X



D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #23

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NPCさん (ワッチョイ 831a-Ygjw)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:02:44.12ID:dtbl5EjR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行目にお願いします。
公式サイト
ttp://dnd.wizards.com/
旧版ダウンロードシナリオはこちら。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/
日本語版製品リスト。
http://hobbyjapan.co.jp/dd/products/
コアルールの日本語版は発売中。
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/
日本語版ベーシックルール
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html
sage adviceのまとめPDF
http://media.wizards.com/2015/downloads/dnd/SA_Compendium.pdf
エラッタのまとめPDF
ttps://media.wizards.com/2016/downloads/DND/PH-Errata-V1.pdf
DMs Guildとはなんですか?(英語)
ttp://www.dmsguild.com/whatisdmsguild.php
DMs Guild
ttp://www.dmsguild.com/
D&D5版のイベントを探すなら以下で
ttp://hobbyjapan.co.jp/dd/event/
次スレは>>980

前スレ
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1543665105/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0879NPCさん (ワンミングク MM7f-RqxP)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:14:27.79ID:+HHDsG7xM
ロングソードやウォーハンマーはダメージタイプが違うし、両手でも持てるから単純に強弱の比較はできないけど、
投擲可能な片手武器としてみると強いわなぁ
0882NPCさん (スッップ Sdbf-k0X+)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:19:42.33ID:1G49FKDRd
実際現状でも筋力のアドバンテージといえば武器を選ばないので微妙にダメージが増えることと、つかみ攻撃を仕掛けやすくなることくらいだからな…
ACとイニシアチブと敏捷セーヴが上がるのと比べるとどうしても見劣りする

荷重の選択ルール使ってやると、少なくとも筋力全切りにしにくくなって
筋力の重要度がちみっと上がるのでオススメ
0885NPCさん (ワッチョイ bf35-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:41:51.50ID:nHVaVtnk0
3.5版でもヒューワーズ・ハンディ・ハヴァサックを全員が手に入れたらほとんど無視してたなぁ、重量ルール
0886NPCさん (ワンミングク MM7f-RqxP)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:44:10.23ID:+HHDsG7xM
重たい鎧着るときに筋力低いとペナルティが来るな。
まあ、敏捷で殴ろうとすると刺突武器ばっかりになってダメージタイプが影響する敵相手に色々出てきたりするのもあるな。
0889NPCさん (スッップ Sdbf-5O6o)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:26.41ID:Z+osnnm1d
公式シナリオに出てくる魔法の武器はロングソード、グレートソード、クォータースタッフが多いから、もしキャンペーンやるなら敏捷型は後々苦労することになる。
0890NPCさん (ガラプー KKab-PxoB)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:33:59.63ID:uHjnQjeqK
まぁ、それはあくまで公式のシナリオをそのままキャンペーンにしたらじゃないかな?
参加PCに合わせて出すアイテムを変更するのは普通じゃない?
使われないアイテムを出しても虚しいだけだしね
0891NPCさん (ワッチョイ ffbd-V2qd)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:41:43.85ID:qsD5ljat0
筋力と言えば獣系のモンスターが、命中と同時に伏せ状態にしてくる攻撃を使うけど
ああいう押し倒しオプションがバトマス以外でも一般的になれば
敏捷戦士は多少不利になるんじゃないかな… って思ったけど

シールド攻撃の特技とかも軽業で避けられちゃったりするんだよな
公式は敏捷推しなんだろか
0897NPCさん (ワッチョイ 17d7-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:33:09.27ID:Z16SkTw/0
イメージ的に、妙技武器で間合い両手武器ってどんなんだよってのもある
鎖鎌とかくらいしか思い浮かばんし
それ導入されるなら「モンク武器として扱い、他のクラスには習熟できない」って一文が必要やろな
0914NPCさん (ワッチョイ 9f1f-L+km)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:58:02.12ID:l0A56I3t0
イックルワは凄く便利で普通に強い単純武器だけど何か特別にコンボが組めるような武器ではない感じが良い調整だなと思う
0915NPCさん (アウアウエー Sadf-/I9e)
垢版 |
2019/03/06(水) 03:47:11.47ID:Utj3IJ5Ka
ダブルブレードシミターの強みは両手武器戦闘と二刀流の戦闘スタイルが両立可能な事と、
場合によってはマジックアイテムの同調数を節約できる事と、
ほんのちょっとだけどD6軽武器二刀流よりダメージ期待値が高いことかな
ヴァラナーの賊徒がチャンピオンやって、エルヴンアキュラシィからのクリティカルでヒャッハーするのが、正しい使い方か
0923NPCさん (スフッ Sdbf-EGXl)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:38:22.07ID:WeXgPtf0d
このマジックアイテムが希少な世界で安定して量産されるマジックウェポン
その名もイックルワ
0925NPCさん (ガラプー KK3b-PxoB)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:28:42.42ID:T5GvlnUIK
>>924
売っているかも知れないが公式の設定ではまだないくらいじゃないかな?>他の魔法の武器
DMGやザナサーにも売買のルールがある程度だし
0926NPCさん (ワッチョイ 9724-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:33:57.63ID:fSUV35JU0
DMが特別に許可してくれないと
購入できるマジックアイテムはポーションオブヒーリングだけだからな
レアの+1武器なんて一つ一つが由緒ある魔法の名剣とかなんだろう
0932NPCさん (ワッチョイ 9759-3oSp)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:14:37.75ID:9XWF+Hou0
イックルワはチャルト戦士の伝統的武器だから置いてるんでないかな。
要は需要があるから供給しているパティーン。
0935NPCさん (ワッチョイ 9f1f-L+km)
垢版 |
2019/03/06(水) 23:00:03.55ID:l0A56I3t0
家事の領域は他の能力がちょい微妙かなーって思える
+1武具がまず最大の特徴だから仕方ないし、クレリックの仕事は出来るから良いんだけど
0941NPCさん (スフッ Sd32-OlGz)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:12:45.46ID:uCU3lf8td
火だけってのは限定的過ぎてそんなに応用力ないような
勿論火属性の呪文とかブレスとか多いけど
物理耐性は戦なり他でもよく見るし
0944NPCさん (ワッチョイ af2a-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 02:09:06.58ID:p60UVW0O0
マジックアイテムが貴重でマスレジスタンスで抵抗ばらまいたりできないのに?
って思うけどまあプレイ環境の差なんだろうな
0946NPCさん (アウアウエー Saaa-wUoS)
垢版 |
2019/03/07(木) 04:23:40.37ID:kjvx6tJ5a
火ダメージはエネルギーダメージの中では突出して出現頻度、ダメージ共に高いので
耐性が腐る事は考えにくいだろ
メテオのダメージ半減とか生死を分けるレベル
0947NPCさん (ササクッテロ Spc7-yV2I)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:46:17.14ID:oHLaiitsp
ザナサーの指針で、5レベルですらマイナーアイテムのアンコモンを含む9個のマジックアイテムを財宝か報酬で出す(判定とかで手に入れられないのを考慮したらもうちょっと増やす)とかあったりするので、
セカンドティアの時点で+1武器持ってる環境は多いんじゃないかな?
ぜんぶ財宝表でランダム? それやってプレイは楽しくなりますか?
それだと殆どのアイテムが換金か死蔵の憂き目にあうので、最初から金や宝石にしたらって思う
ランダム表とウィッシュリストの組み合わせあたりがバランス良いんでないかな?
0948NPCさん (ワッチョイ af2a-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:48:40.55ID:p60UVW0O0
別に自由に好きな魔法のアイテム手に入るなんて書いてないのにランダム入手とかつまんねーよな!とか攻撃してることに笑う
0951NPCさん (JP 0H2b-wUoS)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:24:16.59ID:7NbatCMEH
適度に財宝表を振らせるのは楽しいけど
ここで魔法の武器が無いと詰むって状況で振るのはなあ
0952NPCさん (スップ Sd52-cMyh)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:51:49.55ID:RyoMHOr9d
実際レベル5まで財宝表振らせてやったらダガー+1一つしか出なくてヒーヒー言いながらやってたな…
0953NPCさん (アウアウカー Sa6f-HI07)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:19:53.35ID:N6lRNILRa
小休憩1回とはいえ低レベル時点で魔法の武器を自前で賄える献身パラは便利だな
追加アクションじゃないのが地味に痛いけど
0955NPCさん (アウアウウー Sac3-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:54:27.12ID:ZvdT86sLa
攻撃ロール増加量がもっとおとなしかったらわかるけど魅力修正値だからなあ…
通常アクションのほうがまあ妥当でしょ
ボーナスアクションで回復大休憩毎ならわかる
0960NPCさん (ササクッテロ Spc7-yV2I)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:55:51.09ID:oHLaiitsp
>>959
結局は好みだから、楽しめるならそれが正しいと思うけど、
俺は大業物持ってるのに片手武器しか出ないとかだと楽しめない人間なので…
0961NPCさん (ワッチョイ 921f-fEQS)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:59:18.97ID:LulQwvUY0
マジックアイテムがある程度出る環境ならランダム表を使って、思ってもみない○○が出たやったー!も楽しいけど
前衛が使うメイン武器防具に多少配慮した出方も少しはしときたいなぁとは思う
0963NPCさん (スフッ Sd32-OlGz)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:04:36.27ID:h9KdLKksd
DMのオナニーにならなければ何でもいいんでない?
PLで参加する場合、付き合わされる身になれば完全ランダムとか嫌だけど
0964NPCさん (ワッチョイ c2c9-uGU8)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:06:10.23ID:VO+tI4R60
というか、その卓がそれでいいなら卓の外からとやかく言うことでもあるまいよ
オンセとかで新人募集するならそこらは事前に書いておくと親切だとは思うが
0967NPCさん (アウアウウー Sac3-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:58:30.69ID:ZvdT86sLa
まあ自由に取れると今度はこのレベル帯ならアンコモンマジックアイテム枠2つあるんだから+1武器とウィングドブーツとってるのが当然だよね
みたいな話する奴も出てくるからなあ
0968NPCさん (ワッチョイ a724-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:01:00.12ID:Mi1m0s1o0
PLからしたら最適なマジックアイテムあるのに
DMが同じのばっかでつまらんから別なの選んでって言われたらモヤっとしない?
0971NPCさん (スップ Sd52-cMyh)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:26:47.39ID:RyoMHOr9d
>>969
そういうのがホントはいいんだけどDMGもってないPLとかは困っちゃうなって話がなー…
オンセだととりあえず見繕って他なんかほしいのあるー?って聞いてるけど
0972NPCさん (ワンミングク MM42-vadb)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:27:47.70ID:cqlN7sxwM
>>950
クラス能力で攻撃を魔法の武器扱いにするキャラは結構いるし、マジックウェポンの魔法もあるさ。

逆に言えば、魔法の武器が安定して出てくるとそれらの能力の評価が相対的に落ちるわけで。
魔法の武器は出し渋る癖に毎回のように魔法に武器がないときつい相手が出てくるならともかく、たまに魔法の武器ないタイミングでそういった敵を出すのも良いんじゃないかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況