X



【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 703【SW2.5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2018/11/04(日) 19:02:33.65ID:JcLaWrjA
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)【SW2.5】』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 702【SW2.5】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1540537857/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0426NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:04:07.26ID:???
ルルブ叩きというかもう何がしたいのかわからんレベル
0427NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:06:05.66ID:???
頻出かどうか知らないけれど
>>366見てファンガスのデータを改めて確認してふと思った
3ラウンド間行動不能になる幻覚胞子みたいな能力ってその効果を受けてる間にもう一度新たに受けたら(抵抗失敗したら)前のが消滅して新たに3ラウンド行動不能でよかったっけ
0429NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:48.15ID:???
同名効果非重複の原則があるので特記が無ければ2回目は効果を受けない=延長されない…はず
0430NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:44:27.44ID:???
幻覚胞子ってリソース消費も無くて毎ラウンド連続して使えるから、一度抵抗失敗したらその後3回連続抵抗成功しないと自力では抜け出せないってこと?
0431NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:47:24.01ID:???
魔法なら効果時間が上書きされると明記されてるんだけど特殊能力はどうなんだっけ
2.5ルルブT、P191
0432NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:50:30.22ID:???
特殊能力は言及なかったはず
だから極端な事言うと重複なしすら書いてないから
特殊能力は使われる事に効果累積とか言うクソ裁定も出来なくはない

まあだから魔法に準じるのが一番平和かと
0433NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:56:08.97ID:???
重複・累積ではないけれども、
近いところでは2.5ルルブTのP436に「特殊能力の射程や対象は魔法のそれに準ずる」と書かれてるね
なので魔法のルールに準じるのが正解なのかな…
だとしたら同名効果非重複ではあるけれども効果時間の上書きは起こるのよね
0434NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:59:12.84ID:???
あれ、抵抗失敗したら効果時間延長は好いけど初回失敗で二回目以降成功しちゃったらどうなるんだっけか?
0435NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:02:24.10ID:???
>>434
初回ぶんの効果時間はもう確定してて解除手段を講じない限りそれが粛々と解決されるだけじゃないの
0436NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:06:02.27ID:???
幻覚胞子は主動作なので、獲物に菌糸が定着するまで24時間×3日間延々と幻覚胞子を吐き続けるファンガスさん…
0437NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:20:47.90ID:???
植物だし、獲物を足止めするだけで繁殖に繋がるのだからそれが本来の生態なんじゃない?
0438NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:12.81ID:???
感染した獲物に動き回ってもらって繁殖域広げるという手もあるけど
治療されるリスクは増す
0439NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:15.58ID:???
俺のPCがファンガスの胞子病に対して1ゾロで抵抗失敗した後
セリフの語尾を「〜ノコ」にしたり咳やくしゃみを連発するRPをしてたら
なぜか近寄るんじゃないという反応をパーティーの面々にされてしまったことがある
0441NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:28.62ID:???
幻覚胞子に☆マーク付いてるけどこれ補助動作じゃなかったか
0442NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:56.46ID:???
BTでは胞子病に☆マークでこれが補助動作
1ラウンドに1回だけという制限もある
0443NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:50:49.59ID:???
2.5でも胞子病が補助動作で幻覚胞子が主動作だね
幻覚胞子吐き出しながら攻撃するっていうのがマズくてどこかで変更された?
0444441
垢版 |
2018/11/08(木) 22:00:25.03ID:???
すまねえ、胞子病だった・・・
0445NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:33:44.84ID:???
>>425
2.0のルルブ1の異貌で青白くなるってのを2.5では異貌で青くなるにわざわざ書き換えたのに、
それが間違いだったってのは考えにくいな
0447NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:44:59.57ID:RwAcSxZ8
>>434
その魔法が対象によって抵抗された場合、
後から行使された魔法はいっさい効果が発生しなかったものとし、
以前の効果時間がそのまま残ります。
(ルルブI P191)
0448NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:45:19.79ID:???
そうだな
少し上で話題になったラグナカングの毒の達成値についても「わざわざ書き換えてるのに間違いだとは考えにくい」よな
0449NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:38.08ID:???
>>448
それは「別の魔神のデータのコピペしてから数値を書き換え忘れた」で説明つくんで

>>446
一応ありえるけど、そっちのほうが可能性が高いとは思えない
0450NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:31.14ID:???
それを言うなら異貌についても青白くと青くを打ち間違えたで説明つくな
0451NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:26.30ID:???
IBだと「肌は青く変色し〜」と書いてた(P62)
IBと2.5ルルブIの1か所の両方とも書き間違えた可能性もなくはないが
0452NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:39.08ID:???
どうせSNEの中でも設定が固まってないだけ
0453NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:18:17.52ID:???
異貌しても「青白くなる」くらいなら人外感は薄いよな
角さえ隠せば人間のフリもできそう
0454NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:22:05.80ID:???
穢れが増えたら人外になれるよ
0455NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:26:24.21ID:???
よく使う部分でルールの裁定や設定が固まってないってのはこれまでにはないな
制作陣で共有されてるのにルールブックやサプリに書いてないってのはあった
0456NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:40:57.58ID:???
ディフェンダー両手装備のQ&A…
0457NPCさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:50:12.93ID:???
北沢と清松と田中の全員が非重複のルールを忘れてたんじゃなくて、
両手利きディフェンダーでは例外として重複するとしたんだと思う
もしそうなら例外ですよって追記しとけと
0458NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:06:07.39ID:???
ルルブ1では普段色白でイボウすると青白になる
ルルブ2では普段青白で
イボウすると青く
この違いはナイトメアとしては大きいんだが
普段は色白でイボウすると青くならなんら問題はないがね
0459NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:14:18.16ID:???
富士見公式の2.0カラーイラストを見る限りでは白→青
0460NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:19:12.12ID:???
卓でディヴァインスキンの見た目がDQ3僧侶、わすゆ勇者服のインナー、オルタの強化装備、対魔忍で割れたけど皆の衆はどんなイメージ?
0461NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:22:12.54ID:???
外見はフレーバーだから好きにしろ
0462NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:59:13.97ID:???
外見は好きに決めていいけどLLの説明読む限りディヴァインスキンはピッチリスーツじゃなくて普通にレザーアーマーです
0463NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:07:03.15ID:???
グラスランナーグラップラーってぶっちゃけどう?使い安い?
0465NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:22:58.66ID:???
練技のMP消費がサイフに結構くる
0466NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:41:23.79ID:???
>>251
SW2.5の記述に文句付ける奴気違いだと思ってる。
0467NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:59:21.84ID:???
>>463
グララン自体は使いやすくはないけど、
フェンサー、グラップラー、シューターしか実質的に物理攻撃役としての選択肢が無い中では
グラップラーで投げまくるのが1番使いやすいけど
バードとは比較が難しいし
高レベル環境でお金が潤沢にあるなら、あまり使い辛さを感じないかも
0468NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:11:07.37ID:???
>>463
ライバルはリカントだろうけど、たぶん総合的にはリカントのほうが評価(人気)が上
グラップラーの時点で火力はあるから、
命中と回避と魔法耐性の高いほうがいいって考え方もある
必筋+10ルールがなくなって差が縮まったから十分強い部類だとは思う
0469NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:25:16.06ID:???
こないだ初めて見た>グラランップラー
器用敏捷精神高い、生命普通、筋力低いけど装備軽いから大して問題ない、と普通に強かった
まだレベル低いけど追加ダメージの弱さは習熟と命中率で補えてるし、装備安いから石代もさして問題なさそう
0470NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:10:44.88ID:???
グララップラーは硬い敵が出ると筋力の低さが響くので鎧貫きが欲しくなる
0471NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:27:09.33ID:???
レベルにもよるけど鎧貫&変幻自在とか武器習熟A&鎧貫よりは武器習熟A&Sのが良くね?
鎧貫2になっても防護貫通は殆ど期待出来ないし
0472NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:37:51.57ID:???
レベルと相手によるがルルブ2以降のボス相手は鎧貫きが有利になりそう
0473NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:42:20.90ID:???
習熟と鎧貫きを組み合わせればいいんだぞ
なお防御力
0474NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:47:58.59ID:???
グラランに限らないけど
1鎧貫きI、3防具習熟A、5頑強、……とかが堅実だろうね
0475NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:57:19.04ID:???
前衛倒れると離脱宣言なしで後衛に突っ込んでくるからね
0476NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:22:10.53ID:???
あいつ、防御軽視かよ。仕方ねーな、うひひ。とかそういう感じでそいつを死なない程度に暴れさせるビルドが楽しー。
ってコンビ打ち気味だったり、支援スキーだったりすると話が合う奴が少なくてアレだな。選択肢が貧弱だからかもしれんが。
0477NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:00:30.66ID:???
ケンタウロスで背中にリトルウィング腰に多機能チキンベルト+(ディスプレッシャーガジェット枠)と多機能ブラックベルト+不曉のバックル付けて
毎ターンヘビーランス20bチャージ縦横無尽+獅子奮迅蹄キックってできたっけ?
0478NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:17:45.02ID:???
グララングラップラーなら筋力のせいで重いパンチ武器もてないぶん
投げ強化と踏みつけとって投げでダメージ出す方向でもいいかも
0479NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:36:16.50ID:???
不撓のバックルとか獅子奮迅とか関係なくね
多機能〇〇ベルトを複数装備して良いのか、って質問ならケンタに限らず装備部位さえ合ってれば複数装備可能
毎ラウンド縦横無尽は、縦横無尽の追加主動作でチキンベルト使えば可能
0480NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:59:57.31ID:???
ディスプレイサーガジェットに多機能とかを装備することは出来るけど逆は無理じゃなかったっけ
0481NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:36:09.23ID:???
魔法文明時代に行けば、物器自在チキンベルトで一人で毎R縦横無尽できるんだよな…

もちろん、皇帝みたいな誰かが前線を維持してくれる前提だけど
0482NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:56:32.88ID:???
チキンベルトって魔法文明時代に存在したっけ?
0484NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:57:55.85ID:???
2.5の3で毎ターンチャージスチームパンクな戦車追加してくれないかな
騎手は近接攻撃できない代わりにをライダー技能で撃てる2Hガンを砲身として付けれる感じで
自前で買ったスカイビークルとアラクネ改が合体してイクシードバイクがコックピットになってもいい
0485NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:00:14.85ID:???
(魔動ビークルにトラドールじゃいかんのか)
0486NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:06:18.95ID:???
あ、だめか…

ノーマルなライダーで制御空間転移は重いしな…んーむ
0487NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:36:17.39ID:???
グラランップラーってグラの弱点である魔法ダメージに耐性あるし、普通に最強ビルドの一角だよね
0488NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:41:58.46ID:???
グラランは筋力低いとしてもどうせ他の種族のグラは装備に対して筋力を持て余すだけで、
実際のダメージは筋力ボーナスの数点しか差が無いしな
オーバーランク装備がなくなったことの恩恵を受けてると言える
0489NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:42:47.43ID:???
>>480
できるぞ。
ただ、たとえば多機能ベルトなら、実際の装備箇所によらず増えるのはあくまで〈腰〉の枠、という点だけ要注意。
0490NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:46:44.24ID:???
グララップラーは必筋10のパンチ武器を装備できるか怪しい
0491NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:03:31.56ID:???
グララン投げっプラーならやった事あるけど普通に強かった
ただやはり筋力Bが低い事もあって多部位相手には突如空気と化す
まあグラランをバード以外で使うなら有力な選択肢とは思う
0492NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:06:17.34ID:???
尻尾生やせばいいじゃない
0493NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:10:55.12ID:???
>>490
なにも初期作成時点から高望みしなくていいのよ
0494NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:13:42.20ID:???
>>491
投げ強化も無しに投げっプラーを自称してるの?
0495NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:13:45.50ID:???
両手習熟グラは固定値正義だからグラスランナーは筋力的に向いていない
そう考えるとやはり鎧貫きか投げになる
0496NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:16:04.94ID:???
別にダメージが全部防護点で止められるわけじゃなし
ちょっと攻撃力が低いだけで、命中回避と魔法ダメージ耐性が他の種族より高くなるんだから総合的に見て天職でしょ
0497NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:18:23.56ID:???
グラランくらい筋力が低ければグラの過剰火力がマイルドになって丁度いい塩梅
どうせレベルとPT構成に応じてセイポンとかファイポンとか熊筋とか乗るんだし
0498NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:21:32.35ID:???
>>489
いやだから、増えるのが腰限定だから部位任意のガジェットは装備出来なくねって話なんだけど
0499NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:22:48.58ID:???
リカントと比べると負けるけど人間辺りと比べると命中率の問題で総合的には投げや鎧貫き無くても大差ない
そもそも鎧貫きと筋力関係ないし
鎧貫きか武器習熟無いとキツいってなら合ってる
0500NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:23:24.45ID:???
任意は流石に付けても良いんじゃないか?
0501NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:27:25.26ID:???
任意を好きなとこに装備できなかったら聖印とかマギスフィア小とかどこにつけるねん
0502NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:31:17.68ID:???
グラスランナーの選択肢としてグラップラーがせいかいの一つなのは間違いない

ちなみに両手習熟は柔らかい雑魚に強くて鎧貫きは硬いボスに強い
3回攻撃なら筋力B2点下がると合計ダメージは6点下がるし必筋10の武器を装備できないなら更に1点ずつ(合計9点)下がる
初期作成からやるなら投げだろうな
0503NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:31:30.01ID:???
以前見たグララン投げップラーは「出足払い!」だの「フランケンシュタイナー!」だの楽しそうだったが
膝カックンは投げじゃねぇw
0504NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:31:58.42ID:???
多機能ベルトは効果として腰限定ってあるからダメみたいなQ&Aあったはずだけど
0505NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:30.51ID:???
腰限定だからって
「どこにでも付けられる」ものが無理とか本気で言ってるの?
>>504
それはその他枠に多機能ベルト付けても追加で装備出来るのはあくまで腰に装備出来る奴だけって奴だろ
0506NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:47.09ID:???
>>486
ケンタウロスで単独縦横無尽活かしたいなら影走りが一番かなあ
乱戦一つになったら、投擲武器でも持とう
0507NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:43:58.43ID:???
それができるようになるレベルの戦闘を考えるとそれほどありがたくもないな
0508NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:43:58.89ID:???
なんで煽り口調なのか知らないけど出来るか出来ないか曖昧だから俺は聞いているんですが
0509NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:54.31ID:???
グラップラーなら男でも女王のコルセット
熊怖いマジで
0510NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:51:52.21ID:???
こういう時はリプレイを参考だ!
スカウトかじりなら漏れなく持ってそうだから、腰以外OKか分かりやすいだろう
0511NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:57.92ID:???
AW見てたから気になったんだけど、任意の装備が腰に装備出来るのはわかるよ
でも多機能ベルトの説明が腰に装備出来る装飾品って記述なら納得出来るけど、この書き方だと腰の装飾品じゃないとダメなのかなって気になっただけなんだよ
0512NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:30:36.06ID:???
俺も多機能に任意つけさせないな
0513NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:34:08.00ID:???
多機能には部位:腰のアイテムしか付けられないという認識
0514NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:06:00.28ID:???
ところで誰も気づいてないであろう豆知識
2.0では「装飾品:胴/腰」だったのが2.5では「装飾品:腰」になっている
0515NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:20:11.92ID:???
グラランなら、初期は投げ中心で、お金に余裕ができたらテイルスイングで良さそう
習熟か、鎧貫きかについては、グラランなら鎧貫きの方が向いてると思うけど
素の攻撃で相手の防護に弾かれるケースも他種族より多いという理由で
Bランク武器なら、強化も安いしね
0516NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:41:31.73ID:???
グララン貫きップラーか、鎧貫きがUになる9LVまでちょっと考えてみる
1or3鎧貫き 5変幻自在Tを必須にして
9になるまでのどこかで武器習熟A確保してクリティカル良化したアビスパワーリストのペナ部分を厳選する
後は防具習熟とか頑強をお好みで
ここまで書いといてグラランである必要なしw

>>515
尻尾ップラーは追加攻撃のらない・テイルスイングT弱体化で現在絶滅危惧種じゃね?
0517NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 21:42:46.99ID:???
そら強さ追及したら8割ナイトメアになるしな
0518NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:04:19.72ID:???
今のグラップラーは装備の必筋ライン低すぎるし種族とかどうでもいい
人間のグラップラー生まれですら作成時点で必筋の上限超えて能力値に無駄生じてるレベルのクソ環境だし
0519NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:07:21.28ID:???
その程度でクソとか言うならソドワやめたら?
0520NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:13:14.27ID:???
なんか2.5になってからモチベーションが下がった感ある
0521NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:15:20.31ID:???
サプリとかリプレイ増えたらモチベ復活しそう
0522NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:33:52.82ID:???
特技優秀な代わりに軽い装備ばっかってデザインなんだから筋力余るのは当然
格闘家が重戦士並みに筋力必要な武装するのもおかしな話だし
0523NPCさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:14:24.44ID:???
グラやりたがる人ってなんでそんなに過剰な火力を求めるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況