X



【秘密】TRPGネタバレスレ その12【厳守】

0101NPCさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:00:17.01ID:/IaSG7ul
まだ2章はじめだけど、マンシューンにするつもり。なにせパーティ全員がゼンタリムに入りたがったからね…
ところでドラゴン金貨の2章のDM難しすぎない?書いてあるとおりにやっても面白くなる気があまりしないんだけど
0102NPCさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:42:11.82ID:???
>>100
ありがとー!
今のところ「狂える魔道士の迷宮」はやる予定はないんだけど、記事にあるみたいな終盤にダンジョン部分を挿入するのは楽しそう!
参考になります。

>>101
パーティが全員ゼンタリムとはまたスゴいな…!
2章は自分も読んだけど、アニメの日常回みたいな箸休め感で進めるのかなーって思った。
小さな依頼をいくつかこなしつつ、宿のライバルからの妨害を解決する、みたいな流れとか?
0106NPCさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:00:57.29ID:???
>>105
なるほどなー。ありがとう!
そう、カラサンター家の家にいる双子の子どもがスゴく印象的で良いんだよねー。

ザナサーは話が分かりやすいし、悩んでしまう。
D&D5版初心者で、ダークエルフ物語が好きなPLもいるからジャーラックスルも魅力的…

記事やここのレスを踏まえて、もう少し考えてみるよ!ありがとー!
0109NPCさん
垢版 |
2019/07/07(日) 05:48:03.29ID:???
連呼うざいから来週のジャンプのネタバレすると
時透君、さっそく死ぬ
0110NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:48:22.28ID:???
フタリソウサ、基本ルルブに載ってたシナリオがミステリーとしては微妙にツッコミどころあるなって物ばっかりだったからシナリオ集が出ると聞いてもっと完成度高いシナリオを期待してたんだけど
買ってみたらシナリオ集のほうがさらにツッコミどころ満載で笑ってしまった
とりあえず犯人がみんな馬鹿みたいな動機で人殺しすぎ
0111NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:50:48.55ID:???
実際ガチにやられても難しいからな
0112NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:51:48.85ID:???
そんなのコナンや金田一とかのコミックがギャグだらけなのと一緒よ
期待する方が
0113NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:02:10.20ID:???
パグマイアのわんこども、可愛いイラストに和みつつ世界設定まで読み進めてみたらどうも倫理的におぞましい由来の存在みたいでつらい
0114NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:20:01.12ID:???
コナンの方は知らんけど金田一の犯人は割と動機ガチじゃね?
0115NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:50:54.85ID:???
>>114
犯人側が主役のギャグマンガがあるよ
後、被害者がかなり人非人で加害者が過去にしょうもない理由で虐待されてたりもする
0116NPCさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:51:40.51ID:???
>>113
ここでする話でも無いだろ
シナリオに絡むネタバレでもない
0117NPCさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:31:53.62ID:???
>>110
でも、双子ラブレターはやってみたいと思った
0118NPCさん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:12:01.05ID:???
>>116
そいつは他のスレでも似たような事をしてるから、ウォーロックスレに常駐してるパグマイアのアンチよ
相手はしない方がいい
0119NPCさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:37:22.27ID:???
最近出た「影の疫病」っていうD&Dマンガの巻末付属シナリオ
隊商を襲っていたオークの一団を追い払って、あとは隊商にまぎれてるドッペルゲンガーをあぶり出すだけ、ってところでシナリオが終わってるんだけどどうしたらいいんだこれ…
「続きを作れる余地があるシナリオ」は大歓迎だけど「続きを作らないとどうしようもないシナリオ」を単体シナリオとして配布するのはやめてくれよ…
0121NPCさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:38:28.99ID:???
それが出るのは何年後なんだよ…今遊ぶのに不便じゃん
0122NPCさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:44:28.09ID:???
>>121
アンテナ低すぎて笑う
続巻は2月ですよ
あくまでフックシナリオなんだろうさ
0123NPCさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:46:24.55ID:???
D&D5版のシナリオ、「ドラゴン金貨を追え」について、判らないところがあるので相談させてください。
p55左段
G15.賓客用スイートルームの床にある瞬間移動魔法円なんですが。
コラット塔の間とつながっているようですが、コラット塔のどこにつながっているのでしょうか?
K22.瞬間移動の魔法円(p155右段)とつながっているということでいいですか?
でもこのK.22「瞬間移動の魔法円」は異次元の隠れ家E.1(p157左段)の「瞬間移動の魔法円」と紐づいていませんか?
リングをはめていると両方(G15-K22、K22-E1)使え、リングをはめていないとG15-K22の移動にしか使えないということでしょうか?
それともG15-K22、K22-E1の移動にしか使えない瞬間移動の魔法円それぞれ1つずつがK22の床に書かれているということでしょうか?
0124NPCさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:47:22.52ID:???
>>123
>リングをはめていると両方(G15-K22、K22-E1)使え、リングをはめていないとG15-K22の移動にしか使えないということでしょうか?

こっちで合ってる。
0125123
垢版 |
2020/03/24(火) 21:43:20.72ID:???
>>124
回答ありがとうございます。やっぱりそうかぁ。
テレポーテーションサークルは1つとしか紐づけられないという解釈だったから
自分の見落としで、G-15の魔法円は、はK-22以外の瞬間移動の魔法円とつながっているのかもと疑っていた。
0126NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:16:49.94ID:???
D&D5eスターターセットのシナリオ「ファンデルヴァーの失われた鉱山」において
依頼人NPCのシルダー ・ホールウィンターはPCに支払う報酬をどこから調達しているんだろうか
ゴブリンに襲われて無一文になったシルダーを、彼も初めて来るらしいファンダリンの街まで護衛してきたのに、
なぜかその後ファンダリン滞在中に200gp(金貨200枚)の報酬を提示して依頼してくるんだが…
0127NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:29:38.98ID:???
それに気がついてしまった可哀想なPCの末路については今後のセッションで明かされるんだよ
GMがいいシナリオを思いついたら・・・
0128NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:31:51.52ID:???
>>126
シルダーがどこに所属しているかを考えれば簡単じゃない?
上役と連絡が取れれば、そのくらいの額を工面するのは簡単だろう
特にファンダリンとネヴァーウィンター辺りは割りと近いんだし
0129NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:49:08.34ID:???
>>128
それもそうか
連絡手段とか大金を安全に運ぶ手段とか考えると難しいかと思ってたけど考えすぎかなw
0130NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:57:20.35ID:???
>>129
金貨二百枚と言うのは低レベルには大金だけど、ある程度のレベルになればそうでもない
重さも4ポンド(五十枚につき1ポンド)なのでさして重量がある訳でもないよ
ちなみに1レベルスタートの『クリスタルシャードの影』の導入にはある組織のエージェントに金貨三百枚を届ける仕事もあったりする
0131NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:57:56.53ID:???
200gpはイメージ的には200〜1000万円ぐらいだな
大金だけど常識的に融通できるみたいな
0132NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:25:19.63ID:???
4ポンドで大体1,800gだから、金1グラム6,000円として1千万円ちょいだな
0133NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:48:21.60ID:???
そもそもD&D世界の金が現実世界の金と同じものかは疑問もあるけどね
レートに関してもゲームとしての便宜上の物だからね
価値に関しても現実世界とは色々な価値観が違い過ぎるので現実の金銭に価値換算するのはあまり宜しくはないだろう
0134NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:55:01.06ID:???
現実はプラチナが金より安いしね
0135NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:04:47.52ID:???
一応質素レベルで飯食って一晩寝るだけで1gp程度だからそれなりの額ではある
0137NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:03:01.92ID:???
言ってしまうと日本で一万円だとそれこそ一泊ホテルに泊まれるかだろうけど、タイとかだとしばらくはホテル暮らしが出来るみたいに変わるからね
その土地、世界でそれぞれの価値や代価は変わってくるから現実世界の価値観を持ち込むのは危険よ
0138NPCさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:03:39.47ID:???
平民は1か月働いて3gpだからな
1gp=5万円くらいの感覚か
0139NPCさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:47:44.80ID:???
>>126
自分がDMやっているときは、ウォターディープに手紙を送って小切手を送ってもらうまでの間
シルダーからの報酬は「つけ」ということにした。
もっと手っ取り早くシルダーが小切手を振り出して渡し、獅子盾商会あたりで現金化可能ということにしてもよかったかもしれない。
手数料とか細かいことは別に解決したことにする(なんならシルダー負担にしておく)
0140NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:16:58.24ID:???
そもそもフォーゴトンレルムに手形や小切手があるのだろうか?
ウォーターディープとかの都市部なら兎も角、ファンダリン当たりの田舎で通じるかも疑問
そう言うDMの変な拘りよりは現金でやり取りした方がゲーム的には簡便でスムーズに進む
0141NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:19:05.27ID:???
PHBだと現金より現物取引のが多いってあるし…
0142NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:33:42.08ID:???
現物取引って、要は物々交換だよな
それって未開の地が多いと言う話なんでは?
0143NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:06:52.96ID:???
手形の発生は案外古くて洋の東西ともに12世期
あってもおかしくはない

ただ持ち切れない貨幣を宝石に変えて持ち歩くのが 
常態化してる卓は多いと思うのでなくてもおかしくない
0144NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:21:06.41ID:???
現実の歴史と以下略
持ちきれない程の大金でも無いし、わざわざ手形にする意味もないような?
個人的には手形って換金出来ないとゴミだし、換金出来なくされてシナリオの出汁にされがちなので嫌だなとは思う
0145NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:55:31.12ID:???
いや、手紙で現金を運んでもらう(送ってもらえる)の?
まあ、送ってもらうのも、シルダーがウォーターディープないしネヴァーウィンターに直接自分が取りに行くのも時間的には変わりないね。
自分で行くほうが確実で安心だろうし。
どっちにしても「その場」ではできないから、パーティーへの依頼は「つけ」ってことにはなると思うけど。
0146NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:31:57.23ID:???
基本的には道中の盗難防止だね

現代では原則手形の記載した受取人と所持者が違くても
振出人はその義務を負うが違法に入手した場合
その限りでない

原始的な形では受取人と受け取り方法を
もっと厳守してたんでしょうね
0147NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:32:13.33ID:???
>>145
それはファンダリンに到着してからシルダーが依頼するまでの日数次第じゃない?>直接自分が取りに行くのも時間的には変わりない
領主同盟と言う組織自体が各都市国家の互助会組織で割りと裕福な上にそれぞれの領主に仕えるウィザードだって居る
用立ての使いを近隣の都市国家に送れば金貨二百枚(+それに掛かる費用)程度なら直ぐに送って貰えるんじゃない?
直接的ではないにしろ都市に取っても脅威ではあるのだろうしね
他のシナリオに出て来る同じような組織(ハーパーとか)にしても割りと融通が利くように運用されてる
最後の決めてはあくまでも冒険者(PC)だけれどね
0148NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:00:15.45ID:???
自分で取りに行ったら自分が死ぬ可能性もある世界では、手形にした方が死なない可能性があるだけマシ。
0149NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:07:55.96ID:???
手形に拘ってるけど、魔法がある世界なんだし低レベルの魔法やアンコモンの魔法のアイテムにペーパーバードみたいなアイテムもあるしね
連絡手段くらいは組織のエージェントが用意してない訳が無いでしょ
0150NPCさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:01:56.38ID:???
所持品に含まれていれば。
0151NPCさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:41:52.96ID:???
その辺はこじつけられないならDMの腕が悪いとしか
この手の組織は役に立たないならPLに見限られるだけだろう

報酬はいつもニコニコ現金払いが世の常よ
0152NPCさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:11:30.84ID:???
つまらぬ言い逃れだがそんなもんでしょな。
0153NPCさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:40:04.07ID:???
>>148
これってそもそも冒険者の存在自体否定してるよね
死ぬ危険があるから冒険者を雇って色々とやって貰う訳なんだから
上でも出てるけど、組織の工作費を冒険者に運んでもらうミッションすらあるのにね
0154NPCさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:48:20.79ID:???
手型の換金費用よりも冒険者への報酬の方が安いのかもな・・・・
0155NPCさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:13:46.72ID:???
手形自体が不渡りになると言うのは良くあるので無記名クレジットにしろとかはサイパンあるある
0156NPCさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:19:59.38ID:???
ど田舎で大怪我・無一文の大商人を救出したあと
報酬として証文貰って都市の商館まで行って
無事報せがてら換金に行くってならやったことある

絶対嘘だあんなおっさん金持ちなわけねーべ
こんな紙切れ渡されて騙されてるべ
ってバーバリアンロールプレイ楽しかった
0157NPCさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:24:56.77ID:???
>>156
呪文やアイテムで治療して連れて帰った方が良くね?
無一文で辺境に置き去りにするよりもさ
0158NPCさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:49:45.33ID:???
地獄の戦場アヴェルヌスの最初のダンジョンの前の公衆浴場、どこで脱ぐんだこれ?
0159NPCさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:00:16.58ID:???
D&D5eスターターセットのクラッグモー城の「10.裏門」に
「無理やり破壊する場合、難易度25の【筋力】判定に成功することが必要」って扉があるんだけどこれ難易度15の間違いだよねw
筋力修正値が+5になってるキャラ(このレベル帯だとほぼ作成不可能)がクリティカルの出目出さないと無理なわけだし
0160NPCさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:24:53.20ID:???
25であってるんじゃない?
つまり実質的にこわせないってことだよ
0161NPCさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:43:31.24ID:???
>>160
その章の冒頭の「このダンジョンの全体的な特徴まとめ」みたいな部分には
「扉:内部の扉は木製である。難易度15の【筋力】判定で破壊できる」って書いてあるのよね…
0162NPCさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:38:13.12ID:???
裏門は硬いというだけでは。
あと内扉と外扉の硬さが違うのは一般的だよ。
0163NPCさん
垢版 |
2020/07/26(日) 19:12:03.52ID:???
お前がDMで15の方が妥当だなって思うなら15で処理すればいいんじゃねーの
0165NPCさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:54:16.42ID:???
>>161
それ、そのダンジョンの基本的な構造であって例外だからこそ特記してあるんだぞ
条件が違うのだからわざわざ書いてあるのが何で判らないんだ?
0167NPCさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:32:49.69ID:???
クトゥルフ2020収録 世界を視た男 ネタバレ 

・ラスト戦闘は正気度ロールさせすぎじゃね?
・沙耶の唄とか好きな人にはオススメ
・推奨技能は伝えた方がいいかも
・ほぼ一本道シナリオ
・元ネタはピックマンのモデルやその派生?ラプラスの魔にもそんなキャラいたね
0168NPCさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:46:35.75ID:???
ここはそう言うスレでは無いぞ
0169NPCさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:18:35.71ID:???
いや、このスレの管轄だろう
「この程度なら」が次のネタバレを呼ぶのは明らかなわけだし
0170NPCさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:37:43.01ID:???
>>1くらいは読めよ
明らかにマナー違反のレベルだろ
0171NPCさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:17:34.15ID:???
本人はネタバレにつながると思ってこのスレに書いたんだろうし
sageてるしシステムシナリオ名明記してるし何の問題が…?
0172NPCさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:05:58.02ID:???
cocのシナリオバレされると困る転売ヤーさんがいるみたいな話は前に見た気がする
0173NPCさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:43:58.54ID:???
マナーとかわけわからん事言い出してるし
勝手に一部界隈のルールを持ち込まんでくれとしか言えんな
0174NPCさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:11:37.11ID:???
一部の界隈と言うよりも割りと昔のスレでシナリオそのものの内容を書き出す荒らしが居たのでそう言うのは止めろと言うのがあったのだよ
それを覚えてる人ならそれは言うだろ
無意味にシナリオの内容をバラしてるんだから
0175NPCさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:13:03.56ID:???
その時のは転売ヤーとか関係無いけどね
0176NPCさん
垢版 |
2020/09/22(火) 03:35:06.68ID:???
そもそもネタバレに意味なんてないでしょ
それを肴に雑談するも攻略相談するも自由だし、バレを見て興味を持ってシナリオ買う人間だっているかもしれないし誰も興味を持たずスルーされるかもしれない
その程度の話に過ぎないんだからさ
テンプレにないルールを押し付ける方がよっぽどノーマナーだよ
0177NPCさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:14:57.89ID:???
その程度の話で済まないからこうしてスレ隔離してんだろ
0178NPCさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:49:31.65ID:???
ここがネタバレ隔離スレだと理解した上で無意味なネタバレ禁止とか言い出す無意味さに次は気付いて欲しい
0180NPCさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:25.02ID:???
多分、無意味にネタバレ書いてるのが自分で擁護してんのよ
前にもそれで荒らしに来てたから、そのうちにコピペ連投始めるんじゃない?
0182NPCさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:56:49.02ID:???
俺に反対する奴は自演とか勝利宣言しはじめましたよこの荒らし
もう触らん方がいい
0183NPCさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:15:35.71ID:???
どう見ても自演だろうな
間隔くらい空けろよ
0184NPCさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:01:14.25ID:???
自演なんてしてないからこそ時間空けなきゃとか気にする必要ないと思うんですけど……
深夜に2分間隔とかならともかく昼休み帯の20分以上空いたレスでどう見ても自演と思い込めるのはかなり精神状態ヤバいから、煽り抜きで一旦スレから離れてクールダウンした方がいいよ
0185NPCさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:08:08.66ID:???
スーパーハカーだから自演が見抜けるんだぞ
0186NPCさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:25:48.91ID:???
>>185の時点で何やってるかは諸に解るだろ
最初の書き込みからそう言うつもりでやってるんだろ
0187NPCさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:45:58.86ID:???
相手が一人だと思ってるからこんな的はずれなレスができるんだろうな
0188NPCさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:53:07.15ID:???
一々反応してる時点で同類だろ
もしくはマッチポンプ
0189NPCさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:29:23.07ID:???
伸びてるし来てみたら下んねー話か。
ネタバレスレでネタバレしてなんで怒られてんの?
0190NPCさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:07:32.85ID:???
ハイハイ、また同じ事を繰り返す訳か?
0192NPCさん
垢版 |
2020/11/10(火) 23:18:46.11ID:???
D&D5eスタートセット収録のシナリオ「ファンデルヴァーの失われた鉱山」のラスボス、黒蜘蛛ネズナルとの戦闘について質問です
ネズナルの所持するスパイダー・スタッフから発動可能な「ウェブ」の呪文で作り出された蜘蛛の巣状の網は、「蜘蛛糸」として扱うべきなのでしょうか?
ネズナルのお供のジャイアント・スパイダー4体に「蜘蛛糸による移動の制限を無視する」という能力があるので、解釈次第では一方的に敵側有利な戦闘が展開できてしまうのですが…
0193NPCさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:15:30.49ID:???
まず前提としてD&D5eは判断に迷ったらDMが好きに裁定しろってゲームなので
君がそういう風にしたかったらそう裁定すれば良いよとしか言えない
その上でアドバイスするなら俺ならウェブなんだから蜘蛛の糸に決まってんだろって裁定する
0194NPCさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:50:40.16ID:???
ルールとして正しいかどうか、より、
一方的に敵側有利になって面白いと思うかどうかを優先したほうがいいんじゃね
文字通りに解釈したらまずいと思って質問したんならその感覚を信じろ
0195NPCさん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:10:44.82ID:???
>>193
>>194
レスありがとうございます。戦闘バランスの観点から今回は蜘蛛の巣扱いしないことにします
0196NPCさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:41:00.06ID:???
バランスとしてはおかしいという気持ちは凄くわかる

ちなみに、俺たちのパーティは全滅4回してサプリのクラス使ってレベル一つ上げてやっと勝てたという苦い思い出がある
0197NPCさん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:10:50.08ID:???
蜘蛛糸は焼き払って終わりだったな
0198NPCさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:25:40.53ID:???
アルケミアストラグルのシナリオのネタバレになりそうでならないかもしれないネタバレ

秘匿ハンドアウトのPC指定番号が誤植なのかズレてるように見える
ルルブ買ってそのままナナメ読みでセッション、みたいな遊び方をしようとしたら引っ掛かりました
ハンドアウトの内容も文章差が大きいとかもっと枠サイズや文字サイズ小さくして1見開きにまとめた方が遊びやすくなるとかいいたくなりました
0200NPCさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:12:37.58ID:???
>199 
そうっすぬ

それこそインセインとかのハンドアウトみたいにコピーしたらTCGのスリーブに入るサイズには出来なかったのかしら
0201NPCさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:18:43.43ID:???
番号めちゃくちゃだけどページ一番上の番号が正しいものとして運用するとヨロシ
切り離したらわからなくなるって? 知らん、そんなことは俺の管轄外だ
0202NPCさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:46:16.83ID:???
 はじめまして、トーキョーN◎VA−THE AXLERATIONのルーラーをするのですが、SSSからシナリオを引っ張ってみようと思います。
 スキルディクショナリィやアウトフィットカタログに対応したシナリオをご紹介いただけないでしょうか?
 もし、すれ違いなら誘導していただけると幸いです。
0203NPCさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:45:31.29ID:???
その質問ならトーキョーNOVAスレの方でいいんじゃないかな
ただ、たぶん最後のSSS Vol13が2018年末、スキルディクショナリが2019年末に発売されたものだから対応しているとは考えにくいね
0204NPCさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:02:21.42ID:???
>>202
ない。
自分でデータ調整するしかない。
基本的にSSSは出しっぱなしでエラッタすら出ない。
0205NPCさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:06:15.95ID:???
D&D第5版『魂を喰らう墓』についての質問というか確認です。
「第5章:九神の墓所」(1.アサーラックの警告:崖の下の黒いオベリスク)への行き方なのですが、
「第4章:夜の蛇の寺院」でラズ・ナシー(p119左段)かヤール(p121左段)から、
黒いオベリスクの場所を聞き出すか同行してもらわないと見つからない(行くことができない)ってことでしょうか。
今のところ、他の行き方/見つけ方を書いてある箇所が見つかりません。
もし他に記述があったら、ご教示いただきたいのですが。
0206NPCさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:15:40.66ID:???
オベリスク自体は偽の入り口の前に堂々と建ってオムーの北の壁の所にあるから、道なりに近づくなり壁沿いに歩くなりで普通に見つかるはずだよ、地図で言えば14番。
ラズ・ナシーやヤールが知っててプレイヤー達に教えられるのはそこにリッチの墓があるって事とキューブが扉の鍵って事くらい、彼らはあくまで入り口の場所を知ってるだけって事。
250ページのハンドアウト13にもあるように、もう死んでる別のパーティーの手紙でその辺りをプレイヤーに伝えよう、というのもあるね。どうするかは本当にマスタリングしだい、がんばってね!!
0207205
垢版 |
2021/02/21(日) 13:26:07.53ID:???
>>206
ご教示ありがとございます。助かりました。
0208NPCさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:06:17.29ID:???
むかしのゲーマーズフィールドに掲載されていた、メタルヘッドマキシマムのシナリオをさがしてま。
ヒロインの女の子が、超人ハルクみたいな緑色の巨人になる話だと思う

何号に乗っていたか、情報求む
よろしくお願いいたします
0209NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:23:28.21ID:???
>>208
無印のハードブレイク収録のCrossFireが女の子がモンスターに変わるシナリオだったはず
正直、TRPGとしてはあまり良くない感じ(PCに出来る事があまり無い)のシナリオ
GF掲載のMHMシナリオはあんまり無かった記憶
憶えている限りでは>>208の言うシナリオに思い当たる物が無い
大昔だから忘れてるだけという可能性も高いけど
0210NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:18:20.18ID:???
調べられるGFで一番古い9-3までで見つからなかった
役に立てずすまない
0211208
垢版 |
2021/03/09(火) 12:41:58.57ID:???
まずは骨折りに感謝する
さっそくCrossFireを確認したが、これではなかったです

俺が探しているのは、ヒロインがゲリラ部隊の兵士っぽいシナリオ
引っ越すときにGF誌を全部処分したのが悔やまれる
0212NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:02:02.73ID:???
舞台は北米?
ゲリラ部隊と言うのがあんまりメタルヘッドっぽくない感じだな
中南米が舞台だったりするんだろうか?
0213208
垢版 |
2021/03/09(火) 14:22:31.27ID:Yc1uCv0U
>>212
スマソ
記憶が飛んでるので、本当にゲリラかどうか覚えてない

ふと思ったんだが、FEAR総合スレなら、まだ昔のゲーマーズフィールドを保管している猛者がいるのじゃなかろうか
ちょっと聞いてくる
0214NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:18:30.86ID:???
ゴブリンスレイヤーの電子版シナリオゴーストスレイヤー、アニメメしか知らないけど、いきなり五行で謎解きがあった、そういう世界観なの?
0215NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:48:18.81ID:???
>>208
GF別冊04クールメカニクスに載ってたグリーンジャイアントだな多分
>>210が途中まで調べてくれたから比較的楽に探せた
0216NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:51:10.20ID:???
>>214
作者が知識マウントとりたいものは何でもあるよ
0217208
垢版 |
2021/03/09(火) 18:08:12.24ID:???
>>215
ありがとう! たぶんそれだ
別冊GFだったのは予想外だった
どうやってもう一度手に入れるか悩みどころだが、とりあえず道筋は見えた
5chの集合知に感謝する
0218NPCさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:15:50.26ID:???
コピーで良いなら国会図書館のサービスが使えるんじゃないかな?
0219NPCさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:37:54.46ID:???
見つかったのすごいな
ちょっと感動した
0220NPCさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:19:01.72ID:???
>>215のクールメカニクス、国会図書館にも所蔵してないわ
FEARが献本しなかったんだろうな
0221NPCさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:25:00.43ID:???
献本は法律上の義務なんだけど、実態として献本率はせいぜい70〜80%とかだからなあ……
0222NPCさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:42:55.85ID:???
もしくは破損したかで遺棄されたのかもよ
他のGF別冊やMHMとかは普通に国会図書館にはあったから
手許にあるのと照らし合わせただけだけどね
0224NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:16:57.38ID:???
D&D5eの「ドラゴン金貨を追え」
夏のシナリオ部分だけ読んだけどこれ事故るやつっぽいな〜
PCにどうせえと
0226NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:30:02.81ID:???
>>225
いわゆる「ヒロインか世界かの二択を選ばされるシナリオ」の類型
大勢の罪のない人々が殺されるのを阻止すると罪のない子供が死ぬ
0227NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:45:57.74ID:???
一応その辺は夏の地獄記載だから順調進めばプレイヤーは情報を知らずに金蔵行きになって知らない内に子供が犠牲になるので関わらないんだけどね(DMが改変すれば別)
0228NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:07:09.49ID:???
気に入らなければ他の季節をやれば良いのでは?
その為にルートが4つもあるんだろうし
0229NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:08:22.71ID:???
D&Dのキャンペなんて素材だと思ってる
そのまま回してられるか
0230NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:59:00.14ID:???
古いシナリオしか遊んだ事がないんだろうな>素材
0231NPCさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:37:01.19ID:???
そもそも各敵の拠点に乗り込む5〜8章は使わなくてもいいって記載があるでしょ。
敵も想定レベル以上の脅威度持つ敵がいるし。

むしろそこまで進行するつもりなら、敵の計画も明るみに出せるだろうし、子どもの命を救うために新しいキャンペーンを開始しようぜ。
ちょうどアヴェルヌスで地獄に行くわけだし。
0232NPCさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:03:33.11ID:???
D&D5版の「バルダーズゲート・地獄の戦場アヴェルヌス」を遊んだ(あるいはDMした)方にお聞きしたいのですが、
シナリオ後半でPCたちがエルタレルを救うために地獄に赴く動機って弱くないですか?
このシナリオは開始時点で何らかの「後ろ暗い秘密」(犯罪行為など)を持ってスタートすることが推奨されていて、燃える拳団にその秘密を見逃してもらう代わりに任務を受けるという形になっていますが
そうするとPCは自然と我が身か、せいぜい仲間の身が第一という人物像になりがちだと思うんですが、そういうPCたちが遠く離れた見も知らない都市を救うために危険な地獄に赴くとなると、RP上けっこうな急ハンドルをとることになると思うんですが、そのへんどうなんでしょう?プレイしてみると意外と違和感なく遊べるもんなんでしょうか?
0233NPCさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:29:52.85ID:???
>>232
全く持ってその通りで動機が薄いのは仕様です
なのでDMはPLに対してアヴェルヌスへ行くよとはじめに告知して行く理由を付けさせる必要があります。そうでないと行く必要ないじゃん!となるのはごく自然の流れです。
一番簡単なのはPC達をエンタレルの難民にして密入国者にしてしまうことです。(レイアのように)
もう一つはバルダーズゲートでの栄達を餌にすること(帰ってきたら燃える拳団の上まで行けるとか四大公選にでて権力者になるなどを目的にする)
クラスなどが限られますが地獄の関係者として地獄に向かう(ウォーロックやティーフリング向き)という感じです。
後は派閥のエージェントという立場を使って行かせると言う方法もあるかとです
0234NPCさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:24:21.68ID:???
あとはシナリオにも書いてるけど、善の信仰系クラスがいると話が進みやすいかな

もしくはPCの大切な人がエルタレルにいて巻き込まれたとか
0235NPCさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:05:03.66ID:???
>>233
>>234
ありがとうございます
やっぱりシナリオそのままの導入にすると違和感が出るんですね…なぜこんな仕様にしたし
PCたちをエルタレル出身者にするとか、PCの大事な人をエルタレルとともに地獄落ちさせるというのは確かに良さそうです。参考にさせていただきます
0236NPCさん
垢版 |
2021/06/30(水) 17:43:47.29ID:???
>>235
ドラゴン金貨でもなんでドラゴン金貨探さなきゃならないんだっけ?とかあるのでフォーマットが違うんでしょう。
またバルダーズゲート部分は正直バランス取れてないのでかなり慎重に運用してください
手間を惜しまないからドラゴン金貨やファンデルヴァーから始めてキャンドルキープへ出発する流れでもいいと思います(必要なのはシールドオブヒドゥンロードとインファーナルボックスだけなので)。
0237NPCさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:35:41.70ID:???
狂える魔道士の迷宮にはなんで潜るんだろうな
0238NPCさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:55:31.93ID:???
そこにダンジョンがあれば入るのが冒険者よ
そこはわざと薄くしてプレイヤーとかDMがキャラクターの動機を作り易くしてるんじゃない?
ハンドアウト指定なんかではよくあるけどキャンペーンシナリオの途中で他から与えられた動機を失ったり、モチベーションが持続しなかったりは珍しくはないよ
自分でモチベーションを作ると多少は違うけどね
その辺は大事
0239NPCさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:25:56.89ID:???
それならばそれとして、ちゃんと「こういう話なので、積極的にシナリオに関われるキャラクターで来てね」って言わないとね
0240NPCさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:44:55.37ID:???
それはDMの仕事でデザイナーの仕事ではないのでは?
シナリオをカスタマイズするのはDMでないとね
0241NPCさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:41:16.95ID:???
>>240
ああ、いやマスターやるときにそう言うようにすれば無難よねってニュアンスだった
0242NPCさん
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:18.16ID:???
ハンドアウトの話をすればその辺凍てつく乙女の詩にゃついてくる(スターターにもハンドアウト付きサンプルついてくるが)ので地味に改良されてるな…
0243NPCさん
垢版 |
2021/07/20(火) 20:53:00.04ID:???
>探してるシナリオ
・2.0〜2.5の公式
・行方不明のNPCを探す依頼
・シティアドベンチャー
・(藁)人形神輿を担ぐお祭りが開催される
・コンジャラーのNPCがヒントをくれる

サプリ「鉄道の都キングスフォール」のサンプルシナリオ?
0244NPCさん
垢版 |
2021/12/15(水) 12:33:21.86ID:???
願望色の存在証明のロール&ロール206号掲載シナリオ、遊べなくない?

ダウンロード出来ないんだけど?
0245NPCさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:43:43.34ID:???
魂を食らう墓での質問なんだけれど、キールサバルで「オムーを目指すなら翼の生える儀式をしていけ」と言われるけど、これが1時間に4マイル飛べる翼が3日間しか持たないって書いてるよね?

活動時間が1日8時間としても、1日32マイル、3日で96マイルしか進めなくて、ヘクスマップの9へクス分程度しかないから、オムーには辿り着けない気がするんだけど、読み間違いしてるかな…?
0246NPCさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:11:53.84ID:???
三日間3倍の速度で地形無視して移動できる
は儀式系魔法が死ぬほどよわい5eD&Dの世界では十分すごいとおもうけど…?
それはそうと全然届かないよねはそう
0247NPCさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:37:35.03ID:???
>>246
実際すごいしランダム遭遇も減らしやすいし良いと思うんだけど、オムーまでは明らかに届かないから「オムーまで行くならこの儀式をやれ」って文言と微妙にズレる感じがしたんだ
やっぱ届かないこと込みで考えないと、か
0248NPCさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:09:25.20ID:???
なんでもいいから空飛べれば心臓見えて行く気になるだろうしな
0249NPCさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:50:33.93ID:???
自分がDMした時は魂墓P38、移動距離の項目の「速いペースで移動する場合」を適用することで
飛行速度の倍進んでも良い、としてたな
まあそれでもウチのPC達は知覚判定値が下がるのを嫌がって通常移動したけど
0250NPCさん
垢版 |
2021/12/22(水) 15:47:18.72ID:???
空飛んでるとレッドドラゴンとランダムエンカウントしそう
0251NPCさん
垢版 |
2021/12/22(水) 16:11:25.85ID:???
いつの時代のD&Dだよ
クラシックから情報更新してないんじゃないか?
0252NPCさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:23:34.16ID:???
魂を喰らう墓のランダムエンカウント表に南の方に住むレッドドラゴン(ティンダー)が上空を飛んでいくのが見えるってのがあるのよ
0253NPCさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:37:43.80ID:???
面白くなりそうならレッドドラゴンと鉢合わせてもいいし飛行船が墜落していくところが見えてもいい
0255NPCさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:03:52.61ID:???
魂を喰らう墓のアルミラージュってどういう意図があるんだろうか? 可愛いけど、ワンダリングで数パーセントしか出ないし。可愛いけど(大事なことなので二度言いました)。
0256NPCさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:02:17.67ID:???
九神に適当なモンスターを割り振る時に、「んー、じゃあアルミアラージュで」となったので、一応現地クリーチャーとして出してるとか?
0257NPCさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:53:16.20ID:???
チャルト半島に居ついた種として知られているからのリスト入りだろね。
元々いたザカラはチャルトから見て赤道挟んだ東南東にある大半島。
チャルトの位置がアフリカのダカールとしたら、ザカラはマダガスカル島くらい離れている。
0258NPCさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:09:17.08ID:???
D&D5版の「ドラゴン金貨を追え」、金貨が悪役の手に渡っても(夏の悪役以外は)即座に人が死んだり困ったりするわけではないから
PC目線では「大金がほしい」とか「悪に力を与えるわけにはいかない」とか動機は作れるけど
PL目線では事件解決に動くモチベーションが上がらないんじゃないかと心配
0259NPCさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:24:02.10ID:???
ゆうて冬の悪役は普通に危険じゃない?
どの悪役も最終的には多くの人を不幸にするだろうし、その辺はぶっちゃけてもいいと思うが

そもそも誰かの生き死にでPLのモチベって変わるか…?
0260NPCさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:29:49.72ID:???
ひとによるとは思う
ただ夏はPC視点だと割と唐突に出てくるので行くならこの辺DMが下準備する必要はあるかと
0261NPCさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:53:25.04ID:???
あれこれ調べたんですが、このシナリオを読み込んでもよく分からないことがいくつかあって、もしご存知の方がいれば教えてください。
既出・読み込み不足はご容赦ください……。

・オムーの歴史
 p90では50年前にオムーへユアンティが移住し、ラズ・ナシーが指導者になりメズロへ戦争を仕掛けたように読めるが、p81ではメズロでの戦争は百年以上前になっている。どちらが正しいのか?
 また、p51にはマウォクスエナレとナーの父親は都の陥落時に死んだとあるが、となると最後の都の陥落は少なくとも約6年前(ナーが6歳のため)になる。オーロルンガ、ナンガロア、メズロ、オムー以外にもチャルト王朝の都が別にあったのだろうか?(もしかしてムバーラ?
・アトロパルの弱点
 ヴォーパルソードならアトロパルのへその緒を切断できるとあるが、このシナリオにはヴォーパルソードが出てこないのでは? GitHubにはp175の天球儀から飛び出すニュカロスの使うグレートアックスがそれだよ、って言っている人がいるが……。
・リング・オヴ・ウィンターの来歴
 未邦訳シナリオにフロスト・ジャイアントがこの指輪を求める理由はあるそうだが、なぜアータスはこんなアーティファクトを所有しているのだろうか?(別のシナリオに載ってたりする?
0262NPCさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:54:57.99ID:???
>261
失礼、D&D5eの魂を喰らう墓の話です
0263NPCさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:58:21.44ID:???
>>261
ヴォーパルソードはAdventure Leagueに関連シナリオが結構あるからそう言うので出て来てる可能性もあるんじゃないかな?
『狂える魔道士の迷宮』にも共通する『魂を食らう墓』のNPCがPCからマジックアイテムを買い漁っているので連動させているとあの迷宮に出て来るヴォーパルソードが流れる可能性もあるのかも知れない
0264NPCさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:44:20.93ID:???
>>261
ラズナシーに関しては、
100年以上前にメズロに侵攻&敗走
その後潜伏、魔法か何かで寿命延ばす
50年前にユアンティに続いてオムーに到着
ぐらいだと思ってる。

特に言及がないから難しいよね
0265NPCさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:08:48.64ID:???
うちはニュカロスの持ってるのをヴォーパル・アックス(オリジナルアイテム)ということにした
なお使われない模様
0267NPCさん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:36:02.39ID:???
× いまにすたる
〇 今に至る
0268NPCさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:14:57.87ID:???
>263-266
ありがとうございます!
やっぱり分からないものはDMが決めるしかないと覚悟ができたり、知らない情報があっていろいろ参考になりました!
個人的には九神の依代になってるマジックアイテムがパーティによっては微妙なので、入れ替えるついでにヴォーパル・ソードの下位互換みたいなものにしたらいいかなーと思ってます。まあヴォーパル・ソードがなくてもアトロパルは倒せると思いますが……。

余談ですが、アサーラックって飛行能力がないっぽいですけど、エルドリッチブラストとかで押し出すとマグマのプールで泳ぐハメになるのかな……?
0269NPCさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:18:45.02ID:???
彼は単なるリッチですからね
0270NPCさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:13:58.84ID:???
ヴォーパルソードはクリティカルしなければほとんど+3ソードにすぎないのでそんなにおっかない武器じゃないから弱くしなくてもいいと思うよ、僕はチャガカリーの所で黄金ドクロ杯と一緒に渡したわ
クリティカルいっぱいされてなんでもかんでも切られたら?プレイヤーに運がいいなおめでとう!!って言えばいいよ。
アサーラックはマグマに落ちてもテレポート出来るから大丈夫大丈夫!!スロットが無い?そういう時もあるよね!!
0271NPCさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:01:45.67ID:???
>270
このキャンペーン、全体的にマジックアイテムが渋いからそんなに緩めていいのかなって不安になるんですよね……。
ヴォーパルソードくらいいいんですかね?
0272NPCさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:49.02ID:???
>>271
それを判断するのはあくまでDM
ここで言われたのは参考にするのは良いと思うけど、それを採用するしないはあくまでDMの決定権だよ
どうしても不安だったら自分の卓の面子と相談すると言い
0273NPCさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:25:05.26ID:???
そうそう、あくまで他ではそうするところもあったって言うだけで決めるのはそのゲームのDMだからね、
データにヴォーパルソードで切れると書いてあるからきになったんだろうけど別に普通の刃物で切れてもいいし、何を使っても切れないとしてもいいのがDMだからね、自分で「これが楽しい」と思う事するといいよ
ちなみに魂を喰らう墓のマジックアイテムはオリジナルとDMG記載を含めてもそんなに渋くないんだ。数も質もけっこうあるほうだね!!
0274NPCさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:20:43.87ID:???
実際にパーティに合ってるかは個別の案件だから別にしても魂を食らう墓自体はかなりのマジックアイテムが入手出来るね
特に最終ダンジョンで手に入る神々由来のアイテムは結構強力
0275NPCさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:22:19.99ID:???
>272-273
なるほど、5eはマジックアイテム余りたくさん出したりしないとは書いてましたが、こんなバランスなんですね。なまじっか3.5eをかじったばかりに、そのクセが抜けないですね……。参考にさせていただきます。うちのPTの戦いぶりを見つつ判断しようと思います。
0276NPCさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:58:19.88ID:???
墓所に入ってからは景気が良くなったけど、それまではえらい渋くねえ?

正義の宿営地であんだけ時間かけて探索してアルケミージャグひとつ、とか
まあチャルトで真水は貴重ではあるが、クリエイトウォーターすればいいしなあ
0277NPCさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:36.73ID:???
ダンジョン的なイベントは幾つもあるし、街で魔法の武器が売ってるしでそこまででは無いような?>渋い
シールドガーディアンのイベントとかね
0278NPCさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:06:01.02ID:???
先日、地獄の戦場アヴェルヌスを終了
DMの技量が問われるキャンペーンシナリオだと思う

我々のDMは程よい緊張感と活躍の場を提供してくれて楽しくプレイすることができた
勿論我々の努力に相応しい報酬もDMはしっかり用意してくれた

今回、パーティーメンバーが獲得した目玉報酬は以下の通り
アイテム
Bag of Beans
Belt of Fire Giant Strength
Bracers of Defense
Obsidian Flint Dragon Armor
Shield of the Hidden Lord
Sword of Zariel→最後に回収された

能力値アップ
CON+2
INT+1 or WIS+1

他のセッションではこんなの貰ってないと話を聞いたが我々のDMは惜しみなく出してくれたようだ
本当にいいDMに恵まれたことに感謝
お誘いがあったらまたこのメンバーでプレイしたいと思う
0279NPCさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:44:27.37ID:???
>>278
そう言うのはTwitterでやってろよ
アタオカですか?
0280NPCさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:07:06.29ID:???
>>278
まぁネタバレ的なことを言えばそのキャンペーン的には普通だしなぁ
0281NPCさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:25:49.26ID:???
ホビージャパンのD&D公式サイトでDLできる3版用シナリオ「からくり館の御曹司」の、ラストに登場する高レベルソーサラー?の老人「アイザーク」って何者なんでしょう?
このシナリオを遊ぶ際、PLたちに通りがいいように「エルミンスター」あたりに入れ替えてしまおうかと思ってるんですがPLに与える印象が全く変わってしまうなんてことはないですかね?
0282NPCさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:37:19.52ID:???
そりゃエルミンスターはフェイルーン最強の魔術師だからインパクトは良かれ悪しかれ大きいと思うよ

アメリカだと、PCが何でもエルミンスターに事件解決を投げる傾向があったんで、
便利屋扱いされるのを嫌ってPCを煙に巻いて動かないキャラにしたという話があるが、そこらは卓次第じゃね?

エルミンスターで扱いきれるならエルミンスターで構わないし、
次に市販シナリオを考えているならそっちのNPCに差し替えると顔見せになって良いし
やりやすい、やりたいようにやれば良いと思うよ
0283NPCさん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:54:40.05ID:???
別のシナリオでアイザークの正体がエルミンスターであると判明するとか?

何、そんなシナリオない?なら作れ。
0284NPCさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:37:57.60ID:???
D&D4Eの「失われし王冠を求めて」ってシナリオやったことある人いる?
これシナリオ読んだ感じ、普通の冒険者パーティが、住んでる国の諜報機関に依頼されて、「国際的な軍事バランスを保つため」みたいな理由で外国のとあるゴブリン一族が国内で権力握るのに肩入れしなきゃいけなくなる感じなんだけど
PCのモチベーション的にどうなんだろこれ
「別に俺らに関係なくね?何でこんな任務やらなきゃいけないの?」ってならんかな
0285NPCさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:12:23.84ID:???
報酬次第かなあ‥‥というか、自分ならDMが自腹で手に入れたシナリオをやってあげたいから、落としどころを探して談判する。
0286NPCさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:33:52.37ID:???
>>284
・報酬で釣る
・その国にPCの大切な人が暮らしており、このままでは危険
・ゴブリン、もしくは依頼主がPCの求める目標の手がかりを知っている
・信仰系なら天啓がある
・キャンペーンなら以前のシナリオ、もしくは将来のシナリオから動機を持ってくる

などなどかね
0287NPCさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:48:19.51ID:???
>>286
あー個々のPCの設定にあわせてシナリオに設定追加する感じか
ありがとう、そんな感じで考えてみる
0288NPCさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:29:14.05ID:???
失われし王冠を求めてってことはエベロンなんだしドラゴンマーク氏族からめるとかね
0289NPCさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:28:26.62ID:???
エベロンだとゴブリンは普通に異人種であってモンスターじゃない感じだからな
他の世界で遊んでたりすると違和感が大きいのかも知れない
とは言え、説明だけ見ると外患誘致みたいなものだから嫌う人は居るだろうな
0290NPCさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:32:11.22ID:???
確か武力派が力つけるとまずいから穏健派を手助けするみたいな感じじゃないっけ
そこをしっかりと描写したり情報出すなりすれば平気そうな気はする
0291NPCさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:53:05.69ID:???
PCたちの国で権力握らせるんじゃなくてゴブリンの国での権力争いじゃなかったっけ
0292NPCさん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:43.31ID:???
見てみたらそうだね
ゴブリンの権力争いで、武力派が勝つとまずいから穏健派に協力する
って話だね
0293NPCさん
垢版 |
2022/10/03(月) 02:26:34.23ID:???
魂を食らう墓、マップ上のある地点からある地点まで移動するのに10日以上かかるのがざらなシナリオで
1/4の確率で何か起こるランダム遭遇判定を1日に3回振らせておいて
「ランダム遭遇を起こすのは1回のセッションで2回くらいにしましょう」ってさぁ
それならもっと発生確率下げろよ…
「ランダム遭遇判定はDMがシークレットダイスで振って、結果は任意で採用したり無視したりするべきなのは言わなくても当然わかるだろ」とでも思ってるのか…
0294NPCさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:16:51.06ID:???
二回くらいまでにしましょう、って書いてあるって事は自分で判断しろって言ってるって事よな?

別に3回振って君が耐えられると思ったら採用しても良いし一回でも良い、というように読めるんだけど
0295NPCさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:48:08.83ID:???
別段それに限らずD&D5eはDMが楽しくなるように好きに改変やらファジーにルール変えろよってゲームだし
0296NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:04:01.70ID:???
>>D&D5版スレの375
ここはsage進行厳守なのでもし書き込むなら忘れないように向こうのスレとは違う
『魂を食らう墓』のマジックアイテムは基本的に後半のダンジョンに集中してるが前半でも魔法の武器が街で普通に売っている
『狂える魔道士の迷宮』でも最初の層に条件付き(5レベルのパーティで特定の呪文を用意する必要有り)ではあるが魔法の武器もある
『ドラゴン金貨を追え』でも消耗品タイプのマジックアイテムを売っているショップは普通に存在してる
公式シナリオをDMしてないと判らないだろうけどね
0297NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:52:13.51ID:???
PL/PCがまともに手に入れられるかって話なら
>『魂を食らう墓』のマジックアイテムは基本的に後半のダンジョンに集中してるが前半でも魔法の武器が街で普通に売っている
まず買う余裕ないor買わないし
>『狂える魔道士の迷宮』でも最初の層に条件付き(5レベルのパーティで特定の呪文を用意する必要有り)ではあるが魔法の武器もある
これもPL二周目以降だし
ギリ、三つ目ぐらいじゃね。シナリオにあるとそれを入手できるを同視して話進めるの詭弁以外の何物でもないよ
0298NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:14:51.98ID:???
>まず買う余裕ないor買わないし
単にDMがケチだっただけでは?
うちではファイターが一度町に戻った時に買ってたぞ

>これもPL二周目以降だし
最初に見つけた時にクレリックが解呪したので普通に手に入れた

どっちが詭弁なんだろうね?
シナリオに普通に入手方法が書いてあるのにそれをPLに誘導もしないで二週目と言ってしまったり、詭弁扱いしたりとか随分と優しいDMさまで
0299NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:26:58.15ID:???
図星刺されてよほどパニクったのかまともな反論作れず罵倒始めると
「二週目」:日本語すらまともに使えない人だから仕方ないね
0300NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:44:55.35ID:???
>>299
いやいや明らかに詭弁とか言い出して罵倒してるのは>>297だろう
誤変換を突っ込む暇があるなら日常会話位出来るようになった方が良いぞ
0301NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:51:09.62ID:???
>公式シナリオをDMしてないと判らないだろうけどね
???彼は何のつもりでこれを書いたんだろう
0302NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:29:50.24ID:???
横レスだが、うちもマジックアイテム買ったりなんだのはあったぞ
少なくとも「まず買えないor買わない」ってことはないよ

魂を喰らう墓に関してなら、スポンサーが付いてるわけだし、確かお金も貸してくれなかったっけか?
0303NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:30:17.84ID:???
『魂を食らう墓』
初手探索ので東海岸沿いルート取ると若干ハズレ気味の気配はある
実はその分遭遇が多いので運が良ければ特殊な財宝表降る可能性はある
PL達は幸運にもレアアイテム拾いおった・・・
0304NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:07:05.00ID:???
魂を喰らう墓のチャルトは金さえ出せばなんでも買えるって書いてあるからなんでも買えるぞ、ゲーム内時間ですごい時間かかるけどジャングル行って帰ってくればOKよな、ドラゴンタートルに取られたので取り返せとかのミッションも用意できるぞ!!
0305NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:07:08.88ID:???
PCが島に来る理由的に、あんまりのんびり金策したりしなくないか?
そこを無視するなら確かになんでも買えるだろうけど、
街にいるのは1レベルの間だけで、頻繁に戻るとゲーム内の日数が嵩みすぎる。
ロールプレイ重視の卓だと一度街を出たら二度と戻らなかったよ。
0306NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:24:45.37ID:???
>>305
遭難民とか見つけてたら送り届けるために帰ってたようちは

ゴブリン部族から手に入れた鍵で起動するゴーレムとか商人王欲しがってるし、ロールプレイ重視ならなおのこと戻る余地あると思うけどな
最初は手がかり少ないし
0307NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:33:40.89ID:???
依頼人が余命幾許も無い、とまではいかないものの、
日に日に衰弱していくんだぜ?
0308NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:45:19.32ID:???
マジックアイテムを買えるかどうかの話なのでシナリオの内容については別の話だわ、街でユアンティに捕まって奴隷としてオムーの地下から始まるやり方もかいてあったろ?やってみたけど3レベルでユアンティの寺院遊ぶの楽しかったぜ
0309NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:56:15.48ID:???
魔法の武器を入手できるって話がマジックアイテム全般が買えるかどうかに変わってね?
0310NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:09:11.84ID:???
>>308
シナリオの内容についての別の話はしていないと思うよ。

ナイアンザル港でなら魔法の武器が買える
→依頼人死にそうなのにのんびり金策したりする?

って流れじゃん。
0311NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:15:06.03ID:???
ゲーム内時間かければって依頼人の命のこと無視しすぎでわらっちゃうんだよなww
0312NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:16:40.40ID:???
>>310
買えるか買えないかの話にたいしてストーリーの内容的に時間ないから金策できないんじゃないか?って書いてるからストーリーは別の話だろってことだよ。
時間や金策についてはDMと相談してプレイグループで何とかしてくれってこと
0313NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:31:06.25ID:???
そんなザコ敵の湧く数は規定されてないからラスボスまでに10万体倒してLV最大にして挑むみたいなこといわれても
0314NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:34:47.66ID:???
そうか、まぁがんばってくれ
0315NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 19:58:22.32ID:???
さすがにシナリオ集にマジックアイテムが多いが少ないかの話してるのに、
そのシナリオの大前提無視して話をしようとするやつが居るとは思わなかった。
その理屈が通るならそら何でも買えるし手に入るだろ。
0316NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:27:02.90ID:???
いうて最短で行けば相当余裕持って辿り着けるわけだし、その辺はマスタリングや卓の雰囲気にもよるんじゃないか?

事前にタイムリミットをおおよそ伝えている場合ならしっかり計画するだろうし、逆に急ぐなら迅速に進むためにも魔法のアイテムを求めるのはおかしなことじゃない。
0317NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:58:13.17ID:???
魂を食らう墓 うちのPL達は突入に必要な戦力整えるためにマジックアイテム買えるだけの戦利品奪いながら
依頼人の生存期間内にクリアしたよ(手元のメモによると58日)
のんびり金策と言うよりは強行軍による探索につぐ探索でリスクを犯しまくった結果なので
出来なくはないとしか言いようがないかな・・・


一回だけ本来はない宝物表を振ることになったけど
シナリオ想定外の超ジャイアントキリング(脅威度21)を成し遂げたので
それには報いなきゃならんだろうと振った事あるけど装備がそこそこ整った後だったんだよな・・・
0318NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:55:28.98ID:???
これって単にPLにバランス感覚が欠如しているって話では?
依頼人が衰弱していくからって装備を整えずに飛び込むのは愚策だし、
のんびり金策を実際にやったらクズとしか言えない。
この中間のどこで挑むのがを決めるのもテーマのひとつでしょ。
0319NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:08:11.77ID:???
いやD&D本スレから派生してここにきた、マジックアイテムが公式シナリオではどれくらいでる設定になってるかって話なんだ。
0320NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:30:54.44ID:???
いや、その中で魂を喰らう墓を取り上げて「全然出なかったんだけど!」ってのに「いや普通に買えるし出るけど?」って返してるのでは
0321NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:10:01.08ID:???
依頼人が衰弱していくルートの報酬って希少度レアの好きなマジックアイテムを一人一つだったような?
要は依頼人の弟子PC以外はマジックアイテムで釣ると言う導入なのよね
冒険中にその手の報酬が少ないと言うのは「おまえのDMがケチだったからマジックアイテムが出て無いんじゃない?」と言う感じしか受けないわな
しかも導入は他にも複数あると言う……
0322NPCさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:31:21.85ID:???
流石に割と序盤(強行軍で6日目前後)アタリで
ヴェリーレア安全に手に入れられるイベント場所(確定入手エリア)もあるのに
手に入らないとかいわれてもマジで困る
0323NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:21:33.62ID:???
まったく手に入らないなんて話は最初からされてなかったのでは
0325NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:32:31.11ID:???
ここに書く発端になったと思われるレスはこう
375NPCさん (ワッチョイ 2294-w3aL)2022/10/26(水) 11:47:11.50ID:TmUayYP30>>376
アヴェルヌスでそんなマジックアイテムでた記憶ないなぁ。経路が悪かったのかねぇ。
魂を喰らう墓では前半、まともな収入すらなかった記憶。
0326NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:50:02.21ID:???
マジックアイテムが多めか少なめかを論点にしてる人と
マジックアイテムが一切出ないか出るかを論点にしてる人がいるから噛み合ってない。

魂を喰らう墓は後半のダンジョンにマジックアイテムが集中していて、前半部分は他と比べれば渋めになってるのは事実だと思う。

もちろんDMやPLの工夫でどうとでもなるが、
あくまでアドベンチャーの傾向の話をしているのだろうし。
0327NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:18:32.29ID:???
蒸し返す話になるけど、依頼人があとどれくらいで死ぬのか分からない状況でやたらと行ったり来たりする心の余裕は無かったな
そこらへんメタ的にでも急がないといけないのかもうちょっと余裕あるのかってのはプレイ中にしって起きたかった

大休憩の回数(レベルアップ)にも関わってくるし…
0328NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:10:22.30ID:???
ほんと、PLのバランス感覚を試すシナリオだねぇ。
苦労した人ほどバランス感覚がイカレているという。
0330NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:47:22.02ID:???
>>327
たしか「依頼人の最大HPが毎日1ずつ減少していき0になると死亡する」「依頼人の現時点での最大HPは79である」って記述はあるんだよな
D&Dのシナリオってこのへんプレイヤーに明かすべきか隠すべきか書いてないから人によって事故るやつだよなぁ
0331NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:03:49.38ID:???
まぁ明かされたとしても
死の病の原因も、チャルトのどこにあるのかも不明で、
現地ガイドで当たり引かないと見通しが全然立たないから
PLとしてはとにかく急ぐしかないよね。
0332NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:05:20.18ID:???
前半は冒険の役に立つモノ、換金用に使える変なヴェリーレアが配置してある印象ではある
神話の話とかちゃんと聞いて社とか探すとソレに対応したなにかが拾えるギミックにはなってる
このあたりを無視して無闇に探索始めるとただ延々とワンダリング表振って徒労につぐ徒労になるよね
(話聞いてると案内人すらケチってノーヒントで探索ではじめたパターンだったりしない?)
0333NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:12:04.86ID:???
依頼人のHP120くらい欲しかった
0334NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:12:12.93ID:???
案内人にも嘘ついて関係ない場所に誘導する奴とかいるからなww
0335NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:18:08.87ID:???
嘘ついて誘導するやつもいるけどアイツ別の超ショートカットで寺院直接GOルートじゃろw
後最初は川のどっちかを遡上するルート提示されてるよ
0336NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:26:34.98ID:???
寺院に行く方はあからさまに怪しいから避けられる
問題はあのドワーフだ。ドラゴンのとこに連れて行かれる。
0337NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:41:59.91ID:???
あのドワーフ二人雇ってもアルダーニ盆地抜けるまでは訳には立つよ
あそこから南西方向に進むってだけで(そっちはそっちで装備手に入るチャンスルートなんで)
レッドドラゴンに勝てなくてもそこまでたどり着けてるなら
移動距離と遭遇回数的に普通捧げ物で情報教えてもらえるルートに入れるハズ・・・
0338NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:13:03.25ID:???
まあ正直いうけど魂を食らう墓自体が上級者PL(笑)向きだよな
バランスおかしいしダンジョンのトラップふざけてるし
そういうところゲラゲラ笑えないプレイグループだとまじで悲惨
0339NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:54:08.36ID:???
ダンジョンのトラップとかリドルとか俺は好きだったな
プレイヤー半分くらいは脳死しててスマホ弄ってたが
0340NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:23:10.34ID:???
>>338
そりゃ、まぁアニメのアドベンチャータイムの人がデザイナーらしいからノリとしてはそっちの方だろうからね
あれが笑えない人には向いて無いんだろう
0341NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:09:01.78ID:???
「あの」グレイホーク名物のアサーラックがレルムにキター!ってお笑いシナリオだからな。しかたないか。
0342NPCさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:18:04.44ID:???
『魂を食らう墓』にしろ『地獄の戦場アヴェルヌス』にしろ癖が強いキャンペーンだとは思うけど、それでも国産のシナリオよりは遊べるかなと言うイメージ
そもそも同程度のキャンペーンシナリオって国産だと存在しないけど
0343NPCさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:39:16.46ID:???
そもそも海外のゲームなのでは…?
0344NPCさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:09:56.42ID:???
>>343
言ってる意味がよく判らんけど、国産のD&Dで使えるシナリオと言うのは昔からあるよ
大昔の『魔獣テラルの復活』(日本版のドラゴンマガジン掲載)とか、商業でも『A seven‐game match(3.5版用シナリオ集)』とかその前のとか
もっと大枠で言うとD&Dに限らないファンタジーTRPGのシナリオ集とかね
そう言うのに比べても>>341の二点はずっと遊べると言う話
0346NPCさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:47:19.08ID:???
もう2年もやってるわ終わりが見えない(プレイ時間的な意味で)

って言ってるのは見た事ある
0347NPCさん
垢版 |
2022/10/29(土) 19:09:38.04ID:???
邪悪寺院再びだったかで5年やっても(撤退続きで)終わらないと言うのを聞いた事あるからダメな人はダメと言う話なんじゃない?
0348NPCさん
垢版 |
2022/10/29(土) 20:00:06.18ID:???
2年半ぐらいかけて終わらせたけど前半のジャングル部分とランダム遭遇をちゃんとやってると一生おわんねえなってなったから途中で省略しはじめたな
0349NPCさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:18:57.01ID:???
竜たちの島ストームレック遊んでるけど、最初のダンジョンで直ぐには使えないけど持ち替えるとポーションに加工してくれる素材が手に入って楽しい
あの手の素材からアイテムを作るルールが公式ルールであると嬉しいけど、あのシナリオだけだよね?
0350NPCさん
垢版 |
2023/02/15(水) 20:13:05.84ID:???
あやびとのよいばな掲載のシナリオ「積もりしは時と雪」遊んだ人がいたらその時の感触とか教えてください。
大宮森賢吾の動機とか瀬山義光へのPCの反応とかどうだったか……
あのシナリオ今度回す予定なんですが、フィクションとは断ってあってもモデルになった雪中行軍遭難事件を調べるとだんだん「誰か一人に責任集約できるのこれ?」という気持ちになってきてどうしたもんかとなってきまして。

TRPGは歴史のお勉強の場ではござらぬと言われそうですが一つお願いします。
0351NPCさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:22:59.82ID:???
coc庭師



HO2握ったやつが被害者ヅラ伏せったー長々書いてて
厚顔無恥すぎ
うんざりしてブロッた
0353NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 08:42:56.63ID:???
愚痴スレに直球ネタバレはまずい
0354NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 15:18:22.75ID:???
>>353
>>351で書かれてる内容なら別に直球ネタバレでも無いんじゃないか?
寧ろ、ここで書かれる方が迷惑だと思う
0355NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:27:24.00ID:???
ネタバレってほどネタバレじゃないな
かといえ同卓者の愚痴だし内容にあんまり関わらない愚痴なのも確かだな
だがHOの内容に関する事だから慎重にやるならこっちでやった方がいい
自治厨は自重しろ
0356NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:35:03.10ID:???
自治厨とか言う以前に愚痴スレで吐き出せないなら掲示板で吐き出す事はしない方が良いだろ
あそこは身バレ防止にフェイク有りでの書き込みもOKなんだから
それでも身バレが怖いならフセッター辺りでも使う成りすりゃいい
ここでやるのはお門違いでただの荒らしだぞ
0357NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:54:07.70ID:???
直球のネタバレではないけど、
プレイ前の人に見せちゃいけないラインじゃないか
0358NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:33:48.48ID:???
そうは言ってもハンドアウトがあるCoCなんてのは魔改造同人シナリオだろ?
そんなもんの愚痴吐かれても困惑しかしないわな
0359NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:16:24.33ID:???
愚痴スレだったらスルーする人もいるし、君もスルーすればいいのでは。
ネタバレらしいネタバレがない愚痴レスをネタバレスレで吐かれるほうがよっぽど困惑するわ
0360NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:19:01.42ID:???
このスレが過疎ってる理由がよくわかるわ
0361NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:32:55.49ID:???
ここが賑わうのはそれはそれで問題だけどな
後、そのセリフはこの板だと定番の捨てセリフ
0362NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:38:03.74ID:???
秘匿HO関係は雪崩込みが予想されるけどこれだけの内容だと便乗しようにもな
庭師とあと自殺どうこうの奴は常連愚痴だからわからなくもないけど
0364NPCさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:16:26.37ID:???
物心つかない時に生き別れた家族なんかに愛着も糞もあるかい
0365NPCさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:28:49.36ID:???
戦災孤児、特に中国残留孤児とその家族のドキュメントでも見たら
0366NPCさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:38:39.58ID:???
ソスレ769の69氏へ
「65:湯煙湾の宿場」の射的屋
0367NPCさん
垢版 |
2023/07/23(日) 00:05:04.30ID:???
D&D5版のクトゥルフ神話サプリ対応シナリオ「蛇祖神イグ」、面白そうなんだけど文献調査の部分のルールが投げっぱなしすぎる…
20個以上ある情報項目のそれぞれについて、それを調査することでPCがどれくらいの段階の狂気状態をどれだけの期間食らうかまで全部GMが決めろってか…
クトゥルフ神話詳しくないし中世風ファンタジー世界の人間が邪神や神話生物の存在知ってどれくらい精神にショック受けるかなんて正直わかんねーよ!
0368NPCさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:52:52.72ID:???
>>367
ルールブックの方に指針が書いてなかったっけ?>狂気状態に関して
SPCMの73p、狂気の源の項目で大体の目安が書いてあるけど
0369NPCさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:46:11.25ID:???
>>368
ごめん、見落としてたわ
しかし小中大の三段階のどれかにするとしてもどの情報がどんだけ衝撃的なもんなのか…
0370NPCさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:10:48.23ID:???
その辺は該当ページの事象に当て嵌めながらやるしかないんじゃないかな?
言い方悪いけど、自分に直接関係ない事柄なら戦慄の小発見で良いみたいだし
0371NPCさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:23:15.73ID:???
デラックスプレイボックス収録シナリオ「怒りの丘」の風車小屋のマップ。
梯子の位置どちらが正しいのか。
2階の梯子の位置と1階の梯子の位置が繋がらないんだが。
そのせいで2階の落とし戸/羽上げ戸の位置も合わん。
0372371
垢版 |
2023/08/22(火) 09:40:32.44ID:oATQhhlf
ごめん。自己解決した。
2階の跳ね上げ戸を上げて梯子を下ろすから1階の表示(梯子)になるんだな。
すまんかった。
0374NPCさん
垢版 |
2023/11/07(火) 19:06:49.43ID:???
ソードワールド 2.5のシナリオ集エンシェントブルーにて、ちょくちょく神様と触れ合う機会がありますが、神の声を認識できないルーンフォークとタビットのバディの場合詰みでしょうか
0375NPCさん
垢版 |
2023/11/16(木) 19:30:26.09ID:zEFhNXpm
確定ロストが話題なので、古いし何度か話題になっている気がするが

coc 孤独の密室
複数人シナリオで生還は1人固定のシナリオ
事前告知はするなってシナリオに書いてある
0376NPCさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:33:59.35ID:???
ここはそう言うスレじゃないし、いちいちageるな
>>1に書いてある事くらい従え
0377NPCさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:37:20.56ID:???
いや、シナリオ読まん限りは分からんからネタバレではあるだろ
0378NPCさん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:16:01.07ID:???
>>1を読めばネタバレだけを書き込むスレではないのは判るだろう
それにageてる時点でただの荒らし
それにどうせ同人シナリオなんだからクソなのも当たり前だろう
0379NPC
垢版 |
2023/11/16(木) 22:05:45.96ID:???
>>378
同人に親でも殺されたのか?
0380NPCさん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:19:12.06ID:???
>>379
元々は同人はこの板の殆どのスレで管轄外、扱う為の専門のスレもあった
それと一々ageるなスカポンタン、sageかた知らないならRoMてろ
0381NPC
垢版 |
2023/11/16(木) 23:44:51.30ID:???
>>380
ちゃんとメール欄にsageいれてるが
頭大丈夫か?
0382NPC
垢版 |
2023/11/16(木) 23:47:00.07ID:???
あと暴言吐くくらいなら誘導してあげればいいのに
0383NPCさん
垢版 |
2023/11/17(金) 06:54:58.24ID:???
名前欄にわざわざNPCとか入れてる時点で同類にしか見えんけどな
0384NPC
垢版 |
2023/11/17(金) 08:46:26.14ID:???
>>383
すまんな
アプリでみているためなのか名前欄が自動ででないんだ
0385NPCさん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:08:44.31ID:???
>>384
名前なんか皆デフォルトなんだから見んでええやろ
そういう所やぞ同類言われてんの
0386NPC
垢版 |
2023/11/17(金) 15:11:59.16ID:???
>>385
すまん
よく意味がわからない
面倒くさいからNPCだけいれたんだがそれのなにがキレ散らかすのと同類になるんだ?
0387NPCさん
垢版 |
2023/11/17(金) 15:24:53.92ID:???
ネタバレスレで延々と関係ない話題で書き込んでる時点で荒らしと変わらんのだがね
コテハンとやってる事が変わらん上に承認欲求デカそうだし
0388NPC
垢版 |
2023/11/17(金) 15:29:00.70ID:???
>>387
ブーメラン乙w
では消えますね
0390NPCさん
垢版 |
2023/11/17(金) 16:37:14.63ID:???
そもそもそう言う奴だからこんな辺鄙なスレを荒らしてるんだろう
0391NPCさん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:17:22.13ID:???
>>374
プリースト技能を習得できないだけで神の声自体は聞けるので無問題
神に操られたタビットもエンシェントブルーにはいるし
0392NPCさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:32.27ID:x/dusZYc
うさぎどもは神の声聞こえても、まだ寝ぼけてるのかなー?ってポリポリ人参齧ってる間に忘れそうではあるw
0393NPCさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:42:45.95ID:???
ポリポリ人間齧ってる に空目した
0394NPCさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:03:39.01ID:???
D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #44の723向け
一応、神格が不在で魔法が使えなくなった件は幾つかあって
まずフォーゴトンレルムでは二回程あって、一つ目は"厄災の時"(タイム・オヴ・トラブル)
これは神界から主神によって神々が地上に落と(追放)された事に魔法の女神ミストラが抗議して殺された事による
これはミストラが代替わりをして復帰、通常に戻った。
二つ目は5版から100年くらい前に二代目のミストラが殺されて魔法が正常に作動しなくなった(4版時/呪文荒廃)
これは主神が第二次大分割と言うのを起こした際に今までに死んだ神々全てを蘇らせたのでミストラも復活
そして現在(5版)の世界になったと言う感じ
そしてドラゴンランス、小説『ドラゴンランス戦記』が始まった時点で世界から神々が去っていたので信仰呪文が失われていた
そこから人類(エルフやドワーフなども含む)が信仰を取り戻して悪神のタキシスに対抗していく話が小説本編
こちらは小説のネタバレになるけど竜槍戦争終了後に突然、魔法が使えなくなって異世界のドラゴンが侵略してきた
その使えなくなった理由が「神々が居なくなった」為、最初は昔と同じように神々が去ったと思われていたのだけれど
実際はD&Dスレの722が言うように世界の方が位置をズラされて神々の方が世界を見失っていたと言うオチ
0395NPCさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:55:02.76ID:???
ミスタラ何回死んでまうん?
0396NPCさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:10:26.01ID:???
ミスタラは背景世界の一つだと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況