>>145
データ的なバランスについては
・射程
・範囲
・コスト
・属性
・威力
・付随効果
・対象バフ/デバフの多寡と性質
とかのパラメータを弄るとして
極端な話、設定次第でその辺のパラメータを同一化するとかもできるからなあ

例えば、剣は近接攻撃で銃は遠距離攻撃というイメージがあると思うけど、これが「剣閃を飛ばす攻撃がありふれた世界」とか「銃はガン・カタ専用な世界」とかにすると、剣と銃のデータ的な差別化はいらなくなるかもしれない
というわけで、設定に合わせてバランスを組むのではなく、バランスに合わせて設定を組むと楽になるかもね