID:VmN04inv0
個人的にはむしろ、いっそセッションごとにPvPするくらいのほうが
先行するステラナイツと差別化できて良かったような気もするんだけどな

まあ尚更人を選ぶゲームになるってのは確かだけど、
現状だと単にPC同士の関係を枠にはめる結果にしかなってない気がして
「だったらステラナイツでいいや」ってなりかねないんじゃないかと

まあ実プレイどころかそんなに読み込めてもないからただの印象かもだけど、
うちのプレイグループだと実際そんな感じになってたりする
(似た系統のブラッドパスはまだ吸血鬼と人間のバディって独自性があるんでそこそこ需要がある模様)
0948NPCさん (アウアウウー Sa09-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:25:04.88ID:wSaNrcHoa
>>947
ただのフォロアーならともかくTRPGカフェDaydreamのオーナー
https://twitter.com/mion48585035/status/1281974795001683968

FEARの動画でも使われていて当人も出演しているので
「半公式」くらいから出たお墨付きのサポート代行って言えてしまう
https://twitter.com/yurashia/status/1265585706564370438
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0949NPCさん (ガラプー KK99-hYQb)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:30:57.32ID:LT92Ci44K
最近のデイドリのオーナーは奇行が目立つとは聞いてたけど、そこまでだったのか
それはFEARからしてみれば背中から斬られたようなもんだな
0950NPCさん (アウアウウー Sa09-G2BY)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:36:20.12ID:WSmUMjDOa
しかも「国産TRPGのルルブは同人誌の延長」とか揶揄されるのは供給側の努力不足。比較するのも嫌だけどD&Dとの格差は埋まらない。」と国産TRPG全部に喧嘩売ってる
0951NPCさん (ワッチョイ 0524-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:54:10.30ID:qMdzrXlA0
しかし今回の動き早かったな
企業として看過できない内容のツイートだから当然っちゃ当然なんだろうが
内容が内容だけに、名目上サポート中ってことになってる作品のQA対応なんかも
もうちょい素早く出来ないものかと思っちゃうな
0954NPCさん (アウアウウー Sa09-Nkth)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:20.81ID:wSaNrcHoa
>>952
サポートとは
メーカー「無料で遊べる簡易版、オンセで使えるモンスター画像、ユドナリウム用セッティング」
ユーザー「サプリ、エラッタ、FAQ」

そもそもズレてる
0956NPCさん (オッペケ Sra1-yFaK)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:10:10.99ID:G96QtTT4r
少なくともアリアンロッドはサプリメント自体はパーフェクトワールドガイドが春に出たばかりなのにな。サポートされてるだろうに
0957NPCさん (ワッチョイ 0524-MjUo)
垢版 |
2020/07/14(火) 02:01:16.64ID:B5TJVXs10
今のFEAR的には「GFで毎号コピペコラム載せてる。万全のサポート体制!」とか社長さえ素で思ってそうで怖い
0958NPCさん (ワッチョイ 0524-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 02:09:34.04ID:RQc8h/Z20
大多数の製品のサポートの薄さについて自覚があるからこそ
今回のARA『は』サポート継続中ってアピールに繋がった気もすっけどな
ちょうど、GFのゴミコラム連載も整理するタイミングみたいだし
ARA以外の製品のサポート状況に話が飛び火する前に収集つけたかったんじゃないんかな
0959NPCさん (ワッチョイ 0d18-ZDHR)
垢版 |
2020/07/14(火) 02:48:48.59ID:JjcTBUr90
オーナーが「名文されたアドリブであるゴールデンルール」を敵視してるぽいヤバイやつで遅かれ早かれて感じだわあれじゃ
なーんか色々勘違いしてんのかと言われていたな
Yの字とも合わさって百害あって一利無しだ
0960NPCさん (ワッチョイ 2335-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 08:48:06.45ID:3C7Xx3wf0
そもそもTRPGじゃくて「卓外でルルブサプリひっくり返して数時間かけてダメージのでかい特技の組み合わせ探す遊び」してるから
GM判断でコンボ潰されたら嫌だ、なんてしょうもない話になるんだが、ゴールデンルール掲げながらそういうゲーム作ってきたのはFEARだからなあ
0964NPCさん (アウアウウー Sa09-G2BY)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:47:26.18ID:YJJx4/x7a
ツィッターの方も「ゴールデンルールの多用が問題になるケースはルール以前にGMの人格の問題」って話が大勢を占めてる
0966NPCさん (ワッチョイ b63b-yfmE)
垢版 |
2020/07/15(水) 06:21:17.48ID:F+0x299y0
「オーナーを嫁に任せたから自由な立場で好き放題言えるぜ」って延長戦しかけたから店か嫁に怒られたんじゃね
0968NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:55:57.89ID:tmFGAXsC0
しかしまぁ、今回の件で便乗してアリアンロッドの宣伝とか募集かけてるのを見るけど逆効果にならんかな?
前にNOVAの騒ぎの時も思ったけど、退く人が多くなるだけになるんじゃないだろうか?
0970NPCさん (オッペケ Sr75-0ovd)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:24:20.45ID:pu/IUdGkr
アリアンはホント勿体なかったよなぁ
世界観もそこそこ遊びやすくて版上げでもデータ面は上手く纏まってたのに、
アーシアンごり押しとリプレイで全部台無しにしちまって…
0971NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:27:14.07ID:tmFGAXsC0
>>969
何か、義憤に駆られたのか「今回の件を払拭するためにオンセでアリアンロッドの卓を立てる」とか言い始めてたのが複数いたのよ
関係ないので黙って見てたけど逆効果だなと思った
0982NPCさん (ワッチョイ 5a03-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:09:58.46ID:uaCsvAhl0
961NPCさん (アウアウウー Sa09-Nkth)2020/07/14(火) 14:56:01.13ID:WuZ4/RUMa
962NPCさん (ワッチョイ ab71-c9t6) 2020/07/14(火) 15:45:49.38ID:OaU4JaJ60
963NPCさん (ワッチョイ ad2a-7n2a) 2020/07/14(火) 15:54:57.92ID:F0vwEPNE0
964NPCさん (アウアウウー Sa09-G2BY)2020/07/14(火) 18:47:26.18ID:YJJx4/x7a
965NPCさん (アウアウカー Sa4d-MXdk)2020/07/15(水) 00:43:11.82ID:AjDkARqGa
966NPCさん (ワッチョイ b63b-yfmE) 2020/07/15(水) 06:21:17.48ID:F+0x299y0
967NPCさん (アウアウウー Sa39-HWYH)2020/07/16(木) 07:49:40.98ID:befKtfU7a
968NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc) 2020/07/16(木) 13:55:57.89ID:tmFGAXsC0
969NPCさん (ワッチョイ 5a03-c7rs) 2020/07/16(木) 15:10:27.05ID:Ysj1ZV3W0
970NPCさん (オッペケ Sr75-0ovd) 2020/07/16(木) 15:24:20.45ID:pu/IUdGkr
971NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc) 2020/07/16(木) 15:27:14.07ID:tmFGAXsC0
972NPCさん (ワッチョイ 5aef-7F4r) 2020/07/16(木) 15:45:24.18ID:8FZbZeON0
973NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc) 2020/07/16(木) 15:49:36.98ID:tmFGAXsC0
974NPCさん (アウアウウー Sa39-yfmE)2020/07/16(木) 16:29:02.19ID:lt/irF8qa
975NPCさん (ワッチョイ 5aef-7F4r) 2020/07/16(木) 17:25:26.93ID:8FZbZeON0
976NPCさん (ワッチョイ 76ef-0hur) 2020/07/16(木) 18:40:23.43ID:FFD+cay10
977NPCさん (ガラプー KKa1-UJMl)2020/07/16(木) 19:26:29.77ID:qIjtu5nWK
978NPCさん (ワッチョイ da10-hUV4) 2020/07/16(木) 20:06:33.09ID:hs93pk6U0
979NPCさん (ワッチョイ da10-hUV4) 2020/07/16(木) 20:08:03.62ID:hs93pk6U0
980NPCさん (ガラプー KKa1-UJMl)2020/07/16(木) 20:51:37.52ID:qIjtu5nWK
981NPCさん (ワッチョイ b12a-cKUH) 2020/07/16(木) 21:02:20.51ID:X00DCbUi0
0985NPCさん (ワッチョイ 411a-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:29:29.75ID:WzlL09qe0
中国の仕事をしてる時点でそうじゃないかと言う話はあったけどね
何故か、このスレだと頑なに認めないのが優勢だったけれど
しかし確定情報でも出たの?
0986NPCさん (ワッチョイ 0d24-gTBF)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:32:08.26ID:QXKtZYmy0
田中のtwitter

まーこれでもう、ナイトウィザードについては踏ん切りが付いたな
3rdの展開が再開する事は無さそうだし、4thが出る事はもっとない
傑作だった2ndだけ遊んでればいいや状態
0987NPCさん (ワッチョイ c6a0-dCgB)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:09:47.41ID:QWJTf0rJ0
田中ってどこの田中かと思ったら天かよ!
実際見てきて本当にそう呟いてたからびっくりした
独立して結構経ってるみたいね
王子の退社から数年隠してたの思い出したわ
ところでじゃあ今の副社長誰って話になるけど業務面大丈夫なのかしらね…
0988NPCさん (ワッチョイ 0d24-W/bt)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:22:44.70ID:1w5UBUQV0
副社長で現場でも一線級(だった)と言って良いメンバーが抜けて結構経っても何の発表もしないFEARという会社
なんというか・・・うーん・・・
0989NPCさん (ガラプー KK1d-UJMl)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:30:34.10ID:O/O3xWCWK
上でも出てるけど、三年くらい前の中国の仕事の時点で辞めてたんでしょ
明らかにFEARの業務とは関係が無さそうな仕事だったしね
謎なのは当時、「辞めてない」と言い張ってた連中だな
何を根拠にしてたんだか
大体においてFEARは辞めた人間を発表しないし、辞めて大分経ってから他所から漏れる事が多い気がする
矢野にしろ長田にしろ
0990NPCさん (ワッチョイ 9524-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:32:28.50ID:oG8xHb5O0
何年か前に事務所縮小の話もあったけど、社内に何人残ってるんだろうな
FEARの仕事もしてるけど、実はフリーになってるパターンの人、もう何人かいそうな気がする
0991NPCさん (ワッチョイ c6a0-dCgB)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:35:06.46ID:QWJTf0rJ0
あの頃はFEARが社員を遊ばせないためにシナリオの仕事を会社で取ってきてるという説があったね
実際は本当に菊池が辞めてただけだけど
0992NPCさん (ワッチョイ c6a0-dCgB)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:37:23.90ID:QWJTf0rJ0
菊池たけしと言えばレギュラーのふぃあ通どうするんだろ
というか辞めてもなお出てくれてたのか、偉いな菊池
これからもフリーの立場で出てくれそうな気はするが(そしていつの間にか卒業)
0993NPCさん (ワッチョイ 9524-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:37:28.67ID:oG8xHb5O0
>>989
退職説が否定気味に扱われてたのは
具体的なソースなしに、退職済の前提で話すのどうなん?的な話であって
菊池担当(だった)製品のやる気ない展開や、外注の中国の話ばっかな辺りから
FEARの仕事はしてないっぽい、程度の話までは既定路線だったと思うが
0994NPCさん (ワッチョイ 0d24-W/bt)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:39:22.99ID:1w5UBUQV0
まあ明らかにTRPGから離れてたし辞めててもおかしくないとは思ってたけど
流石に副社長クラスともなればヒラとは違って正式発表くらいはするんじゃないかと期待したかった
でも甘く見てたみたいだな
0997NPCさん (ワッチョイ c6a0-dCgB)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:12:09.47ID:QWJTf0rJ0
円満退社をアピールするためと次の仕事に繋げるために
クリエイター関連ではツイッターで本人が退社報告するパターンって結構多いけど(天のサイゲ辞めましたとか)
FEARは会社が止めてるのか本人が言う気ないのか全く分かんない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 0時間 45分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況