X



TRPG総合 質問・雑談スレ 143

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001950
垢版 |
2019/07/22(月) 18:58:33.84ID:???
・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレを立てても盛り上がらなさそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
等に使用して下さい。

荒らしと言葉の通じない人は放置で。
後、次スレは原則>>970が立てる。
ここは無印スレです、ワッチョイ好きな方はワッチョイスレへ。

前スレ
TRPG総合 質問・雑談スレ 142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1563194225/

ワッチョイスレ
TRPG総合質問・雑談スレ124
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1539355441/
0900NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:16:21.77ID:???
結局、FEARのゲームの遊び方に慣れてるからSWやCoCの遊び方に付いていけないと言う話でしょ
だったら、わざわざ他のゲームにケチ着けないでそのゲームだけやっていれば良い話
0901NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:17:02.19ID:???
なんか1人だけ違う話をしてるのがいるな
0902NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:18:47.38ID:???
もっともSWも無印ならともかく、2.x系のは割りと戦闘はシステマチックになってるんじゃないかね
後、ゴブスレ
0904NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:20:54.78ID:???
>>892
PLの行動次第でシナリオの展開が変わるのはクトゥルフやSWでは割としょっちゅうだよ
無論GMの負担は大きいし、破綻を防ぐ為にNGが出る場合も多いけど、システム自体それを許容する作りになってる(だからこそクトゥルフでPLを制御しやすい脱出ゲームシナリオが流行ってるわけでもあるが)
SW2.0のリプレイなんかだと次回のシナリオのボスを倒しちゃったり魔法でごまかして殆どのギミックをすっ飛ばしたり割とやりたい放題

全ての頭に『GMが可能であれば』って言う文言がつくしPL側にもGMへの配慮は必要だけどそういう臨機応変に動ける柔軟さは楽しさの一つだと思う
自分がクトゥルフやSWのGMやるときもPLが色々考えて予想外の提案してくれたりすると面白い
無論疲れるし全部採用できるわけでは無いけどそれを差し引いてもね
0905NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:21:02.67ID:???
こんな時間に多数起きて書き込んでるのは居ないよな
明日は平日だし
0906NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:22:20.62ID:???
>>895
流れの発端は>>733で、それに対する>>748>>757の時点でもう言及されてるけど
探索パートが構造化されてないって問題は、CoCだけじゃなく現行の多くのシステムが抱えてるんすよ

>システム化の大きな利点の一つに特定の口が回るPLが有利になりすぎたりシナリオの破綻や脱線せずに済むってのがあるからな
これは、システムの構造化によって解決したんじゃなくて
プレイング・マスタリングテクニックの蓄積によって緩和されてるだけなのだ
0907NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:23:52.99ID:???
>>904
リプレイではと言うならFEARのも割りとあるんじゃないか?
きくたけリプレイとか準備したのが無駄になったとかよく書かれてた
まぁ、本当にそうなのかは定かではないが
0908NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:23:55.85ID:???
>>904
きくたけリプレイでもよくある、闇砦とか白御子とか
自分でやりたいとは全く思わないけど
0909NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:26:11.60ID:???
やっぱりシステム関係無くGM次第の話だな
労力云々にしたってそうだし
SWやらCoCを妬んでるだけだろ
0911NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:27:40.99ID:???
>>902
SWに関しては戦闘じゃなくて探索面のこと言ってるんだと思うよ
SW2.0の戦闘に関しては仰る通りロールプレイでの適用はほぼ無いだろうね
というか戦闘中に>>788みたいなことを頻繁に求められるシステムってクトゥルフ以外だとそうそう無いんじゃなかろうか
0912NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:29:55.71ID:???
>>910
要するにSWやCoCをやる奴が多いのにFEARのゲームを誘うと来やしないとか言ってたのが以前のFEARスレだか愚痴スレで見たんよ
それと同類
システムがどうのは後付けって事よ
0913NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:30:51.03ID:???
>>906
>プレイング・マスタリングテクニックの蓄積によって緩和されてるだけなのだ

これどういうこと?
蓄積されたプレイングやマスタリングテクニックを誰でも扱いやすいように構造化してシステムに組み込んであるんじゃ無いのか
0914NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:30:53.50ID:???
>>911
戦闘を回避する話だとか言ってるのが居ましたけどね
0915NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:31:09.75ID:???
まあ>>898がまんまSWにも適用されるんだよな

CoCもちゃんとした戦闘ルールはあるから、本来はルール通りに処理すべき所なんだろうけど
あまりにもガバいから色々適当で許されてる感はある
0916NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:31:46.64ID:???
>>900
お前がSWとCoCに左右から引っ張られて体裂けるのが見えたわ
その2人が同族だと思ってたのか
0917NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:32:36.56ID:???
>>914
戦闘の回避自体は探索パートでどうこうする話だろう
戦闘に入って仕舞えばシステマチックという話
特に矛盾はしてないと思うぞ
0918NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:33:21.10ID:???
>>916
その発端とやらが上げてたのがその2つなんだが節穴?
0919NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:33:54.68ID:???
>>912
勘違いの被害妄想が過ぎるとしか

>>916
確かに全然違うなw
SWはぶっちゃけ、何だかんだで戦闘するゲームだしね……特に2.0は戦闘に関わらないデータが非常に少ないし
キャンペーンの中の1話くらいなら戦闘なしのシナリオとかやってもいいけど、単発で戦闘なしシナリオとかやったら怪訝な顔されるわ
0920NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:35:39.25ID:???
>>917
システム化された戦闘が云々と探索パートがどう関わるんだ?
単にシナリオ構造との話と切り離せてないだけだろ
0921NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:37:28.03ID:???
頭に血が上って罵倒しあってる奴らはとりあえず落ち着け
反論ならともかくただの暴言をいくら言っても相手に対したダメージ与えられるわけでもないし側から見ると滑稽でしかない
いくら頭にきてもレス自体は理論的に返さなきゃ意味がないぞ
0922NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:37:44.68ID:???
>>913
クライマックスフェイズの明示によって、PLがリソース管理をやり易くなったり
シーン制の明示によって、楽しくない部分はすっとばせる様になったりといったシステム面の進歩は勿論あるよ

ただそれは>>895の言う様な、シナリオ破綻や脱線まで抑制出来てしまう程の強力なもんでは無いというだけ
そこは今でも、システムじゃなくGM権限で何とかするしかない
その為に、例えば必要な情報をぶっちゃけるとかの手法は確立されて来たけどね
0923NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:38:27.87ID:???
>>918
節穴です
長いし速いから流し読み いや流してて目についたのがお前ってだけだ
SWとCoC並べて書いてるやつ全員裂けろ

ところでもうスレチではないですかね?
0925NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:39:07.32ID:???
>>921
というか、いつものアレが絡んで来てるだけでしょ
>>872の辺りとか明らかにおかしかったもの
ほっとけほっとけ
0926NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:40:14.14ID:???
>>923
判らないなら口挟まないでね
どれだけ都合よく解釈してるんだよ
0927NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:42:32.17ID:???
>>925
いつものアレとは?
最初の書き込みを無視して明後日の方向にしかも自分に都合よく曲解してるだけだろ
0928NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:44:23.45ID:???
>>920
えぇ…なんか俺と君とで噛み合ってないな…
別に俺はシナリオ構造の話と切り離して考えてないんだけど…
俺はSWのシステマチックな部分とそうでない部分の境界が論点だと思ってたんだが君の思ってる論点はどこなんだ?
0929NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:49:58.35ID:???
>>928
FEARのゲームのシナリオ構造(オープニング、ミドル、クライマックス)とCoCやSW的なシナリオは相容れないみたいに言ってたからそれは無いだろうと言うだけの話
何か、穴掘るとか言い出してるのは謎だが
0930NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:50:40.22ID:???
>>922
いやシナリオ破綻や脱線を相当抑えられてるだろ…クトゥルフとかと比べて格段に舵取りの必要性がないぞ
極論を言えばシノビガミなんてシステムに沿ってやってればまず破綻も脱線もしないしGMはPLに情報を渡すマシーンでもなんとかなる
シノビガミでシナリオ破綻なんてGMが記述をミスってたとかPLが秘密を無視したみたいな事故しか聞いたことないぞ
0931NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:55:36.36ID:???
>>929
むしろ相入れる必要あるか!?
寄せてったところでお互いに中途半端になるだけだろ!?
なんでFEARでもCoCやSWのシナリオはできるみたいな方向に持って行こうとしてるんだ!?
そんなん単にやり辛いだけだろうに…

FEARにはFEARでやりやすい構造があるしCoCはCoCでやりやすい構造があるんだからそれでいいんじゃないのか?
そんな無理矢理FEARにCoCやSWを内包させようとせんでも…
0932NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:56:53.16ID:???
基本的にサイフィクにしろFEARの大概のシナリオにしろ用意されてる選択肢自体は非常に少なくてPCが余程、突拍子もない事をしなければ成立するようになってはいる
その為にSRSの大半はやって欲しい事をクエストとかにして経験点を与える形にしてる
0933NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 03:58:22.33ID:???
>>931
実際、FEARの新作はそっち方面に寄せてるのばかりだろ?
ガーデンオーダー以降は
0934NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:00:56.49ID:???
>>922
いや明らかに破綻しにくくなってるだろ
その主張は流石に無理がある
クトゥルフやSWでシナリオブレイクしたって話はそれなりに聞くけど
サイフィクなんてごく一部除いてPLの誘導も軌道修正も必要ないんだから脱線も破綻もまずありえんぞ
0935NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:05:23.15ID:???
クトゥルフやSWのシナリオブレイクも困プレイヤーとかで無いと起こらないのでは?
0936NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:08:25.64ID:???
>>933
なんかCoCでできることは全部FEARでもできると言っているように見えるけど、君はFEARをCoCの上位互換だと思ってるの?
誰にとっても楽しいシステムなんてないのはわかるよね?FEARとCoCはが全然違う方向性のシステムってのもわかるよね?
君はFEARの方がクトゥルフより楽しい
俺はクトゥルフの方がFEARより楽しい
俺にとってはFEARでクトゥルフみたいな構造のシナリオやっても楽しめるとは思えないんだけど単純に好みの問題って話じゃダメなの?
0937NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:11:43.46ID:???
何かシステマチック=自由が無いと解釈してるのかな?
シナリオ達成する為に選択の幅を狭めてるのを自由が無いと考えるのかね?
0938NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:13:21.65ID:???
>>935
PLに悪意はなくてもGMの想定外の行動でシナリオが大変なことに…ってのは割とよくあると思うぞ、プロであってもリプレイでちょいちょいやらかしてるし
まぁ大抵は単に却下で終わるんだけど却下すべきかどうか悩ましいし大丈夫だと思って通したらダメだったって場合もある
まぁGMの問題でもあるんだが、シノビガミとかだとそういう心配もない
GMが初心者だろうが玄人だろうが判定や行動の結果を提示してればシナリオは成立する
0939NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:16:47.69ID:???
>>937
提案次第で何でもできる状態と数個の選択肢しかない状況ならそらまあ前者のが自由だろ
自由な分問題も多くて、その問題を取り除いたのが選択肢制ってわけで

問題が多くても自由度が高いのを取るか
スムーズにストレスフリーに遊べる選択肢制を選ぶかは好みの問題じゃろ
0940NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:17:04.87ID:???
>>936
出来る出来ないの話だったから出来るよと言うだけの話
全然違う方向性とは思わないけどね
現にFEARはそちらの方向(オールドスタイル?)に新作は寄せてる訳だからね
単にクトゥルフが好きならそれで良いけど、クトゥルフには出来るけどFEARのゲームでは出来ないと言ってたからそんな事は無いよと言ってるだけさ
0941NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:19:43.74ID:???
>>938
それは普通にFEARのリプレイでもちょくちょくあるし、悪意は無くてもセッション破壊したら困ったちゃんだろ
シノビガミでも最初のリプレイとかはどうだったか考えてみなよ
0942NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:23:17.75ID:???
俺が知らないだけでFEARっていうゲームがあるのかな
0943NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:23:19.92ID:???
>>939
だからと言って、シナリオ構造がシステム化されたゲームに自由が無い訳ではないよ
自由と無法は違う
問題のある行動てのは自由なんじゃなくて無法なだけよ
0944NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:27:00.16ID:???
サイフィクなら絶対破綻しないとは言わないけどさ…
これまでのレスを見るにクトゥルフとサイフィクでキーパリング難易度が同じだとおっしゃっている…?
流石にその主張は無理があるでしょ
そりゃきっちりシステム化されてるシステムほどキーパリングは楽だよ
0945NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:28:18.45ID:???
誰が誰かわかんないからコテハン名乗らない?
0946NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:29:42.21ID:???
>>944
サイフィクはGMでキーパーでは無いのでは?
細かいけど
0947NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:30:51.75ID:???
>>945
それならワッチョイのある所に移動すれば?
0948NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:33:39.09ID:???
>>944
人に依るんじゃないかね?
クトゥルフの方が楽な人も居れば、サイフィクの方が楽な人も居る
マスタリングの難易度なんて、その人のやり方次第なんだから一概には言えんよ
0949NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:35:25.34ID:???
>>943
その構造化によって縛られてしまう部分が好きだって人もいるんよ
君にとっては無法地帯でもね
君はシステム化された際に切り捨てられた要素に未練はないかもしれないがそういう人ばかりじゃあない
俺は整備された自由も好きだし君のいう無法地帯も好きだよ
もっとも、自分が好きな要素を問題行動と一纏めにして切り捨てられた挙句「無法」と吐き捨てられるのは不愉快だけどね
0950NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:45:23.94ID:???
>>949
だから最近のFEARのゲームはそう言う切り捨てた部分を再構築しようとしてるんでしょ
問題のある行動ってのはセッションの破壊を含む「やっては行けない事」よ
それを意識してもしなくてもやってしまえばそれは自由ではなく無法なだけ
嫌っているシステマチックなゲームてのは無法をやらせない為に自由を削ったもの
今はその削った自由を少し戻して様子を見てる形なんだと思うよ
0951NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:46:21.24ID:???
サイフィク(シノビガミとマギロギしかやったことないけど)のGMをCoCのKPより楽に感じる要素ってなんなんだ?
求められるアドリブ力が全然違うと思うんだが
0952NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:50:17.86ID:???
>>951
逆だろ
サイフィクはアドリブ力がCoC程は要らないから楽と言う話なんだろう
0953NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:52:19.33ID:???
完全に書き間違えた
俺が言いたかったのは>>952の通りのことです
0954NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:52:49.54ID:???
そもそもクトゥルフにも一時的狂気というロールプレイ支援や
アイディア・幸運という探索支援もあるから単純なものしかできないてことは無いが
0955NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:00:08.14ID:???
世の中には基本的に定型化されたのをやるのが苦手でアドリブの方が楽と言う人も居るからね
それ自体の良い悪いは別にして、そう言う適性毎にシステムは選んだ方が良いし、だからと言って他のやり方を否定するのは頂けない
後、互いに出来る事が重なっていてもどちらが上位互換と言う訳でもない
0956NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:17:40.38ID:???
>>950
いやまて、俺がいつシステマチックを嫌ってると言った?
むしろ俺は数で言えばサイフィクとかのシステマチックなゲームの方がよっぽどやってるよ
その上で、CoCやSWにもシステマチックなゲームとは違う方面で楽しいと感じる要素があるから別々に楽しんでるんだよ
なんというか、君はクトゥルフやSWをFEARより完全に劣ったシステムとみなしてないかい?
FEARも好きだけどクトゥルフやSWも好きだって人も居るんだよ?
どっちが優れてるとかいう話ではない
0957NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:25:52.65ID:???
俺もクトゥルフよりFEAR派なんだけどさ…
なんというか、クトゥルフにはFEARよりも良い部分があるってのを絶対に認めたくない人が居ない?
FEARにはクトゥルフに無い長所がいくつもあるけど、逆にクトゥルフにもFEARに無い長所はいくつもあるだろ?

クトゥルフの方が良い点を何もかも「やろうと思えばできる」「無法をやらせない為に削ったんだ」って言ってFEARを上げるのは違うんじゃ無いかなぁ…
0958NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:38:37.79ID:???
>>957
別にFEARを持ち上げてる訳ではないかな
単に出来る出来ないの話だったら出来るよと言う話
どうして上げてるように感じるのかが不思議
システムと言う意味ではどちらも大した差はないよ
運用する人の資質と背景世界の違いくらい
FEARのゲームは背景世界は弱い方だと思うしね
むしろ、何でクトゥルフの方が劣っているように思えたんだ?
一言もクトゥルフはダメとか書いてないよ
0959NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:46:18.83ID:???
>>958
こういう人ってマジで他作品を下げて自分の贔屓を上げてるのに気づいてないのかな…
あれだけ言っといてダメとは言ってないっておま…
0960NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:49:58.57ID:???
>>958
やり辛さややる意味を考慮せず出来るかどうかだけならそりゃ「出来る」わな
CoCでFEAR系統をやることも当然「出来る」よ
0961NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:55:36.36ID:???
そう言う事>出来る
今はFEARでもホラーTRPGを出しているんだし、それなりに歩み寄って来てるのが現状
クトゥルフに関しても七版で随分と変わるようだし、楽しみにしてる
何度も書いてるけど、どちらが優秀とか上位と言う話では無いよ
どんなものだって変わっていくのだから
0962NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:06:10.10ID:???
極論を言えばシステマチックがいいならボドゲやMMOでいいし自由がいいならなりチャでいいとなるしね
好みの問題
0963NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:13:05.02ID:???
それに優劣を着けようとするからおかしくなるんじゃないかね
ありもしない罠を探すようなもんよ
0964NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:13:16.52ID:???
これまでも好みの問題じゃ無いの?って言ってる人は何人もいたのに構わず続けてきた論争をなんか突然仲良し路線に持ってきたな…
いや勿論それが一番なんだけどさ…じゃあ今までの論争はなんだったんだ

>>960
クトゥルフはプレイ人口多いだけあってよく間改造されてるよな
まぁ大体が「それわざわざクトゥルフでやる…?」っていう感じなんだけど
0965NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:26:23.04ID:???
最初から最後まで同じのが書き込んでる訳でも無いだろ
最初の書き込みした奴なんかは早々に離脱してるんじゃないか?
0966NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:31:53.80ID:???
>>964
魔改造システムなんて、それこそD&Dやローズトゥロードの頃からあるから今更だろ
それを商売にするんでも無ければ構わない話だろうしな
0967NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:36:28.50ID:???
朝までようやったな
変なの来た辺りで寝させてもらったぞ
0968NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:43:05.39ID:???
>>967
おはよう
それが正解だよ
俺は暇な夜勤終わったから寝るぜ
おやすみ
0969NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:29:37.57ID:???
>>930>>934
そりゃ、サイフィクはFEAR系に比べてかなりミドル部分の構造化に成功してる方だもの当然よ
FEAR系でも、ARAやS=Fでダンジョンシナリオ回す分には破綻や脱線はまず起こらんけどね

SRS系のクエストによる制御はそれより少し弱くて、PLに大目的を意識させる事は出来ても、その為に何をするかて部分ではちゃんと誘導が必要
ダブクロみたいにその手の制御が希薄なのもあるし、一口にFEAR系つってもまあ色々だな

>>948
まあ人によるかも知れんが、CoCのKPがビガミより楽って人は滅多にいないかと……
CoCは物凄く慣れてるけどビガミはほぼ初GMです、とかでも無い限りは
0970NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:35:01.72ID:???
>>950
ユーザーとしては再構築するんじゃねーよ切り捨てとけよとしか思わんけどな
CoCに近付いていくんだとしたらCoC嫌いな奴は遊ばなくなる
んでCoC好きな奴はCoC買うから結局誰にも売れなくなる
0971NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:36:07.92ID:???
>>969
割りとそうでもないぞ
サイフィクが苦手なのは一定数はいる
それと世の中にはアドリブで回す方が気楽で良いなんてのもいるしな
0972NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:39:02.70ID:???
>>970
所がある程度は売れてるらしいから判らないもんよ
ガーデンオーダーなんかはこの板では売れないと叩かれてたけど、実際には重版してサプリが出るくらいには売れてる
現実は非情である
0973NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:04:01.05ID:???
ちょっと見ない間にスレ伸びすぎなんだけど、ここ実況板だったっけ?w
0974NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:05:44.49ID:???
魔改造と言えばSW1.0を魔改造しまくった結果「やっぱバニラが落ち着くわ」と一周回った経験がある
0975NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:23:12.23ID:???
>>974
変なオプション無いからサクっと始められるのが昔のいいところよな
0978NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:50:35.19ID:???
>>974
魔改造に限らず、サプリ導入でもあるある
フルサプリ環境で遊び倒した後、ふと基本ルルブ縛りやってみて「あー楽だなー」て
0979NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:11:06.17ID:???
俺の住んでる地域って、コンベンションで立つシステムの需給が合ってない傾向

GMやる人はTRPGそのものをこよなく愛していていろんなシステムに手を出す。
(最新作全て買ってたり同人システム立てたり)
一方PL専は特定のシステムばかりやりたがる。特にSWとDXは競争率高い。
0980NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:03.61ID:???
PL専なんて、そんなもんだろ
うちの子可愛いの権化なんだから
0981NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:35.82ID:???
1行目はそうだけど
2行目はおかしい
0982NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:10:59.67ID:???
>TRPGそのものをこよなく愛していていろんなシステムに手を出す。
良い事みたいに書いてるけど
いろんなシステムやることばかり優先してPLの事考えてないとも言えるぞ
別にいいけどな
何やるかはGMの自由だ
0984NPCさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:51.48ID:???
>>983
どっちでも好きな方を使えば良いよ
この板は自動ではスレ落ちしないから消費して行かないといつまでも残る
0989NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 03:45:51.02ID:???
TRPG始めた当初は卓メンが全然GMやらずに半年以上「なかなかシナリオ完成しなくてさー」とか言い続けるのにイライラしてたけど
最近は自分で好き勝手演出できる&PLのリアクションを楽しめるGMの方が楽しくなったわ
0990NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:29:15.92ID:???
また、連呼が無駄なスレを立てたのか懲りないな
0991NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:37:44.20ID:???
頑張って立ててる偽スレが毎回無視されるのは悲惨だけど、正当スレに八つ当たりするなよ
0992NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:25:28.72ID:???
八つ当たりではないんだがな
無駄なスレを乱立させてる時点で荒らしだろ
ロードススレとか見ろよ
0993NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:32.42ID:???
そんなに言うなら残ってるスレを消費してから使えばいいのでは
0994NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:02:57.97ID:???
>>993
そう言う話を上でしてるがその直後にスレ立てしたバカが居るんだよ
0995NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:09:05.00ID:???
立てたって古いスレを自主的に使う事には何も問題がないので、各々好きにしたらええ
0996NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:13:03.69ID:???
同じスレを複数立ててる時点で荒らしなんだよな
総合雑談とロードス、愚痴スレは全部そのパターン
0997NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:14:56.50ID:???
昔みたいに自動で落ちたり削除人がバッサリやるんなら良いんだけど今はそうじゃないから困ったもんだわ
0998NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:22:07.86ID:???
毎度の話だけどスレ立てがこれだけ歓迎されないスレも珍しい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況