普段戦闘シーンで、「敵AにXXダメージが通った。(全体の30%のダメージなので)少し苦しい顔をしているよ」「PC2にXXダメージが通ったよ」程度の説明で戦闘してるんだけど
普段野良オンセを経験してるPLに「おまえの戦闘は迫力が無い!前野良やったGMさんは『レイナードはとっさに体を庇うも、右前方のゴブリンの斧の方が刹那早く、レイナードの脇腹を切り裂いた!
レイナードに5のダメージ!』とかちゃんと表現してくれたぞ、なんだよその手抜き!」と言われた
おまえらはGMする時、戦闘はどう表現してる?俺のやり方って間違ってるの?