X



TRPG総合 質問・雑談スレ 139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2019/01/30(水) 21:57:37.98ID:???
・ちょっとした質問や相談 (教えて君歓迎)
・スレを立てても盛り上がらなさそうな話題 (業界や会社のニュース)
・卓ゲ板内のTRPG系スレに関する事 (TRPG系総合サロン)
等に使用して下さい。

荒らしと言葉の通じない人は放置で。
後、次スレは原則>>970が立てる。
ここは無印スレです、ワッチョイ好きな方はワッチョイスレへ。

前スレ
TRPG総合 質問・雑談スレ 138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1547643880/

ワッチョイスレ
TRPG総合質問・雑談スレ124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1539355441/
0638NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:41:55.10ID:???
>>635
これ
CRPGならどれだけ処理複雑にしてもいいけど、TRPGじゃそうはいかん
0639NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:42:30.59ID:???
筋力敏捷知力判断を戦士盗賊魔術師僧侶に割り振って
それぞれの分野で役立つように強引に特徴付けただけ
0640NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:46:57.65ID:???
それを世界で初めてやったから凄いんだろ
0642NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:47:44.84ID:???
最初は表参照してたからむしろテンポは良くない
0643NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:48:22.65ID:???
いや、別にお前がどう考えようが良いけどさあ
TRPGってジャンルを作ったのはそのアイディアだぜ
0644NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:52:58.82ID:???
ACとかアライメントとか呪文まわりとかあまり他に採用されなかった要素も多いよね
0645NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:58:04.08ID:???
アライメントはアメリカならではって感じがするな
全然馴染まなくて合わないわ
0646NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:02:55.81ID:???
1期生としての功績は大きいけど後輩たちは結構早い段階で別の道を歩いています
0647NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:17:54.72ID:???
俺は基本的には筋力=スピードだと思うがなあ
現実問題として際限なく脚に筋肉をつけることは不可能とか、
一定時間以上走る場合は疲労回復の効率も影響するとかいろいろな要素は絡んでくるけど

敏捷性や器用度は行動開始や変更の早さ(速さではなく)や動きの正確さを表す能力だと思う
まあゲームのルールが物理現象としての側面にストレートに対応している必要はないが
0648NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:21:10.25ID:???
576だけど>>577 >>578 >>579レスありがとう
TRPG以外の付き合いがあるので本当は穏便に済ませたいけど
確かにちゃんと言わないと他の参加者にも誤解を招きかねないからはっきり断ろうと思うよ
0649NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:10.61ID:???
例えばダブルクロスの白兵攻撃は【肉体】で、
ブレイドオブアルカナの格闘・重武器は【体格】で命中判定を振るけど
これらは『どの能力値でも攻撃できるシステム』であって
武器の命中判定を筋力で行うシステムには分類できんと思う
0650NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:04:23.96ID:???
>>649
いやブレカナは武器の種類によって命中判定に用いる能力値が違うだけで
個別のキャラクター単位で見れば>>580の言う「命中が筋力(体格)依存」なキャラは存在するわけだから
D&Dと同じく「パワーさえあればノロくても攻撃当たるのは変じゃね」ってツッコミを受けるゲームの側ではあるのは確かだろう
俺は変だとは思わんけどね
0651NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:11:18.17ID:???
Strengthは筋肉量だけじゃなくて技術や経験もあわせた
総合的な「ちから」ってニュアンスがあるから
D&DのStrも筋量だけじゃないんだろう
0652罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:11:48.11ID:???
マッチョウィメンウィズガンズのカーチェイスと縦列駐車の難易度の差とか、
マギウス蓬莱学園の人間を銃で撃つよりそいつが持ってる小さな機械撃つ方が当てられるのとか、
リアリティについて色々言いたいゲームは多いわな。
0653NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:20:58.51ID:???
筋力で魔法を使う錬筋術師クラスがあるパワープレイのこともたまには思い出してください。。。
0654NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:26:41.63ID:???
文字通り「強さ」であって筋肉量ではないのよな

あと攻撃判定はあくまでそのタイミングで有効な攻撃を出来たかであって
一振りの攻撃がうまく当てられたかという判定ではない
0655NPCさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:33:18.64ID:???
>>644
アライメントは日本では天下のFate(と、メガテン)に採用されたから結構いけるんじゃね
0656罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:36:52.41ID:???
>653
あれも不思議な魔法だったよね。ナイル数学のミイラ作成準備に匹敵する。
というか、全ての能力値に対応した魔法体系があったんでしたっけ?
0657NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:04:48.89ID:???
>>647
筋力初期値で成長ポイントを全部敏捷に入れる奴はどんな体の構造してんだよとは思う。
0658NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:55:35.94ID:???
セッション中にキャラクターのデータに不備があったことがわかった場合ってどうしてる?
本来なら取得出来ないはずの特技を取得してたり、装備出来ないはずのアイテムを装備してたりした場合なんだけど
GMも気づかずにスルーしたならこっちも黙っとくのがいいんだろうか?
0659NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 07:59:06.99ID:???
>>658の追記だが、初顔合わせのメンバーばかりのオンセでセッションは既に始まっている
そのPCは初めてそのシステムをプレイする人なんで細かいところを指摘するのはモチベーション下げることにもなるかなぁ、とか考えると指摘しづらい
知った相手同士のオフセならはっきり言ってしまうんだがな
0660NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:06:13.84ID:???
GMに連絡しておけば?
丸投げになるとしても判断するのはGMに任せた方が良いと思う
まぁ、騒ぎを大きくしたくないみたいだからGM以外には判らないようにした方が良いのだろうけど
0661NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:08:11.48ID:???
あるいは本人に伝えてGMに言うかは任せるか
0662NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:22:03.61ID:???
>>658
気付いたなら正直に言う
そして「正しいデータに訂正して良いか?」とGMに訊く
あとはGMの判断に従うといい
「どうする?」ではなく「訂正して良いか」と訊くほうが良いと思ってる
0663662
垢版 |
2019/02/28(木) 08:26:23.44ID:???
あー自分のデータじゃないのか
まずGMには伝えるべきだと思う
あと俺なら そのデータ取れなくない? とか言っちゃうけどこれが正しいかどうかは自信無い
0664NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:41:34.56ID:???
初心者だからこそ間違ってるところはちゃんと教えてあげるべきだろう
そこで変に上からになってマウント取りに来る老害と思われないように気を付けないといけないが
0665NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:13:02.68ID:???
「あ、そのデータや技能って習得出来るんですねー。ルールブックにはこう書いてあったからてっきり取れないと思っていましたー」
と納得したフリして遠回しに教える
人によっては嫌味に聞こえるかもしれないから言い方には注意な
0666NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:13:45.94ID:???
それはほぼ間違いなくイヤミだ
0667NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:16:03.61ID:???
>>666
絶対にそう言う人現れると思った
だから言い方に気を付けるんだよ文章と実際声に出すのは違うからな
0668NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:18:11.98ID:???
教えてもハウスルールで押し通された事あるから黙っておく
0669NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:19:58.32ID:???
真正面から指摘したら逆上して嫌味だと騒ぐ奴もいるからな
黙っておくのが一番楽
0670NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:20:20.81ID:???
>>667
やったこと有る上での発言ならそれ回りはイヤミを相手してないだけだよ
0671NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:27:23.32ID:???
>>670
間違える方が悪いのでイヤミでもいいのでは?
後の人間関係は知らん
0672NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:15:09.82ID:???
オフセだとその場で言っちゃうかも
ある程度気心知れてるし正しいルールでフェアにやりたい人の方が多いから

相談通りオンセだと>>660>>661がスマートだなと思いました
テキストだとその辺のやりとり自体面倒ってのもわかるしGMも本人も気にしないなら別に大きな問題もない

セッション終わったり中断するキリいいとこでまとめて指摘するのもいいと思う
多少のルールの間違いとか見つけた時もそうしてる
0673NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:41:20.67ID:???
上で何度も出てるがGMに話して終わりにしておけば良い
それで相手が切れるなり、居直るなりしたら付き合いを止めれば良いだけの話
0674NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:12:12.85ID:???
セッションが既に始まってるなら、気づいた時点ではGMにだけ伝えて任せるのがベターかな
本人には終わってから指摘したほうがよい(作り直しなどの巻き戻しを発生させないため)
本人にだけ伝えるのはおすすめしない
0675NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:50:31.13ID:1YovssYQ
『眠らぬ金山:第二版』『モンスターメーカー』をプレイ!をプレイ、いい大人達のアナログゲームアイランド...
2019/02/28(木) 開演:21:00
https://live.nicovideo.jp/gate/lv318316458
0676NPCさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:02:46.83ID:???
ファミ通文庫のダメなクトゥルフリプレイの連中か
0678NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:17:08.17ID:???
そういえば、昨今RPG千夜一夜とか五竜亭みたいな読み物って誰かかいとらんかな
0680NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:27:08.20ID:???
>>678
五竜亭擬きの小説は誰か関係者がどっかのレーベルから出してたな
0681NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:42:08.87ID:???
>>678
なろうやカクヨムに腐るほどあるじゃないか
0682NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:59.94ID:???
腐るほどあるなら紹介してよ
0683NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:06:02.66ID:???
なろうは糞過ぎて話にならん
0684NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:08:10.26ID:???
自分の目で確かめるから紹介してよ
0686NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:52:11.65ID:???
千夜一夜、当時は面白かったが今思い返してみると困の話ばかりで読み返すの辛そう
0688NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:15:22.87ID:???
>>680
「今風」に置き換えるとヘーデホッヘがくっ殺女騎士になるのは笑うけど、
考えると、おの爺さんもそういう状況になれば普通にくっ殺言うよな
0689罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:29:23.10ID:???
やっべ、「大砲とスタンプ」のラドワンスカ大佐が「くっ、殺せ」とか言いそうだ。
0690NPCさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:51:48.35ID:???
トドを屠殺する趣味は無いので
0692NPCさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:16:26.41ID:???
680で言われてた奴じゃね?>ここは冒険者の酒場
冒企が関わってる
0694NPCさん
垢版 |
2019/03/18(月) 07:57:42.67ID:Q52M74qR
今は困った奴でもないがこれから困った奴になりそうって雰囲気感じる奴っている?
いたらなんか対策とかしてる?
0695NPCさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:50:55.46ID:???
直接、きちんと、腹を割って話し合う

単に未熟なだけなのか、思想が基本的に歪んでんのかをまず見極めとけ
対策も上に同じ

話して判らんやつなら放逐
本人介さず裏でゴチャゴチャやって〜〜なんてやったところで、そうそう上手い展開にはならない
0696NPCさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:22:26.32ID:???
察してちゃんは本当に面倒だからなぁ…
0697NPCさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:24:10.22ID:???
Discordもセッション用と、TRPG関係の繋がりだけど卓以外にも普段から遊ぶ仲いい人だけの鯖とで分けてしまった
0698ダガー+謙虚な自爆ロボ
垢版 |
2019/03/18(月) 21:32:04.19ID:NwbIXgC/
>>694
雰囲気を感じたなら、ちゃんと本人の目の前で指差して笑ってやるコト。

全ての人は困の卵。オレもキミもだ。
0699694
垢版 |
2019/03/19(火) 00:08:56.01ID:Q4/If2bP
レスありがとう
やっぱり放置はマズイんだな、次何か気づくことあったら言ってみようと思う

そいつが突飛な行動取っても俺が上手く回してやれば良いか、いざ問題起こしたらその時解決したら良いくらいに思ってたんだけど
こんなGMも他のPLからしたら困った奴だったかも、ってムギャオとか見てたら心配になってさ
今の内に丸い言い方でも考えてみる、本当ありがとう
0700NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:23:55.24ID:???
「悪意はないんだけど、突飛な行動をとって受けを取る」奴を放置してた結果、うちの鳥取では刃傷沙汰にまでなってな・・・・・
今のうちになんかできるなら、なんかしておいた方がいいよホント
0701NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:55:37.06ID:???
思うにルーニー向けのゲームを遊ぶといいのではないか?レレレとか
0702NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 04:44:21.76ID:???
マンU退団して、今どこにいるんだっけ?
0703694
垢版 |
2019/03/19(火) 06:58:50.50ID:y4MxtaEX
刃傷沙汰は怖いな…オンセだってネットストーカーの可能性はあるもんな
困ったって言ってもそいつ自体はルーニー的な行動取るわけではなくてむしろ真面目にプレイしてると思うんだ
本人もそう思ってると思うから余計言いづらい

具体例をあげると、魔王倒してお姫様助ける系のシナリオで
NPCからの情報収集が上手くいかない(本人は出目のせいだと思ってる)→自分全然役に立ってないんで敵陣特攻してきます
みたいな感じ
死ぬ可能性高いことは教えて、それでもって言う時はOK出してるんだが、このまま他のGMのセッションに参加した時PLと揉めたりしないかなって疑問が湧き出てきた
0704NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:53:52.49ID:???
恩情かけてるからいつまでも甘ったれてるんだよ
粛々と処理しろ
0705NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:06:41.30ID:???
俺はこういう過激派は好かん
0706NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:27:42.94ID:???
経験少ないせいでトンチンカンな行動とってるのか
そもそもアホの子なのか、確かによー判らんなそれじゃ

情報集めのセオリーがある世界観なら、まずはそれを教えてやらんとな
それらが手順化されて判定1発で情報抜けるシステムでも、言動でペナルティかけるのはGM権限に含まれるし
無礼な言動とかが原因であれば、情報抜く役は任せない方がいいPL ってことになる
「うちの子はこういうキャラだから〜〜」言い出すなら対処法は無いな

役に立ってないから敵陣特攻ってのも
やる気なくして抜けたいのか、マジでそれしか有効な手段を思いつかないのか…

今後の戦闘バランスがPC側不利になるだけの無駄死にを選択して、
マジで全方位で役立たずって事になるのが見通せてないんだろ? ヤベェよな
0707NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:32:35.10ID:???
しかし中学生くらいでそれなら若いから仕方ないとも言えるけど、該当者が幾つなのかは重要だな
大学生くらいでそれだと真面目にヤバい
社会人だと一人では生活出来ないレベル
0708NPCさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:07:15.49ID:???
勝手に特攻しても責任を取ることにはならないし、それどころか迷惑
それでも特攻したいのなら自分のことしか考えてない自分勝手な奴

こういったことを感情的にならずにハッキリ伝えないとダメじゃない?
0710694
垢版 |
2019/03/19(火) 21:44:11.82ID:y4MxtaEX
あー俺が甘やかしてたのかって一連のレス見て思ったよ
そうか、魔王城なんか単独で乗り込んだら投獄なんてされずに即刻殺されるよな
見せ場とか情報とか隣のお姫様とか用意する必要なかったのか…

年齢の話とか見て、確かに俺アイツの母ちゃんじゃねえしな、と思ったら頑張ってみようって気になった
気になった部分はちゃんとツッコミ入れること、甘やかさないこと、本人以外に起こるデメリットも伝えてみることを意識してやってみようと思う
話聞いてくれてありがとう、感謝してます
0711NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:32:12.73ID:???
厳しくするのはいいが悪意が伝わると逆恨みされるから程々にな
0712NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:15:17.21ID:???
>>710
使ってるシステムがそいつに合わないんじゃないか?
サイフィク系の何かで遊んでみたらどうか
0713NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:59:05.76ID:???
システムは関係無いだろ
原因は本人に常識や定石が無いから起こるトラブル

他人には直しようが無いわな
0714NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:01:50.67ID:???
いや本人に問題があっても例えばストIIやカタンは遊べるだろうし、
ゲームシステムが変われば問題が発生しなくなることはあるんでは
0715罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:06:48.04ID:???
単にダイス運がなさすぎるとか。
0716NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:17:36.47ID:???
>>714
それ、既にTRPGじゃないよね?>スト2やカタン
他人に常識を教え込むのは大変だし、少なくとも書き込み主や俺らは親じゃないぞ
自分が行った行動で他人がどう思うかを想像出来ない奴にはTRPGと言う遊びは無理だぞ
0717NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 14:45:02.14ID:???
確かにサイフィクだと>>703が避けられる可能性はあるね

情報収集先がはっきりしてるのでその辺の失敗は少なくなる
失敗したので特攻もクライマックスまでの演出の範囲になる

まあ他の人にもやりたいゲームあんのにその人のためにシステムまで変えるのもどうかと思うが
0718NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:11:27.00ID:???
ttps://twitter.com/TRPG_comike_bot/status/1108519032070627329
なんかタイムラインに上がってきたが、こんなこと言うKPは本当におるんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:53:23.34ID:???
オンセはともかくSW全盛期にSWで似たようなこと言ってたのはいたから普通にいるだろう
ソードワールドでなければTRPGにあらずって公言するとか
SWがコンベにないとわかれば立ち去る連中がいた時代だ
0720NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:55:23.37ID:???
>>718
例えに出してるタイトルが違うだけで昔から居るだろ
平家にあらずんば人にあらずみたいな奴
0721NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:09:43.69ID:???
CoCで人は増えたかもしれんが
文化の継承というかノウハウの蓄積というか
そういうの明らかに断絶してるよな
この先もまた廃れそうだし
0722NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:22:09.93ID:???
それも今に始まった事ではないしな
盛者必衰の理と言う奴だろ
0723NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:23:20.21ID:???
そもそもまだ引退してなくて現役なのが多いやろ
0724NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:34:05.41ID:???
結局、世代の断絶なんてのは最初のD&Dの頃から起こっている物だし今でもそうだろ
意識して残そうとしない限りは残らないものだし、案外と車輪の再発見が如く出てきたりもするもの
どっかの一部には残るだろうけど、全体には決してならんものよ
0725NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:00:10.31ID:???
文化やノウハウは元々鳥取ごとに全然違うよ
同時期に同じシステムやっててもサークルまたいだら本当に同じゲームかってくらい違ってた
0727NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:05:49.81ID:???
それでもある程度共通するノウハウってあるよ
0728NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:13.86ID:???
「○○(単独で遊べるTRPGタイトル)やってみたいけど6000円くらいのルルブも買わないと遊べないんだよなぁ」的な呟き見た時は魂消たよ
文化の断絶というか外来種的な悪影響だわ
0729NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:23:40.18ID:???
参加PCの経験点に差があって当然という鳥取と同じに揃える鳥取の溝は深い
TRPGとして違ってくるだけでなく鳥取運営からして別物になる
経験点差有り鳥取だと参加回数多い人が経験点多く使えて当然という風潮になり
遊びではなく労働の対価として経験点貰ってる感じになって辛い
経験点揃える鳥取の方が俺には合ってる
0730NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:25:24.56ID:???
ちょいとまてい
どうやったらEXPなんてキャラごとに変わるんだ? GMボーナスとか?
0731NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:26:02.36ID:???
と思ったがSRSなら変わるか
めんご
0732罵蔑痴坊(偽)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:26:30.34ID:???
遊びたいTRPGはまず基本ルルブを買うもんだと思ってたが
0733NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:27:02.11ID:???
1.8kとかのアレコレに悩むのんは黙って買ってしゃぶれよって話だけど
6kは余程鉄板の電源ゲーでも一瞬考える額だし、二の足踏むのはわかる
0734連呼ちゃんだかガラケーだか
垢版 |
2019/03/21(木) 22:30:03.81ID:F1Yv6r44
>>730
PL経験点を使うシステムなら違っても不思議じゃないのでは?
0735NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:31:06.71ID:???
>>728
その発言のどこに驚いてるか分からん
中高生くらいなら6000円は高額だろう
ルルブ無しでタダでやりたいと言ってるわけではないんだし
0736NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:40:29.88ID:???
>>724
最初のD&Dからの流れと最近のニコ動からの流れは明らかに異質
0737NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:41:46.11ID:???
>>730
GMした場合の経験点もあるし、他のセッションで経験点を得たPCを持ち込む事でも差が生まれる
俺も感覚的には参加PCは経験点同じなのが当たり前だと思っているが
実際にはGMがレギュレーションとして設定する事でそうなるのであって
自然に当たり前に経験点が揃うわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況