X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ 713

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:52:50.83ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0スレ 712
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1546063835/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0283NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:28:06.20ID:???
まあ「知力が上がる」っていうのが実際どんなものか説明できないしね
ましてや本人の実力以上に賢くなるというのは想像が難しい
0284NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:31:57.55ID:???
我々が実感してないだけでリアルにも知力向上アイテムは実在してるのかも知れない
ミントガムを噛んでる間は知力+1とか
0285NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:35:01.03ID:???
知力が1点や2点上がったところでボーナスプレイクしないと表立った効果は表れないわけだが
割っても替えが効くなら欲しいかな
0286NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:41:05.99ID:???
今のところルルブに載ってる範囲内ではボーナス増えないと全く変わらない能力値って器用度と知力位だっけ?
0287NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:43:31.75ID:???
その二つだけだね
敏捷度は移動力、筋力は持てる装備、生命と精神はHPとMPが1上がるごとに増える
0288NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:49:37.41ID:???
十分な数が出回ってる訳だし人によっては「なんか頭がスッキリ冴える」くらいの効果はあるんじゃね
0291NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:27:32.68ID:???
風呂に入ると血行がよくなってアイデアが閃きやすくなるような効果があるんじゃないか
0292NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:39:36.67ID:???
快眠の眼鏡と赤の眼鏡があればデスマでも安心
0293NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:26.49ID:???
快眠の寝具か、やばい眠い
0294NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:49.24ID:???
赤の眼鏡って割れるほうだっけHP削れるほうだっけ
HP削れるほうだと文字通りのデスマになるぞ
0295NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:48:40.52ID:???
リアルなら操りの腕輪一択でしょ
0296NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:03:24.43ID:???
毎日睡眠時間の半分を空けられる=一日の活動時間を伸ばせると考えると割とチート感ある
0297NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:23:11.86ID:???
いうて3時間睡眠じゃ物足りなく感じて結局6時間寝そう
0298NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:25:00.43ID:???
快眠の寝具ってどんな暑さ寒さの中でも眠れるんだっけ?
0299NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:29:45.87ID:???
体温調整機能が無かったら暑さ寒さで満足に眠れないか、強制的に眠らされて死ぬかの二択だなw
0300NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:39:03.28ID:???
サーマルマントもセットでどうぞ
0301NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:47:13.15ID:???
赤の眼鏡ってかけてる間は眠りたくても眠れないという呪いのアイテムみたいな効果もあったよな
0302NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:00:55.70ID:???
サーマルマントは確かに超高性能っぽいけど、でもこれ一枚でどんな暑さ寒さも完全にシャットアウトできるわけじゃないと思うんだ
0303NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:05:42.37ID:???
降りかかる魔法やブレスを弾く程度のもんで、気温の変化はまた別の話かな
0304NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:23:14.48ID:???
アイテムの効果として暑さ寒さの影響を受けないと記載されてる
少なくとも日常生活程度の気温変化の影響は受けないと思われ
0305NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:36:34.07ID:???
寒さはともかく暑さの影響を受けないって凄い
強烈な日差しを遮るわけではなくて真夜中の蒸し暑さも防げるんだろうから
0306NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:44:10.79ID:???
またルールブック読んでないのが居るな
0307NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:51:16.31ID:???
このスレでルルブ読んでる奴なんか一人もいないだろ
0311NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:24:09.49ID:???
ラノベスレのエア読者対策に
巻ページを指定してそこを書き写してからレスするっていうのが冗談で提案されてたな
0312NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:54:42.83ID:???
別にルルブを読んでなくったってソードワールド2.5について話題にしていれば問題ないと思うけどね
誰でも自由に書き込める匿名制の掲示板において
特定のルールの必修を求める権利を持っている人間や、
それに応える義務を持っている人間なんてのは果たして存在するのか?って話でもあるし
0313NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:03:47.70ID:???
ルルブに書かれてるアイテムの説明を読みもしないで好き勝手ぬかすのはいいのか
0314NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:10:11.34ID:???
読まないのは良い
読まずにさも分かってるかのようにむちゃくちゃ言うのがクソ
0316NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:09:23.63ID:???
寒い季節だし
平均年齢も高いからね
0317NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:24:44.76ID:???
そもそもエアプが話せる話題なんて質問くらいだろうし
それに対する答えはルルブ読めしかない
0320NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:42:39.20ID:???
そもそもルルブに書いてあるもんを聞いてなにがいかんのか
0321NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:47:45.14ID:???
ルルブに書いてあると教えてやってるだけ優しいよな
0322NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:51:34.51ID:???
ルルブと言えば
個人的なルルブVの注目ポイントはSS装備と武器/防具の達人
0323NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:55:45.05ID:???
SS武器安くなるらしいが半額くらいになるのかね
0324NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:17:51.67ID:???
値段もそうだが性能も手を入れてほしいなあ
せいぜいダメージ1~2点しか上がらんのでは
0325NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:27:40.62ID:???
性能盛られてないと武器の達人取ってまで装備する価値が無いからな
0326NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:36:50.55ID:???
習熟/全て でいいんじゃないかなとは思う
0327NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:38:39.60ID:???
逆に性能上がって5点とか増えたら選択肢としてSS装備が強くなりすぎるからちょっと
0328NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:52:07.82ID:???
>>326
ターゲッティングみたいに武具の達人とかに変更になって
武器も防具も全部装備できるって事か

それは良いかもな…
0329NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:57:58.82ID:???
武器は命中+1、防具は回避+1でもいいよ
0330NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:23:48.96ID:???
パラミス弱体化されねーかな
囮攻撃に準じて命中ペナは当ったら消えるとか
0331NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:10:42.80ID:???
毎回投げる奴には何ら関係ないな
0332NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:14:14.75ID:???
いや全然違うだろなに言ってんだ
0333NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:17:00.12ID:???
2.5で全体的に防御性能が高まってるから相対的にパラミスの効果が強くなっちゃうんだよな今のままだと
0334NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:32:35.36ID:???
>>327
特技三枠つかってダメージ+8点(武器威力の上昇ぶんを合わせてもSS武器買ってやっと+12点)なら許容範囲では?
0335NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:40:03.99ID:???
>>332
複数回攻撃しないなら攻撃する前に投げるだけだろ
経験点500と小銭で命中上昇ってお手軽さに変わりないよ
パラミスの弱体化するなら上位ランクの使用制限、補助動作の使用、抵抗:消滅化辺りの何れかはしないと
0336NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:47:34.22ID:???
何の問題もないよな
習熟S解禁の5レベルは頑強やらマルアク解禁だし
達人解禁の11レベルは強力な特技はだいたい解禁されてるしで
そんなタイミングで貴重な枠使ってるんだから、それぐらいの恩恵はあっていい
0337NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:53:14.15ID:???
パラミスはランクB廃止
消費カード2枚くらいにすりゃちょうどいいんでないかね
1ラウンド継続の回避ペナ1で400ガメルなら妥当なコストでしょ
コスパ気になるなら、カード軽減に特技枠使うのも視野に入るし
0339NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:00:50.14ID:???
>>338
攻撃順序を固定化しなくて良いように複数人がパラミス持ってるなんざ別に珍しくない
なんなら戦士全員が持ってたこともあるわ
0340NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:01:23.37ID:???
パラミスは次の回避判定1回だけにされるよきっと
0341NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:03:07.70ID:???
>>339
そうする必要があるのと無いのとでは全然違うだろ
0342NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:04:18.41ID:???
>>339
2.0では一人でいいところ、全員がパラミス持たなくちゃいけないなんて相当な負担になるぞ
0343NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:05:10.61ID:???
主動作使って抵抗抜いても1回だけペナとか糞もいいとこだし補助動作と主動作で効果変えるような事もしないだろうし無いだろ
0345NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:09:38.85ID:???
キャッツアイは個人で取らなきゃいけないけど命中欲しい奴は経験点に余裕できたら皆取るだろ
パラミスが個人限定になっても同じことが起きるだけで、他の弱化要素が無ければクソ強いことには変わらんよ
0346NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:11:23.31ID:???
まーな
ていうかいくらなんでもそんなしょぼい修正じゃないだろさ……多分
0347NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:23:34.62ID:???
>>341
>>342
>>344
で、それは毎回投げてる奴(毎R最初に動いてパラミス投げるPC)に何か関係あるの?
0349NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:10.91ID:???
抵抗:超短縮とかで抵抗されたら1回しか効果無くなるような抵抗結果が出来れば簡単に主動作と補助動作で効果変えられんじゃね
今更そんなもん追加しないと思うし、そうなった所で強いことには変わらないけど
0350NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:45.33ID:???
むしろ「前衛全員取るのが当たり前」になったらなんの意味もないと言うか
ある意味バランス良いと言うか
もう前衛経験点マイナス500で器用度+6と大して変わんねーっていう
0351NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:15.53ID:???
>>350
練技とかそんな感じじゃん
猫も杓子もエンハンサー
0352NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:36:35.98ID:???
>>350
練技とかそんな感じじゃん
猫も杓子もエンハンサー
0354NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:44:47.05ID:???
現状一人が持つだけで良いのが強いって言われてるものが、全員が持てばいいとかどういう理屈か理解できない
0355NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:46:10.36ID:???
強い理由がそれだけじゃないからだよ
0356NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:47:59.84ID:???
全員持てばいいとは誰一人言ってなくね
欲しい奴が持った結果として全員が持つことはあるかも知れないけど
0358NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:48:59.74ID:???
エンハンサーのない前衛なんて
0360NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:51:41.84ID:???
>>356
パラミスの効果が1回限りになっても何も変わらないって言ってる奴は全員がとればいいんだってさ
0362NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:22.77ID:???
むしろ「一人が取れば良い」所なんてパラミスの強さの本質とはかけ離れてるというか
そこどうでも良くない?
0363NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:56:18.43ID:???
>>360
誰もそんなこと言ってないぞ
パラミスの効果が1回限りなってもどうせ全員がパラミス持つんだから何も変わらないと言っただけ
0364NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:49.51ID:???
>>360
いや「毎回投げる奴には何ら関係ないな」としか言ってないぞ
後は「複数人が持ってることも珍しくない、全員持ってたこともある」としか言ってない
0365NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:54.53ID:???
逆転の発想
パラミスと同じくらいめっちゃ役に立つ奴を二つ三つ出してどれを取るか悩めるようにする
実際前衛としてはパラミスが強すぎて後はついでにクリレイヴォーパルって程度なのもパラミス天国になる原因と思うのよなあ
0367NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:59:39.61ID:???
パラミスの一番の強みは誰か一人が使えばその対象に攻撃する味方全員が命中バフを得られる事じゃないのん
0368NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:03:19.04ID:???
>367
それがお手軽すぎるから何とかしたいって話では?
0369NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:04:18.45ID:???
>>364
その毎回投げる人っていうのは他人がパラミス使ってもまだ同じ対象に重ねてパラミス使うの?意味ないけど
0370NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:05:22.83ID:???
経験点500と200Gで必中の回避-2
ヤバイ要素しかない
0372NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:07:21.14ID:???
>>369
パラミスの効果は1回攻撃したら消えるんだから意味あるだろ
0373NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:08:09.98ID:???
囮攻撃みたいに一回殴ったらパラミスの効果終了みたいになっても結局前衛全員パラミス取ればいいだけだから変わらんって言いたいんじゃないの
0374NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:08:54.51ID:???
それもだよ
金ってのは結局GMの加減でしかないわけで
SやSSならまだしも低レベル帯のBとか高レベル帯のAとかそれを使ったから金がきついってやりにくいだろ
いややるGMならそれはそれで構わないんだけどさ
つかそれを出来るGMなら敵のバランスも上手く組むだろうしさ

2.0の時は結局パラミス前提の敵を出すから報酬もパラミス前提になる所が多かったわけで
いや、繰り返すがそうしなければ良い話でそうしてない卓ならむしろ前のままでも良いんだよな
でもやっぱり簡単に強化出来ちゃうんならやるし、そうするとやっぱりGMだってそれ前提の敵にしちゃうよ
0375NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:10:17.26ID:???
>>373
それ言ったら例えばパラミスに必要なカードのランクが上がったり枚数増えたリしても買えば何も変わらないってことになっちゃうなあ
0376NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:00.48ID:???
まぁGMやってるけどパラミス前提とかで出されるとそりゃちょっとステータス弄って回避気持ち盛る事はあるなぁ
クリティカル7回転とかされてボスの部位一つが一撃で消し飛ばされたとかあるし
0377NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:02.46ID:???
お手軽すぎるのが問題
でも「一人が使えば良い」だけから
「前衛全員が1レベルだけ取れば良い」になってもそこまで変わんなくない?
0378NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:07.23ID:???
たとえ補助動作使用ができなくなっても主動作で使えばなにも変わらないな
0380NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:12:07.26ID:???
A以上のカード使うために戦闘特技を習得させる程度はやらんと大して意味は無いぞ
SS使いたいならカード習熟A・S、カードの達人で3枠だ
0381NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:13:12.08ID:???
>>377
金の消費が倍加する
全員の装備部位が1つ埋まる
0382NPCさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:13:14.26ID:???
>>375
極論そうだけどね
特に金多め卓ならAランクくらいならバカスカ撃てそうだし

流石にSを気軽に撃てる卓は特殊と思いたいけど……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況